【完結】勇者学園の異端児は強者ムーブをかましたい

エース皇命

文字の大きさ
上 下
48 / 68
読書パーティー編

その48 幻想的な夜☆

しおりを挟む
 細い三日月が薄く光をもたらす八月二日の夜。

 セレナはそわそわと落ち着かない様子で、部屋の中を行ったり来たりしていた。

(オスカー、来てくれるかな……)

 オスカーが来なかったら終わりだ。
 以前よりもますます、セレナはオスカーに執着している。日常生活の中で、オスカーのことを考える時間が確実に増えた。自分が抱いていた彼への好意に気づきさえすれば、もう彼女を抑えつけるものはどこにもない。

 男子寮のオスカーの部屋に侵入し、手紙を置くこと。

 それは大して難しいことではなかった。教師にはオスカーの部屋に用事があると伝えてある。

 教師陣の間で、西園寺さいおんじオスカーと二階堂にかいどうセレナが付き合っている、などという根も葉もない噂があったおかげで、すんなり許可してもらうことができた。

 オスカーの部屋に入った時のセレナの感想は、綺麗、だった。

 自室の掃除は基本生徒が自分ですることになっている。そのため、生徒によって部屋の整理具合に大きな差が出るわけだが、オスカーの部屋にはほこりひとつなく、物が少なくて質素だった。

 何かと理解できない西園寺オスカーだが、この整頓された部屋を見ると、オスカーらしい、と思ってしまうセレナ。
 彼の部屋は彼女の中でのオスカーへのイメージを裏切らないものだった。

『待ったか?』

 不意に背後から声が投じられる。低く、芯のある声だ。
 誰かが部屋に入ってくる音も、気配もなかった。窓は閉じたまま。

 一体、オスカーはどこから侵入したのか。セレナの頭の中にさらなる謎が刻まれる。

「ここ私の部屋なんだから、待つのは当然でしょ」

 来てくれたことに安堵しながら、セレナはベッドに腰を下ろした。顔には僅かな笑みが浮かんでいた。

「今宵も君は美しい」

 オスカーが言う。

 ズルい奴だと思いながらも、セレナは顔を赤く染めた。
 こんな幻想的な夜に、好きな男子が自分の部屋まで来たのだ。気軽に話せるような関係だったはずが、今では声を聞いただけで心が大きく揺れ動いてしまう。

「オスカーも……かっこいい、よ」

 ぎこちなく褒めてみるセレナ。
 しかし、自分の性格キャラと合わないような気がして、急に恥ずかしくなった。

「無理はするな。自分が言いたいと思ったことを、自分のペースで伝えればいい」

「……ありがと」

 オスカーはセレナが話し始めるまで待った。

 頭の中では何を話すのか決めていて、何度も確認したはずなのに、急に思考が停止してしまったかのようだ。セレナの頭の中は真っ白どころか、オスカーに支配されている。

 オスカーも寝台ベッドに腰掛けた。
 お互いの肩が接触しそうなほどの距離だ。微かに荒くなるセレナの呼吸。

「あのさ……」

 簡単に言えるはずなのに、口は素直に動いてくれない。
 オスカーはいつまでも待ってくれるだろう。ずっと隣にいると約束したのだから。

 セレナは自らを奮い立たせ、覚悟を決める。

「私、オスカーが好きなの」

 穏やかな月の光が、部屋に差し込んだ。

 セレナの表情に曇りはない。すぐ隣に座っているオスカーは、表情を一切変えなかった。

 静寂が続く。
 セレナにとっては、この静寂が永遠のように感じられた。

 愛の告白――オスカーは前に生徒会長の八乙女やおとめアリアから受けている。そして、それを簡単に断った。
 その話を聞いた時、セレナは、もし告白していたのが自分だったら、と考えた。オスカーは生徒会長アリアにしたように、さらっとセレナのことも振るだろうか。

 今回、もう完全に吹っ切れている。

 彼から何を言われても、それを冷静に受け止めるつもりだ。

 溢れ出そうなこの気持ちを抑えておく方が難しい。すぐ隣にオスカーの息があることの幸せを噛み締める。

「俺のことを好き、か」

「うん……オスカーは、こんな私を救ってくれたから。独りぼっちな私を」

 ここで、表情に変化のなかったオスカーが、急に動きを見せる。
 ベッドから立ち上がり、窓の方へと近づいた。そのまま飛び降りるのではないか、とセレナは一瞬考えるも、そんなわけないと首を振る。

「今宵も月が美しい」

 月光に吸収されるような囁きが、部屋の沈黙を破った。

「お前は本当の俺を知らない。もし俺の罪深き過去を知れば、気が変わるかもしれない」

「そんなこと、ないから」

「本気か?」

「うん……本気」

 セレナは自分が少しでも迷ってしまったことを悔やんだ。

 オスカーのことは絶対に信じると決めたのだ。たとえ彼がどんな過去を背負っていようと、受け入れることができる。

「わかった。俺の過去を話そう」

 夜空を彩る月が雲に隠れ、月光が途絶えた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【完結】おじいちゃんは元勇者

三園 七詩
ファンタジー
元勇者のおじいさんに拾われた子供の話… 親に捨てられ、周りからも見放され生きる事をあきらめた子供の前に国から追放された元勇者のおじいさんが現れる。 エイトを息子のように可愛がり…いつしか子供は強くなり過ぎてしまっていた…

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。

三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎ 長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!? しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。 ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。 といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。 とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない! フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!

ダレカノセカイ

MY
ファンタジー
新道千。高校2年生。 次に目を覚ますとそこは――。 この物語は俺が元いた居場所……いや元いた世界へ帰る為の戦いから始まる話である。 ―――――――――――――――――― ご感想などありましたら、お待ちしております(^^) by MY

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

処理中です...