450 / 525
第四章 ラブコメって言ったら学園じゃね…
第439話 木村君のお仕事 (2) (side : 木村英雄)
しおりを挟む 翌日、朝食後――…
昨日同様、二手に分かれての探索となった。
お座敷様を逃がそうとしている橘と十和子さん、そして『仕事』と割り切って捕まえる気の店長……別行動になるのは当然だ。
昨夜の秘密会議では、今日橘が敷地の結界を解除する予定となっている。
しかし、橘の話では結界をなくしてしまってもお座敷様が逃げることは難しいらしい。
『あまりに長い間この地に縛り付けられていたため、結びつきが強くなり過ぎています。お座敷様とこの地との縁を断ち切る作業が必要になります』
『じゃあ、結界を壊すだけじゃなく……やっぱり、お座敷様を探し出さないといけないのか』
『はい』
橘とのやり取りを思い出し、俺は気合を入れた。
今日はとにかく店長の邪魔をする!
何がなんでもお座敷様を見つけられないようにしなくては!
俺は店長とアレクと一緒にお座敷様を探して敷地内を見て回る――…かと思いきや、店長は朝から露天風呂に入り、のんびりと部屋で寛ぎだした。
「あの……えーっと、お座敷様を探しに行かないんですか?」
拍子抜けした俺は、きっとさぞかしマヌケな顔をしていただろう。我慢できずに問いかけた俺に、店長は軽く肩を竦めた。
「普通に探し回っても見つけるのは難しいって、昨日分かっただろ? 無駄な努力はしない」
「諦めたってことですか!?」
「都築くん、なんだか嬉しそうだね」
「そ、そんな事ないですよっ! お茶淹れますね!」
色々見透かされてるようで店長の視線が居心地悪い。
アレクはアレクで、ちょっと複雑そうに俺たちを見比べている。
俺は三人分のお茶を淹れ、仲居さんが『女将からです』と持ってきてくれた高級そうな饅頭を添えて、店長とアレクの前に置いた。
それにしても、いつになくアレクが大人しい。
やけに無口だし、俺が話しかけても生返事しか返ってこない。
お座敷様を逃がすことに賛成なのか反対なのか、アレクの考えをきちんと確かめたい気持ちもあるが、何だか上手くタイミングが掴めない。
声をかけようと口を開きかけたちょうどその時、アレクがかぶりつこうとした饅頭がボタッとテーブルに落ちた。
「アレク?」
アレクは一瞬俺を見た後、すぐに店長へと視線を向ける。
「尾張、今――…」
「あぁ、ずいぶん早かったね」
「え? ちょ、ちょっと……何っ!?」
状況が掴めず二人を見比べる俺に、アレクが説明してくれる。
「今、敷地の結界が解かれた。きっと橘だな……」
マジか! さすが橘、仕事が早い!!
てか、店長とアレクはそれを感じることが出来るのか!?
店長は涼しい表情でお茶をすすった。
「丸一日はかかると思ってたけど、こんな短時間で……橘くん、やるねぇ」
ちょっと感心したような……いや、楽しんでいるような店長の口ぶりから焦りなどは感じられない。
「都築くん、橘くんに連絡して。大事な話があるから、お昼ご飯いらなくてもちゃんと大広間に来るようにって」
「は、はい……」
大事な話……なんだろう。
俺はスマホを取り出し、橘にLIMEした。
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;☆*:;;;:**:;;;:*☆
昼食の時間になり、店長とアレク、俺の三人は大広間へと移動した。
やはり今回も仲居さん達が豪華な料理を運んできてくれる。
橘と十和子さんはまだだが、店長はさっそくご機嫌でお刺身を摘まみながら白ワインを楽しみだした。酒に強いのは知ってたが、それにしたってここに来てからシャンパンだの冷酒だの飲み過ぎじゃないか?
橘と十和子さんが広間に入って来る。
食事を摂る十和子さんはテーブルについたが、橘は立ったまま店長に頭を下げた。
「お話があると伺いました」
「うん」
店長は橘の頭のてっぺんから足先までゆっくりと視線を走らせた。
何を「見て」いるんだろう……。
「お座敷様を見つける目処はたってるのかな?」
「……いえ、十和子さんにもご協力いただいてますが、正直見つけるのはとても難しいと思います」
「だよね」
白ワインのグラスをテーブルに置き、店長は軽く身を乗り出した。
「お座敷様を見つけるまで休戦して、協力しない? 策があるんだけど人数が欲しいんだ」
「策、ですか?」
橘は軽く目を見開いた。
「橘くんはお座敷様の気持ちを考えてみた?」
「気持ち……?」
「百年ずっと、あの奥の間にいらしたんだ。どんな気分だったと思う?」
「それは……、……」
口籠り、俯いてしまった橘に、店長はちょっと面倒くさそうな表情で肩を竦めた。
「別に閉じ込めた橘家を責めてるわけじゃないから、いちいち落ち込まないでくれる?」
「……はい」
お座敷様の気持ち、か。
窓もなく、薄暗く、祭壇以外何もない部屋、ほとんど動き回ることも出来ない状況で百年……俺だったら、きっとおかしくなってしまうだろう。
「きっと、ものすごーく退屈なさってたと思わない?」
店長の言葉に、橘は顔を上げた。
「退屈、ですか?」
「うん、お座敷様は『楽しいこと』に飢えてらっしゃると思う」
「なるほど、確かにそうかも知れません」
「そこで、だ。皆で楽しくどんちゃん騒ぎをして、お座敷様をおびき出そうと思うんだけど……どうかな? 『アメノウズメ作戦』だよ」
いきなり飛び出した作戦名に、俺とアレクは目をパチクリさせた。
「あめの、うずめ……???」
十和子さんが小さく笑みを漏らし、俺とアレクに説明してくれる。
「アメノウズメというのは日本神話に登場する女神です。『天岩戸』のお話が有名ですね。太陽神アマテラスが天岩戸にお隠れになって、天界である高天原が闇に包まれてしまいました。困った八百万の神は会議を開いて、何か楽しいことをしてアマテラスの興味を引く事にしたんです。アメノウズメが楽しくおどけて踊り、それを見た神様たちは大笑い。楽しそうな外の様子が気になるアマテラスが岩戸から出て来られた……というお話です」
十和子さんの説明を聞いたアレクは腕を組み、店長へと目をやる。
「俺たちが楽しく騒げば、それに誘われてお座敷様の方から出て来て下さる……という事か?」
「やみくもに探し回るより、ずっといいだろ?」
まるで悪だくみでもしているかのように、店長はふふっと笑った。
しばらく考え込んでいた橘が声を上げる。
「確かに――…、やってみる価値はあると思います」
十和子さんも同意とばかりに頷いた。
全員の意見が揃ったところで、店長は満足気に頷く。
「よし、話は決まりだ。都築くん、なるべく賑やかにしたいから宴会場を使わせてもらえるよう、番頭さんにお願いしてきて」
「分かりました」
俺が動き出すと同時に店長も立ち上がった。
「そうと決まれば宴会前にもっかい露天風呂入ってこよーっと。あ、そうそう! 都築くん、フロントに行くならついでにヘッドスパと足つぼマッサージ、それから泥パックの予約も取っといてくれる? 三十分後でいいから」
「…………分かりました」
どこまでもマイペースに温泉旅行を満喫してらっしゃる……。
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;☆*:;;;:**:;;;:*☆
事情を説明すると、番頭さんは快く準備を引き受けてくれた。
数人の仲居さん達と一緒に宴会場『白鷺』の準備を整え、料理やお酒の他にもカラオケセットだのなんだの……まるで社員旅行の宴会みたいだ。
全ての準備が終わり、エステルームへ報告に行った俺を待っていたのは、髪もお肌もつやつやピカピカに仕上がった上機嫌の店長だった。
昨日同様、二手に分かれての探索となった。
お座敷様を逃がそうとしている橘と十和子さん、そして『仕事』と割り切って捕まえる気の店長……別行動になるのは当然だ。
昨夜の秘密会議では、今日橘が敷地の結界を解除する予定となっている。
しかし、橘の話では結界をなくしてしまってもお座敷様が逃げることは難しいらしい。
『あまりに長い間この地に縛り付けられていたため、結びつきが強くなり過ぎています。お座敷様とこの地との縁を断ち切る作業が必要になります』
『じゃあ、結界を壊すだけじゃなく……やっぱり、お座敷様を探し出さないといけないのか』
『はい』
橘とのやり取りを思い出し、俺は気合を入れた。
今日はとにかく店長の邪魔をする!
何がなんでもお座敷様を見つけられないようにしなくては!
俺は店長とアレクと一緒にお座敷様を探して敷地内を見て回る――…かと思いきや、店長は朝から露天風呂に入り、のんびりと部屋で寛ぎだした。
「あの……えーっと、お座敷様を探しに行かないんですか?」
拍子抜けした俺は、きっとさぞかしマヌケな顔をしていただろう。我慢できずに問いかけた俺に、店長は軽く肩を竦めた。
「普通に探し回っても見つけるのは難しいって、昨日分かっただろ? 無駄な努力はしない」
「諦めたってことですか!?」
「都築くん、なんだか嬉しそうだね」
「そ、そんな事ないですよっ! お茶淹れますね!」
色々見透かされてるようで店長の視線が居心地悪い。
アレクはアレクで、ちょっと複雑そうに俺たちを見比べている。
俺は三人分のお茶を淹れ、仲居さんが『女将からです』と持ってきてくれた高級そうな饅頭を添えて、店長とアレクの前に置いた。
それにしても、いつになくアレクが大人しい。
やけに無口だし、俺が話しかけても生返事しか返ってこない。
お座敷様を逃がすことに賛成なのか反対なのか、アレクの考えをきちんと確かめたい気持ちもあるが、何だか上手くタイミングが掴めない。
声をかけようと口を開きかけたちょうどその時、アレクがかぶりつこうとした饅頭がボタッとテーブルに落ちた。
「アレク?」
アレクは一瞬俺を見た後、すぐに店長へと視線を向ける。
「尾張、今――…」
「あぁ、ずいぶん早かったね」
「え? ちょ、ちょっと……何っ!?」
状況が掴めず二人を見比べる俺に、アレクが説明してくれる。
「今、敷地の結界が解かれた。きっと橘だな……」
マジか! さすが橘、仕事が早い!!
てか、店長とアレクはそれを感じることが出来るのか!?
店長は涼しい表情でお茶をすすった。
「丸一日はかかると思ってたけど、こんな短時間で……橘くん、やるねぇ」
ちょっと感心したような……いや、楽しんでいるような店長の口ぶりから焦りなどは感じられない。
「都築くん、橘くんに連絡して。大事な話があるから、お昼ご飯いらなくてもちゃんと大広間に来るようにって」
「は、はい……」
大事な話……なんだろう。
俺はスマホを取り出し、橘にLIMEした。
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;☆*:;;;:**:;;;:*☆
昼食の時間になり、店長とアレク、俺の三人は大広間へと移動した。
やはり今回も仲居さん達が豪華な料理を運んできてくれる。
橘と十和子さんはまだだが、店長はさっそくご機嫌でお刺身を摘まみながら白ワインを楽しみだした。酒に強いのは知ってたが、それにしたってここに来てからシャンパンだの冷酒だの飲み過ぎじゃないか?
橘と十和子さんが広間に入って来る。
食事を摂る十和子さんはテーブルについたが、橘は立ったまま店長に頭を下げた。
「お話があると伺いました」
「うん」
店長は橘の頭のてっぺんから足先までゆっくりと視線を走らせた。
何を「見て」いるんだろう……。
「お座敷様を見つける目処はたってるのかな?」
「……いえ、十和子さんにもご協力いただいてますが、正直見つけるのはとても難しいと思います」
「だよね」
白ワインのグラスをテーブルに置き、店長は軽く身を乗り出した。
「お座敷様を見つけるまで休戦して、協力しない? 策があるんだけど人数が欲しいんだ」
「策、ですか?」
橘は軽く目を見開いた。
「橘くんはお座敷様の気持ちを考えてみた?」
「気持ち……?」
「百年ずっと、あの奥の間にいらしたんだ。どんな気分だったと思う?」
「それは……、……」
口籠り、俯いてしまった橘に、店長はちょっと面倒くさそうな表情で肩を竦めた。
「別に閉じ込めた橘家を責めてるわけじゃないから、いちいち落ち込まないでくれる?」
「……はい」
お座敷様の気持ち、か。
窓もなく、薄暗く、祭壇以外何もない部屋、ほとんど動き回ることも出来ない状況で百年……俺だったら、きっとおかしくなってしまうだろう。
「きっと、ものすごーく退屈なさってたと思わない?」
店長の言葉に、橘は顔を上げた。
「退屈、ですか?」
「うん、お座敷様は『楽しいこと』に飢えてらっしゃると思う」
「なるほど、確かにそうかも知れません」
「そこで、だ。皆で楽しくどんちゃん騒ぎをして、お座敷様をおびき出そうと思うんだけど……どうかな? 『アメノウズメ作戦』だよ」
いきなり飛び出した作戦名に、俺とアレクは目をパチクリさせた。
「あめの、うずめ……???」
十和子さんが小さく笑みを漏らし、俺とアレクに説明してくれる。
「アメノウズメというのは日本神話に登場する女神です。『天岩戸』のお話が有名ですね。太陽神アマテラスが天岩戸にお隠れになって、天界である高天原が闇に包まれてしまいました。困った八百万の神は会議を開いて、何か楽しいことをしてアマテラスの興味を引く事にしたんです。アメノウズメが楽しくおどけて踊り、それを見た神様たちは大笑い。楽しそうな外の様子が気になるアマテラスが岩戸から出て来られた……というお話です」
十和子さんの説明を聞いたアレクは腕を組み、店長へと目をやる。
「俺たちが楽しく騒げば、それに誘われてお座敷様の方から出て来て下さる……という事か?」
「やみくもに探し回るより、ずっといいだろ?」
まるで悪だくみでもしているかのように、店長はふふっと笑った。
しばらく考え込んでいた橘が声を上げる。
「確かに――…、やってみる価値はあると思います」
十和子さんも同意とばかりに頷いた。
全員の意見が揃ったところで、店長は満足気に頷く。
「よし、話は決まりだ。都築くん、なるべく賑やかにしたいから宴会場を使わせてもらえるよう、番頭さんにお願いしてきて」
「分かりました」
俺が動き出すと同時に店長も立ち上がった。
「そうと決まれば宴会前にもっかい露天風呂入ってこよーっと。あ、そうそう! 都築くん、フロントに行くならついでにヘッドスパと足つぼマッサージ、それから泥パックの予約も取っといてくれる? 三十分後でいいから」
「…………分かりました」
どこまでもマイペースに温泉旅行を満喫してらっしゃる……。
☆*:;;;:**:;;;:*☆*:;;☆*:;;;:**:;;;:*☆
事情を説明すると、番頭さんは快く準備を引き受けてくれた。
数人の仲居さん達と一緒に宴会場『白鷺』の準備を整え、料理やお酒の他にもカラオケセットだのなんだの……まるで社員旅行の宴会みたいだ。
全ての準備が終わり、エステルームへ報告に行った俺を待っていたのは、髪もお肌もつやつやピカピカに仕上がった上機嫌の店長だった。
0
お気に入りに追加
54
あなたにおすすめの小説

まずはお嫁さんからお願いします。
桜庭かなめ
恋愛
高校3年生の長瀬和真のクラスには、有栖川優奈という女子生徒がいる。優奈は成績優秀で容姿端麗、温厚な性格と誰にでも敬語で話すことから、学年や性別を問わず人気を集めている。和真は優奈とはこの2年間で挨拶や、バイト先のドーナッツ屋で接客する程度の関わりだった。
4月の終わり頃。バイト中に店舗の入口前の掃除をしているとき、和真は老齢の男性のスマホを見つける。その男性は優奈の祖父であり、日本有数の企業グループである有栖川グループの会長・有栖川総一郎だった。
総一郎は自分のスマホを見つけてくれた和真をとても気に入り、孫娘の優奈とクラスメイトであること、優奈も和真も18歳であることから優奈との結婚を申し出る。
いきなりの結婚打診に和真は困惑する。ただ、有栖川家の説得や、優奈が和真の印象が良く「結婚していい」「いつかは両親や祖父母のような好き合える夫婦になりたい」と思っていることを知り、和真は結婚を受け入れる。
デート、学校生活、新居での2人での新婚生活などを経て、和真と優奈の距離が近づいていく。交際なしで結婚した高校生の男女が、好き合える夫婦になるまでの温かくて甘いラブコメディ!
※特別編3が完結しました!(2024.8.29)
※小説家になろうとカクヨムでも公開しています。
※お気に入り登録、感想をお待ちしております。

美人四天王の妹とシテいるけど、僕は学校を卒業するまでモブに徹する、はずだった
ぐうのすけ
恋愛
【カクヨムでラブコメ週間2位】ありがとうございます!
僕【山田集】は高校3年生のモブとして何事もなく高校を卒業するはずだった。でも、義理の妹である【山田芽以】とシテいる現場をお母さんに目撃され、家族会議が開かれた。家族会議の結果隠蔽し、何事も無く高校を卒業する事が決まる。ある時学校の美人四天王の一角である【夏空日葵】に僕と芽以がベッドでシテいる所を目撃されたところからドタバタが始まる。僕の完璧なモブメッキは剥がれ、ヒマリに観察され、他の美人四天王にもメッキを剥され、何かを嗅ぎつけられていく。僕は、平穏無事に学校を卒業できるのだろうか?
『この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません』

可愛すぎるクラスメイトがやたら俺の部屋を訪れる件 ~事故から助けたボクっ娘が存在感空気な俺に熱い視線を送ってきている~
蒼田
青春
人よりも十倍以上存在感が薄い高校一年生、宇治原簾 (うじはられん)は、ある日買い物へ行く。
目的のプリンを買った夜の帰り道、簾はクラスメイトの人気者、重原愛莉 (えはらあいり)を見つける。
しかしいつも教室でみる活発な表情はなくどんよりとしていた。只事ではないと目線で追っていると彼女が信号に差し掛かり、トラックに引かれそうな所を簾が助ける。
事故から助けることで始まる活発少女との関係。
愛莉が簾の家にあがり看病したり、勉強したり、時には二人でデートに行ったりと。
愛莉は簾の事が好きで、廉も愛莉のことを気にし始める。
故障で陸上が出来なくなった愛莉は目標新たにし、簾はそんな彼女を補佐し自分の目標を見つけるお話。
*本作はフィクションです。実在する人物・団体・組織名等とは関係ございません。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。


男:女=1:10000の世界に来た記憶が無いけど生きる俺
マオセン
ファンタジー
突然公園で目覚めた青年「優心」は身辺状況の記憶をすべて忘れていた。分かるのは自分の名前と剣道の経験、常識くらいだった。
その公園を通りすがった「七瀬 椿」に話しかけてからこの物語は幕を開ける。
彼は何も記憶が無い状態で男女比が圧倒的な世界を生き抜けることができるのか。
そして....彼の身体は大丈夫なのか!?

貞操観念が逆転した世界に転生した俺が全部活の共有マネージャーになるようです
.
恋愛
少子化により男女比が変わって貞操概念が逆転した世界で俺「佐川幸太郎」は通っている高校、東昴女子高等学校で部活共有のマネージャーをする話
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる