100 / 103
五章
9、眠れない夜【3】
しおりを挟む
ぼくと欧之丞は、そーっと静かに部屋を抜け出した。
ふふん。父さんも母さんもよく寝てるから、気づかれてへん。
欧之丞は、何度も振り返っては襖の陰から、父さんらの方を見てる。
もーう、心配性やなぁ。平気やって。二人ともぐっすりやもん。
「こたにい。おじさんとおばさんがおきる前に、かえってこられる?」
「平気やで。外に出る訳やないから」
ぼくはちゃんと知ってんねん。今は颱風が去ってしもたわけやのうて、ぽっかりと空いた穴みたいなところに、この街が入ってしもたってことを。
颱風の真ん中はそういう「目」があるらしい。新聞にのってたんを、母さんが読んで聞かせてくれてん。
真ん中やって、すごいなぁ。ぼくら今、街ごとすごいとこに入ってるんやなぁ。
廊下に出て、ぼくは立ち止まった。厠に行く時に足下を照らすために、廊下には行灯が置いてある。
ゆらゆらとゆらめく橙色の光が、黒々とした床や天井をほのかに照らしている。
「父さんの書斎にしよか。あそこやったら、小さい窓があるから」
「しょさい?」
小首をかしげる欧之丞は、いつの間にかぼくの手をにぎっとった。
もー、怖いなら怖いって言うたらええのに。
けど、ぼくは気付かへんふりをして、そのまま手を握ってあげる。こういうの気遣いっていうねん。
「だいじょうぶだからな。俺がいるから」
きゅっと握った手に力を込める欧之丞。
ん? どういうこと?
ぼくは立ち止まって、仄暗い廊下で欧之丞の顔をじーっと見つめた。
「おばけもいないし、家の中だから、また風がふいてもだいじょうぶ。こたにいが泣いても、ちゃんと俺がへやまでつれてかえってあげるから」
「う、うん」
「だから、こわくても『きゃー』って言うのナシだぞ。おじさんとおばさんがおきちゃうからな」
「分かった」
あまりにも真面目に訴えかけてくる欧之丞に、それ以上何が言えるやろ。
足音を忍ばせて歩いているのに、風がやんでいるせいか、廊下の床の軋む音がやたらと大きく鳴るように思えた。
なんとか父さんの書斎に入り込み、二人でそーっと襖を閉める。
灯りの点ってない部屋は、真っ暗で。むっとした畳と湿った本のにおいに満ちていた。
微かに匂う墨汁と、飾ってある花の香りもする。そうか、今日は窓を閉めたままで風を通してへんかったから、こもった匂いがするんや。
さっきはあんなに力強い言葉をかけてきた欧之丞が、両手でぼくの手を握りしめる。
その指先が、かすかに震えてる気がした。
「ちょっと目を閉じたらええねん。そしたらすぐに闇に目が慣れるから」
「こう?」
「こう?」と言われても。そもそも欧之丞が目を開けてるのか閉じてるのかも見えへんねんけど。
でも二人して身動きもせずに、瞼を閉じた。
「まだ?」
「もうええかな。歩くから、ゆっくりついてき」
普段はきれいに整頓されとう部屋やけど、父さんが適当に本を畳の上に積んでないとも限らへん。
ぼくは壁に手をついた。確か「じゅらくへき」とかいう土壁で、ざらりとした感触がてのひらに伝わってくる。
庭に面した大きな窓は、雨戸が閉められてるけど。床の辺りに襖のついた物入れがあって、その上に花が飾られてて、小さい窓もある。
その窓には雨戸はない。
ぼくと欧之丞は、つるんとした手触りの花瓶をそーっと床に降ろした。
はらりと一枚、二枚と花びらが畳に舞い落ちる。
「ほら、ここに座って。ああ、ちゃうって、椅子みたいにするんやのうて。窓に背中を向けたら、外が見られへんやろ」
「あ、そうか」
小さい押し入れみたいな上に二人で膝を揃えて、正座する。
鍵をくるくるとまわして窓を開く。湿った空気が部屋に流れ込んできたけど、雨も風もやんでいた。
窓から顔を出して、空を見上げる。
さっきまで嵐やったと思われへんほど、空は晴れとった。
月が小さく煌々と照っていて、星も輝いてる。
「ほら、あれが『りとるびーあ』星をつなげたらこぐまになるんやで。それで、尻尾の部分の星が『ぽらりす』北極星やな。それで、あのかくかくした山が二つあるんが『かっせおぺあ』」
「ぜんぜんわかんない」
「せやな。慣れるまで形で見えへんよな」
それは不思議な光景やった。星なんか見慣れてるはずやのに、海の果てにまでかかる天の川もよう見てるのに。
父さんと母さんに内緒で、颱風の雨が止んでるほんのちょっとのすきまから覗く星空は、まるで誰かが眠れないぼくらに贈り物をしてくれたかのように、きらきらと輝いてた。
隣を見ると、欧之丞は口をぽかんと開けたまま、星を眺めてる。
星座とか星の名前が分からんでも、きれいなもんはきれいやもんな。
「なぁ、こたにい」
「ん?」
「これ、俺たちのないしょな。ぼうけんだから」
星明かりに照らされた欧之丞は、目を細めてすっごい嬉しそうに笑ってた。
ふふん。父さんも母さんもよく寝てるから、気づかれてへん。
欧之丞は、何度も振り返っては襖の陰から、父さんらの方を見てる。
もーう、心配性やなぁ。平気やって。二人ともぐっすりやもん。
「こたにい。おじさんとおばさんがおきる前に、かえってこられる?」
「平気やで。外に出る訳やないから」
ぼくはちゃんと知ってんねん。今は颱風が去ってしもたわけやのうて、ぽっかりと空いた穴みたいなところに、この街が入ってしもたってことを。
颱風の真ん中はそういう「目」があるらしい。新聞にのってたんを、母さんが読んで聞かせてくれてん。
真ん中やって、すごいなぁ。ぼくら今、街ごとすごいとこに入ってるんやなぁ。
廊下に出て、ぼくは立ち止まった。厠に行く時に足下を照らすために、廊下には行灯が置いてある。
ゆらゆらとゆらめく橙色の光が、黒々とした床や天井をほのかに照らしている。
「父さんの書斎にしよか。あそこやったら、小さい窓があるから」
「しょさい?」
小首をかしげる欧之丞は、いつの間にかぼくの手をにぎっとった。
もー、怖いなら怖いって言うたらええのに。
けど、ぼくは気付かへんふりをして、そのまま手を握ってあげる。こういうの気遣いっていうねん。
「だいじょうぶだからな。俺がいるから」
きゅっと握った手に力を込める欧之丞。
ん? どういうこと?
ぼくは立ち止まって、仄暗い廊下で欧之丞の顔をじーっと見つめた。
「おばけもいないし、家の中だから、また風がふいてもだいじょうぶ。こたにいが泣いても、ちゃんと俺がへやまでつれてかえってあげるから」
「う、うん」
「だから、こわくても『きゃー』って言うのナシだぞ。おじさんとおばさんがおきちゃうからな」
「分かった」
あまりにも真面目に訴えかけてくる欧之丞に、それ以上何が言えるやろ。
足音を忍ばせて歩いているのに、風がやんでいるせいか、廊下の床の軋む音がやたらと大きく鳴るように思えた。
なんとか父さんの書斎に入り込み、二人でそーっと襖を閉める。
灯りの点ってない部屋は、真っ暗で。むっとした畳と湿った本のにおいに満ちていた。
微かに匂う墨汁と、飾ってある花の香りもする。そうか、今日は窓を閉めたままで風を通してへんかったから、こもった匂いがするんや。
さっきはあんなに力強い言葉をかけてきた欧之丞が、両手でぼくの手を握りしめる。
その指先が、かすかに震えてる気がした。
「ちょっと目を閉じたらええねん。そしたらすぐに闇に目が慣れるから」
「こう?」
「こう?」と言われても。そもそも欧之丞が目を開けてるのか閉じてるのかも見えへんねんけど。
でも二人して身動きもせずに、瞼を閉じた。
「まだ?」
「もうええかな。歩くから、ゆっくりついてき」
普段はきれいに整頓されとう部屋やけど、父さんが適当に本を畳の上に積んでないとも限らへん。
ぼくは壁に手をついた。確か「じゅらくへき」とかいう土壁で、ざらりとした感触がてのひらに伝わってくる。
庭に面した大きな窓は、雨戸が閉められてるけど。床の辺りに襖のついた物入れがあって、その上に花が飾られてて、小さい窓もある。
その窓には雨戸はない。
ぼくと欧之丞は、つるんとした手触りの花瓶をそーっと床に降ろした。
はらりと一枚、二枚と花びらが畳に舞い落ちる。
「ほら、ここに座って。ああ、ちゃうって、椅子みたいにするんやのうて。窓に背中を向けたら、外が見られへんやろ」
「あ、そうか」
小さい押し入れみたいな上に二人で膝を揃えて、正座する。
鍵をくるくるとまわして窓を開く。湿った空気が部屋に流れ込んできたけど、雨も風もやんでいた。
窓から顔を出して、空を見上げる。
さっきまで嵐やったと思われへんほど、空は晴れとった。
月が小さく煌々と照っていて、星も輝いてる。
「ほら、あれが『りとるびーあ』星をつなげたらこぐまになるんやで。それで、尻尾の部分の星が『ぽらりす』北極星やな。それで、あのかくかくした山が二つあるんが『かっせおぺあ』」
「ぜんぜんわかんない」
「せやな。慣れるまで形で見えへんよな」
それは不思議な光景やった。星なんか見慣れてるはずやのに、海の果てにまでかかる天の川もよう見てるのに。
父さんと母さんに内緒で、颱風の雨が止んでるほんのちょっとのすきまから覗く星空は、まるで誰かが眠れないぼくらに贈り物をしてくれたかのように、きらきらと輝いてた。
隣を見ると、欧之丞は口をぽかんと開けたまま、星を眺めてる。
星座とか星の名前が分からんでも、きれいなもんはきれいやもんな。
「なぁ、こたにい」
「ん?」
「これ、俺たちのないしょな。ぼうけんだから」
星明かりに照らされた欧之丞は、目を細めてすっごい嬉しそうに笑ってた。
0
お気に入りに追加
118
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
黒蜜先生のヤバい秘密
月狂 紫乃/月狂 四郎
ライト文芸
高校生の須藤語(すとう かたる)がいるクラスで、新任の教師が担当に就いた。新しい担任の名前は黒蜜凛(くろみつ りん)。アイドル並みの美貌を持つ彼女は、あっという間にクラスの人気者となる。
須藤はそんな黒蜜先生に小説を書いていることがバレてしまう。リアルの世界でファン第1号となった黒蜜先生。須藤は先生でありファンでもある彼女と、小説を介して良い関係を築きつつあった。
だが、その裏側で黒蜜先生の人気をよく思わない女子たちが、陰湿な嫌がらせをやりはじめる。解決策を模索する過程で、須藤は黒蜜先生のヤバい過去を知ることになる……。
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
イケメン彼氏は警察官!甘い夜に私の体は溶けていく。
すずなり。
恋愛
人数合わせで参加した合コン。
そこで私は一人の男の人と出会う。
「俺には分かる。キミはきっと俺を好きになる。」
そんな言葉をかけてきた彼。
でも私には秘密があった。
「キミ・・・目が・・?」
「気持ち悪いでしょ?ごめんなさい・・・。」
ちゃんと私のことを伝えたのに、彼は食い下がる。
「お願いだから俺を好きになって・・・。」
その言葉を聞いてお付き合いが始まる。
「やぁぁっ・・!」
「どこが『や』なんだよ・・・こんなに蜜を溢れさせて・・・。」
激しくなっていく夜の生活。
私の身はもつの!?
※お話の内容は全て想像のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※表現不足は重々承知しております。まだまだ勉強してまいりますので温かい目で見ていただけたら幸いです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・・すみません。
では、お楽しみください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる