14 / 27
第14話 失われていく活気 ※王国民視点
しおりを挟む
菓子店シェトレボーが王国から移転してから、街にあった雰囲気が変化していた。
「やっぱり、閉まってる……」
「あのお菓子を食べるのが1日の楽しみだったのに、これからどうしましょう」
かつて、菓子店シェトレボーがあった場所の前で何十人もの住民が立ち尽くして、ため息を吐いていた。彼らは、商品を求めて来たのだが、目当てのものを売っているお店が見当たらず、途方に暮れている。
何週間も前に閉店のお知らせがあったけれど、まだ信じられなくて何度も確かめに足を運んでしまう。それだけ、住民にとって菓子店シェトレボーの存在は大きかったのだ。
「残念だけど、仕方ないね……。別のところへ買いに行こうか?」
「でも、別のお店は味がちょっと。値段も高いし」
「そうだよなぁ」
住人たちが、菓子店シェトレボーの代わりを求めて真剣に話し合う。ここ以外にも、菓子を売っているお店はあった。しかし、評判はあまり良くない。
シェトレボーと比べて味は落ちるし、種類も少ない。それに最近、値上げをした。競争相手が居なくなった途端に、値上げをするなんて卑怯だなと住民たちの間で噂になっていた。
そもそも、それらの店はシェトレボーの模倣店でしかない。オリジナルを知っているので、どうしても比較してしまう。だから、住民達の足は遠退いた。
シェトレボーが移転して、今まで彼らの生活の一部になっていた楽しみが失われてしまった。多くの者達の活気を無くしてしまうほど、大きな損失だった。
「シェトレボーの営業を禁止したのは、王子なんだって!」
「それは酷い! なんで、営業を禁止なんかに……」
「それが、店主の婚約相手だったらしくて」
「あの娘の? それじゃあ営業を禁止するなんて、おかしいよ!」
「多分、彼女からお店を奪おうとしたんじゃないの? それで拒否されて逆切れしたとか」
「最低……。そんな理由で、私達からシェトレボーを奪うなんて」
事実と虚構の入り混じった噂が住人達の間に広まっていく。そして、彼らの不満が次第に膨れ上がっていた。
「店主は、王子の要求を逃れて帝国へ移ったらしいわよ」
「本当か? それじゃあ、俺も行ってみようかな」
「ここじゃ手に入らないから、帝国へ行くしかないものね」
「ああ、行こう。美味しいお菓子を食べたいんだ」
シェトレボーが帝国に移ったことを知って、自分達も帝国へ向かうことを決意する者達も現れ始めた。それも一部ではなく、どんどん増え始めている。そんな事になるぐらい、住民達はシェトレボーの菓子に飢えていた。
「生活があるから、そんなに簡単に移住することなんて出来ないよう」
「これも全部、王子のせいよね」
「あぁ、帝国に移住できる人が羨ましい」
「私達も、早くここから逃げ出さないと危ないかしら?」
生活があるので、簡単に出ていくことは出来ない住民達も多い。街に残ったのは、余裕のない人達ばかり。さらに不満や心配が募り始めていた。そのせいで、雰囲気も悪くなっている。
住民達は、危機感を覚え始めていた。このままで大丈夫なのかと。
菓子店が移転したことで街に大きな影響を与えて、王国民がどんどん流出していく事態に発展していた。
「やっぱり、閉まってる……」
「あのお菓子を食べるのが1日の楽しみだったのに、これからどうしましょう」
かつて、菓子店シェトレボーがあった場所の前で何十人もの住民が立ち尽くして、ため息を吐いていた。彼らは、商品を求めて来たのだが、目当てのものを売っているお店が見当たらず、途方に暮れている。
何週間も前に閉店のお知らせがあったけれど、まだ信じられなくて何度も確かめに足を運んでしまう。それだけ、住民にとって菓子店シェトレボーの存在は大きかったのだ。
「残念だけど、仕方ないね……。別のところへ買いに行こうか?」
「でも、別のお店は味がちょっと。値段も高いし」
「そうだよなぁ」
住人たちが、菓子店シェトレボーの代わりを求めて真剣に話し合う。ここ以外にも、菓子を売っているお店はあった。しかし、評判はあまり良くない。
シェトレボーと比べて味は落ちるし、種類も少ない。それに最近、値上げをした。競争相手が居なくなった途端に、値上げをするなんて卑怯だなと住民たちの間で噂になっていた。
そもそも、それらの店はシェトレボーの模倣店でしかない。オリジナルを知っているので、どうしても比較してしまう。だから、住民達の足は遠退いた。
シェトレボーが移転して、今まで彼らの生活の一部になっていた楽しみが失われてしまった。多くの者達の活気を無くしてしまうほど、大きな損失だった。
「シェトレボーの営業を禁止したのは、王子なんだって!」
「それは酷い! なんで、営業を禁止なんかに……」
「それが、店主の婚約相手だったらしくて」
「あの娘の? それじゃあ営業を禁止するなんて、おかしいよ!」
「多分、彼女からお店を奪おうとしたんじゃないの? それで拒否されて逆切れしたとか」
「最低……。そんな理由で、私達からシェトレボーを奪うなんて」
事実と虚構の入り混じった噂が住人達の間に広まっていく。そして、彼らの不満が次第に膨れ上がっていた。
「店主は、王子の要求を逃れて帝国へ移ったらしいわよ」
「本当か? それじゃあ、俺も行ってみようかな」
「ここじゃ手に入らないから、帝国へ行くしかないものね」
「ああ、行こう。美味しいお菓子を食べたいんだ」
シェトレボーが帝国に移ったことを知って、自分達も帝国へ向かうことを決意する者達も現れ始めた。それも一部ではなく、どんどん増え始めている。そんな事になるぐらい、住民達はシェトレボーの菓子に飢えていた。
「生活があるから、そんなに簡単に移住することなんて出来ないよう」
「これも全部、王子のせいよね」
「あぁ、帝国に移住できる人が羨ましい」
「私達も、早くここから逃げ出さないと危ないかしら?」
生活があるので、簡単に出ていくことは出来ない住民達も多い。街に残ったのは、余裕のない人達ばかり。さらに不満や心配が募り始めていた。そのせいで、雰囲気も悪くなっている。
住民達は、危機感を覚え始めていた。このままで大丈夫なのかと。
菓子店が移転したことで街に大きな影響を与えて、王国民がどんどん流出していく事態に発展していた。
95
お気に入りに追加
1,464
あなたにおすすめの小説
本当に私がいなくなって今どんなお気持ちですか、元旦那様?
新野乃花(大舟)
恋愛
「お前を捨てたところで、お前よりも上の女性と僕はいつでも婚約できる」そう豪語するノークはその自信のままにアルシアとの婚約関係を破棄し、彼女に対する当てつけのように位の高い貴族令嬢との婚約を狙いにかかる。…しかし、その行動はかえってノークの存在価値を大きく落とし、アリシアから鼻で笑われる結末に向かっていくこととなるのだった…。
ケダモノ王子との婚約を強制された令嬢の身代わりにされましたが、彼に溺愛されて私は幸せです。
ぽんぽこ@書籍発売中!!
恋愛
「ミーア=キャッツレイ。そなたを我が息子、シルヴィニアス王子の婚約者とする!」
王城で開かれたパーティに参加していたミーアは、国王によって婚約を一方的に決められてしまう。
その婚約者は神獣の血を引く者、シルヴィニアス。
彼は第二王子にもかかわらず、次期国王となる運命にあった。
一夜にして王妃候補となったミーアは、他の令嬢たちから羨望の眼差しを向けられる。
しかし当のミーアは、王太子との婚約を拒んでしまう。なぜならば、彼女にはすでに別の婚約者がいたのだ。
それでも国王はミーアの恋を許さず、婚約を破棄してしまう。
娘を嫁に出したくない侯爵。
幼馴染に想いを寄せる令嬢。
親に捨てられ、救われた少女。
家族の愛に飢えた、呪われた王子。
そして玉座を狙う者たち……。
それぞれの思いや企みが交錯する中で、神獣の力を持つ王子と身代わりの少女は真実の愛を見つけることができるのか――!?
表紙イラスト/イトノコ(@misokooekaki)様より
【完結】婚約破棄され毒杯処分された悪役令嬢は影から王子の愛と後悔を見届ける
堀 和三盆
恋愛
「クアリフィカ・アートルム公爵令嬢! 貴様との婚約は破棄する」
王太子との結婚を半年後に控え、卒業パーティーで婚約を破棄されてしまったクアリフィカ。目の前でクアリフィカの婚約者に寄り添い、歪んだ嗤いを浮かべているのは異母妹のルシクラージュだ。
クアリフィカは既に王妃教育を終えているため、このタイミングでの婚約破棄は未来を奪われるも同然。こうなるとクアリフィカにとれる選択肢は多くない。
せめてこれまで努力してきた王妃教育の成果を見てもらいたくて。
キレイな姿を婚約者の記憶にとどめてほしくて。
クアリフィカは荒れ狂う感情をしっかりと覆い隠し、この場で最後の公務に臨む。
卒業パーティー会場に響き渡る悲鳴。
目にした惨状にバタバタと倒れるパーティー参加者達。
淑女の鑑とまで言われたクアリフィカの最期の姿は、良くも悪くも多くの者の記憶に刻まれることになる。
そうして――王太子とルシクラージュの、後悔と懺悔の日々が始まった。
正妃として教育された私が「側妃にする」と言われたので。
水垣するめ
恋愛
主人公、ソフィア・ウィリアムズ公爵令嬢は生まれてからずっと正妃として迎え入れられるべく教育されてきた。
王子の補佐が出来るように、遊ぶ暇もなく教育されて自由がなかった。
しかしある日王子は突然平民の女性を連れてきて「彼女を正妃にする!」と宣言した。
ソフィアは「私はどうなるのですか?」と問うと、「お前は側妃だ」と言ってきて……。
今まで費やされた時間や努力のことを訴えるが王子は「お前は自分のことばかりだな!」と逆に怒った。
ソフィアは王子に愛想を尽かし、婚約破棄をすることにする。
焦った王子は何とか引き留めようとするがソフィアは聞く耳を持たずに王子の元を去る。
それから間もなく、ソフィアへの仕打ちを知った周囲からライアンは非難されることとなる。
※小説になろうでも投稿しています。
メイクした顔なんて本当の顔じゃないと婚約破棄してきた王子に、本当の顔を見せてあげることにしました。
朱之ユク
恋愛
スカーレットは学園の卒業式を兼ねている舞踏会の日に、この国の第一王子であるパックスに婚約破棄をされてしまう。
今まで散々メイクで美しくなるのは本物の美しさではないと言われてきたスカーレットは思い切って、彼と婚約破棄することにした。
最後の最後に自分の素顔を見せた後に。
私の本当の顔を知ったからって今更よりを戻せと言われてももう遅い。
私はあなたなんかとは付き合いませんから。
醜い傷ありと蔑まれてきた私の顔に刻まれていたのは、選ばれし者の証である聖痕でした。今更、態度を改められても許せません。
木山楽斗
恋愛
エルーナの顔には、生まれつき大きな痣がある。
その痣のせいで、彼女は醜い傷ありと蔑まれて生きてきた。父親や姉達から嫌われて、婚約者からは婚約破棄されて、彼女は、痣のせいで色々と辛い人生を送っていたのである。
ある時、彼女の痣に関してとある事実が判明した。
彼女の痣は、聖痕と呼ばれる選ばれし者の証だったのだ。
その事実が判明して、彼女の周囲の人々の態度は変わった。父親や姉達からは媚を売られて、元婚約者からは復縁を迫られて、今までの態度とは正反対の態度を取ってきたのだ。
流石に、エルーナもその態度は頭にきた。
今更、態度を改めても許せない。それが彼女の素直な気持ちだったのだ。
※5話目の投稿で、間違って別の作品の5話を投稿してしまいました。申し訳ありませんでした。既に修正済みです。
修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね
星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』
悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。
地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……?
* この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。
* 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!
公爵子息に気に入られて貴族令嬢になったけど姑の嫌がらせで婚約破棄されました。傷心の私を癒してくれるのは幼馴染だけです
エルトリア
恋愛
「アルフレッド・リヒテンブルグと、リーリエ・バンクシーとの婚約は、只今をもって破棄致します」
塗装看板屋バンクシー・ペイントサービスを営むリーリエは、人命救助をきっかけに出会った公爵子息アルフレッドから求婚される。
平民と貴族という身分差に戸惑いながらも、アルフレッドに惹かれていくリーリエ。
だが、それを快く思わない公爵夫人は、リーリエに対して冷酷な態度を取る。さらには、許嫁を名乗る娘が現れて――。
お披露目を兼ねた舞踏会で、婚約破棄を言い渡されたリーリエが、失意から再び立ち上がる物語。
著者:藤本透
原案:エルトリア
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる