【試作】ダンジョン攻略令嬢~ファンタジー冒険物語だと思ったら、婚約破棄な物語の世界だった~

キョウキョウ

文字の大きさ
上 下
2 / 31

前途有望なお嬢様 ※老執事視点

しおりを挟む
 エレドナッハ公爵家当主クラウス様から頼まれて、私はアデーレ様の担当執事になった。噂によると、かなり優秀なご令嬢らしい。

 今まで関わりがなかったので、話に聞く情報しか持っていない。

 噂について自分の目で確かめるため、私はアデーレ様の部屋へ足を運んだ。

「はじめまして、アデーレです」
「お初にお目にかかります。本日から、お嬢様の担当に就かせていただくことになりましたブルーノと申します」
「よろしくね、ブルーノさん」
「はい。よろしくお願いします、アデーレ様」

 まだ幼いのに、とても落ち着いた子だった。クラウス様の他のご子息やご令嬢たちと比べても、突出して大人びている。礼儀作法もしっかりしている。それが、彼女に対する第一印象だった。

 それからしばらく、私はアデーレ様と一緒に過ごした。彼女はやはり優秀な子で、私が教えることをどんどんと吸収していった。優れた集中力があり、学習意欲も高くて、教えたことをしっかりと覚えていく。

 このまま成長していけば、きっと素晴らしい令嬢になるだろう。将来が楽しみな子だった。



 そんなアデーレ様が、ある時から少し雰囲気が変わった。以前よりも勉強に熱心になって、好奇心旺盛な性格には磨きがかかり、日記のようなものを毎日書くようになった。

 授業の合間などに手帳を開いて、書き込んでいく。その様子をチラッと見たとき、私は疑問に思った。見たことのない文字で書かれていたから。ハッキリとは見えなかったので、もしかしたら文字が汚いだけなのか。

 しかし、彼女の書く文字は書写を指導する教師が褒めるほどキレイだった。その時の文字を、私も見たことがある。字が下手というわけでもない。むしろ上手い方だと思う。

 ということは、あの文字はわざとそうしている。

 わざと文字を崩して、他の人に読まれないように対策しているとか。彼女ほどの知性が備わっていれば、それもあり得る話。彼女の文字が見えたのは一瞬だけなので、見間違いの可能性もあるが。

 アデーレ様が対策しているのならば、日記を読まれたくないということ。私は、これ以上追及するべきではないだろう。それ以降は、書き込むアデーレ様の手元を極力見ないようにした。



 そんな出来事がありつつ、ダンジョンの儀式を執り行う日が近づいてきた。好奇心旺盛なアデーレ様はダンジョンにも興味があるようで、色々と話を聞いてきた。私はアデーレ様の疑問に答える。

 ダンジョンに立ち入るのは、昔から受け継がれてきたしきたり。ダンジョンに入れるのは、上級貴族と許可を得た戦士たちだけ。許可のない庶民や一部の貴族も、立ち入ることは許されない。

 そして、ダンジョンの儀式を受けて無事だった貴族の子息令嬢は、貴族の一員として認められる。儀式の途中で逃げ出したり、失敗するようなことがあれば、その子は下級貴族へ養子に出されることもある。それぐらい、貴族にとって大事な儀式であること。

 エレドナッハ公爵家の執事である私も、何度か付き添いでダンジョンに入ったことがある。そして今回も、アデーレ様の付き添いで一緒に入る予定であること。

 ダンジョンに関する話を、アデーレ様は興味津々という様子で聞いていた。



 ダンジョンの儀式当日、緊張感もなく自然体なアデーレ様。普通の子であれば、不安になったり怖がったりするものだが。彼女は普通じゃないようだ。

 護衛の戦士が2人。実力者の彼らを頼りにしつつ、ダンジョンの中へ慎重に入っていく。アデーレ様の反応にも注意しながら。

 今のところ、まだ大丈夫そう。だが、急に怖がったりすることもある。油断しないように、彼女の様子をよく見ておかないと。

 だが、その心配は杞憂に過ぎなかった。

「あれが、ダンジョンのモンスターなのね」
「そうです。アデーレ様は戦いに巻き込まれないように、少し離れて」
「わかった。戦いは、戦士に任せる」

 モンスターが目の前に現れても、視線を逸らさず冷静に見つめていた。強がったりすることもなく、本当に普通の反応。それが異常だった。初めて入ったダンジョン内で、ここまで落ち着けるのか。アデーレ様は凄いな。

 どんなモンスターが近づいてこようと、動揺せずに観察し続ける。本当にすごい子だ。私が今まで見てきた貴族の子たちの中で、一番に肝が据わっている。

 戦士たちがモンスターを対処してくれるので、それを見ているだけで大丈夫。

 予定の地点まで到達したが、ここでアデーレ様の判断を仰ぐ。これは、儀式の手順の一つ。最後の判断は、本人にゆだねる。

「この先もダンジョンは続いていますが、もう少し先へ進みますか?」

 ダンジョンに立ち入った貴族の子息令嬢たちが、どこまで進むのか。最終的な判断は自分でさせる。

 ここで引き返しても、儀式は成功である。そして、ほとんどの子たちが引き返す選択をする。モンスターが襲ってくる恐怖に耐え続けて、ダンジョンの奥に進む判断をするのは難易度が高い。

 でも、彼女は違った。

「もちろん! 護衛の方々の体力がまだ大丈夫そうなら、先へ進みましょう」
「俺たちは、大丈夫だ」
「お嬢ちゃんは? 大丈夫なのか?」
「はい、大丈夫ですよ!」

 そう言って、ニッコリと笑った。本当に余裕そうだな。こんな子、見たことない。そして我々は、さらにダンジョンの奥へと進んでから、無事に戻ってきた。

 もちろん、ダンジョンの儀式は大成功。

 アデーレ様は、エレドナッハ公爵家の中で一番に度胸がある。きっと、大物になるだろう。惜しいことに、彼女は女性である。ご子息であれば、次期当主に推薦したいと思うぐらい肝が据わっていて、とても優秀なのに。
しおりを挟む
◆◆◆ 更新中の作品 ◆◆◆

【完結】婚約者を妹に取られましたが、社交パーティーの評価で見返してやるつもりです
https://www.alphapolis.co.jp/novel/88950443/595922033

【完結】欲しいというなら、あげましょう。婚約破棄したら返品は受け付けません。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/88950443/82917838
感想 7

あなたにおすすめの小説

もう私、好きなようにさせていただきますね? 〜とりあえず、元婚約者はコテンパン〜

野菜ばたけ@既刊5冊📚好評発売中!
ファンタジー
「婚約破棄ですね、はいどうぞ」 婚約者から、婚約破棄を言い渡されたので、そういう対応を致しました。 もう面倒だし、食い下がる事も辞めたのですが、まぁ家族が許してくれたから全ては大団円ですね。 ……え? いまさら何ですか? 殿下。 そんな虫のいいお話に、まさか私が「はい分かりました」と頷くとは思っていませんよね? もう私の、使い潰されるだけの生活からは解放されたのです。 だって私はもう貴方の婚約者ではありませんから。 これはそうやって、自らが得た自由の為に戦う令嬢の物語。 ※本作はそれぞれ違うタイプのざまぁをお届けする、『野菜の夏休みざまぁ』作品、4作の内の1作です。    他作品は検索画面で『野菜の夏休みざまぁ』と打つとヒット致します。

隣国は魔法世界

各務みづほ
ファンタジー
【魔法なんてあり得ないーー理系女子ライサ、魔法世界へ行く】 隣接する二つの国、科学技術の発達した国と、魔法使いの住む国。 この相反する二つの世界は、古来より敵対し、戦争を繰り返し、そして領土を分断した後に現在休戦していた。 科学世界メルレーン王国の少女ライサは、人々の間で禁断とされているこの境界の壁を越え、隣国の魔法世界オスフォード王国に足を踏み入れる。 それは再び始まる戦乱の幕開けであった。 ⚫︎恋愛要素ありの王国ファンタジーです。科学vs魔法。三部構成で、第一部は冒険編から始まります。 ⚫︎異世界ですが転生、転移ではありません。 ⚫︎挿絵のあるお話に◆をつけています。 ⚫︎外伝「隣国は科学世界 ー隣国は魔法世界 another storyー」もよろしくお願いいたします。

毒を盛られて生死を彷徨い前世の記憶を取り戻しました。小説の悪役令嬢などやってられません。

克全
ファンタジー
公爵令嬢エマは、アバコーン王国の王太子チャーリーの婚約者だった。だがステュワート教団の孤児院で性技を仕込まれたイザベラに籠絡されていた。王太子達に無実の罪をなすりつけられエマは、修道院に送られた。王太子達は執拗で、本来なら侯爵一族とは認められない妾腹の叔父を操り、父親と母嫌を殺させ公爵家を乗っ取ってしまった。母の父親であるブラウン侯爵が最後まで護ろうとしてくれるも、王国とステュワート教団が協力し、イザベラが直接新種の空気感染する毒薬まで使った事で、毒殺されそうになった。だがこれをきっかけに、異世界で暴漢に腹を刺された女性、美咲の魂が憑依同居する事になった。その女性の話しでは、自分の住んでいる世界の話が、異世界では小説になって多くの人が知っているという。エマと美咲は協力して王国と教団に復讐する事にした。

転生ヒロインは不倫が嫌いなので地道な道を選らぶ

karon
ファンタジー
デビュタントドレスを見た瞬間アメリアはかつて好きだった乙女ゲーム「薔薇の言の葉」の世界に転生したことを悟った。 しかし、攻略対象に張り付いた自分より身分の高い悪役令嬢と戦う危険性を考え、攻略対象完全無視でモブとくっつくことを決心、しかし、アメリアの思惑は思わぬ方向に横滑りし。

愚かな者たちは国を滅ぼす【完結】

春の小径
ファンタジー
婚約破棄から始まる国の崩壊 『知らなかったから許される』なんて思わないでください。 それ自体、罪ですよ。 ⭐︎他社でも公開します

「宮廷魔術師の娘の癖に無能すぎる」と婚約破棄され親には出来損ないと言われたが、厄介払いと嫁に出された家はいいところだった

今川幸乃
ファンタジー
魔術の名門オールストン公爵家に生まれたレイラは、武門の名門と呼ばれたオーガスト公爵家の跡取りブランドと婚約させられた。 しかしレイラは魔法をうまく使うことも出来ず、ブランドに一方的に婚約破棄されてしまう。 それを聞いた宮廷魔術師の父はブランドではなくレイラに「出来損ないめ」と激怒し、まるで厄介払いのようにレイノルズ侯爵家という微妙な家に嫁に出されてしまう。夫のロルスは魔術には何の興味もなく、最初は仲も微妙だった。 一方ブランドはベラという魔法がうまい令嬢と婚約し、やはり婚約破棄して良かったと思うのだった。 しかしレイラが魔法を全然使えないのはオールストン家で毎日飲まされていた魔力増加薬が体質に合わず、魔力が暴走してしまうせいだった。 加えて毎日毎晩ずっと勉強や訓練をさせられて常に体調が悪かったことも原因だった。 レイノルズ家でのんびり過ごしていたレイラはやがて自分の真の力に気づいていく。

絶対婚約いたしません。させられました。案の定、婚約破棄されました

toyjoy11
ファンタジー
婚約破棄ものではあるのだけど、どちらかと言うと反乱もの。 残酷シーンが多く含まれます。 誰も高位貴族が婚約者になりたがらない第一王子と婚約者になったミルフィーユ・レモナンド侯爵令嬢。 両親に 「絶対アレと婚約しません。もしも、させるんでしたら、私は、クーデターを起こしてやります。」 と宣言した彼女は有言実行をするのだった。 一応、転生者ではあるものの元10歳児。チートはありません。 4/5 21時完結予定。

罠にはめられた公爵令嬢~今度は私が報復する番です

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
ファンタジー
【私と私の家族の命を奪ったのは一体誰?】 私には婚約中の王子がいた。 ある夜のこと、内密で王子から城に呼び出されると、彼は見知らぬ女性と共に私を待ち受けていた。 そして突然告げられた一方的な婚約破棄。しかし二人の婚約は政略的なものであり、とてもでは無いが受け入れられるものではなかった。そこで婚約破棄の件は持ち帰らせてもらうことにしたその帰り道。突然馬車が襲われ、逃げる途中で私は滝に落下してしまう。 次に目覚めた場所は粗末な小屋の中で、私を助けたという青年が側にいた。そして彼の話で私は驚愕の事実を知ることになる。 目覚めた世界は10年後であり、家族は反逆罪で全員処刑されていた。更に驚くべきことに蘇った身体は全く別人の女性であった。 名前も素性も分からないこの身体で、自分と家族の命を奪った相手に必ず報復することに私は決めた――。 ※他サイトでも投稿中

処理中です...