94 / 100
第十五幕 黙ったまま早く唇奪って
ドレス選び
しおりを挟む
「百子! 素敵じゃないの! やっぱりドレスはハイネックよね! 上品だもの!」
「確かにお上品だけど……さっきのロングスリーブのドレスも良かったわ。肩は少しだけ出るけど、上品なのには変わらないし」
「それならもっと前に着てたロールカラーも素敵なのに! 裕子さんだっていいと思うでしょ?」
「あのロールカラーは肌が見えすぎます! 百子さんは元々上品だから、それを引き立てるドレスがいいと思うの!」
百子はぎゃあぎゃあと熱弁している二人を見て、困惑したように微笑んだ。今日は千鶴と裕子、そして陽翔と一緒に前撮りのドレスとタキシードを試着しに来たのだが、百子のドレス選びが難航していた。陽翔のタキシードは、試着が10着程度で、恙無く決まったのは良かったのだが、百子の場合は18着も試着したが未だに決まらない。母二人の、百子のドレスのデザインを巡る攻防が激しいのが元凶であり、百子自身はよく分からずに、母二人の勧める通りに試着を続けていた。
「……百子の好きなのでいいじゃねえか」
陽翔が額に手を当てて、ボソリとそう呟くと、くわっと目を光らせる母二人の視線が唐突に突き刺さる。
「陽翔さん、分かってないわね! 娘の晴れ舞台なのに、会場や百子の体型や雰囲気に合ったドレスじゃなかったら、台無しになっちゃうじゃないの!」
「千鶴さんの言うとおりよ。陽翔は引っ込んでなさい」
(だめだこりゃ……)
文字通り頭を抱え、首を横に振って項垂れる陽翔を女性二人は視界の隅に追いやって、試着室に引っ込む百子を見守る。陽翔としてはどのドレスも百子に似合っているように見えたのだが、母二人からすると全て違うように見えるようで、ああでもないこうでもないと、それぞれの感想を戦わせていた。
(俺からしたら、全部同じに見えるんだが……それを言ったら袋叩きにあいそうだな)
喧々諤々と、延々ドレスの話が続いているが、百子自身の主張も弱い印象があり、それがドレス選びが長引いている原因だろうと陽翔は考える。百子は普段からそれほど服を持っておらず、基本的にはコンサバスタイルの、無難で着回しが効くような服しか着用しないのだ。そんな彼女がいきなりドレスを決めようとしているのなら、色々と迷って当然なのかもしれなかった。
(でも……母さんも、百子のお母様も……百子を大事に思ってるんだな)
百子はへとへとになっているかもしれないが、母二人がここまで真剣になるのは、まごうことなき彼女への愛情の証であり、陽翔は胸の内と目の奥に熱が灯る。そして百子に似合うドレスが見つかるように、試着室に向かって合掌した。
「茨城さん、よく似合ってますよ。このデザインが一番お綺麗かもしれないですね」
「ありがとう、ございます……」
(……ドレスの試着ってこんなに大変なのね)
百子は衣擦れの音をさせて鏡を覗き込み、ドレスを着るのに手を貸してくれた、ニコニコとしている女性と、疲労の色が濃く出ている、自分そっくりな女性を見やる。プリンセスラインで、肩のケープから胸元のリボン、バッグのリボンまでが流れるように繋がっているシルエットが印象的であり、優雅でいて上品なデザインなそれは、百子の好みのど真ん中ではあるが、彼女は首を振って下を向いた。
(……私がドレスに負けてる)
百子は半ばよろめきながら壁に手をつく。今日だけでもドレスを20着近く着たため、単純に疲労しているというのもあるが、ビスチェをつけているのも大きいのだ。ビスチェの締め付けは思ったよりも強く、いずれは内臓が口から飛び出すかと思われた。昼食を取って2時間は経っているものの、普段これほど締め付けられる機会はそうそう無いため、いつも以上に疲労が溜まっている。それだけにとどまらず、百子は今着ている好みのドレスに着られてる印象が拭えないため、本当にこれで良いのかという不安も付き纏っており、肉体的にも精神的にも疲労が蓄積していた。
「茨城さん、大丈夫ですか?」
ドレスを着付けした女性が心配そうに声を掛けるので、百子は壁から手を離して、問題ない旨を告げる。うじうじと悩んでいた百子だったが、もうどうにでもなれという風に、試着室を出て三人の前に姿を現した。その瞬間、6つの瞳が一斉に見開かれ、百子の背中に冷や汗が伝う。
「……どう、かな」
押し黙る三人の沈黙が耐えられず、百子は声を僅かに震わせる。
「……素敵よ、百子! 多少肌は見えるけど、ここまで上品に纏まっているし、可愛いじゃないの!」
「ええ。ケープから背中と胸元のリボンまで繋がってるのが可愛いわ。百子さんはケープが似合うわね」
母二人にああだこうだと言われると身構えていた百子だったが、意見の一致にぽかんとしてから頬を染めていた。百子が女性陣から視線を外すと、陽翔とばっちり目が合い、さらに百子は顔を赤くしてしまう。
「……似合うな。可愛い」
陽翔は百子に負けないくらいに、顔に朱を塗りたくって、呆けたように呟いた。先程までは何を着ても似合うとしか言わなかった陽翔が、やや違った反応を見せたため、百子は驚きつつも歓喜に頬を、心を染めて、このドレスにしようと心に決めた。
「確かにお上品だけど……さっきのロングスリーブのドレスも良かったわ。肩は少しだけ出るけど、上品なのには変わらないし」
「それならもっと前に着てたロールカラーも素敵なのに! 裕子さんだっていいと思うでしょ?」
「あのロールカラーは肌が見えすぎます! 百子さんは元々上品だから、それを引き立てるドレスがいいと思うの!」
百子はぎゃあぎゃあと熱弁している二人を見て、困惑したように微笑んだ。今日は千鶴と裕子、そして陽翔と一緒に前撮りのドレスとタキシードを試着しに来たのだが、百子のドレス選びが難航していた。陽翔のタキシードは、試着が10着程度で、恙無く決まったのは良かったのだが、百子の場合は18着も試着したが未だに決まらない。母二人の、百子のドレスのデザインを巡る攻防が激しいのが元凶であり、百子自身はよく分からずに、母二人の勧める通りに試着を続けていた。
「……百子の好きなのでいいじゃねえか」
陽翔が額に手を当てて、ボソリとそう呟くと、くわっと目を光らせる母二人の視線が唐突に突き刺さる。
「陽翔さん、分かってないわね! 娘の晴れ舞台なのに、会場や百子の体型や雰囲気に合ったドレスじゃなかったら、台無しになっちゃうじゃないの!」
「千鶴さんの言うとおりよ。陽翔は引っ込んでなさい」
(だめだこりゃ……)
文字通り頭を抱え、首を横に振って項垂れる陽翔を女性二人は視界の隅に追いやって、試着室に引っ込む百子を見守る。陽翔としてはどのドレスも百子に似合っているように見えたのだが、母二人からすると全て違うように見えるようで、ああでもないこうでもないと、それぞれの感想を戦わせていた。
(俺からしたら、全部同じに見えるんだが……それを言ったら袋叩きにあいそうだな)
喧々諤々と、延々ドレスの話が続いているが、百子自身の主張も弱い印象があり、それがドレス選びが長引いている原因だろうと陽翔は考える。百子は普段からそれほど服を持っておらず、基本的にはコンサバスタイルの、無難で着回しが効くような服しか着用しないのだ。そんな彼女がいきなりドレスを決めようとしているのなら、色々と迷って当然なのかもしれなかった。
(でも……母さんも、百子のお母様も……百子を大事に思ってるんだな)
百子はへとへとになっているかもしれないが、母二人がここまで真剣になるのは、まごうことなき彼女への愛情の証であり、陽翔は胸の内と目の奥に熱が灯る。そして百子に似合うドレスが見つかるように、試着室に向かって合掌した。
「茨城さん、よく似合ってますよ。このデザインが一番お綺麗かもしれないですね」
「ありがとう、ございます……」
(……ドレスの試着ってこんなに大変なのね)
百子は衣擦れの音をさせて鏡を覗き込み、ドレスを着るのに手を貸してくれた、ニコニコとしている女性と、疲労の色が濃く出ている、自分そっくりな女性を見やる。プリンセスラインで、肩のケープから胸元のリボン、バッグのリボンまでが流れるように繋がっているシルエットが印象的であり、優雅でいて上品なデザインなそれは、百子の好みのど真ん中ではあるが、彼女は首を振って下を向いた。
(……私がドレスに負けてる)
百子は半ばよろめきながら壁に手をつく。今日だけでもドレスを20着近く着たため、単純に疲労しているというのもあるが、ビスチェをつけているのも大きいのだ。ビスチェの締め付けは思ったよりも強く、いずれは内臓が口から飛び出すかと思われた。昼食を取って2時間は経っているものの、普段これほど締め付けられる機会はそうそう無いため、いつも以上に疲労が溜まっている。それだけにとどまらず、百子は今着ている好みのドレスに着られてる印象が拭えないため、本当にこれで良いのかという不安も付き纏っており、肉体的にも精神的にも疲労が蓄積していた。
「茨城さん、大丈夫ですか?」
ドレスを着付けした女性が心配そうに声を掛けるので、百子は壁から手を離して、問題ない旨を告げる。うじうじと悩んでいた百子だったが、もうどうにでもなれという風に、試着室を出て三人の前に姿を現した。その瞬間、6つの瞳が一斉に見開かれ、百子の背中に冷や汗が伝う。
「……どう、かな」
押し黙る三人の沈黙が耐えられず、百子は声を僅かに震わせる。
「……素敵よ、百子! 多少肌は見えるけど、ここまで上品に纏まっているし、可愛いじゃないの!」
「ええ。ケープから背中と胸元のリボンまで繋がってるのが可愛いわ。百子さんはケープが似合うわね」
母二人にああだこうだと言われると身構えていた百子だったが、意見の一致にぽかんとしてから頬を染めていた。百子が女性陣から視線を外すと、陽翔とばっちり目が合い、さらに百子は顔を赤くしてしまう。
「……似合うな。可愛い」
陽翔は百子に負けないくらいに、顔に朱を塗りたくって、呆けたように呟いた。先程までは何を着ても似合うとしか言わなかった陽翔が、やや違った反応を見せたため、百子は驚きつつも歓喜に頬を、心を染めて、このドレスにしようと心に決めた。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
竜王の花嫁
桜月雪兎
恋愛
伯爵家の訳あり令嬢であるアリシア。
百年大戦終結時の盟約によりアリシアは隣国に嫁ぐことになった。
そこは竜王が治めると云う半獣人・亜人の住むドラグーン大国。
相手はその竜王であるルドワード。
二人の行く末は?
ドタバタ結婚騒動物語。
エリート課長の脳内は想像の斜め上をいっていた
ピロ子
恋愛
飲み会に参加した後、酔い潰れていた私を押し倒していたのは社内の女子社員が憧れるエリート課長でした。
普段は冷静沈着な課長の脳内は、私には斜め上過ぎて理解不能です。
※課長の脳内は変態です。
なとみさん主催、「#足フェチ祭り」参加作品です。完結しました。
エリート警察官の溺愛は甘く切ない
日下奈緒
恋愛
親が警察官の紗良は、30歳にもなって独身なんてと親に責められる。
両親の勧めで、警察官とお見合いする事になったのだが、それは跡継ぎを産んで欲しいという、政略結婚で⁉
【完結】何んでそうなるの、側妃ですか?
西野歌夏
恋愛
頭空っぽにして読んでいただく感じです。
テーマはやりたい放題…だと思います。
エリザベス・ディッシュ侯爵令嬢、通称リジーは18歳。16歳の時にノーザント子爵家のクリフと婚約した。ところが、太めだという理由で一方的に婚約破棄されてしまう。やってられないと街に繰り出したリジーはある若者と意気投合して…。
とにかく性的表現多めですので、ご注意いただければと思います。※印のものは性的表現があります。
BL要素は匂わせるにとどめました。
また今度となりますでしょうか。
思いもかけないキャラクターが登場してしまい、無計画にも程がある作者としても悩みました。笑って読んでいただければ幸いです。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる