転娘忍法帖

あきらつかさ

文字の大きさ
上 下
4 / 27
第一帖 巽丸

1-4 月陰

しおりを挟む
◆◇

 男は箱根を超え、さらに西に向かっていた。
 それを追う巽丸もまた、同じ方角へと走る。
 関を通らずに道なき道をゆき、飛脚よりも速く、山林を駆けていった。
 おおよそ二日半、その追跡はつづいた。
 やがて男はひとつの国に入ったところで、その領知の城を目指す方向へ進む。
 巽丸はその頃にはまた、頭巾も巻いた忍び装束の姿になっていた。
 木々を抜けて追うには、そのほうが動きやすかった。
 ひそかに国境くにざかいを確認する。
高須たかす――」
 美濃国石津郡高須、現在でいう岐阜県海津市のあたりであった。
 この時より少し前に、下総より小笠原家が二万二千石で入封した地である。
 その高須の城に、男は人目につかないように入っていった。
 巽丸も忍び込む。
 男は城の、二の丸の中庭で、跪いていた。
「先に報せが着いておるかと思いますが――」
 男の言に答えたのは、笑い声だった。
 茂みに身を潜めた巽丸の場所からは、声の主は見えないが、老いた色だった。
「これを見てみろ」
 と、怒り混じりの声がする。
 しばらく間を置いて、
「なっ、こ、これは――ッ」
 と男が唸る。
 巽丸はひそかに、ほくそ笑んでいた。
 鳩に付けた密書はすり替え、ここに届いたのは巽丸が記した落書きであった。
「易々としてやられおって」
 嗄れた声がため息をこぼす。
「まあよい。下がれ」
「しかし――」
「下がれッ」
 一喝された男が深々と頭を下げてから、消えた。
「さて……」
 声の主が呟く。
 巽丸はまだ、灌木の間に隠れていた。
 そこからそろりと、後ろに下がろうとした時だった。
「――まだ、子供ではないか」
 巽丸の背後に、人がいた。
 右に飛び退こうとした蹴り足を刀の鞘で取られ、転ぶ。
 しかし巽丸はその勢いのまま横転して人影から距離を取ろうとする。
「ほっ」
 歓心のような、嘲りのような、老いた声が巽丸の上から降ってきた。
 かみしもをつけたさむらいが、そこにいた。
「小僧のくせに、やりおる」
 声ほどに老けた様子のない風貌の男だった。
 半ば白くなった髷と、同じく白黒混じりの髭をたくわえてはいるが、皺は少ない。
 先程は部屋から言葉を発していたはずの男だった。
 巽丸は低い体勢で腰に手をやるが、それ以上の動きを取れずにいた。
「しかしこの生駒の目を欺けると思うたか、小癪な」
「な――何者だっ」
 巽丸が声を上げ、刀の柄に手をかける。
「それはこちらの言うことじゃ」
 生駒、と名乗った男がずいと巽丸との間合いを詰める。
「おおかた小浦家中の者に相違ないのであろうが、こうも虚仮にされては面目が立たぬ。もっとも、こんな小僧にしてやられたあ奴にも仕置をせねばならぬが、な」
 鞘尻で右の肩口から押し倒された巽丸が生駒を見上げて言う。
「こ、殺せっ」
 生駒が、と唇を横に広げていた。
「よい覚悟じゃ。だが、それでは面白うない」
 両手で何かの印を組む。
 生駒の手を離れたはずの刀はしかし、巽丸の肩を圧して直立していた。
 地に埋まりそうなほどの力で押し付けられ、左手や足で抵抗してもそれが緩む兆しはない。
「人を呼んでもよいが、それもやはり気は晴れぬ。
 お前から何か聞き出さねばならぬことはない。
 ゆえに、我が秘術をくれてやる。運が良ければ命は残るやも知れんぞ、小僧」
「いいからここで殺せよっ。おれに何かしても無駄だぞっ」
「ふふ……無駄かどうかは、天が決める」
 生駒が、手に力をこめた。
 短く唱える。
月陰つきかげり
 聞き慣れない名だった。
 生駒の手から淡黄がかった何かが放出された。
 まっすぐ迸るそれは狙い違わず巽丸を打つ。
 それは、泡であった。
「わっ、な、なんだこれ――っ!?」
 細かな泡の奔流が巽丸を包みこんでゆく。
 生駒の刀が、と浮いてかれの足元まで飛んだ。
 巽丸の全身を包んだものはちりちりと細かな音を立てていた。
 解放された巽丸が泡の中でもがく。
 顔にかかったものを払い取り、巽丸は生駒を見上げた。
「へっ、毒だか何だか知らないけどさ、このとおり効いてないぞっ」
 泡は弾けるように、あるいは溶け込むように、消えつつあった。
 跳ね起きて低い姿勢のまま、巽丸はあらためて柄に手をやる。
「さて、どうかな――」
 卑な笑みを絶やさず、生駒は足元の刀を拾った。
 その佇まいに隙を見いだせず、巽丸が舌を打つ。
「ちぇっ、退いてやるよっ。殺さなかったことを悔いるんだなっ」
 と、煙玉を叩きつけた。
 生駒のにやついた顔が白煙の向こうになり、同時に巽丸は体じゅうのばねで跳ぶ。
 追い打ちの来る様子はなかった。余程、この『月陰』なる術に自信でもあるのだろうか。
 巽丸は塀を数歩で飛び越え、城を脱出する。
 それを見送る生駒はまだ、薄く企みごとのような口を貼り付かせていた。
「死なばよし、死なぬばなお、面白いことになるじゃろうて。
 甲賀五人が一人、生駒弧月斎の秘術――とくと味わえ、小僧」
 そう呟いて、生駒弧月斎はゆっくりと歩きはじめた。

 巽丸は、城の北を流れる大江川を越え、国への帰路を急いでいた。
 先に父に渡した密書と、どこから来た間者か報告すれば、自身の知識では追いつかなくとも、父や鴻上舎人などの読みも加わり、向こうの狙いも見当がつくだろう、巽丸はそう考えていた。
 早々に街道を外れ、山中に入る。
 道中にあった川で、体と着ているものを洗った。万が一意識せずあの泡を飲んでいたときの用心にと、喉に指を突っ込んで胃の腑の中身も絞り出す。
 しかし、そこからしばらく道中を進んだ、夜半のことであった。
 巽丸の身体を鈍重な衝撃が襲った。
「これが――あの術、っ!?」
 まだ少年の柔軟な体を丸め、地にうずくまる。
「先を急ぎたい、の、に……っ」
 耐える表情で地を蹴る。
 下から見えない、葉の茂る枝に腰を落ち着けて、頭巾を取る。
 頭巾は一枚の布でできており、まっすぐにすると二メートル程度の長さがある。
 それで自分の体を木の幹に縛り付けたところで、巽丸はぐったりと気を失った。
 洗ったはずの巽丸の身から、ふつふつと泡が流れる。


 月が煌々とした光を放ち、巽丸の隠れる森の上にあった。

しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

局中法度

夢酔藤山
歴史・時代
局中法度は絶対の掟。 士道に叛く行ないの者が負う責め。 鉄の掟も、バレなきゃいいだろうという甘い考えを持つ者には意味を為さない。 新選組は甘えを決して見逃さぬというのに……。

第一機動部隊

桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。 祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

伊賀忍者に転生して、親孝行する。

風猫(ふーにゃん)
キャラ文芸
 俺、朝霧疾風(ハヤテ)は、事故で亡くなった両親の通夜の晩、旧家の実家にある古い祠の前で、曽祖父の声を聞いた。親孝行をしたかったという俺の願いを叶えるために、戦国時代へ転移させてくれるという。そこには、亡くなった両親が待っていると。果たして、親孝行をしたいという願いは叶うのだろうか。  戦国時代の風習と文化を紐解きながら、歴史上の人物との邂逅もあります。

処理中です...