11 / 50
第1章 姉妹編
閑話02 佐藤香織の場合
しおりを挟む
佐藤優が、倒れている。
「ゆ、ゆうくん……?」
漏れ出た声は、細くかすれていた。台所でうつ伏せに倒れている様は、いつか見たドラマの死体が横たわっているというシーンを香織に思い出させた。
普段は息子の身体に触れると、強烈な罵倒が返ってくるため、極力触らないように過ごしている。だけど今は、そのことは全く頭から抜け落ちて駆け寄り、彼の身体を揺するが全く起きる気配はない。
(どうしよう……どうしたら……)
香織が混乱していると、頭上から娘の春が声を掛けてきた。
「母さん、どうしたんだい」
「ハルちゃん……ゆうくんが!」
それだけしか言えず、どうしたら良いか縋るように娘の春を見やる。何もできない自分が、とても情けなく感じた。
春はその後、息子の優を見て軽く体を揺すった後言った。
「彼が私達にこんなに近づかれて、まして触られて起きないのは異常だよ。救急車を呼ぼう。今、電話してくるから優を見ていてくれ」
そう言うと春は、電話を掛けに部屋から出ていった。香織は、倒れた息子から目を離さずに見ている。今は寝ているだけのようにしか見えないが、様態が変化するかもしれないから見落とさないように、観察し続ける。
救急車が来るまで、香織は様々な恐ろしい想像をして顔を青ざめさせた。
(もしかしたらこのまま目を覚まさないかもしれない)
病院へ運び込まれた後も、ただ目を覚まさず眠っているだけだと医師に言われた。原因が分からないない、治る見込みも分からない。
そんな医師の言葉に苛つきを覚えるけど、私には他にできる事もなくて、仕方なく家へ戻ることになった。
佐藤優がが目を覚ますまで香織の一週間は、悲惨な日々だった。
もしも、愛する息子がこのまま目を覚まさなければ。
もしも、このまま息絶えるような事があれば。
私は、生きていくことは出来ないだろうと香織は考えた。
香織は、息子の優が生まれた日の事を思い出していた。夫の結城は、香織との間に積極的に子供を作ることはしなかった。
次女の沙希と三女の紗綾が生まれた後、夫は家から出ていった。今は、関係を断ち切られた状況。
生まれてきた三人の娘には悪いが、どうしても男の子が欲しいと思ってしまった。彼女たちの代わりに息子が生まれてきたら、と何度も思ってしまった。それで香織は、精子ドナーによる体外受精の利用を決行した。
そして生まれてきたのが、優だった。
新たに子供が増えるという喜びに加えて、初めての男の子だったという事が香織を歓喜させた。
自分の息子なので、あらゆる事をした。一緒にお風呂にも入ったし、自分の母乳もあげた。一緒の布団で眠りもした。
男の人との初めての体験の連続。彼が成長してから、一緒に外へお出かけもした。初めて男の人とのおでかけに、胸がときめいた。相手は息子だったけれど。
周りの女性の羨望の眼差しに、優越感も感じた。
優は思春期に入って、女性を嫌悪するようになった。男性へ興味が増したようで、苦しい思いもした。ただ眺めているだけで、夫の結城さんに感じなかった素晴らしい様々な感情を、優は感じさせてくれた。
香織は優の回復を祈り続ける。食事がうまく取れず、部屋へ閉じこもって少しずつ衰弱していくような生活を送っていた。
「母さん!」
「……なに?」
「優が、目を覚ましたそうだ!
「えっ!?」
突然、春が部屋に入ってくる。優が目を覚ましたと、普段は無表情な彼女が喜びを滲ませ伝えに来た。病院から連絡が来たらしく、すぐに香織は病院へと向かった。
***
病院に到着すると、医師が色々と説明してくれた。だが香織は、優にすぐ会いたいという想いで頭がいっぱい。心、ここにあらずと言った感じだった。
病室について、扉をノックをする。
「ゆうくん、入ってもいいかしら」
「あっ、どうぞ」
部屋の中から、もう聞くことが出来ないかもしれないと覚悟した愛する息子の声が聞こえてくる。それだけで、泣きそうになった。
気を引き締めて扉を開けると、ベットに座る優を見る。
「ゆ、ゆうくん……」
「え? あ、あの……」
我慢しきれずに、香織は泣いてしまった。
「よ、良かった……。本当に……ほんとうに……」
感情は喜びに支配され、涙が溢れでた。
しばらくして涙が何とか止まった時、優が声を掛けた。
「あの、どちら様でしょうか」
話半分に聞いていた医師の言葉、記憶喪失という可能性について香織は思い出す。それでも、少しだけショックだった。その感情を表に出さないように、対応する。
「えっ!? あっ、先生が言っていた……。あの、私はあなたの母よ」
「はあ? 母親…?」
倒れる前の優は、常に不機嫌と怒りを感じさせるような苛立った顔ばかりだった。
しかし今の優には、今までに見たことのないような大人びた気遣いと心配の表情があった。
香織は倒れる前と今の優の雰囲気に違いを感じたけれど、それには触れなかった。久しぶりに交わした息子の言葉に違和感があったが、香織は考えないようにした。
じっ、とこちらを見る優。顔を見られて少し恥ずかしく思いながらも、香織は声を掛けた。
「あの、ゆうくん……?」
「あっ、ごめんなさい。あなたが僕の母さんなんですね?」
「そうよ、ゆうくん。覚えていないかしら?」
「……」
優の心ぼそいという顔を見た香織は、何としても助けてあげたくなるような、女の保護欲をかきたてるような表情に、今の不安を取り払ってあげようと様々な事を説明した。
それは、何故優が倒れたのか、倒れてからどうしたのか、どんなことでも話して、頼ってくれていいという事だった。
医者が戻ってきた時、一方的に話してしまったことに気づいて少し後悔した。優と医者が話している後ろで、二人の会話を聞く。
「それじゃあ、この後は男性医師に担当をお願いするがそれでいいだろうか」
「え? 日野原先生がいいです」
「男性医師を希望しないのか?」
「あの、日野原先生がいいのですが……ダメですか?」
「では、これからよろしく頼む。早速、検診の準備をしてくる。待っていてくれ」
優の男性医師を拒否するという言葉に、香織は信じられないという思いを抱いた。
「はい!よろしくお願いします」
最近は、家族でさえ近寄ることを拒否するぐらいの女嫌いになっていた優である。当然、男性医師を選ぶだろうと考えていた。それに、女性医師のセクハラの危険性を考えた。女性の医師なんて、危ないんじゃないか。
だけど、男性の意志を第一に尊重するという男性保護法の決まりがある。だから、香織は言葉を挟むことは出来なかった。優が決めてしまったことだから、担当を女の医師に任せることに。
それ以上に、優の天使のような笑顔が医師に向けられていることに多くの嫉妬心を抱いていた。なぜ、そんな女の医師に笑いかけているのか。女性に対する警戒が薄いんじゃないかと心配になった。だけど、やっぱり何も言えない。
***
優が目覚めてから、身体に異常が見られないかしっかり診てもらう必要があった。本当は、家へ連れて帰りたいと思った。だけど、毎日お見舞いに通うことにした。
お見舞いの間に、香織は優に対して二つの事をしてもらうようにお願いする。
一つは、敬語をやめること。目覚めてから、優は香織に対してずっと敬語を使って話していた。優の思いやりや気遣う心を感じたけれど、少し壁を感じる言葉使いだ。香織は、思い切って普通に話してとお願いしてみた。
最初はぎこちなさがあった。けれど、回数を重ねていくうちに家族のように普通に話せるようになった。お願いしてよかったと香織は思った。
もう一つは、「香織」と名前で呼んでもらうこと。少しでも家族としての距離感を取り戻すためにとか何とか、色々理由を述べて呼んでもらうことにした。
本当は、今の優に対して少し恋人気分を感じてみたい、という香織の我欲的な思いからのお願いだった。だが優は、「香織さん」と呼んでくれるようになった。
お見舞い中、香織は甲斐甲斐しく優を世話した。世話をしながら、香織は思った。記憶を失う前の優と今の優、比べると今の優の方が何倍も素敵だと。
香織は、悪いこととだとは思ったが、欲望には素直だった。いつまでも彼が記憶を失ったまま、今の優のように居て欲しいと考えるようになった。すぐに否定したが。
(ダメダメ、記憶が戻らないようにとお願いするなんて。絶対に、優の記憶は戻ったほうが彼のためなんだから。ちゃんと、記憶を取り戻せるようにお願いしないと)
だけど、今の優が魅力的すぎたから。
2日の経過観察が行われて、優は体に異常は見られない事がわかったため退院することになった。
「ゆ、ゆうくん……?」
漏れ出た声は、細くかすれていた。台所でうつ伏せに倒れている様は、いつか見たドラマの死体が横たわっているというシーンを香織に思い出させた。
普段は息子の身体に触れると、強烈な罵倒が返ってくるため、極力触らないように過ごしている。だけど今は、そのことは全く頭から抜け落ちて駆け寄り、彼の身体を揺するが全く起きる気配はない。
(どうしよう……どうしたら……)
香織が混乱していると、頭上から娘の春が声を掛けてきた。
「母さん、どうしたんだい」
「ハルちゃん……ゆうくんが!」
それだけしか言えず、どうしたら良いか縋るように娘の春を見やる。何もできない自分が、とても情けなく感じた。
春はその後、息子の優を見て軽く体を揺すった後言った。
「彼が私達にこんなに近づかれて、まして触られて起きないのは異常だよ。救急車を呼ぼう。今、電話してくるから優を見ていてくれ」
そう言うと春は、電話を掛けに部屋から出ていった。香織は、倒れた息子から目を離さずに見ている。今は寝ているだけのようにしか見えないが、様態が変化するかもしれないから見落とさないように、観察し続ける。
救急車が来るまで、香織は様々な恐ろしい想像をして顔を青ざめさせた。
(もしかしたらこのまま目を覚まさないかもしれない)
病院へ運び込まれた後も、ただ目を覚まさず眠っているだけだと医師に言われた。原因が分からないない、治る見込みも分からない。
そんな医師の言葉に苛つきを覚えるけど、私には他にできる事もなくて、仕方なく家へ戻ることになった。
佐藤優がが目を覚ますまで香織の一週間は、悲惨な日々だった。
もしも、愛する息子がこのまま目を覚まさなければ。
もしも、このまま息絶えるような事があれば。
私は、生きていくことは出来ないだろうと香織は考えた。
香織は、息子の優が生まれた日の事を思い出していた。夫の結城は、香織との間に積極的に子供を作ることはしなかった。
次女の沙希と三女の紗綾が生まれた後、夫は家から出ていった。今は、関係を断ち切られた状況。
生まれてきた三人の娘には悪いが、どうしても男の子が欲しいと思ってしまった。彼女たちの代わりに息子が生まれてきたら、と何度も思ってしまった。それで香織は、精子ドナーによる体外受精の利用を決行した。
そして生まれてきたのが、優だった。
新たに子供が増えるという喜びに加えて、初めての男の子だったという事が香織を歓喜させた。
自分の息子なので、あらゆる事をした。一緒にお風呂にも入ったし、自分の母乳もあげた。一緒の布団で眠りもした。
男の人との初めての体験の連続。彼が成長してから、一緒に外へお出かけもした。初めて男の人とのおでかけに、胸がときめいた。相手は息子だったけれど。
周りの女性の羨望の眼差しに、優越感も感じた。
優は思春期に入って、女性を嫌悪するようになった。男性へ興味が増したようで、苦しい思いもした。ただ眺めているだけで、夫の結城さんに感じなかった素晴らしい様々な感情を、優は感じさせてくれた。
香織は優の回復を祈り続ける。食事がうまく取れず、部屋へ閉じこもって少しずつ衰弱していくような生活を送っていた。
「母さん!」
「……なに?」
「優が、目を覚ましたそうだ!
「えっ!?」
突然、春が部屋に入ってくる。優が目を覚ましたと、普段は無表情な彼女が喜びを滲ませ伝えに来た。病院から連絡が来たらしく、すぐに香織は病院へと向かった。
***
病院に到着すると、医師が色々と説明してくれた。だが香織は、優にすぐ会いたいという想いで頭がいっぱい。心、ここにあらずと言った感じだった。
病室について、扉をノックをする。
「ゆうくん、入ってもいいかしら」
「あっ、どうぞ」
部屋の中から、もう聞くことが出来ないかもしれないと覚悟した愛する息子の声が聞こえてくる。それだけで、泣きそうになった。
気を引き締めて扉を開けると、ベットに座る優を見る。
「ゆ、ゆうくん……」
「え? あ、あの……」
我慢しきれずに、香織は泣いてしまった。
「よ、良かった……。本当に……ほんとうに……」
感情は喜びに支配され、涙が溢れでた。
しばらくして涙が何とか止まった時、優が声を掛けた。
「あの、どちら様でしょうか」
話半分に聞いていた医師の言葉、記憶喪失という可能性について香織は思い出す。それでも、少しだけショックだった。その感情を表に出さないように、対応する。
「えっ!? あっ、先生が言っていた……。あの、私はあなたの母よ」
「はあ? 母親…?」
倒れる前の優は、常に不機嫌と怒りを感じさせるような苛立った顔ばかりだった。
しかし今の優には、今までに見たことのないような大人びた気遣いと心配の表情があった。
香織は倒れる前と今の優の雰囲気に違いを感じたけれど、それには触れなかった。久しぶりに交わした息子の言葉に違和感があったが、香織は考えないようにした。
じっ、とこちらを見る優。顔を見られて少し恥ずかしく思いながらも、香織は声を掛けた。
「あの、ゆうくん……?」
「あっ、ごめんなさい。あなたが僕の母さんなんですね?」
「そうよ、ゆうくん。覚えていないかしら?」
「……」
優の心ぼそいという顔を見た香織は、何としても助けてあげたくなるような、女の保護欲をかきたてるような表情に、今の不安を取り払ってあげようと様々な事を説明した。
それは、何故優が倒れたのか、倒れてからどうしたのか、どんなことでも話して、頼ってくれていいという事だった。
医者が戻ってきた時、一方的に話してしまったことに気づいて少し後悔した。優と医者が話している後ろで、二人の会話を聞く。
「それじゃあ、この後は男性医師に担当をお願いするがそれでいいだろうか」
「え? 日野原先生がいいです」
「男性医師を希望しないのか?」
「あの、日野原先生がいいのですが……ダメですか?」
「では、これからよろしく頼む。早速、検診の準備をしてくる。待っていてくれ」
優の男性医師を拒否するという言葉に、香織は信じられないという思いを抱いた。
「はい!よろしくお願いします」
最近は、家族でさえ近寄ることを拒否するぐらいの女嫌いになっていた優である。当然、男性医師を選ぶだろうと考えていた。それに、女性医師のセクハラの危険性を考えた。女性の医師なんて、危ないんじゃないか。
だけど、男性の意志を第一に尊重するという男性保護法の決まりがある。だから、香織は言葉を挟むことは出来なかった。優が決めてしまったことだから、担当を女の医師に任せることに。
それ以上に、優の天使のような笑顔が医師に向けられていることに多くの嫉妬心を抱いていた。なぜ、そんな女の医師に笑いかけているのか。女性に対する警戒が薄いんじゃないかと心配になった。だけど、やっぱり何も言えない。
***
優が目覚めてから、身体に異常が見られないかしっかり診てもらう必要があった。本当は、家へ連れて帰りたいと思った。だけど、毎日お見舞いに通うことにした。
お見舞いの間に、香織は優に対して二つの事をしてもらうようにお願いする。
一つは、敬語をやめること。目覚めてから、優は香織に対してずっと敬語を使って話していた。優の思いやりや気遣う心を感じたけれど、少し壁を感じる言葉使いだ。香織は、思い切って普通に話してとお願いしてみた。
最初はぎこちなさがあった。けれど、回数を重ねていくうちに家族のように普通に話せるようになった。お願いしてよかったと香織は思った。
もう一つは、「香織」と名前で呼んでもらうこと。少しでも家族としての距離感を取り戻すためにとか何とか、色々理由を述べて呼んでもらうことにした。
本当は、今の優に対して少し恋人気分を感じてみたい、という香織の我欲的な思いからのお願いだった。だが優は、「香織さん」と呼んでくれるようになった。
お見舞い中、香織は甲斐甲斐しく優を世話した。世話をしながら、香織は思った。記憶を失う前の優と今の優、比べると今の優の方が何倍も素敵だと。
香織は、悪いこととだとは思ったが、欲望には素直だった。いつまでも彼が記憶を失ったまま、今の優のように居て欲しいと考えるようになった。すぐに否定したが。
(ダメダメ、記憶が戻らないようにとお願いするなんて。絶対に、優の記憶は戻ったほうが彼のためなんだから。ちゃんと、記憶を取り戻せるようにお願いしないと)
だけど、今の優が魅力的すぎたから。
2日の経過観察が行われて、優は体に異常は見られない事がわかったため退院することになった。
3
お気に入りに追加
261
あなたにおすすめの小説
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※

男女比の狂った世界で愛を振りまく
キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。
その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。
直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。
生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。
デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。
本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。
※カクヨムにも掲載中の作品です。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編

男女比が1対100だったり貞操概念が逆転した世界にいますが会社員してます
neru
ファンタジー
30を過ぎた松田 茂人(まつだ しげひと )は男女比が1対100だったり貞操概念が逆転した世界にひょんなことから転移してしまう。
松本は新しい世界で会社員となり働くこととなる。
ちなみに、新しい世界の女性は全員高身長、美形だ。
誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!
ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく
高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。
高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。
しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。
召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。
※カクヨムでも連載しています
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる