524 / 525
第四章 ラブコメって言ったら学園じゃね…
第511話 夢の舞台、バトルフィールド (4)
しおりを挟む
(side:ジョアンナ・マーシャル)
”コンコンコン”
『お嬢様、お目覚めでしょうか。』
『えぇ、大丈夫よ。やはりビーストモードは身体への負担が大きい様ね、全身が悲鳴を上げているわ。でも動けない事もない様ね、ここは病院かしら?』
『はい、番組側が手配していた病室になります。番組ディレクターのMiss植松はこの事態を想定していた様です、対処も完全に整っておりました。
他のお二方もこちらで入院されています。症状は全身の筋肉が複数断絶していたようですが、すでに目覚められているご様子です。』
『分かりました。やはりあの伝説の番組”第二回逃走王決定戦”を作り上げたディレクターは優秀だった様ね。今日の所はこちらで夜を明かします。明日には帰国いたしましょう、準備を行いなさい。」
『畏まりました、お嬢様。』
一礼をし病室を下がるメイド。ジョアンナは再びベッドに横になり、先の戦いに思いを馳せる。
赤の騎士との戦いは本当に素晴らしかったと。
フロンティア連合で行われた逃走王フロンティア大会、あの大会は歴史に残る名勝負と言っても過言ではなかった。参加した鬼役が全て気絶するという死屍累々の激闘、テレビ番組史上稀に見る男と女の本気勝負に全フロンティアの人間が湧き立った。
その主役がすぐに帰国してしまっていたことを知らされたのは病院のベットの上であったが。
これまでも色々な事にチャレンジしその力を存分に発揮してきたジョアンナにとって、全力を出しても壊れない相手、否、遥か高みにあり届かぬ相手など出会った事も無かった。
永世逃走王Saki、彼女はすぐに彼にコンタクトを取ろうと試みた、しかしそれは叶わなかった。彼の素性は知れているはずなのにその人物に辿り着けない。不可解な状況に苛立ちよりも困惑の方が先に立っていた。
そんな中齎された一つの情報、あの伝説の番組、世界に”逃走王”と言うものを知らしめた金字塔”第二回逃走王決定戦”を制作演出した植松咲子ディレクターが新たな鬼ごっこ番組を作ろうとしている。これはと思った。Sakiにつながるヒントが絶対にあると確信した彼女は部下に指示、Miss植松にコンタクトを取りつけた。”逃走王の実績のあるMiss植松の番組をフロンティアでも放送したい”、番組の海外展開を仲介する形で新番組への参加権を獲得した。
お母様の会社が大手スポンサーを務めるFNN(フロンティアニュースネットワーク)がこの話しに飛びつき、フロンティア連合における番組放映権及び番組制作権を買い取る契約を結んでくれたことも大きかっただろう。
今回”チームフロンティアの星”として参加した三人はそれぞれが一流のアスリートとして名が売れている者たち、海外での番組紹介の為にもフロンティアの有名人が参加するのは意味がある事だからだ。
そして予想通り、Sakiは番組に係わっていた。その名を”のっぺり佐々木”と変え仮面の男”赤の騎士”として登場したのだ。驚くべきはSakiの姿が仮の姿であり、覇気の乏しいのっぺりとした顔の青年の姿こそが真の姿である事であったが。
窓の外を眺める。夕闇に沈んだ街は街灯が灯り、静かな眠りについている。
何もかも足りなかった。それぞれの特技を生かした連携も、身体能力の極限の更に先を強引に引き出した本能解放も。
全てを掛けてなおも届かぬ存在、そんな男性に抱かれたい、自分の全てを捧げたい。
これが恋と言うもの?
生まれて初めての感情に混乱する、だが決して悪い気分ではなくむしろ幸福感に包まれている。
これまでどんなに求めても決して得られなかった心からの充足。
”のっぺり佐々木様、いえ、佐々木大地様。私は必ず会いに来ます、その時は決してあなたを逃がしませんからね。”
深い笑みを浮かべたジョアンナ・マーシャルは、彼との戦いで負った身体の痛みも愛おしいと思いながらベッドの眠りにつくのであった。
(side:植松咲子)
「植松ディレクター、編集作業の方は順調かね。」
「浅田社長、これは凄い番組になりますですよ。視聴率獲得間違いなし、逃走王に続いての大ヒットですよ~。本当にのっぺり氏には感謝しかありません。」
植松咲子はこの企画を提案してくれたのっぺりこと佐々木大地の事を思い出す。あの時もカップル企画で行き詰っていた時に力を借りたんだったと。
彼の企画力、演者としての才能は群を抜いていた。決して主役を張るのではなく、脇役に徹しながらも異彩を放つその手腕。何度放送作家として我が社に来てくれないかと願った事か。作家でも良し、タレントとしても最高に使い勝手がよい。一社に一人のっぺり佐々木である。
「しかしこの組み合わせは大正解だったね。クール系イケメン木村英雄、爽やか王子高宮ひろし、謎の覆面のっぺり佐々木。だが番組テロップにはっきりと名前を載せてよかったのかね?あえて伏せておいた方が視聴者の興味を引くと思うのだが。」
「そこはのっぺり氏との約束でありますね。Sakiではなく覆面の赤の騎士として出る以上、憶測がSakiとなる事は契約上看過できない。あくまで鬼ごっこの一種目としての提案に注意を向けて欲しい。その為なら多少のバラエティー演出は問題ない。
彼はきちんとその役割を果たしてくれたのです、こちらが約束を反故にするわけにはいかないのでありますよ。」
「皇帝”hiroshi"を守る鉄壁の守護者だったかな、確かに彼の戦いぶりなら”hirosi"と直接対決が出来ずとも誰も文句は言えないだろうからね。”チームフロンティアの星”、構成メンバーが豪華すぎだから、何だったんだいあの超一流アスリート軍団。ギャラが発生してたら制作費用がなくなってた所だよ。」
「それも含めてのっぺり氏様々であります。彼女たちの目的はSaki、つまりのっぺり氏との再戦でありましたから。」
「逃走王フロンティア大会での初代逃走王だったか。国内ではあまり騒がれなかったが他国では相当なニュースになっていたらしいじゃないか。」
「今や逃走王Sakiは世界的スターですからね~。Sakiのギャラなんて我が社じゃ絶対払えませんから。」
「そう考えると佐々木君は欲がないというか何と言うか、それもあっての”のっぺり佐々木宣言”な訳だったのか。」
「”それにのっぺり佐々木なら中央都テレビも文句は言わないでしょう、あそこはイケメン大好きですから~”とも言ってましたよ。本当にどこまで考えているんだか、感心を通り越して呆れちゃいましたですよ。」
「これからものっぺり佐々木君には世話になりそうだな。植松ディレクター、先ずはこの番組をよろしく頼むよ。」
「この植松、全力で取り組ませて頂きますです、はい。」
この会話を聞いていた編集室スタッフたちは思った、これは今夜も徹夜だと。
だがその目はやる気に満ちていた、何故なら使命感に燃えていたから。
イケメンたちの煌めく汗、激しい息使い、最高である。
彼女達もまた一匹の野獣なのであった。
”コンコンコン”
『お嬢様、お目覚めでしょうか。』
『えぇ、大丈夫よ。やはりビーストモードは身体への負担が大きい様ね、全身が悲鳴を上げているわ。でも動けない事もない様ね、ここは病院かしら?』
『はい、番組側が手配していた病室になります。番組ディレクターのMiss植松はこの事態を想定していた様です、対処も完全に整っておりました。
他のお二方もこちらで入院されています。症状は全身の筋肉が複数断絶していたようですが、すでに目覚められているご様子です。』
『分かりました。やはりあの伝説の番組”第二回逃走王決定戦”を作り上げたディレクターは優秀だった様ね。今日の所はこちらで夜を明かします。明日には帰国いたしましょう、準備を行いなさい。」
『畏まりました、お嬢様。』
一礼をし病室を下がるメイド。ジョアンナは再びベッドに横になり、先の戦いに思いを馳せる。
赤の騎士との戦いは本当に素晴らしかったと。
フロンティア連合で行われた逃走王フロンティア大会、あの大会は歴史に残る名勝負と言っても過言ではなかった。参加した鬼役が全て気絶するという死屍累々の激闘、テレビ番組史上稀に見る男と女の本気勝負に全フロンティアの人間が湧き立った。
その主役がすぐに帰国してしまっていたことを知らされたのは病院のベットの上であったが。
これまでも色々な事にチャレンジしその力を存分に発揮してきたジョアンナにとって、全力を出しても壊れない相手、否、遥か高みにあり届かぬ相手など出会った事も無かった。
永世逃走王Saki、彼女はすぐに彼にコンタクトを取ろうと試みた、しかしそれは叶わなかった。彼の素性は知れているはずなのにその人物に辿り着けない。不可解な状況に苛立ちよりも困惑の方が先に立っていた。
そんな中齎された一つの情報、あの伝説の番組、世界に”逃走王”と言うものを知らしめた金字塔”第二回逃走王決定戦”を制作演出した植松咲子ディレクターが新たな鬼ごっこ番組を作ろうとしている。これはと思った。Sakiにつながるヒントが絶対にあると確信した彼女は部下に指示、Miss植松にコンタクトを取りつけた。”逃走王の実績のあるMiss植松の番組をフロンティアでも放送したい”、番組の海外展開を仲介する形で新番組への参加権を獲得した。
お母様の会社が大手スポンサーを務めるFNN(フロンティアニュースネットワーク)がこの話しに飛びつき、フロンティア連合における番組放映権及び番組制作権を買い取る契約を結んでくれたことも大きかっただろう。
今回”チームフロンティアの星”として参加した三人はそれぞれが一流のアスリートとして名が売れている者たち、海外での番組紹介の為にもフロンティアの有名人が参加するのは意味がある事だからだ。
そして予想通り、Sakiは番組に係わっていた。その名を”のっぺり佐々木”と変え仮面の男”赤の騎士”として登場したのだ。驚くべきはSakiの姿が仮の姿であり、覇気の乏しいのっぺりとした顔の青年の姿こそが真の姿である事であったが。
窓の外を眺める。夕闇に沈んだ街は街灯が灯り、静かな眠りについている。
何もかも足りなかった。それぞれの特技を生かした連携も、身体能力の極限の更に先を強引に引き出した本能解放も。
全てを掛けてなおも届かぬ存在、そんな男性に抱かれたい、自分の全てを捧げたい。
これが恋と言うもの?
生まれて初めての感情に混乱する、だが決して悪い気分ではなくむしろ幸福感に包まれている。
これまでどんなに求めても決して得られなかった心からの充足。
”のっぺり佐々木様、いえ、佐々木大地様。私は必ず会いに来ます、その時は決してあなたを逃がしませんからね。”
深い笑みを浮かべたジョアンナ・マーシャルは、彼との戦いで負った身体の痛みも愛おしいと思いながらベッドの眠りにつくのであった。
(side:植松咲子)
「植松ディレクター、編集作業の方は順調かね。」
「浅田社長、これは凄い番組になりますですよ。視聴率獲得間違いなし、逃走王に続いての大ヒットですよ~。本当にのっぺり氏には感謝しかありません。」
植松咲子はこの企画を提案してくれたのっぺりこと佐々木大地の事を思い出す。あの時もカップル企画で行き詰っていた時に力を借りたんだったと。
彼の企画力、演者としての才能は群を抜いていた。決して主役を張るのではなく、脇役に徹しながらも異彩を放つその手腕。何度放送作家として我が社に来てくれないかと願った事か。作家でも良し、タレントとしても最高に使い勝手がよい。一社に一人のっぺり佐々木である。
「しかしこの組み合わせは大正解だったね。クール系イケメン木村英雄、爽やか王子高宮ひろし、謎の覆面のっぺり佐々木。だが番組テロップにはっきりと名前を載せてよかったのかね?あえて伏せておいた方が視聴者の興味を引くと思うのだが。」
「そこはのっぺり氏との約束でありますね。Sakiではなく覆面の赤の騎士として出る以上、憶測がSakiとなる事は契約上看過できない。あくまで鬼ごっこの一種目としての提案に注意を向けて欲しい。その為なら多少のバラエティー演出は問題ない。
彼はきちんとその役割を果たしてくれたのです、こちらが約束を反故にするわけにはいかないのでありますよ。」
「皇帝”hiroshi"を守る鉄壁の守護者だったかな、確かに彼の戦いぶりなら”hirosi"と直接対決が出来ずとも誰も文句は言えないだろうからね。”チームフロンティアの星”、構成メンバーが豪華すぎだから、何だったんだいあの超一流アスリート軍団。ギャラが発生してたら制作費用がなくなってた所だよ。」
「それも含めてのっぺり氏様々であります。彼女たちの目的はSaki、つまりのっぺり氏との再戦でありましたから。」
「逃走王フロンティア大会での初代逃走王だったか。国内ではあまり騒がれなかったが他国では相当なニュースになっていたらしいじゃないか。」
「今や逃走王Sakiは世界的スターですからね~。Sakiのギャラなんて我が社じゃ絶対払えませんから。」
「そう考えると佐々木君は欲がないというか何と言うか、それもあっての”のっぺり佐々木宣言”な訳だったのか。」
「”それにのっぺり佐々木なら中央都テレビも文句は言わないでしょう、あそこはイケメン大好きですから~”とも言ってましたよ。本当にどこまで考えているんだか、感心を通り越して呆れちゃいましたですよ。」
「これからものっぺり佐々木君には世話になりそうだな。植松ディレクター、先ずはこの番組をよろしく頼むよ。」
「この植松、全力で取り組ませて頂きますです、はい。」
この会話を聞いていた編集室スタッフたちは思った、これは今夜も徹夜だと。
だがその目はやる気に満ちていた、何故なら使命感に燃えていたから。
イケメンたちの煌めく汗、激しい息使い、最高である。
彼女達もまた一匹の野獣なのであった。
1
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説

まずはお嫁さんからお願いします。
桜庭かなめ
恋愛
高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。
4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。
総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。
いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。
デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!
※特別編3が完結しました!(2024.8.29)
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想をお待ちしております。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。


男:女=1:10000の世界に来た記憶が無いけど生きる俺
マオセン
ファンタジー
突然公園で目覚めた青年「優心」は身辺状況の記憶をすべて忘れていた。分かるのは自分の名前と剣道の経験、常識くらいだった。
その公園を通りすがった「七瀬 椿」に話しかけてからこの物語は幕を開ける。
彼は何も記憶が無い状態で男女比が圧倒的な世界を生き抜けることができるのか。
そして....彼の身体は大丈夫なのか!?

貞操観念が逆転した世界に転生した俺が全部活の共有マネージャーになるようです
.
恋愛
少子化により男女比が変わって貞操概念が逆転した世界で俺「佐川幸太郎」は通っている高校、東昴女子高等学校で部活共有のマネージャーをする話
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる