上 下
53 / 215
第一部五章 軍神

主と臣

しおりを挟む
 善光寺を眼下に望む小高い丘は、粘つくような濃い夜闇にとっぷりと沈んでいた。
 丘の頂には、一本の古ぼけた松の木が生えており、夏の風に枝を揺らしている。
 ――と、その幹の影から、ひとりの人影が顔を出した。
 その人影は、辺りをキョロキョロと見回していたが、下の方から近付いてくる足音を耳にして、その身を緊張で硬直させる。

 ――チャキリ……

 夜闇の中、静かに太刀の鯉口を切る金属音が響く。
 と、その時、

「………余だ、伊勢松。刀を納めよ。余は、お主を斬りとうはないぞ」

 闇の向こうから、涼やかな声が聞こえた。

「……ふぅ」

 その声を聞いた人影は、安堵の息を細く吐くと、静かに刀を鞘に納める。
 そして、草の生い茂る地面に膝をつくと、恭しく頭を垂れた。

「……お帰りなさいませ、殿」

 若い――むしろ、幼いと言った方が近い声が、暗闇に向かってかけられる。

「うむ、待たせたな、伊勢松。出迎え御苦労」

 と、人影に向かって鷹揚に頷いたのは、女性の姿をした上杉弾正小弼輝虎その人であった。
 輝虎に声をかけられた人影――彼の寵童のひとりである上村伊勢松は、小さく頷いただけで、そそくさと立ち上がり、主を松の木の向こうへと促す。

「――殿、武田の兵に見つかると厄介で御座います。あちらに馬を繋いでおります故、一刻も早くこの場を離れましょう」

 だが、輝虎は、伊勢松の言葉に笑い声を上げた。

「ははは! そうは言うても、余はつい先ほどまで、その武田の大将と酒を酌み交わしておったのだ。その上、宿坊からここまで歩いて参ったが、武田の兵と出くわす事は無かったぞ。それを今更――」
「……それは、偶々たまたまかもしれませぬ。いずれにせよ、今の我らは、敵地のただ中に居るのです。一刻も早く御味方と合流しなければ、何が起こるか――。万が一、殿の身に何かありましたら、某が腹を切るだけでは済みませぬ」
「ふふ、相変わらず慎重な男だの」
「殿が無謀すぎるのです」

 からかう様な言葉に、思わず伊勢松はムスッとした表情を浮かべるが、明かりひとつ無い夜闇のせいで、輝虎の目には届かなかった。


 伊勢松に導かれ、輝虎は、丘の頂から少し下った所に生えていた木の元まで来た。
 そこには、黒鹿毛と白毛の二頭の馬が木の幹に繋がれ、足下に生えた草を食んでいる。
 早速、幹に結わえ付けた手綱を緩め始める伊勢松の背に向けて、輝虎が口を開いた。

「ふふ……なかなか愉しい一時ひとときであったぞ、伊勢松」
「……それは、善うございましたな」

 伊勢松は、きつく締めた手綱を緩めるのに悪戦苦闘しながら、背中越しに適当な相槌を返す。
 そんな伊勢松の素っ気ない返事にもお構いなしに、小袖姿の輝虎は足下に咲いた野花を摘みながら、上機嫌で言葉を継ぐ。

「何より、あの武田左馬助という男は、なかなかに良いおとこであったぞ。共に呑んで、あれ程楽しい者も、他には居らぬな。……あの生臭坊主の弟でさえ無ければ、無理にでも連れ帰ってきたいところだ」
「……殿が仰ると、ご冗談には聞こえませぬな」
「ふふ……そうであろう。何せ、本気の言葉だからな……ふふふ」
「……」

 何処まで本気か解らぬ輝虎の言葉に、伊勢松は無言のまま、暗闇の中で、その整ったかんばせを歪めた。
 そんな彼の態度を見た輝虎は、ニヤリと笑うと、更に話を続けようと、再び口を開く。

「伊勢松よ。左馬助は、なかなか良い漢っぷりであったぞ。無論、美しさではお主には負けるが、まあ、見目も悪くなかった。――右目が潰れておったのが少し惜しかったがな……」
「……お止め下さい。敵方の将を、斯様に褒めそやすのは」

 主君を窘める伊勢松の言葉は静かだったが、その声の中に、微かな怒りと嫉妬の響きが含まれているのを敏感に感じ取った輝虎は、目を細めると、彼に問うた。

「何だ、伊勢松よ。もしやお主、妬いておるのか? ――余が、左馬助を気に入っておる事に?」
「――左様に御座る!」

 突然、伊勢松は声を荒げると、くるりと輝虎の方に振り返る。
 そして、飛びつくように輝虎の前に歩を進めると、主の身体をきつく抱き締めた。

「――っ!」

 急な事に、輝虎は身構える暇も無く、伊勢松の抱擁を無防備に受ける。
 己の整った顔を、女の化粧を施した主の顔に近付けながら、伊勢松は険しい顔で言った。

「殿――貴方様は、非道い御方です」
「……」

 伊勢松に至近の距離で睨み据えながら、輝虎は、その黒く澄んだ瞳で、無言のまま視線を受け止める。
 主の切れ長の目に真っ直ぐに見つめ返された伊勢松は、仄かに頬を染めながら、更に口調を荒げた。

「敵将である男――武田信繁の事を、殊更に褒めそやし、貴方を誰よりもお慕い申し上げておる某の心を弄び、千々に乱れさせなさる……」
「ふふ……すまぬ、伊勢松」

 苦悩に満ちた伊勢松の言葉に、輝虎の顔が綻んだ。
 詫びの言葉を述べながら、彼は手を伸ばし、伊勢松の火照った頬に優しく手を添えた。

「ただの戯れだ。……最近、お主がつれない気がしてな。少しからかってみたくなったのだ」
「何と……! 殿は、某の心をお疑いになられたのですか?」
「あ……いや、そうではない」

 伊勢松の咎める様な問いかけに、輝虎は慌てて首を横に振った。

「お主の……余を慕う心には、何の疑いも抱いてはおらぬ。――ただ」

 そう言うと、輝虎は目を伏せて、伊勢松の顔から視線を外しつつ、微かに頬を染めながら言葉を継いだ。

「ただ、その……少し、寂しくてな……」
「……殿!」

 輝虎の恥じらうような言葉に、伊勢松は感極まった声を上げ、主の身体を更にきつく抱き締める。

「……っ! こ、これ、伊勢松! す、少し苦しいぞ! おい、伊勢ま――」

 狼狽え気味に伊勢松を窘める輝虎の唇を、伊勢松が己の唇で塞いだ。

「……」
「……」

 ふたりは、固く抱き合ったまま、暫くの間動かなかった。

「……ご無礼仕りました……」

 ようやく唇を離した伊勢松は、抱き締めた輝虎の身体を離そうとした。――だが、今度は輝虎が彼の身体を離さない。
 伊勢松は、戸惑うように首を傾げると、小声で輝虎に問いかける。

「――と、殿? あの――」

 今度は、伊勢松の唇が輝虎のそれで塞がれた。
 そして、先ほど伊勢松がしたように――否、それよりも激しい勢いで、貪るように彼の口を吸う。

「――っ!」
「……生意気な奴め」

 唇を離した輝虎は、伊勢松の顔を上目遣いで睨みながら囁くように言い、そして、

「仕返しだ」
「……」

 輝虎は、呆然とする伊勢松に、悪戯っ子のような顔で微笑みかけると、抱き締めていた腕を緩めた。
 そして、手早く幹に繋がれた手綱を解くと、白馬の轡に足をかけ、馬上の人となる。

「どうした? 早く乗れ」

 輝虎は馬の背の上から、呆けたままの伊勢松に向かって声をかけた。
 その声で我に返って、慌てて黒鹿毛の馬に乗った伊勢松に、輝虎は頷きかける。

「――確かに、少しのんびりし過ぎたな。急いで駿河達に追いつかなければの」
「……はっ」

 上の空といった感じの伊勢松の返事に、輝虎は思わず苦笑を浮かべながら、ふと振り返った。
 丘の下り坂の向こうで小さく、善光寺とその宿坊の明かりがチラチラと瞬いているのが見えた。
 その小さな光を見下ろしながら、輝虎は傍らの伊勢松の耳に届かぬよう、小さな声で呟いた。

「……武田左馬助信繁――さらばだ。また、何処かでまみえようぞ」
しおりを挟む
感想 10

あなたにおすすめの小説

日は沈まず

ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。 また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。

旧式戦艦はつせ

古井論理
歴史・時代
真珠湾攻撃を行う前に機動艦隊が発見されてしまい、結果的に太平洋戦争を回避した日本であったが軍備は軍縮条約によって制限され、日本国に国名を変更し民主政治を取り入れたあとも締め付けが厳しい日々が続いている世界。東南アジアの元列強植民地が独立した大国・マカスネシア連邦と同盟を結んだ日本だが、果たして復権の日は来るのであろうか。ロマンと知略のIF戦記。

大日本帝国、アラスカを購入して無双する

雨宮 徹
歴史・時代
1853年、ロシア帝国はクリミア戦争で敗戦し、財政難に悩んでいた。友好国アメリカにアラスカ購入を打診するも、失敗に終わる。1867年、すでに大日本帝国へと生まれ変わっていた日本がアラスカを購入すると金鉱や油田が発見されて……。 大日本帝国VS全世界、ここに開幕! ※架空の日本史・世界史です。 ※分かりやすくするように、領土や登場人物など世界情勢を大きく変えています。 ※ツッコミどころ満載ですが、ご勘弁を。

鵺の哭く城

崎谷 和泉
歴史・時代
鵺に取り憑かれる竹田城主 赤松広秀は太刀 獅子王を継承し戦国の世に仁政を志していた。しかし時代は冷酷にその運命を翻弄していく。本作は竹田城下400年越しの悲願である赤松広秀公の名誉回復を目的に、その無二の友 儒学者 藤原惺窩の目を通して描く短編小説です。

戦艦タナガーin太平洋

みにみ
歴史・時代
コンベース港でメビウス1率いる ISAF部隊に撃破され沈んだタナガー だがクルーたちが目を覚ますと そこは1942年の柱島泊地!?!?

出撃!特殊戦略潜水艦隊

ノデミチ
歴史・時代
海の狩人、潜水艦。 大国アメリカと短期決戦を挑む為に、連合艦隊司令山本五十六の肝入りで創設された秘匿潜水艦。 戦略潜水戦艦 伊号第500型潜水艦〜2隻。 潜水空母   伊号第400型潜水艦〜4隻。 広大な太平洋を舞台に大暴れする連合艦隊の秘密兵器。 一度書いてみたかったIF戦記物。 この機会に挑戦してみます。

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

本能のままに

揚羽
歴史・時代
1582年本能寺にて織田信長は明智光秀の謀反により亡くなる…はずだった もし信長が生きていたらどうなっていたのだろうか…というifストーリーです!もしよかったら見ていってください! ※更新は不定期になると思います。

処理中です...