魔王を倒した勇者の息子に復讐をする悪堕ちヒロイン達

音喜多子平

文字の大きさ
上 下
96 / 163
堕ちた魔法拳闘士

4ー5

しおりを挟む
 突如としてミリーがどす黒く、それでいて強大無比な魔力を発したからだ。それは爆弾のように拡散し、周囲の残骸もろともメロディアを大きく吹き飛ばした。寸でのところで後ろに飛び退いていた彼はその勢いを殺して、何とか着地することはできた。

 鍋釜が吹き飛んだとか、半壊で済んでいた家が完全に倒壊したとか思うことは色々あったが、まずは目の前の脅威に対応しなければならない。

 闇よりも黒い魔力の煙が徐々に収まるとミリーらしき誰かが現れた。姿形はさっきまで対峙していた彼女のそれと同じなのにまるっきりの別人が立っている。

 髪は魔力と同じく真っ黒に染まり、両目は紫色の眼光を放っており、冒険家仕様になっていた拳法着も妖艶な魅力を醸し出す黒のチャイナ服になっている。スリットの隙間からはニーソックスに仕立てられたアーマースキンが見えた。

 それよりも何よりも全身から発せられる殺気と魔力が尋常ではない。わざわざ確認するまでもなく破壊と殺戮を求めている者の気配だった。それを感じ取ったのか、近くの森にいた動物達がこぞって逃げ出すのが雰囲気で伝わってくる。

 変身した、と言葉で言うのは単純だったが変化の落差がありすぎて理解が追い付かない。

「驚いたか? スコアのガキ」
「…一応確認しますけど、ミリーさんですよね?」
「ああ。正真正銘、あーしが八英女の一人、音無しのミリーだよ。ついさっき聞いてきただろ? 堕落したはずのあーしから魔族の気配が漂ってこないって。今はどうだ?」
「漂いすぎて痛いくらいです」

 唖然とするメロディアを見たミリーは「ククク」と愉快そうに笑い、鋭い犬歯を光らせた。そして自分の身に起こった堕落の経緯を話して聞かせてきた。

「ドロマーと会ったと言ったな? あーしのことはどこまで聞けたんだ?」
「レイディアントを除いた全員が堕ちていること、蜘蛛籠手のラーダが裏切ったこと、孤立無援の戦いを強いられた後に一人ずつ捕まり堕落させられたこと、くらいですね」
「ほとんど全部じゃねえか」
「そうでもないですよ。八英女個々人がどうやって堕ちたかは知りません。ただ父からは音無しのミリーは何よりも正義を信じ、弱者の為に拳を振るう戦士だったと聞かされてました。あなたは何がきっかけでそれを捨てたんです?」
「弱者の為に、ねえ」

 そう呟きながら、ミリーは足元に這っていた一匹の虫を嗜虐的な笑みを浮かべながら踏み潰した。

「あーしとしては今も昔も堕ちたとは思っていないんだ。魔王様に力の本当の使い方を教えてもらったってだけでね」
「力の使い方?」
「ああ。魔王様には元々十人の幹部がいた。いずれも名うての精鋭揃いさ、全員ぶっ殺してやったけどな」
「…」

 その話は知らない。そう言えば自分は母親が勇者スコアと出会う前にどんな暮らしをしていたのかほとんど知らない事をメロディアは思い出した。

「あーしは孤立した後に単身で捕まった仲間達を救出しに出向いた。ま、呆気なく捕まったんだけどよ。その時に魔王様から提案をされたのさ、十人の幹部と戦って勝つことができたらあーしら全員を見逃すってね」
「それで?」
「どの道戦わなければならない連中だ。そんな提案がなくても戦ってたさ。問題はその後。最初に戦った幹部の一人が負けそうになったときに命乞いをしてきた。そりゃ無様な土下座だったぜ」
「…」
「それを見たとき、あーしの中に味わったことのない快感と力が溢れてくるのを感じた。圧倒的な力で弱い奴を蹂躙して、ねじ伏せて、叩き潰すのが堪らなく気持ちいいんだ。その感情に気が付いたとき、あーしはこの姿になってた。そうして周りを見たら、残りの幹部の連中も死体になって転がってたよ」

 その時の場面を思い出したのか、ミリーはひひひと不気味に笑った。

「魔王様は十人の部下と引き換えにあーしの本性を【覚醒】なさったのさ。圧倒的な暴力で全てを支配するためにな。現にあのスコアでさえ手玉に取れるくらいに強くなれた」
「けど、さっきのあなたは僕に逃げろと言った。つまり、あなたはその力を使うことを望ましく思っていないのでは?」
「ああ、表のあーしはそうみたいだな」

 表? そう表現するってことは、彼女の中では別の人格として認識し合ってるってことか? 

母さんの魔力と謀略によって生み出された後天的な二重人格、もしくは優越感を強調され力の制御が不能になっている…どっちも昔の母さんがやりそうな手法ではある。

しかしミリー本来の人格は力の暴走を恐れ、忌避しているきらいがある…なんだかハルクみたいな人だな、とメロディアはそんなことを考えていた。

ただ、ミリーが堕ちた原因と手段はさておき、今目の前にいる彼女が放ってくるプレッシャーと強大な魔力は本物だ。あれを拳や蹴りに乗せて撃たれたらマズイことになる。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

元天才貴族、今やリモートで最強冒険者!

しらかめこう
ファンタジー
魔法技術が発展した異世界。 そんな世界にあるシャルトルーズ王国という国に冒険者ギルドがあった。 強者ぞろいの冒険者が数多く所属するそのギルドで現在唯一、最高ランクであるSSランクに到達している冒険者がいた。 ───彼の名は「オルタナ」 漆黒のコートに仮面をつけた謎多き冒険者である。彼の素顔を見た者は誰もおらず、どういった人物なのかも知る者は少ない。 だがしかし彼は誰もが認める圧倒的な力を有しており、冒険者になって僅か4年で勇者や英雄レベルのSSランクに到達していた。 そんな彼だが、実は・・・ 『前世の知識を持っている元貴族だった?!」 とある事情で貴族の地位を失い、母親とともに命を狙われることとなった彼。そんな彼は生活費と魔法の研究開発資金を稼ぐため冒険者をしようとするが、自分の正体が周囲に知られてはいけないので自身で開発した特殊な遠隔操作が出来るゴーレムを使って自宅からリモートで冒険者をすることに! そんな最強リモート冒険者が行く、異世界でのリモート冒険物語!! 毎日20時30分更新予定です!!

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

処理中です...