仲里鈴音は死んでない✽.。.:*・゚
中学二年生になったとある日の夕方、主人公Aの双子の姉が川で亡くなる。警察は自殺だと言った。心の整理がつかず、一ヶ月ほど経ってから川に花を手向けにいくA、そこで彼女はとある男の子に「Aちゃん」と名前を呼ばれる。彼は自分をAの姉だと言った。姉が通っていた中学の制服を着るイケメンな彼はどう見ても姉とは違うのにAと姉しか知らないことを知っていて、一つのお願いをしてくる。それには大切な理由があった。
明日、後悔した君は私とさよならをする
それが今日だ
主人公の恋はいまここで終わる
「好きだよ。だから、フってよ中川くん」
私は笑って、そう言った
本当に、本当に好きだった
でも、これでいいんだ
明日、後悔した君は私とさよならをする
それが今日だ
主人公の恋はいまここで終わる
「好きだよ。だから、フってよ中川くん」
私は笑って、そう言った
本当に、本当に好きだった
でも、これでいいんだ
プロローグ
あなたはお姉ちゃんですか?
二人が付き合った日
好きか分からないならデートしよ
デートDay1 博物館なんて
Aちゃん変身計画
仲里さん、付き合ってくれないかな
デートDay2 悪い青春とか体験してみる?
今日、会わなかったら、きっと……
誰? 知らないんだけど
デートDay3 ごめんね、死神が探してる
これが最後の夏、祭り
はじまりの日 ~Side:颯馬~
明日、後悔した君は私とさよならをする
仲里鈴音は死んでない✽.。.:*・゚
エピローグ
あなたにおすすめの小説
『風のスーベニア』
ちゃんちゃん
児童書・童話
湖畔の観光地で、少年ユウは古びた地図と鍵の入った瓶を見つけ、出会った仲間と共に宝探しへ出る。風の道を辿った先で彼らが見つけたのは、かつての子どもたちが残した「思い出の箱」だった。宝物は過去と未来をつなぐ、大切な時間の記憶だった。
児童絵本館のオオカミ
火隆丸
児童書・童話
閉鎖した児童絵本館に放置されたオオカミの着ぐるみが語る、数々の思い出。ボロボロの着ぐるみの中には、たくさんの人の想いが詰まっています。着ぐるみと人との間に生まれた、切なくも美しい物語です。
ドラゴンの愛
かわの みくた
児童書・童話
一話完結の短編集です。
おやすみなさいのその前に、一話ずつ読んで夢の中。目を閉じて、幸せな続きを空想しましょ。
たとえ種族は違っても、大切に思う気持ちは変わらない。そんなドラゴンたちの愛や恋の物語です。
影の子が暮らす家
ぽんたしろお
児童書・童話
創作童話。スマホから読み聞かせにもどうぞ。想像力の広がる世界観のオリジナル童話です。
影の子どもが主人公です。自分の正体を知らない影の子は、ある日太陽の降り注ぐ昼間に外にでてしまいました。自分の正体を知らない影の子はどうなるっ?
「闇の家」にはおとうさんとおかあさんと、私が住んでいた。私はずっと家の中で暮らしていたけれど、ある日、家を抜け出しました。外に出た私を襲ったのは光の矢でした……。
表紙:ミカスケ(@oekakimikasuke)さんのフリーイラストお借りしています
9日間
柏木実 (かしわぎ みのり)
児童書・童話
サマーキャンプから友達の健太と一緒に隣の世界に迷い込んだ竜(リョウ)は文武両道の11歳。魔法との出会い。人々との出会い。初めて経験する様々な気持ち。そして究極の選択——夢か友情か。
大事なのは最後まで諦めないこと——and take a chance!
(also @ なろう)
ユイユメ国ゆめがたり【完結】
星乃すばる
児童書・童話
ここは夢と幻想の王国。
十歳の王子るりなみは、
教育係の宮廷魔術師ゆいりの魔法に導かれ、
不思議なできごとに巻き込まれていきます。
骨董品店でもらった、海を呼ぶ手紙。
遺跡から発掘された鳥の石像。
嵐は歌い、時には、風の精霊が病をもたらすことも……。
小さな魔法の連作短編、幻想小説風の児童文学です。
*ルビを多めに振ってあります。
*第1部ののち、番外編(第7話)で一旦完結。
*その後、第2部へ続き、全13話にて終了です。
・第2部は連作短編形式でありつつ、続きものの要素も。
・ヒロインの王女が登場しますが、恋愛要素はありません。
[完結しました。応援感謝です!]
銀河ラボのレイ
あまくに みか
児童書・童話
月うさぎがぴょんと跳ねる月面に、銀河ラボはある。
そこに住むレイ博士は、いるはずのない人間の子どもを見つけてしまう。
子どもは、いったい何者なのか?
子どもは、博士になにをもたらす者なのか。
博士が子どもと銀河ラボで過ごした、わずかな時間、「生きること、死ぬこと、生まれること」を二人は知る。
素敵な表紙絵は惑星ハーブティ様です。
