王太子妃が我慢しなさい ~姉妹差別を受けていた姉がもっとひどい兄弟差別を受けていた王太子に嫁ぎました~

玄未マオ

文字の大きさ
上 下
33 / 51

第33話 第二王子との会話

しおりを挟む
「今日はあの乳母を連れていないのですね」

 オーブリーは言った。

 乳母とはおそらくばあやのサモワのことだろう。

「あなたこそおひとりとはおめずらしい」

 いつも第三王子のクレールやエメと連れ立って歩いているのに。

「私にもいろいろ考えることがありますからね。それにしてもメル殿がおひとりの時に出会えるとは、なんと運がいい」

「……?」

 オーブリーの言葉にメルは首をかしげる。

「メル殿は王太子妃の立場を辞せば実家に帰られるのでしょうが、それはなんとももったいないこと、と、私は常々思っておりました」

 私だって帰りたいわけじゃないわよ。

 メルは内心思っていたが言葉には出さなかった。

「ご自分で思ったことはございませんか?」

「何をでしょう?」

 オーブリー王子の質問にメルは質問で返す。

「このまま、王家や侯爵家の捨て石としての立場を甘んじて受けることに疑問を感じたことはありませんか?」

 捨て石とは言い妙である。

「あなたの妹のエメ殿とメル殿の違いなど、髪や目の色による雰囲気でしかない。エメ殿を本当の王太子妃候補と父や母も見なしているが、正直言って、浪費とダンスしか取り柄のない女より、メル殿が引き続き王太子妃でいてくださる方がよっぽど王家のためになるというもの」

「意外ですわ、そんなに高く評価してくださっていたなんて」

 メルは本気で思った。

「クレールの奴は中身のない妹御を妃に迎えても、王太子としてつつがなくやっていけると思っているようですが私は違う。いかがでしょう。すでに王太子妃としての業務の実績のあるあなたなら……」

「どういう意味でしょう?」

「やつとは白い結婚のまま何事もないのであれば、廃嫡されたのち、新たに王太子となったものの妃となっても何ら問題はないはず」

「えっ、つまり……?」

「次期王太子妃として私と一緒に国を治めれば、実家の侯爵家も引き続きあなたを軽んじることはない、私はあなたなら……」

 オーブリー王子の言葉は次第に熱を帯びてった。

 しかし、メルは彼と同じ熱をもってその話を聞き入れる気分にはなれなかった。

「あの、オーブリー殿下……。疑問があるのですが、あなたは私が王家や侯爵家から捨て石のように扱われていることをご心配くださっています。それは非常にありがたいことですが、その捨て石的な立場に置かれている存在というのなら、あなたには私より先に気づかうべき存在がいるのではないですか?」

「はあっ……?」

 オーブリーにはメルの言っている意味が分からなかった。

「ベネット様ですわ。あなたの兄君こそ、あなた方王家の人間からそれこそ『捨て石』のような扱いを受けていらっしゃるのに、それを差し置いて、私の立場を気遣うのは順序が逆というものですわ」



しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

モブで可哀相? いえ、幸せです!

みけの
ファンタジー
私のお姉さんは“恋愛ゲームのヒロイン”で、私はゲームの中で“モブ”だそうだ。 “あんたはモブで可哀相”。 お姉さんはそう、思ってくれているけど……私、可哀相なの?

今度こそ幸せになります! 小話集

斎木リコ
ファンタジー
『今度こそ幸せになります!』の小話集です。

【完結】それはダメなやつと笑われましたが、どうやら最高級だったみたいです。

まりぃべる
ファンタジー
「あなたの石、屑石じゃないの!?魔力、入ってらっしゃるの?」 ええよく言われますわ…。 でもこんな見た目でも、よく働いてくれるのですわよ。 この国では、13歳になると学校へ入学する。 そして1年生は聖なる山へ登り、石場で自分にだけ煌めいたように見える石を一つ選ぶ。その石に魔力を使ってもらって生活に役立てるのだ。 ☆この国での世界観です。

刻の短刀クロノダガー ~悪役にされた令嬢の人生を取り戻せ~

玄未マオ
ファンタジー
三名の婚約者候補。 彼らは前の時間軸において、一人は敵、もう一人は彼女のために命を落とした騎士。 そして、最後の一人は前の時間軸では面識すらなかったが、彼女を助けるためにやって来た魂の依り代。 過去の過ちを記憶の隅に押しやり孫の誕生を喜ぶ国王に、かつて地獄へと追いやった公爵令嬢セシルの恨みを語る青年が現れる。 それはかつてセシルを嵌めた自分たち夫婦の息子だった。 非道が明るみになり処刑された王太子妃リジェンナ。 無傷だった自分に『幻の王子』にされた息子が語りかけ、王家の秘術が発動される。 巻き戻りファンタジー。 ヒーローは、ごめん、生きている人間ですらない。 ヒロインは悪役令嬢ポジのセシルお嬢様ではなく、彼女の筆頭侍女のアンジュ。 楽しんでくれたらうれしいです。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話。

ひめさまはおうちにかえりたい

あかね
ファンタジー
政略結婚と言えど、これはない。帰ろう。とヴァージニアは決めた。故郷の兄に気に入らなかったら潰して帰ってこいと言われ嫁いだお姫様が、王冠を手にするまでのお話。(おうちにかえりたい編)

さよなら聖女様

やなぎ怜
ファンタジー
聖女さまは「かわいそうな死にかた」をしたので神様から「転生特典」を貰ったらしい。真偽のほどは定かではないものの、事実として聖女さまはだれからも愛される存在。私の幼馴染も、義弟も――婚約者も、みんな聖女さまを愛している。けれども私はどうしても聖女さまを愛せない。そんなわたしの本音を見透かしているのか、聖女さまは私にはとても冷淡だ。でもそんな聖女さまの態度をみんなは当たり前のものとして受け入れている。……ただひとり、聖騎士さまを除いて。 ※あっさり展開し、さくっと終わります。 ※他投稿サイトにも掲載。

【完結】私の結婚支度金で借金を支払うそうですけど…?

まりぃべる
ファンタジー
私の両親は典型的貴族。見栄っ張り。 うちは伯爵領を賜っているけれど、借金がたまりにたまって…。その日暮らしていけるのが不思議な位。 私、マーガレットは、今年16歳。 この度、結婚の申し込みが舞い込みました。 私の結婚支度金でたまった借金を返すってウキウキしながら言うけれど…。 支度、はしなくてよろしいのでしょうか。 ☆世界観は、小説の中での世界観となっています。現実とは違う所もありますので、よろしくお願いします。

処理中です...