【本編完結】転生令嬢は自覚なしに無双する

ベル

文字の大きさ
上 下
20 / 29

怪物の動き

しおりを挟む
私の地域にクリスティアが到着し、治癒魔法のおかげで負傷した人々は次々に回復していった。

怪物が時折現れるものの、ほとんどがそこまで強くはないものたちばかりなので、私は一人で淡々と片付けていく。
その横で、最初は驚いていた騎士たちも次第に慣れてきたのか、あぁまたか、といった感じで退治した後の処理を黙々としている。

数が多い場合は手分けして他の騎士たちが倒すこともあった。徐々に全員の魔力レベルが上がっているようだ。

「あの令嬢は一体誰なんだ?」

「あれだけの怪物を一人で倒しているぞ」

「何者だ…?」

最初は騎士たちの登場に安堵の表情を浮かべていた地域の人々も、どう見ても貴族の令嬢のオーラを放つ少女が次々に怪物を倒す姿に驚いた様子だった。

聖女でもない、あの子は一体誰なんだ?

「マルスティア様、皆さんの治療はほとんど終わったわ」

「早いわね。助かったわ、ありがとう」

「マルスティア様こそ、さすがです。怪物はとても恐ろしい存在なのに、マルスティア様があまりにも簡単に倒されてしまうから驚いたわ。騎士たちよりも強いなんて」

「他の人より、ほんの少しだけ魔力が強いだけよ。それよりも疲れたでしょう、ゆっくり休んでいて」

「マルスティア様こそ、休んでください。ずっと戦いっぱなしなんてダメですわ」

「ふふっ、ありがとう。それよりも、怪物の数が減っているようだけれど何かあったのかしら?」

到着した時よりも明らかに怪物の数が減っていた。ルカとオレフィスたちが結界を塞いだのだろうか。

「詳しくはわからないけれど、怪物が進路を変えたのでは?」

「進路を変える?」

「ここの地域は既に多くの人々が身に危険を感じて移動しているし、動物たちも怪物に食べ尽くされてしまっているわ。食料がないと判断して別の場所に移動した可能性があるかと…」

そう言うと、クリスティアはハッと何かに気づいたのか突然顔が青ざめ始める。

「何?どうかしたの?」

「いえ…確かではないけれど、そうだとすればルカ皇太子様がいる場所に集中して怪物が向かっているのではないかしら」

そうだとすれば、とんでもない数の怪物がルカとオレフィスがいる地域へと向かっているということだ。いくらルカが強いとしても、大量の怪物相手に戦えるのだろうか。

「マルスティア様…」

しばらく考え込む私に、クリスティアが不安げに声をかける。

「ルカ皇太子様がいる地域って、どこになるの?」

「確かこの場所に向かうとおっしゃっていたはずよ」

その場で地図を広げると、クリスティアが指した地域は、ここから真反対の地域だった。

このくらいの距離なら、瞬間移動で移動ができるかもしれない。騎士たちも戦い慣れてきて、私ほどではないけれど魔力も強くなっている。

怪物もほとんど現れなくなったし、何があってもここは大丈夫だ。それよりも何よりも、ルカがいる場所が一番危険。

…私は一体、何をしているんだろう。
この世界に転生してきて、ここで生きていこうと思っているわけでもないのに。できたら元の世界に戻りたいと思っているのに。
なのに、どうしてこんなにもこの国を、ルカを救いたいと思ってしまうんだろう。

物語が終盤に近づけば元の世界に帰れるのだろうか。それとも、ずっとこのままなのだろうか。

もしそうだとしたら、私はどうしたい?
どう生きていきたい?

〝君に怪我をしてほしくないんだ〟

ルカの言葉が脳裏をよぎった。

「そんなの、こっちのセリフよ」

「え?」

「クリスティア様、私少しだけルカ皇太子様の地域の様子を見てきます」

「マルスティア様、待って」

クリスティアは私の腕を引き、近くの民家へと連れて行った。


***


「みんな、申し訳ないけれど少しの間この地域とクリスティア様のこと、お願いね」

「もちろんです。どうかお気をつけて」

「こちらはお任せください」

私は出発の準備を整えると、ルカの元へと瞬時に移動した。騎士たちは分かっていても驚いた様子だった。

クリスティアはその様子を静かに見守っていた。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】元婚約者であって家族ではありません。もう赤の他人なんですよ?

つくも茄子
ファンタジー
私、ヘスティア・スタンリー公爵令嬢は今日長年の婚約者であったヴィラン・ヤルコポル伯爵子息と婚約解消をいたしました。理由?相手の不貞行為です。婿入りの分際で愛人を連れ込もうとしたのですから当然です。幼馴染で家族同然だった相手に裏切られてショックだというのに相手は斜め上の思考回路。は!?自分が次期公爵?何の冗談です?家から出て行かない?ここは私の家です!貴男はもう赤の他人なんです! 文句があるなら法廷で決着をつけようではありませんか! 結果は当然、公爵家の圧勝。ヤルコポル伯爵家は御家断絶で一家離散。主犯のヴィランは怪しい研究施設でモルモットとしいて短い生涯を終える……はずでした。なのに何故か薬の副作用で強靭化してしまった。化け物のような『力』を手にしたヴィランは王都を襲い私達一家もそのまま儚く……にはならなかった。 目を覚ましたら幼い自分の姿が……。 何故か十二歳に巻き戻っていたのです。 最悪な未来を回避するためにヴィランとの婚約解消を!と拳を握りしめるものの婚約は継続。仕方なくヴィランの再教育を伯爵家に依頼する事に。 そこから新たな事実が出てくるのですが……本当に婚約は解消できるのでしょうか? 他サイトにも公開中。

〈完結〉前世と今世、合わせて2度目の白い結婚ですもの。場馴れしておりますわ。

ごろごろみかん。
ファンタジー
「これは白い結婚だ」 夫となったばかりの彼がそう言った瞬間、私は前世の記憶を取り戻した──。 元華族の令嬢、高階花恋は前世で白い結婚を言い渡され、失意のうちに死んでしまった。それを、思い出したのだ。前世の記憶を持つ今のカレンは、強かだ。 "カーター家の出戻り娘カレンは、貴族でありながら離婚歴がある。よっぽど性格に難がある、厄介な女に違いない" 「……なーんて言われているのは知っているけど、もういいわ!だって、私のこれからの人生には関係ないもの」 白魔術師カレンとして、お仕事頑張って、愛猫とハッピーライフを楽しみます! ☆恋愛→ファンタジーに変更しました

公爵家三男に転生しましたが・・・

キルア犬
ファンタジー
前世は27歳の社会人でそこそこ恋愛なども経験済みの水嶋海が主人公ですが… 色々と本当に色々とありまして・・・ 転生しました。 前世は女性でしたが異世界では男! 記憶持ち葛藤をご覧下さい。 作者は初投稿で理系人間ですので誤字脱字には寛容頂きたいとお願いします。

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

次は幸せな結婚が出来るかな?

キルア犬
ファンタジー
バレンド王国の第2王女に転生していた相川絵美は5歳の時に毒を盛られ、死にかけたことで前世を思い出した。 だが、、今度は良い男をついでに魔法の世界だから魔法もと考えたのだが、、、解放の日に鑑定した結果は使い勝手が良くない威力だった。

転生悪役令嬢に仕立て上げられた幸運の女神様は家門から勘当されたので、自由に生きるため、もう、ほっといてください。今更戻ってこいは遅いです

青の雀
ファンタジー
公爵令嬢ステファニー・エストロゲンは、学園の卒業パーティで第2王子のマリオットから突然、婚約破棄を告げられる それも事実ではない男爵令嬢のリリアーヌ嬢を苛めたという冤罪を掛けられ、問答無用でマリオットから殴り飛ばされ意識を失ってしまう そのショックで、ステファニーは前世社畜OL だった記憶を思い出し、日本料理を提供するファミリーレストランを開業することを思いつく 公爵令嬢として、持ち出せる宝石をなぜか物心ついたときには、すでに貯めていて、それを原資として開業するつもりでいる この国では婚約破棄された令嬢は、キズモノとして扱われることから、なんとか自立しようと修道院回避のために幼いときから貯金していたみたいだった 足取り重く公爵邸に帰ったステファニーに待ち構えていたのが、父からの勘当宣告で…… エストロゲン家では、昔から異能をもって生まれてくるということを当然としている家柄で、異能を持たないステファニーは、前から肩身の狭い思いをしていた 修道院へ行くか、勘当を甘んじて受け入れるか、二者択一を迫られたステファニーは翌早朝にこっそり、家を出た ステファニー自身は忘れているが、実は女神の化身で何代前の過去に人間との恋でいさかいがあり、無念が残っていたので、神界に帰らず、人間界の中で転生を繰り返すうちに、自分自身が女神であるということを忘れている エストロゲン家の人々は、ステファニーの恩恵を受け異能を覚醒したということを知らない ステファニーを追い出したことにより、次々に異能が消えていく…… 4/20ようやく誤字チェックが完了しました もしまだ、何かお気づきの点がありましたら、ご報告お待ち申し上げておりますm(_)m いったん終了します 思いがけずに長くなってしまいましたので、各単元ごとはショートショートなのですが(笑) 平民女性に転生して、下剋上をするという話も面白いかなぁと 気が向いたら書きますね

何故恋愛結婚だけが幸せだと思うのか理解できませんわ

章槻雅希
ファンタジー
公爵令嬢のファラーシャは男爵家庶子のラーケサに婚約者カティーブとの婚約を解消するように迫られる。 理由はカティーブとラーケサは愛し合っており、愛し合っている二人が結ばれるのは当然で、カティーブとラーケサが結婚しラーケサが侯爵夫人となるのが正しいことだからとのこと。 しかし、ファラーシャにはその主張が全く理解できなかった。ついでにカティーブもラーケサの主張が理解できなかった。 結婚とは一種の事業であると考える高位貴族と、結婚は恋愛の終着点と考える平民との認識の相違のお話。 拙作『法律の多い魔導王国』と同じカヌーン魔導王国の話。法律関係何でもアリなカヌーン王国便利で使い勝手がいい(笑)。 『小説家になろう』様・『アルファポリス』様に重複投稿、自サイトにも掲載。

いっとう愚かで、惨めで、哀れな末路を辿るはずだった令嬢の矜持

空月
ファンタジー
古くからの名家、貴き血を継ぐローゼンベルグ家――その末子、一人娘として生まれたカトレア・ローゼンベルグは、幼い頃からの婚約者に婚約破棄され、遠方の別荘へと療養の名目で送られた。 その道中に惨めに死ぬはずだった未来を、突然現れた『バグ』によって回避して、ただの『カトレア』として生きていく話。 ※悪役令嬢で婚約破棄物ですが、ざまぁもスッキリもありません。 ※以前投稿していた「いっとう愚かで惨めで哀れだった令嬢の果て」改稿版です。文章量が1.5倍くらいに増えています。

処理中です...