上 下
80 / 215
第一部八章 陰謀

酒宴と懸念

しおりを挟む
 信繁との会見後、織田家の使者ふたりは直ちに府中を発った。……いや、体よく“逐われた”と言うべきか。
 浅利信種に加え、深志城代馬場美濃守信春が指揮する兵によって、厳重に“護衛”された織田家の使者は、彼らが強く希望していた、当主の信玄本人との面会は叶わずじまいのまま、虚しく尾張へと帰っていったのだった――。


 その日の夜、躑躅ヶ崎館の正門脇に立つ御番所の一室に、馥郁ふくいくたる酒の香りが立ちこめた。

「いやいや、久しいな、源五郎!」

 そう言って、盃を一気に呷ったのは、武田家の近習の一人、金丸平八郎であった。

「そうだな。俺が典厩様付きの与力になって以来だから――大体一年ぶりくらいか?」

 平八郎の干した杯に、すかさず酒を注ぎながら、武藤昌幸は微笑む。

「ほう……もう、それ程になるか! いや、時の流れは早いものだ!」
「……何を爺臭い事を申しておるのだ。お前も、まだ二十やそこらであろうに」

 豪快に笑う平八郎に、思わず苦笑を浮かべつつ、昌幸は盃を傾けた。

「爺臭いとは、お主にだけは言われたくないのう。このオレよりもふたつも年下のクセに、眉根に皺を寄せて、小難しい事ばかりほざくようなお主にはのう!」

 昌幸の言葉に、平八郎は豪快な笑い声を上げる。
 彼は、再び盃を呷ると、早くも赤らんできた顔を昌幸に近づけて言った。

「……それにしても、驚かされたな。先月の論功行賞でのお主には――な」
「……何の話だ?」

 昌幸は、近付いた平八郎の頭を片手で押しのけ、肴の梅干しを一息に頬張る。
 そんな彼に、平八郎は言った。

「そりゃあ……。川中島での上杉衆との一戦、お主は雨宮の退いくさで大きな手柄を挙げた。その手柄により、城持ちになれるという話だったのに、お主はそれをあっさり断ったではないか。本来ならば、武田六郎次郎様が任ぜられた小諸城は、お主の城になるはずだったのだぞ?」
「ふん……城などに興味は無いさ」

 と、昌幸はすまし顔でかぶりを振った。彼は顔を上げると、口の中に含んだ梅干しの種を、口中でくるくると転がしながら、言葉を継ぐ。

「第一、小諸城などに行ってしまったら、周りにはふたりの兄上に加え、箕輪には親父殿がふんぞり返っておるのだぞ? 考えただけで気鬱がするわ! そんな所に飛ばされるくらいなら、与力のままで典厩様のお側に仕えていた方が、よっぽど良い」
「出た。源五郎の『典厩様』!」

 平八郎は、からかう様な口ぶりでそう言うと、徳利から自分の盃に白濁した酒を注いだ。

「お主の典厩様狂いは、近習だった頃から変わっておらぬなぁ……。で、どうじゃ? 典厩様の傍らに仕え始めて、そろそろ一年だが……。本当に、典厩様の与力という立場は、城持ちと天秤にかけられるものなのか?」
「かけるまでもない」

 昌幸は、平八郎の問いかけに、一瞬の逡巡無くキッパリと答えた。

「典厩様は、実にお仕えし甲斐のある御仁だ。日々隣に侍るだけで、学ばされる事が多い。この上なく得がたい経験だ。……まあ、城を持ちたくないとは言わぬが、少なくとも現在いまは、典厩様の元で働くのが最善だと確信しておる」
「成程なあ」

 平八郎は、感じ入った顔で頷いた。

「そこまでキッパリと言い切られると、最早何も言えぬな。……いずれにせよ、充実しておるようで何よりだ」
「……そういうお前は、どうなのだ? お屋形様のお側に仕えていて――」
「……オレか?」

 平八郎は、目を丸くしたが、苦笑混じりの表情を浮かべる。

「そうだなぁ。オレも、日々張り合いを感じてお仕えしておる。我がお屋形様も、典厩様に負けず劣らず優れた御方だ。……と、些か不敬な物言いかな?」
「ふふ、構わぬ構わぬ。ここに居るのは、俺とお前のふたりのみだ」

 昌幸は、そう言って目を細めると、自分と平八郎の盃に酒を注ぎ足した。
 そして、ふたりはお互いに盃を掲げると、一気に飲み干した。

「ふう~。美味い……」

 平八郎は、顔を真っ赤に上気させ、傍らの徳利を持ち上げる。
 そして、手酌で酒を注ぎ、盃を満たした濁り酒の香りを堪能しながら、昌幸に訊く。

「この様な、爽やかな口当たりの酒を飲んだのは初めてだ。……一体、これはどこの酒だ、源五郎?」
「ああ……これか?」

 昌幸は、ニヤリと笑って答える。

「これは、典厩様が越後から取り寄せた酒だ」
「! ――な? え、越後だとぉ?」

 昌幸の答えを聞いた平八郎は、一瞬呆けた表情を浮かべた後、目を飛び出さんばかりに見開いた。

「越後から……それでは、これは敵方の酒だという事か!」
「まあ、そうなるな。――もっとも、典厩様は、『美味い酒に、敵も味方もあるか』と仰って、然程お気にも留めておられぬが」

 平八郎が見せた期待通りの反応にほくそ笑みながら、昌幸は漬け物を頬張る。

「どうやら、先月、善光寺の宿坊で召し上がりになった時に、いたく気に入られたようでな。越後の酒造に渡りをつけて、仕入れさせたのが――これよ」
「成程のう……」

 平八郎は、感心したように呟くと、また杯を干した。
 と、昌幸は、さり気ない様子で平八郎に尋ねた。

「――で、話は戻るが、最近のお屋形様のご様子はどうなのだ? ご容態は……?」
「……ああ、それか」

 平八郎は、昌幸の問いかけに、僅かに眉を顰めた。
 手にした盃を膳の上に置くと、小さな溜息を吐く。

「正直、あまり良くなっておるようには見えぬ。薬師の煎じた薬を飲んでおるが、時折激しく咳き込まれ……最近では痰に血が混じる事も……」
「! ……痰に血……それは――」
「……ああ」

 表情を曇らせた昌幸に、平八郎は暗い顔で頷く。

「我ら近習の中には、もしかしたら……労咳なのではないかと疑う者も居る。――オレもな」
「……労咳」

 昌幸は、思わず言葉を詰まらせた。
 ――労咳とは、現在で言うところの肺結核である。現在では、予防接種や各種薬剤によって対処できる病気であるが、戦国時代においては不治の病として怖れられてきた。
 よりによって、武田家の大黒柱である信玄が、その不治の病に冒されているかもしれぬ――。ゾッとする話に、ふたりは言葉を失う。
 ――と、

「……だ、だが! まだ、そうと決まった訳ではない。御典医の板坂法印殿の看立てもまだだ。……なぁに、きっと大丈夫だ。おれたちの取り越し苦労に決まっておる!」

 平八郎が上ずった声で言った。
 しかし、昌幸には解った。彼の言葉が、あくまでも自分の不安を追い払い、空元気を出す為に吐いたに過ぎない事を。
 ――だが、彼は、それを殊更に指摘するような事はせず、

「……そうだな。きっと……そうだ」

 自分自身にも暗示をかけるように、頻りに頷きながら呟くのだった。
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

日は沈まず

ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。 また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。

旧式戦艦はつせ

古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

出撃!特殊戦略潜水艦隊

ノデミチ
歴史・時代
海の狩人、潜水艦。 大国アメリカと短期決戦を挑む為に、連合艦隊司令山本五十六の肝入りで創設された秘匿潜水艦。 戦略潜水戦艦 伊号第500型潜水艦〜2隻。 潜水空母   伊号第400型潜水艦〜4隻。 広大な太平洋を舞台に大暴れする連合艦隊の秘密兵器。 一度書いてみたかったIF戦記物。 この機会に挑戦してみます。

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

蒼穹(そら)に紅~天翔る無敵皇女の冒険~ 四の巻

初音幾生
歴史・時代
日本がイギリスの位置にある、そんな架空戦記的な小説です。 1940年10月、帝都空襲の報復に、連合艦隊はアイスランド攻略を目指す。 霧深き北海で戦艦や空母が激突する! 「寒いのは苦手だよ」 「小説家になろう」と同時公開。 第四巻全23話

戦艦タナガーin太平洋

みにみ
歴史・時代
コンベース港でメビウス1率いる ISAF部隊に撃破され沈んだタナガー だがクルーたちが目を覚ますと そこは1942年の柱島泊地!?!?

架空戦記 旭日旗の元に

葉山宗次郎
歴史・時代
 国力で遙かに勝るアメリカを相手にするべく日本は様々な手を打ってきた。各地で善戦してきたが、国力の差の前には敗退を重ねる。  そして決戦と挑んだマリアナ沖海戦に敗北。日本は終わりかと思われた。  だが、それでも起死回生のチャンスを、日本を存続させるために男達は奮闘する。 カクヨムでも投稿しています

処理中です...