追放された聖女のお話~私はもう貴方達のことは護りません~
護国の聖女に任命され、5年間ずっと1人だけで王国全土の結界を維持してきたクローディ。
彼女は、学園の卒業式で冤罪を理由に王太子から婚約破棄を言い渡される。
それだけでなく、国外追放を告げられた。
今まで頑張ってきた努力など無視して、聖女は酷い扱いを受ける。
こうして彼女は、結界の維持を放棄した。
テンプレなざまぁがメインのお話です。
恋愛要素は少なめです。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
彼女は、学園の卒業式で冤罪を理由に王太子から婚約破棄を言い渡される。
それだけでなく、国外追放を告げられた。
今まで頑張ってきた努力など無視して、聖女は酷い扱いを受ける。
こうして彼女は、結界の維持を放棄した。
テンプレなざまぁがメインのお話です。
恋愛要素は少なめです。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
あなたにおすすめの小説
【完結】大聖女は無能と蔑まれて追放される〜殿下、1%まで力を封じよと命令したことをお忘れですか?隣国の王子と婚約しましたので、もう戻りません
冬月光輝
恋愛
「稀代の大聖女が聞いて呆れる。フィアナ・イースフィル、君はこの国の聖女に相応しくない。職務怠慢の罪は重い。無能者には国を出ていってもらう。当然、君との婚約は破棄する」
アウゼルム王国の第二王子ユリアンは聖女フィアナに婚約破棄と国家追放の刑を言い渡す。
フィアナは侯爵家の令嬢だったが、両親を亡くしてからは教会に預けられて類稀なる魔法の才能を開花させて、その力は大聖女級だと教皇からお墨付きを貰うほどだった。
そんな彼女は無能者だと追放されるのは不満だった。
なぜなら――
「君が力を振るうと他国に狙われるし、それから守るための予算を割くのも勿体ない。明日からは能力を1%に抑えて出来るだけ働くな」
何を隠そう。フィアナに力を封印しろと命じたのはユリアンだったのだ。
彼はジェーンという国一番の美貌を持つ魔女に夢中になり、婚約者であるフィアナが邪魔になった。そして、自らが命じたことも忘れて彼女を糾弾したのである。
国家追放されてもフィアナは全く不自由しなかった。
「君の父親は命の恩人なんだ。私と婚約してその力を我が国の繁栄のために存分に振るってほしい」
隣国の王子、ローレンスは追放されたフィアナをすぐさま迎え入れ、彼女と婚約する。
一方、大聖女級の力を持つといわれる彼女を手放したことがバレてユリアンは国王陛下から大叱責を食らうことになっていた。
ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!
沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。
それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。
失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。
アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。
帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。
そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。
再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。
なんと、皇子は三つ子だった!
アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。
しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。
アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。
一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。
婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです
秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。
そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。
いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが──
他サイト様でも掲載しております。
【完結】次期聖女として育てられてきましたが、異父妹の出現で全てが終わりました。史上最高の聖女を追放した代償は高くつきます!
林 真帆
恋愛
マリアは聖女の血を受け継ぐ家系に生まれ、次期聖女として大切に育てられてきた。
マリア自身も、自分が聖女になり、全てを国と民に捧げるものと信じて疑わなかった。
そんなマリアの前に、異父妹のカタリナが突然現れる。
そして、カタリナが現れたことで、マリアの生活は一変する。
どうやら現聖女である母親のエリザベートが、マリアを追い出し、カタリナを次期聖女にしようと企んでいるようで……。
2022.6.22 第一章完結しました。
2022.7.5 第二章完結しました。
第一章は、主人公が理不尽な目に遭い、追放されるまでのお話です。
第二章は、主人公が国を追放された後の生活。まだまだ不幸は続きます。
第三章から徐々に主人公が報われる展開となる予定です。
悪役令嬢と呼ばれて追放されましたが、先祖返りの精霊種だったので、神殿で崇められる立場になりました。母国は加護を失いましたが仕方ないですね。
蒼衣翼
恋愛
古くから続く名家の娘、アレリは、古い盟約に従って、王太子の妻となるさだめだった。
しかし、古臭い伝統に反発した王太子によって、ありもしない罪をでっち上げられた挙げ句、国外追放となってしまう。
自分の意思とは関係ないところで、運命を翻弄されたアレリは、憧れだった精霊信仰がさかんな国を目指すことに。
そこで、自然のエネルギーそのものである精霊と語り合うことの出来るアレリは、神殿で聖女と崇められ、優しい青年と巡り合った。
一方、古い盟約を破った故国は、精霊の加護を失い、衰退していくのだった。
※カクヨムさまにも掲載しています。
離縁をさせて頂きます、なぜなら私は選ばれたので。
kanon
恋愛
「アリシア、お前はもうこの家に必要ない。ブライト家から追放する」
父からの予想外の言葉に、私は目を瞬かせる。
我が国でも名高いブライト伯爵家のだたっぴろい応接間。
用があると言われて足を踏み入れた途端に、父は私にそう言ったのだ。
困惑する私を楽しむように、姉のモンタナが薄ら笑いを浮かべる。
「あら、聞こえなかったのかしら? お父様は追放と言ったのよ。まさか追放の意味も知らないわけじゃないわよねぇ?」
【完結】無能聖女と呼ばれ婚約破棄された私ですが砂漠の国で溺愛されました
よどら文鳥
恋愛
エウレス皇国のラファエル皇太子から突然婚約破棄を告げられた。
どうやら魔道士のマーヤと婚約をしたいそうだ。
この国では王族も貴族も皆、私=リリアの聖女としての力を信用していない。
元々砂漠だったエウレス皇国全域に水の加護を与えて人が住める場所を作ってきたのだが、誰も信じてくれない。
だからこそ、私のことは不要だと思っているらしく、隣の砂漠の国カサラス王国へ追放される。
なんでも、カサラス王国のカルム王子が国の三分の一もの財宝と引き換えに迎え入れたいと打診があったそうだ。
国家の持つ財宝の三分の一も失えば国は確実に傾く。
カルム王子は何故そこまでして私を迎え入れようとしてくれているのだろうか。
カサラス王国へ行ってからは私の人生が劇的に変化していったのである。
だが、まだ砂漠の国で水など殆どない。
私は出会った人たちや国のためにも、なんとしてでもこの国に水の加護を与えていき住み良い国に変えていきたいと誓った。
ちなみに、国を去ったエウレス皇国には距離が離れているので、水の加護はもう反映されないけれど大丈夫なのだろうか。
【完結】濡れ衣聖女はもう戻らない 〜ホワイトな宮廷ギルドで努力の成果が実りました
冬月光輝
恋愛
代々魔術師の名家であるローエルシュタイン侯爵家は二人の聖女を輩出した。
一人は幼き頃より神童と呼ばれた天才で、史上最年少で聖女の称号を得たエキドナ。
もう一人はエキドナの姉で、妹に遅れをとること五年目にしてようやく聖女になれた努力家、ルシリア。
ルシリアは魔力の量も生まれつき、妹のエキドナの十分の一以下でローエルシュタインの落ちこぼれだと蔑まれていた。
しかし彼女は努力を惜しまず、魔力不足を補う方法をいくつも生み出し、教会から聖女だと認められるに至ったのである。
エキドナは目立ちたがりで、国に一人しかいなかった聖女に姉がなることを良しとしなかった。
そこで、自らの家宝の杖を壊し、その罪を姉になすりつけ、彼女を実家から追放させた。
「無駄な努力」だと勝ち誇った顔のエキドナに嘲り笑われたルシリアは失意のまま隣国へと足を運ぶ。
エキドナは知らなかった。魔物が増えた昨今、彼女の働きだけでは不足だと教会にみなされて、姉が聖女になったことを。
ルシリアは隣国で偶然再会した王太子、アークハルトにその力を認められ、宮廷ギルド入りを勧められ、宮仕えとしての第二の人生を送ることとなる。
※旧タイトル『妹が神童だと呼ばれていた聖女、「無駄な努力」だと言われ追放される〜「努力は才能を凌駕する」と隣国の宮廷ギルドで証明したので、もう戻りません』
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
完結おめでとうございます。㊗️💐🎉
おもしろかった。😄🥪☕
ギブアンドテイクで、要求に答えるかわりにこちらも要求する。
当たり前のことが出来ましたね!😃
次回作も楽しみに、、新作をさっそく読みに行きます!😀✌️
王国の教会にいた、無能聖女はどうなった?
聖女として頑張ってきたのに王妃がとばっちりすぎるw
あれ? エライユ侯爵家は自国の貴族だったか?
そうすると、王子が牢に放り込まれるまで救援と勘違いするのも頷けるが、雲行きが怪しくなっているのに気づかないのはやはり察しが悪すぎるという評価は変わらないか。
てっきり、帝国の貴族が火事場泥棒的に侵略してきたのかと思ったよ。
でも、侯爵自身、自国の未来戦略を描ききっていないのはまずすぎるなぁ。
君主制で行くのか、民主制で行くのか? 国防は?
少なくとも、国防を聖女の身体的負担のある結界頼みにするのは一国の防衛策として問題ありすぎだが。一国の国防を数人の聖女頼みにするという時点でクレイジーだが。
【第37話 後処理】
>元国王と女王も処刑した。
女王てだれ?王妃では?
Vitch様
ご指摘ありがとうございます。
王妃でした。先程、該当する箇所を修正しました。
ここまで面白く読ませて頂いています。
王様と王妃はどうなったんだろう?
王子の前に処刑された?
見落としたかな?
処刑はとてもスカッとしますが、できれば拷問を徹底的にした後がよりスッキリ感が味わえたと私的には思いました。
次は…サブリナ嬢ざまぁ?くるのかなぁ??キョロ(゚∀゚*)(*゚∀゚)キョロ
第34話 どうして ここまでおめでたいおつむの持ち主も居るのね~👀‼️コレは誰でも国の未来が不安になるよね😱。
ここまで一気に読んでみて
帝国の諜報活動で聖女が減って
教会の怠慢でワンオペ聖域展開を強要されて
国王の失態で政治が全く成り立たなくて
王妃の無関心で王族が堕落して
結構周囲が最低なので王子がそこまで『ざまぁ』されるほどのことしたかなぁと思ってしまう
結局王子も被害者じゃない?って
周りの大人たちが作ってきた環境でこんな残念な仕上がりになっちゃって
騙されてヒロインに冤罪かけて追放して
最後は処刑かぁ
確かに結果だけ見ると王子のせいだけど
今までの歪みの皺寄せが1番未熟で浅慮な人に一点集中した感じでイマイチスッキリしないです
帝国も教会も国王も王妃も当然王子を騙した自称聖女も痛い目見ないと個人的にはスッキリしないかなぁ
少なくとも王子だけは最後まで何とかしようと言う気持ちはあったと思う
的外れで他力本願だったけど足掻いていたし
それで現状王子だけ首チョンパは不憫だなぁと
帝国皇帝なんか『なんかすみませんっしたぁ』だけだし
教会と国王と王妃なんか何にもしてないし
偽聖女に至っては寝てるだけ
今後この人たちにも『ざまぁ』はあるんだろうか……
斬首刑は、ギロチン台が発明されるまで、難しい処刑方だったらしいです。
史実、ある罪人は腕のいい処刑人をやとったのに、何度も失敗して、痛みにのたうち回ったそうです。
パトリック、一回で死ねてよかったね。
王子は察しが悪すぎるな。
外国の軍隊なら、救援より先に侵略の可能性を考えるものだろ。普通なら、どんなに無能でも、「牢に入れろ」と言われた段階で占領されたと気づくけどなぁ。
帝国が火事場泥棒的に侵略してきたというのもあって、気づきにくいかもしれないが。
ほとんど、無血占領じゃないか?
意味はわかるのですがちょっと気になったので…、
王宮の確保→王宮の制圧
今回の騒動に介入して→今回の騒動に乗じて
王子、気絶しているから引きずられるようにして ではなく「引きずって」でいいんじゃない?
>怪我してる者も居るだろうから(略
負傷者は居ないって報告されてなかった?
Vitch様
ご指摘ありがとうございます。
自軍に怪我人は居なかったけれど、抵抗した相手に怪我人が居ました。
わかりにくい文章で申し訳ありません。
文章を一部変更しました。
やっと王子やサブリナへのざまあ開始かな?😃✋
率先して聖女を追い出したくせに、危機管理がおかしいと言っているお前が原因だろうが!
そんなに聖女を追い出したかったのなら、まず聖域を調べて確実に安全を確かめた後にするべき問題だろ?
自分の好き勝手で、国民全体を巻き込んでいる時点でお前は終わっているよ!
死にさらせ糞屑王子!!
言うことは立派だけど何もできないって政治家みたいだな。騙されるやつが悪いと言われるとそれまでだが。
国全体を守る聖域がムリなら王都を守る聖域にチャレンジしたらいいのでは?
手のひら返しが酷い(;´Д`)
ま、
主人公も誰がだれやら?っ感じだから
『えっ、、と、、だれ?でした?っけ?』
って言ってくれたら
ちょっとスッキリするんだけど、、(笑)
長期で焦らず戦略を立てるというのは中国に似てるな。
問答無用で連れてこい!じゃないだけマシな国かな?
10年ワンオペ社畜してきた人が、せっかくのスローライフで自由満喫してる時に、再就職を望むかは別として。
パトリック王子は根拠なくポジティブね。おバカなのに、しっかり見当違いな方向に無駄に考えて行動する。残念な見かけ倒しな子なのね。
ご両親の国王陛下、妃殿下もこれまた残念な方達だった。
国が滅びそうなのに……
しかし…… 後任を育てるわけでもなく、過酷に使い潰して 早々と死んだり力が無くなったらどうするつもりだったんだろう? 不死とでも思ってたんたんかね? 今の自分達の代くらいまでなら 辞める時までもつと思ってたのかね?教会関係者…
はじめまして。
ごめんなさい、19話、聖女を大勢集めた、という第7段落の王国の名前が、人名と入れ替わっているような。
大変失礼致しました!
。。。
能力のない人に限って絶大なる自己肯定感に溢れているし
お作法や常識のない人程、他人に厳しいな、と常々思っておりました。
本当の名人ってスルスルっとやって退けるから楽そうに見えるけれど、世の中は努力アピールに優しいのですよね。最終結果よりも、感動が評価されがち。
ただ、これは実にヤヴァイな、とさすがの殿下も感じ始められた、と。すっご。
殿下、あまり無茶振りに、まさか母がご健在とは思いもよりませんでした。これも驚愕。
ご承認はお気になさらずに、更新楽しみにしております。
よきよ様
ご指摘ありがとうございます。こちらこそ、間違ってしまい申し訳ありませんでした。
該当する箇所を修正しました。
ここまで作品を読んでいただき、本当にありがとうございます。更新頑張ります。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。