ネトゲ世界転生の隠遁生活 〜俺はのんびり暮らしたい〜

瀬間諒

文字の大きさ
上 下
15 / 48

14話

しおりを挟む

「大したもてなしは出来ないが、イネスの手料理は美味いんだ。いつも俺が食べてるような家庭料理にはなるが構わないか?」

「大丈夫ですよ。お気になさらないで下さい。格式ばった料理より家庭料理の方が私は好きですので」


 団長様の案内で応接間ではなく居間に俺はいた。ここのお屋敷は豪華さあまりないけど、家具や調度品はアンティークばかりだ。それもかなりお高い気がする。団長様のお父上の趣味なんだろうな。
 鑑定スキルで自分が今座っている椅子を見たら、200年前の物だったよ。
 イネスさんてのは、あのふくよかなメイドさんの名前で娘さんのダフネさんと親子で団長様のお屋敷に勤めているそうだ。執事さんの名前はフリオさん。あとメイドさんが1人と庭師の老夫婦と厩番が1人いるらしい。


「ドーン君、良かったらこの屋敷に住まないか?住んでいるのは俺とフリオとイネス親子で、庭師のトマスとマリアは庭園にあるコテージ住んでいるから、空部屋が多い」

「グティエレス様にお仕えするという事でしたら、折角のお話ではありますがお断り致します」


 いい主人ってのはわかるけど、人に仕えるとか俺には無理。自由に出来ないじゃん。俺はのんびり穏やかに暮らしたいだけで、誰かに拘束されるのはやり嫌だから、当然お断りだ。


「ただの間借りとして住めばいい。これから家を買うにしろ今直ぐに買えるものではないだろうし、それまで宿屋に滞在するのも少し心配で…」

「心配ですか?」


 何の心配なんだ?と思い、団長様の顔を見たら顔を逸らされた。ほんのり顔が赤いのは照れているのか?何処に照れる要素があるのかわからないんだけど。


「間借りですか…それは如何なものかと…私のような者を住まわせるなどグティエレス様の家名に傷がつきます」

「俺は気にしない」

「私が気にします。あのですね、グティエレス様。貴方様は立派な騎士であり貴族の方です。私は平民で下位の下賤な流浪の民です。そのような者にお屋敷の空部屋を間借りさせるなど世間に知られでもすれば、他の貴族の方々から笑い者にされるばかりかあらぬ噂話の素になります。それに要らぬ詮索もされます」

「そうか…そういうものなのか…」

 
 腕を組んで唸りながら考え込む団長様を尻目に、フリオさんが淹れてくれたお茶をのんびり飲む。
 ジーロさんの淹れたお茶も美味しかったけどフリオさんの淹れたお茶は更に美味しいっ!流石執事さんだ!


「少し話を変えよう。では、仕事はどうするつもりなんだ?」


 唐突に何を言ってくるんだ…。仕事か仕事ねぇ…別に仕事しなくてもいいんだけど。
 俺、ヒッキーだけどちゃんとセーフハウスで自給自足の生活してたよ。森で狩して採取して、野菜とかハーブとかセーフハウスの庭園に畑作って栽培してたしなぁ。
 伊達に500年間も隠遁生活をしているのではないのだよ。
 

「私に出来る事と言えば字の読み書きぐらいですし…この顔ですからまともな職に就けるのは…難しいですね」


 ほんの少し悲哀の感情を込めてみた。ヒッキーな俺にリハビリ無しでいきなり社会復帰とか無理です。


「…この街に移住するつもりなら、定職に就ている事が移住手続きの必須条件となる…」

 マジっすか!
 定職って…なんですか…それって定食じゃないですかね?
 俺、焼肉定食がいいですっ!


 って、現実逃避してる場合じゃないな。
 身分証はやはりあって損する物じゃない。生産系のスキルはゲーム自体に無かったからなぁ。俺はスキル一覧を表示して見るが戦闘系スキルか身体強化系スキルぐらいしか無い。どれも使えないよなぁ…強いて使うとするなら身体強化系スキルで、肉体労働ぐらいか?肉体労働なぁ…出来ない事もないけど、この容姿で肉体労働は流石に無理あるだろ。ないわ。
 

「何か他に得意な事があるといいんだが…」

「そうですね…簡単な狩りか植物を育てるぐらいしか…」

「植物?植物に詳しいのかっ?!」

「旦那様っ!」


 なんだ?この妙な食いつきは…。団長様とフリオさんの俺を見る目がキラッキラなんですけど!
 内心ドン引きしている俺の目の前で、2人は何やら小声で話し合っている。敢えて話の内容を聞かないように努め、どうか無茶振りして来ませんようにと祈った。


「ドーン君、是非見て貰いたい物があるんだが…」

「何でしょうか?」


 どういう訳か俺は庭園に連れてこられた。
 立派な庭園なんだが、最初に見た印象は間違いじゃなかった。植えられた木々や花々の植物に元気が無い。
 で、なんかギャラリーが俺の周りにいます…。
 団長様を筆頭に執事のフリオさん、イネスさんに娘さんのダフネさん、メイドのエッダさん、厩番のマルセロさん、庭師のトマスさんとマリアさん。
 グティエレス家の皆さん全員いるんですけど…めちゃくちゃ視線が痛い…セーフハウスに帰りたいよ…。


「ドーン君、先ずはトマスの話を聞いてやって欲しい」


 俺は小柄でやや腰の曲がったトマスさんからの話を聞いた。
 ここ数年手入れをしても庭園の植物がうまく育たないらしい。試しに庭園の弱っていた花を知り合いの庭に植え替えたところ、一晩で元気になったそうだ。土に問題があるのかと考えて、土に肥料を入れたり、土を入れ替えても駄目だったらしい。原因がわからなくて手の打ちようが無いとトマスさんはしょんぼりとしている。


 はい、無茶振り確定きたぁぁぁっ!
 俺さ…野菜とハーブしか栽培した事ないんだよ。
 ホントそれだけで他の植物とか全くわからんのよね…。
 誰にでもいいから縋りたくなる気持ちはわかるけどさ。
 
「なるほど…私がお役に立つかどうかわかりませんが、見てみますね」

 
 取り敢えず片膝を着いて土を手に取り見てみた。
 サラサラとしてて砂っぽい感じがする。森や俺の畑の土に比べてかなり養分も水分も足りないのはわかる。でもそれだけじゃない。何だろう?この妙な感覚は。



 
 
 

しおりを挟む
感想 88

あなたにおすすめの小説

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

冷遇された第七皇子はいずれぎゃふんと言わせたい! 赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていました

taki210
ファンタジー
旧題:娼婦の子供と冷遇された第七皇子、赤ちゃんの頃から努力していたらいつの間にか世界最強の魔法使いになっていた件 『穢らわしい娼婦の子供』 『ロクに魔法も使えない出来損ない』 『皇帝になれない無能皇子』 皇帝ガレスと娼婦ソーニャの間に生まれた第七皇子ルクスは、魔力が少ないからという理由で無能皇子と呼ばれ冷遇されていた。 だが実はルクスの中身は転生者であり、自分と母親の身を守るために、ルクスは魔法を極めることに。 毎日人知れず死に物狂いの努力を続けた結果、ルクスの体内魔力量は拡張されていき、魔法の威力もどんどん向上していき…… 『なんだあの威力の魔法は…?』 『モンスターの群れをたった一人で壊滅させただと…?』 『どうやってあの年齢であの強さを手に入れたんだ…?』 『あいつを無能皇子と呼んだ奴はとんだ大間抜けだ…』 そして気がつけば周囲を畏怖させてしまうほどの魔法使いの逸材へと成長していたのだった。

美少年に転生したらヤンデレ婚約者が出来ました

SEKISUI
BL
 ブラック企業に勤めていたOLが寝てそのまま永眠したら美少年に転生していた  見た目は勝ち組  中身は社畜  斜めな思考の持ち主  なのでもう働くのは嫌なので怠惰に生きようと思う  そんな主人公はやばい公爵令息に目を付けられて翻弄される    

【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます

まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。 貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。 そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。 ☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。 ☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

ボクが追放されたら飢餓に陥るけど良いですか?

音爽(ネソウ)
ファンタジー
美味しい果実より食えない石ころが欲しいなんて、人間て変わってますね。 役に立たないから出ていけ? わかりました、緑の加護はゴッソリ持っていきます! さようなら! 5月4日、ファンタジー1位!HOTランキング1位獲得!!ありがとうございました!

聖女召喚されて『お前なんか聖女じゃない』って断罪されているけど、そんなことよりこの国が私を召喚したせいで滅びそうなのがこわい

金田のん
恋愛
自室で普通にお茶をしていたら、聖女召喚されました。 私と一緒に聖女召喚されたのは、若くてかわいい女の子。 勝手に召喚しといて「平凡顔の年増」とかいう王族の暴言はこの際、置いておこう。 なぜなら、この国・・・・私を召喚したせいで・・・・いまにも滅びそうだから・・・・・。 ※小説家になろうさんにも投稿しています。

処理中です...