獅子王の番は雪国の海賊に恋をする

純鈍

文字の大きさ
上 下
12 / 30
極光の夜に

02

しおりを挟む


 あんなに昼間は雪が降っていたのに今は止んでいて、雲の消えた空には大きな緑色の光のベールのようなものが揺らめいていた。

「極光、オーロラだ」

「これがオーロラ?そっちに行っても良いですか?」

「良いが、気を付けろよ?」

「はい」

 縄梯子なんて初めて登る。足を掛けると縄は:撓(たわ)んで酷く揺れた。それでも僕は意地でも登ってやろうと思った。初めてのオーロラをもっと近くで見たかったから。

「よく登って来れたな」

 安定しない足場に苦労しながら、僕はやっとのことでアキークの居る見張り台に辿り着いた。

「寒いから、ここに入れ」

 アキークが被っていた毛布を開く。彼の首元で白かった魔石が不思議な色をして発光しているのが見えた。淡い水色と透明感のある灰色を混ぜたような、とても綺麗な色だった。

「そっちじゃない、こっち向け」

 後ろ向きで毛布の中に収まろうとしたら正面を向けと言われた。僕が言う通りにすると毛布の隙間を閉じるために伸ばされたアキークの両腕が僕の背に回った。

「こんなに明るいのが出るのは珍しい。お前は運が良いな」

 アキークが言う通り、月明かりも相まってか辺りは本が読めそうなほど明るかった。

「手が届きそう……」

 僕が小さく呟きながら、そろそろと空に手を伸ばした時だった。

「え、ちょっ!」

 突然、身体を抱えて垂直に持ち上げられた。

「これで、もっと近くなっただろう?」

 そう言われて僕はアキークの意図を理解した。アキークの目線より、もっと上、見上げるとオーロラがまた僕に近付いていた。満月に大きな星の川、揺れる緑色のベール、空がこんなに神秘的に見えたのは初めてだ。

「本当だ……、アキーク、ありがとうございます!とても綺麗で……」

 あまりに嬉しくて興奮したように僕はアキークに視線を向けた。でも、言葉の途中で何も言えなくなってしまった。

 そこに空より綺麗な瞳があったから……。

 まさか月明かりで見えるとは思わなかったけれど、僕は彼の本当の瞳の色を知った。発光した魔石と同じ、淡い水色と透明感のある灰色を混ぜたような色だ。

「何、ジッと見てんだ?そうやって見られると不安になるんだが」

 ふわふわの耳が両方、あちこちに動いている。その動きは戸惑う人の瞳の動きに似ていた。どうやら不安の表れらしい。

 種族間で不安にさせる行動が違うと聞いたことがある。そういえば、猫科の場合はジッと目を見つめることだった。今まで人の目を見つめることなんて無かったから忘れていた。

「綺麗な瞳の色だな、と思って。あなたの魔石の色みたい……」

 美しい虹彩に吸い込まれてしまいそうだと思った。不安にさせてごめんなさい、と僕は伸ばした両手で彼の両耳を優しく撫でた。

「ナキ……」

 アキークが僕の名前を呼んだ。

「……っ」

 瞬間、突然頭痛に襲われ僕は痛む頭を両手で抱えた。脳裏に映像が流れ出す。鉄製の小さな船、それが大きな氷の塊にぶつかって沈没していく。船には何人か乗っていたみたいだったけれど、避難用のボートに乗り込めたのは一人だけ。空にオーロラが出ているということは……
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

【完結】番(つがい)でした ~美しき竜人の王様の元を去った番の私が、再び彼に囚われるまでのお話~

tea
恋愛
かつて私を妻として番として乞い願ってくれたのは、宝石の様に美しい青い目をし冒険者に扮した、美しき竜人の王様でした。 番に選ばれたものの、一度は辛くて彼の元を去ったレーアが、番であるエーヴェルトラーシュと再び結ばれるまでのお話です。 ヒーローは普段穏やかですが、スイッチ入るとややドS。 そして安定のヤンデレさん☆ ちょっぴり切ない、でもちょっとした剣と魔法の冒険ありの(私とヒロイン的には)ハッピーエンド(執着心むき出しのヒーローに囚われてしまったので、見ようによってはメリバ?)のお話です。 別サイトに公開済の小説を編集し直して掲載しています。

番から逃げる事にしました

みん
恋愛
リュシエンヌには前世の記憶がある。 前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。 彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。 ❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。 ❋独自設定有りです。 ❋他視点の話もあります。 ❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

君は番じゃ無かったと言われた王宮からの帰り道、本物の番に拾われました

ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ココはフラワーテイル王国と言います。確率は少ないけど、番に出会うと匂いで分かると言います。かく言う、私の両親は番だったみたいで、未だに甘い匂いがするって言って、ラブラブです。私もそんな両親みたいになりたいっ!と思っていたのに、私に番宣言した人からは、甘い匂いがしません。しかも、番じゃなかったなんて言い出しました。番婚約破棄?そんなの聞いた事無いわっ!! 打ちひしがれたライムは王宮からの帰り道、本物の番に出会えちゃいます。

【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください

あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」 「恩? 私と君は初対面だったはず」 「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」 「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」 奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。 彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?

幸せな番が微笑みながら願うこと

矢野りと
恋愛
偉大な竜王に待望の番が見つかったのは10年前のこと。 まだ幼かった番は王宮で真綿に包まれるように大切にされ、成人になる16歳の時に竜王と婚姻を結ぶことが決まっていた。幸せな未来は確定されていたはずだった…。 だが獣人の要素が薄い番の扱いを周りは間違えてしまう。…それは大切に想うがあまりのすれ違いだった。 竜王の番の心は少しづつ追いつめられ蝕まれていく。 ※設定はゆるいです。

公爵令嬢の私に騎士も誰も敵わないのですか?

海野幻創
ファンタジー
公爵令嬢であるエマ・ヴァロワは、最高の結婚をするために幼いころから努力を続けてきた。 そんなエマの婚約者となったのは、多くの人から尊敬を集め、立派な方だと口々に評される名門貴族の跡取り息子、コンティ公爵だった。 夢が叶いそうだと期待に胸を膨らませ、結婚準備をしていたのだが── 「おそろしい女……」 助けてあげたのにも関わらず、お礼をして抱きしめてくれるどころか、コンティ公爵は化け物を見るような目つきで逃げ去っていった。 なんて男! 最高の結婚相手だなんて間違いだったわ! 自国でも隣国でも結婚相手に恵まれず、結婚相手を探すだけの社交界から離れたくなった私は、遠い北の地に住む母の元へ行くことに決めた。 遠い2000キロの旅路を執事のシュヴァリエと共に行く。 仕える者に対する態度がなっていない最低の執事だけど、必死になって私を守るし、どうやらとても強いらしい── しかし、シュヴァリエは私の方がもっと強いのだという。まさかとは思ったが、それには理由があったのだ。

処理中です...