上 下
27 / 57

束の間の幸せ1

しおりを挟む
 大学を卒業した僕達は、一緒に暮らし始めた。早めに、と言われていた結婚式は七月の第二週で、あと二日だ。
 式は当初大々的に、という話もあったけれど、僕達の意向もあり、それぞれの親族のみという内輪での式となった。
 そして、四月からはそれぞれ就職している。僕はそこそこの規模の会社の総務部に、樹くんはお父さんの会社の海外事業部で営業職として働きだした。
 僕はオメガということで、オメガ枠での就職なのでヒート時にはヒート休暇があるが、パートナーである樹くんはパートナー枠を適用して貰ってはいるが、営業という仕事上、パートナーである僕がヒート中でも仕事に出なくてはいけないことも稀にある。
 樹くんはそれを申し訳ないというけれど、仕事だから仕方ないと思っている。中にはパートナー枠のない企業もあるので、パートナー枠のあるKコーポレーションはさすがだ、と思う。

「疲れた~」
「どうする? 先にご飯食べる? お風呂先にする?」

 仕事から先に帰ってくるのは、僕のことの方が多いので、自然と食事を作ることも多い。でも僕が残業で遅くなるときは樹くんが作ってくれる。作れる方が作る、というスタイルだ。
 掃除、洗濯は二人で。樹くんは独り暮らしの経験は一年ほどだけど、家事能力はあるし、母の死後一人で全部やってきた僕もそこそこ家事能力はある。だから、共働きの今は分担できているのは助かる。
 ただ、樹くんはあまり僕にやらせたくないらしい。それは僕の能力が劣るとかではなく、基本、すべて自分でしてあげたいらしい。付き合ってからの過保護の延長だ。いや、溺愛されてる、と言った方がいいかもしれない。

「お腹空いたから先に食べたい」
「じゃあ温めるから先に着替えておいでよ」
「はーい」

 今日のメニューは豚の生姜焼きだ。木曜日ということで疲れているから、疲労回復の豚肉メニューにした。

「あ!生姜焼きだ!」
「うん。疲れの出る頃だからね」
「疲れたよ~今日は営業所二ヶ所行ってめちゃ疲れた。ほんと、こき使われてるよ。部長や課長は申し訳なさそうな顔してるけどさ」

 樹くんのお父さんは、最初は一般社員と同じように扱うように、と樹くんが所属する部署の部長、課長に通達していたという。とはいえ、やはり社長の息子を他の社員として扱うのは申し訳ないと思うのだろう。
 でも、こうやって働いていけば、現場のことを考えられる社長になれるのだろう。今は大変かもしれないけど、頑張りどころだ。

「優斗の方はどう?」
「最近はやっと自分一人でできることも増えたかな?」
「やっぱり優斗、優秀だもんな」
「そんなことないよ。そんなに難しいことないだけ。樹くんは海外とのやり取りだもん、大変だよ」
「なんか幸せだな。疲れて帰ってきても優斗がいるから癒やされるの」

 樹くんはそう言って、ふにゃりと笑う。帰ってきて癒やされているのは樹くんも同じなんだ、と思うと嬉しい。

「あ、優斗。もうさ、結婚も決まったんだし、樹って呼ばない? まだ樹くん、呼びだし」
「癖になっちゃってて。いつか、そう呼べるように努力する」
「努力かぁ。でも、優斗はそういうところも可愛いからな。うん、そんな優斗といられる俺、やっぱりすごい幸せだわ」

 僕の作った料理を笑顔で食べてくれる人がいる僕の方が幸せだと樹くんは気づいていないようだ。
 口にはなかなか出せないけど、樹くん、僕も幸せだよ。この幸せがずっと続きますように……。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

終わらない復讐は初恋のかたち

BL / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:201

大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!

BL / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:212

あれで付き合ってないの? ~ 幼馴染以上恋人未満 ~

BL / 連載中 24h.ポイント:4,623pt お気に入り:167

僕は貴方の為に消えたいと願いながらも…

BL / 連載中 24h.ポイント:156pt お気に入り:1,787

虚弱体質の俺が全寮制学園に入った結果

BL / 連載中 24h.ポイント:227pt お気に入り:1,381

春風の香

BL / 完結 24h.ポイント:71pt お気に入り:137

処理中です...