97 / 100
第十五幕 黙ったまま早く唇奪って
愛の結晶
しおりを挟む
「百子、胃のムカつきはいつからだ? ひょっとして今朝からか?」
「うん……そうだよ。よく分かったね」
今朝は箸が進んでなかったと、しれっと告げた陽翔だったが、そんなことはどうでもいいとばかりに首を振って、さらに百子に尋ねる。
「体がだるいとかは無いか? 目眩とかは?」
「……今日が一番だるいよ。目眩は今日職場であったけど、何で分かるの?」
「いや、何となくだ……ちょっと待っててくれ、確かめたいことがある」
陽翔はブツブツ言いながら立ち上がって、炊飯器の釜に残っているご飯を百子に突きつける。百子は後ずさっていたが、腹の底からこみ上げる感触が無いことに気づき、首をひねった。
「あれ、吐き気、しない……?」
「ご飯を炊いたら気持ち悪くなったんだよな? でも冷えたご飯は何ともないのか」
陽翔は釜を台所に戻してから、ずいっと顔を近づけて百子の瞳を覗き込む。
「百子、今月生理来てないだろ」
「え?! う、うん……いつもより2週間遅れてるけど……ねえ陽翔、さっきから私のことに詳しすぎない?」
月経の件は、始まった時と終わった時に陽翔に告げているだけなのだが、まさか周期まで把握されているとは思わず、彼の言葉に目を白黒させて口をわななかせる。
「夫が妻の生理周期を知ってても、何ら不思議でもないだろ」
絶句した百子をよそに、陽翔は何度か頷いて百子を立たせ、そのままマンションを出る。
「よし、百子。俺が運転するからもう一回病院行くぞ。今はしんどいかもしれないが、今日のうちにはっきりさせた方がいい。吐き気とだるさの原因をな」
陽翔は未だに目を回している百子を車に押し込め、そのまま車を発進させる。月経の周期を把握されている件がたいそう衝撃だったため、放心したままの百子は、陽翔の行きつけの病院に行くのだと信じ込み、彼のされるがままになっていた。そして目的地の病院に入り、診察を受け、その結果を聞くと、百子は今度こそ言葉を完全に失った。
「茨城さん、おめでたですよ。妊娠5週目ですね。まだ胎児ではないですが、あと4週間もしたら、赤ちゃんの動きがわかるようになりますよ」
百子は、結果を聞いてうきうきとして今にも踊り出しそうになっている陽翔に付き添われて家に辿り着いても、陽翔と晩御飯を食べていても、実家に妊娠の報告をしても、久々に一人でお風呂に入っていても、上の空のままだった。陽翔が赤ちゃんの名付けをパソコンとにらめっこしながらリストアップしていたり、マタニティー用品やベビー用品を見つけて片っ端から買い物かごに入れたりしていたので、ようやく彼女も自分に新しい命が宿っていると、徐々に飲み込めるようになり、じわじわと胸が熱くなる。
「陽翔、まだ早いよ。産まれてもないのに」
陽翔が新聞サイズのリストをこしらえるものだから、百子は思わず微苦笑する。濡れた髪を拭きながら陽翔の手元を覗くと、びっしりと文字で埋められており、彼の熱心さを垣間見た気がした。
「そうか? 俺達の赤ちゃんが産まれてくるんだぞ? 準備は早いに越したこと無いと思うが」
すっかり上機嫌な陽翔は、リストをテーブルに置き、百子を優しく自分に引き寄せ、彼女の下腹部を撫でる。その目つきがいつになく柔らかく、百子は陽翔の頬に触れて口付けをした。
「……びっくりした。まさか陽翔の赤ちゃんを宿してるなんて、思ってもみなかったから。陽翔も、両親も、陽翔のご両親も、喜んでくれて嬉しい」
子供を授かった歓喜が後から後から押し寄せ、百子は目を閉じて陽翔の肩にもたれかかる。そんな彼女の頭を撫でながら、弾むように陽翔か告げた。
「嬉しいに決まってんだろ。家族が増えるんだぞ? きっと百子に似た可愛い女の子が産まれる気がする」
子供の性別を断定した陽翔に、百子はくすくすと笑って首を横に振る。
「まだ性別は分かんないよ。あと2ヶ月しないとって先生も言ってたじゃない」
「いや、絶対女の子だ」
きりっとして断言する陽翔に、ついに百子は頭を反らせ、口を開けて笑い出す。陽翔がここまで喜ぶとは百子も想定しておらず、彼の行動や言葉が全て可愛く見えてしまう。このまま幸せに浸っていたい百子だったが、足元から這い上がる不安に心臓を撫でられ、目を伏せてしまう。
「どうした? どこか悪いのか?! それとも心配なことがあるのか?!」
彼女が唐突に下を向いたため、陽翔はあたふたとして彼女の頬に手を添える。曇った表情の百子が目を合わせてきたため、どぎまぎしながら彼女の言葉を待った。
「……そうね。心配事ならたくさんあるよ。今後の仕事のこととか、産休のこととか、通院とか役所の手続きとか……あとはつわりとかを含めて、体調の変化について行けるのかなって……ちゃんと産めるかとか、私がちゃんと育てられるかとか、そこも心配」
つらつらと不安を挙げる百子につられ、陽翔の表情が次第に曇り始める。その様子を見てしまったと思った百子は口を噤んでしまう。陽翔のそんな表情を見たいがために、不安を口にした訳ではないのだ。
「……そうか、そんなに不安だったのか……俺も浮かれてる場合じゃないな」
沈んだ陽翔の声に、百子は強く首を横に振った。
「陽翔、ごめんなさい……幸せな所に水を差しちゃって……」
今度は陽翔が首を横に振る番だった。陽翔は百子がいつも以上に不安を抱えていると気づき、彼女を抱き寄せて頭をゆるゆると撫でた。
「そんな顔しなくていい。俺は百子を責めたんじゃなくて、単に俺の能天気さにちょっと腹立っただけだ。子供を宿した女性ってのは、やっぱり責任感が強いんだなって思ったな。不安があるのは、母親になるって覚悟を決めてるからこそ出てくるんだと俺は思う。俺も親になる覚悟を決めないとな……だから百子、不安を口にすることを怖がらないでくれ。子供のことの不安は百子だけの物じゃねえ。不安をどうしていくかは俺もちゃんと考えるから、どうか一人で悩まないでくれ……」
(陽翔、そんなことを考えてたの……)
百子は返事をする代わりに、陽翔の腕に回している手に力を込めた。百子の不安の大半は、どうやって協力して子育てをするかということだったので、陽翔の言葉は、まるで乾いた地面に春の雨が降ったように、じんわりと染み渡ったのだ。目の奥が熱くなっていた百子は、陽翔の胸に顔を埋めながら、くぐもった声で感謝を述べる。
「うん……ありがとう、陽翔……! 私……妊娠の体調不良は一人で何とかしないとって……自分だけで子育てしないと駄目かもしれないって思って……子供にとっていい環境を作れるかとか、色々浮かんじゃって……!」
(そんなに悩んでたのか……やっぱり母親になる人間は違うな。俺もちゃんと大人にならないと……百子の手伝いをするんじゃなくて、百子と協力して、二人で子育てをしていきたい。そのために色々調べて、少しでも寄り添えるようになりたい)
しゃくり上げながらしがみつく百子の頭を撫で続けながら、陽翔はしっかりとした声で口にした。
「俺達は夫婦だからな。百子の不安は俺の不安でもある。不安のことで、いつでもすぐに相談に乗れるかは分からないが、ちゃんと時間を取るようにするから。どうしていくか、これから二人でしっかり決めような。不安は一つ一つ潰していけばいい。俺も色々調べていくから、二人で親になろうな」
陽翔は今日は夜も遅いから、明日以降に話そうと告げ、百子を横抱きにしてベッドへと向かい、ゆっくりと彼女をベッドに寝かせる。目尻にキスを落として彼女を抱き締めると、百子は安心しきったようで、ふにゃりと陽翔を見上げて微笑み、その唇が陽翔の唇に触れた。
幸せそうに寝息を立てている彼女の頭を撫でていた陽翔は、寝息を子守唄にしたかのように、夢の中へと意識を蕩けさせていく。
そこで陽翔が見たのは、百子によく似た娘と、百子と三人でピクニックに行っている、幸せな夢だった。
「うん……そうだよ。よく分かったね」
今朝は箸が進んでなかったと、しれっと告げた陽翔だったが、そんなことはどうでもいいとばかりに首を振って、さらに百子に尋ねる。
「体がだるいとかは無いか? 目眩とかは?」
「……今日が一番だるいよ。目眩は今日職場であったけど、何で分かるの?」
「いや、何となくだ……ちょっと待っててくれ、確かめたいことがある」
陽翔はブツブツ言いながら立ち上がって、炊飯器の釜に残っているご飯を百子に突きつける。百子は後ずさっていたが、腹の底からこみ上げる感触が無いことに気づき、首をひねった。
「あれ、吐き気、しない……?」
「ご飯を炊いたら気持ち悪くなったんだよな? でも冷えたご飯は何ともないのか」
陽翔は釜を台所に戻してから、ずいっと顔を近づけて百子の瞳を覗き込む。
「百子、今月生理来てないだろ」
「え?! う、うん……いつもより2週間遅れてるけど……ねえ陽翔、さっきから私のことに詳しすぎない?」
月経の件は、始まった時と終わった時に陽翔に告げているだけなのだが、まさか周期まで把握されているとは思わず、彼の言葉に目を白黒させて口をわななかせる。
「夫が妻の生理周期を知ってても、何ら不思議でもないだろ」
絶句した百子をよそに、陽翔は何度か頷いて百子を立たせ、そのままマンションを出る。
「よし、百子。俺が運転するからもう一回病院行くぞ。今はしんどいかもしれないが、今日のうちにはっきりさせた方がいい。吐き気とだるさの原因をな」
陽翔は未だに目を回している百子を車に押し込め、そのまま車を発進させる。月経の周期を把握されている件がたいそう衝撃だったため、放心したままの百子は、陽翔の行きつけの病院に行くのだと信じ込み、彼のされるがままになっていた。そして目的地の病院に入り、診察を受け、その結果を聞くと、百子は今度こそ言葉を完全に失った。
「茨城さん、おめでたですよ。妊娠5週目ですね。まだ胎児ではないですが、あと4週間もしたら、赤ちゃんの動きがわかるようになりますよ」
百子は、結果を聞いてうきうきとして今にも踊り出しそうになっている陽翔に付き添われて家に辿り着いても、陽翔と晩御飯を食べていても、実家に妊娠の報告をしても、久々に一人でお風呂に入っていても、上の空のままだった。陽翔が赤ちゃんの名付けをパソコンとにらめっこしながらリストアップしていたり、マタニティー用品やベビー用品を見つけて片っ端から買い物かごに入れたりしていたので、ようやく彼女も自分に新しい命が宿っていると、徐々に飲み込めるようになり、じわじわと胸が熱くなる。
「陽翔、まだ早いよ。産まれてもないのに」
陽翔が新聞サイズのリストをこしらえるものだから、百子は思わず微苦笑する。濡れた髪を拭きながら陽翔の手元を覗くと、びっしりと文字で埋められており、彼の熱心さを垣間見た気がした。
「そうか? 俺達の赤ちゃんが産まれてくるんだぞ? 準備は早いに越したこと無いと思うが」
すっかり上機嫌な陽翔は、リストをテーブルに置き、百子を優しく自分に引き寄せ、彼女の下腹部を撫でる。その目つきがいつになく柔らかく、百子は陽翔の頬に触れて口付けをした。
「……びっくりした。まさか陽翔の赤ちゃんを宿してるなんて、思ってもみなかったから。陽翔も、両親も、陽翔のご両親も、喜んでくれて嬉しい」
子供を授かった歓喜が後から後から押し寄せ、百子は目を閉じて陽翔の肩にもたれかかる。そんな彼女の頭を撫でながら、弾むように陽翔か告げた。
「嬉しいに決まってんだろ。家族が増えるんだぞ? きっと百子に似た可愛い女の子が産まれる気がする」
子供の性別を断定した陽翔に、百子はくすくすと笑って首を横に振る。
「まだ性別は分かんないよ。あと2ヶ月しないとって先生も言ってたじゃない」
「いや、絶対女の子だ」
きりっとして断言する陽翔に、ついに百子は頭を反らせ、口を開けて笑い出す。陽翔がここまで喜ぶとは百子も想定しておらず、彼の行動や言葉が全て可愛く見えてしまう。このまま幸せに浸っていたい百子だったが、足元から這い上がる不安に心臓を撫でられ、目を伏せてしまう。
「どうした? どこか悪いのか?! それとも心配なことがあるのか?!」
彼女が唐突に下を向いたため、陽翔はあたふたとして彼女の頬に手を添える。曇った表情の百子が目を合わせてきたため、どぎまぎしながら彼女の言葉を待った。
「……そうね。心配事ならたくさんあるよ。今後の仕事のこととか、産休のこととか、通院とか役所の手続きとか……あとはつわりとかを含めて、体調の変化について行けるのかなって……ちゃんと産めるかとか、私がちゃんと育てられるかとか、そこも心配」
つらつらと不安を挙げる百子につられ、陽翔の表情が次第に曇り始める。その様子を見てしまったと思った百子は口を噤んでしまう。陽翔のそんな表情を見たいがために、不安を口にした訳ではないのだ。
「……そうか、そんなに不安だったのか……俺も浮かれてる場合じゃないな」
沈んだ陽翔の声に、百子は強く首を横に振った。
「陽翔、ごめんなさい……幸せな所に水を差しちゃって……」
今度は陽翔が首を横に振る番だった。陽翔は百子がいつも以上に不安を抱えていると気づき、彼女を抱き寄せて頭をゆるゆると撫でた。
「そんな顔しなくていい。俺は百子を責めたんじゃなくて、単に俺の能天気さにちょっと腹立っただけだ。子供を宿した女性ってのは、やっぱり責任感が強いんだなって思ったな。不安があるのは、母親になるって覚悟を決めてるからこそ出てくるんだと俺は思う。俺も親になる覚悟を決めないとな……だから百子、不安を口にすることを怖がらないでくれ。子供のことの不安は百子だけの物じゃねえ。不安をどうしていくかは俺もちゃんと考えるから、どうか一人で悩まないでくれ……」
(陽翔、そんなことを考えてたの……)
百子は返事をする代わりに、陽翔の腕に回している手に力を込めた。百子の不安の大半は、どうやって協力して子育てをするかということだったので、陽翔の言葉は、まるで乾いた地面に春の雨が降ったように、じんわりと染み渡ったのだ。目の奥が熱くなっていた百子は、陽翔の胸に顔を埋めながら、くぐもった声で感謝を述べる。
「うん……ありがとう、陽翔……! 私……妊娠の体調不良は一人で何とかしないとって……自分だけで子育てしないと駄目かもしれないって思って……子供にとっていい環境を作れるかとか、色々浮かんじゃって……!」
(そんなに悩んでたのか……やっぱり母親になる人間は違うな。俺もちゃんと大人にならないと……百子の手伝いをするんじゃなくて、百子と協力して、二人で子育てをしていきたい。そのために色々調べて、少しでも寄り添えるようになりたい)
しゃくり上げながらしがみつく百子の頭を撫で続けながら、陽翔はしっかりとした声で口にした。
「俺達は夫婦だからな。百子の不安は俺の不安でもある。不安のことで、いつでもすぐに相談に乗れるかは分からないが、ちゃんと時間を取るようにするから。どうしていくか、これから二人でしっかり決めような。不安は一つ一つ潰していけばいい。俺も色々調べていくから、二人で親になろうな」
陽翔は今日は夜も遅いから、明日以降に話そうと告げ、百子を横抱きにしてベッドへと向かい、ゆっくりと彼女をベッドに寝かせる。目尻にキスを落として彼女を抱き締めると、百子は安心しきったようで、ふにゃりと陽翔を見上げて微笑み、その唇が陽翔の唇に触れた。
幸せそうに寝息を立てている彼女の頭を撫でていた陽翔は、寝息を子守唄にしたかのように、夢の中へと意識を蕩けさせていく。
そこで陽翔が見たのは、百子によく似た娘と、百子と三人でピクニックに行っている、幸せな夢だった。
1
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
竜王の花嫁
桜月雪兎
恋愛
伯爵家の訳あり令嬢であるアリシア。
百年大戦終結時の盟約によりアリシアは隣国に嫁ぐことになった。
そこは竜王が治めると云う半獣人・亜人の住むドラグーン大国。
相手はその竜王であるルドワード。
二人の行く末は?
ドタバタ結婚騒動物語。
エリート課長の脳内は想像の斜め上をいっていた
ピロ子
恋愛
飲み会に参加した後、酔い潰れていた私を押し倒していたのは社内の女子社員が憧れるエリート課長でした。
普段は冷静沈着な課長の脳内は、私には斜め上過ぎて理解不能です。
※課長の脳内は変態です。
なとみさん主催、「#足フェチ祭り」参加作品です。完結しました。
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
【完結】何んでそうなるの、側妃ですか?
西野歌夏
恋愛
頭空っぽにして読んでいただく感じです。
テーマはやりたい放題…だと思います。
エリザベス・ディッシュ侯爵令嬢、通称リジーは18歳。16歳の時にノーザント子爵家のクリフと婚約した。ところが、太めだという理由で一方的に婚約破棄されてしまう。やってられないと街に繰り出したリジーはある若者と意気投合して…。
とにかく性的表現多めですので、ご注意いただければと思います。※印のものは性的表現があります。
BL要素は匂わせるにとどめました。
また今度となりますでしょうか。
思いもかけないキャラクターが登場してしまい、無計画にも程がある作者としても悩みました。笑って読んでいただければ幸いです。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる