上 下
121 / 215
第二部二章 駆引

説得と結論

しおりを挟む
 「……」

 直廉は、虎繁の静かながらも重みのある言葉を聞き、顔を青ざめさせて沈黙した。
 その視線は、三方に盛られた甲州金の山と虎繁、そしてつやの顔の間を不安げに行き交う。
 ――と、その時、

「ふ……」

 彼の背後から、失笑とも嘲弄ともとれる吐息が上がった。
 その場にいた三人の視線が、吐息を漏らした者へと集まる。

「……いえ、失礼いたしました」

 三人の注目を浴びた琴は、打掛の袖で口元を隠しながら、軽く頭を下げた。
 そして、細めた目で虎繁の顔を見据えながら、低い声で言う。

「ですが……斯様な物と金で、私たち苗木遠山の衆をという武田様のお心根が、とてもさもし……滑稽に思えましてね」
「奥方殿……さすがにその物言いは――!」

 琴の言い草を聞き、さすがに顔色を変えた虎繁が声を荒げかける。
 ――と、その時、

「……琴殿」

 緊迫する広間に凛とした声が響いた。
 その声に、琴はやにわに表情を緊張させ、声の主に鋭い目を向ける。
 つやは、琴の刺すような視線を浴びながらも、落ち着いた口調で言葉を継いだ。

「貴女は、今の遠山家の……いえ、東美濃が置かれている情勢が、良く見えていらっしゃらないようですね」
「……それは、どういう意味でしょうか、叔母上?」

 琴は、つやの言葉に僅かに片眉を上げながら訊き返した。その声には、隠しきれない苛立ちが感じ取れる。
 それに対して、つやはあくまで穏やかな口調で答えた。

「今の東美濃は、東の武田、西の斎藤、南には織田と今川……と、周囲を大きな勢力に取り囲まれている状況です。そんな中、我ら遠山一族が生き残る為には、どこかの勢力の庇護を受けなければなりません」
「……そのような事、今更叔母上に教えて頂かなくとも存じております」

 琴は、つやの言葉を鼻で嗤う。

「ですから、今まで我らは武田家と織田家に両属し、安定を保ってきた――」
「確かに、それでも良かった……いえ、

 つやは、琴の言葉を中途で遮ると、「ですが――」とかぶりを振り、言葉を続けた。

「これからは、それはもう赦されません。武田家が、本格的な西進をお決めになりましたから……」
「……」

 それを聞いた琴は、憮然として口を噤む。
 無論、琴もつやに言われるまでもなく理解していた。
 武田家が稲葉山 (現在の岐阜県岐阜市)の斎藤氏と事を構える為には、ここ東美濃の地を完全に掌握する必要がある。それなのに、東美濃に勢力を張る遠山家が、自分たちと同様に美濃の地を狙っている織田家にも仕えている両属状態のままでは、いつ寝返るか分からず、後顧の憂いが拭えない。
 だからこそ、武田家は、遠山七支族の中で唯一旗幟を鮮明にしていない苗木遠山家を、些か強硬な手段に訴えてでも完全に家中へ抱え込もうとしているのだ。

「ですが……」

 だが、琴はそれでも言い抗おうとする。

「だからといって、織田家を捨てて……」
「琴殿」

 再び、つやが琴の言葉を中途で遮った。
 彼女は、やや険しい光を宿した瞳を琴へ向ける。

「貴女は、ひとつ考え違いをしています」
「考え違い……?」
「今の貴女は、もう織田家の女ではありませぬ」
「……!」

 淡々と紡がれたつやの言葉に、琴はハッと目を見開いた。
 そんな彼女の表情の変化を見ながら、つやは更に言葉を継ぐ。

「私も貴女も、共に遠山家へ嫁いだ身。今はもう遠山家の女なのです。であれば、遠山家の存続と繁栄を第一に考えるべきでしょう」
「……」

 琴は、つやの言葉に何も言わなかった。先ほどと同じように表情を消し、自分からつと目を逸らした姪の顔を一瞥しつつ、つやは言葉を継ぐ。

「武田様は遠山家われわれに、恭順後の本領安堵と国人衆としての待遇をお約束して下さいました」
「左様」

 つやの声を受けるように、虎繁が首肯した。

「要するに、木曾谷 (現在の長野県木曽郡)の木曾殿と同様という事ですな。後日、当家より改めて在番衆を置かせて頂く事になろうが、それ以外は、今までと変わらぬとお考え頂いて差し支え御座らぬ」
「今までと変わらぬ……ですと?」

 虎繁の説明に表情を輝かせたのは、直廉だった。
 そんな直廉に、虎繁は小さく頷き、話を続ける。

「……どうであろうか。これでも、まだ当家に属される気にはなりませぬか?」
「うむ……」

 虎繁の言葉に、直廉は迷う素振りを見せながら、ちらりと背後に目を遣った。
 そんな夫の視線に気付いた琴は、おもむろに手にした扇を開いて口元を隠すと、僅かに眉を顰める。
 そして、扇の陰で小さく息を吐くと、「……分かりました」と、呟くように言った。

「そこまで武田様に御配慮頂けるというのであれば、当家にお誘いを拒否する理由もありませんね」
「おお……では!」

 妻の言葉を聞くや、安堵の表情を浮かべながら声を上ずらせる直廉。
 そんな彼に小さく頷きかけた琴は、「それに……」と、つやに微笑みかけた。

「叔母上……いえ、岩村遠山家本家の奥方様がわざわざこの城までお越しになられ、私たちを直々に説得なさったのです。そこまでされて、さすがに否やとは申せませぬ」
「琴殿……」

 琴の言葉に、僅かに戸惑う表情を浮かべるつや。
 一方の虎繁は、喜色を満面に浮かべつつ、その身を乗り出す。

「奥方殿、勘太郎殿……では!」
「ええ」

 虎繁の問いかけに、穏やかな微笑みを湛えながら首肯した琴は、立膝の姿勢から手を前に身体を支えて上体を倒した。
 それを見た直廉も、慌てて姿勢を正しながらその場で両手をつき、深々と頭を下げる。

「我ら苗木遠山の衆一同、謹んで武田様の御意に従いまする!」
「……よしなに」

 ふたりが頭を垂れたのを見た虎繁とつやは、互いの顔を見合わせた。
 そして、僅かに微笑みを浮かべて頷き合うと、直廉たちと同じように深く頭を下げるのだった。


 ――だが、虎繁たちからは見えていなかった。
 平伏する琴の美しい顔に、穏やかならぬ薄笑みが浮かんでいるのを――。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

日は沈まず

ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。 また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。

旧式戦艦はつせ

古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

戦艦タナガーin太平洋

みにみ
歴史・時代
コンベース港でメビウス1率いる ISAF部隊に撃破され沈んだタナガー だがクルーたちが目を覚ますと そこは1942年の柱島泊地!?!?

出撃!特殊戦略潜水艦隊

ノデミチ
歴史・時代
海の狩人、潜水艦。 大国アメリカと短期決戦を挑む為に、連合艦隊司令山本五十六の肝入りで創設された秘匿潜水艦。 戦略潜水戦艦 伊号第500型潜水艦〜2隻。 潜水空母   伊号第400型潜水艦〜4隻。 広大な太平洋を舞台に大暴れする連合艦隊の秘密兵器。 一度書いてみたかったIF戦記物。 この機会に挑戦してみます。

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

架空戦記 旭日旗の元に

葉山宗次郎
歴史・時代
 国力で遙かに勝るアメリカを相手にするべく日本は様々な手を打ってきた。各地で善戦してきたが、国力の差の前には敗退を重ねる。  そして決戦と挑んだマリアナ沖海戦に敗北。日本は終わりかと思われた。  だが、それでも起死回生のチャンスを、日本を存続させるために男達は奮闘する。 カクヨムでも投稿しています

本能のままに

揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください! ※更新は不定期になると思います。

処理中です...