46 / 54
第二章 子育て奮闘中
46. 聖女の巫女とは何する人ぞ? ⑤
しおりを挟む
「なあ、聖女の巫女って何するもんなんだ?」
小休止、俺たちはピクニックよろしく、フアナの持ち込んだ絶品の弁当を囲んで和やかに昼食を楽しんでいる最中である。
彼らは今日は一日中ここにいるらしく、このひと時の休憩の後は、技の調整や連携技の仕上げに入るとか何とか言っている。
こういう時、フアナは実に気が利いている。普段は滅法気が強くて乱暴者だが、細やかな気配りというか痒い所に手が届くというか、過ごし易い場所というのを作ってくれる。
例えば地べたに尻を付けるのは痛かろうと、敷物の他に座布団が用意されていたり、たくさん動いてきつかろうとスティックタイプの甘味と作ってきたりと、気が利きすぎる感もある。
逆にあの双子は何もしない。フアナに頼り切きり任せきりで、これで彼らが全員同じ年齢で同じ待遇ってのも、なんだか不公平な気がせんでもない。
リアはそこら辺の雑草の上に転がしている。一時間も長引いたしゃっくりが止まった後、やっと寝てくれたのだ。
赤ん坊というのはあれで意外と寝相が悪い。うごうごと動いてひっくり返っているのもしばしばだ。全然動かなさそうなのに、のたのた手足を屈折させて、壁にぶち当たって身動きが取れなくなって泣いている事も多い。
寝ている以外は四六時中身体のどっかが訳もなく動いているのも、赤ん坊の特色である。
「じゃあ、溝を作っておこうよ。リア様が転がってどっかいかないようにさ」
フアナが昼食の準備をしている間、双子は双子で色々と動いてくれた。急に現れた俺は昼食の人数に入っていないのに席を用意したり、三人分の飯を公平に分けてくれたりと俺に気を遣ってくれたよ。こいつらは基本的に優しい人たちであるのは間違いない。
これがリアの事に対してだけは気が利かないというのも不思議で堪らないんだが、それほど彼らの世界にとって「赤ん坊」というものは、無関心極まりないものなんだろう。
だからこその冒頭の質問だった。
リアを守るべき巫女とは、一体何する人なのか。
どうして皆おっかない武器を持っているのか。そもそも何故そんな大事なお役目を、こんな若い彼らが担っているのかを。
すると彼らは言うのだ。
何も難しい事はない。文字通り聖女を守る為だけのその存在はある。聖女の唯一の欠点である、魔法の詠唱中の囮として、その身は捧げられるのだと――――。
「は?囮だって!?」
「ぶっちゃけて言えば、そうなのよ」
フアナは卵サンドをハミハミ頬張りながら言う。ピリリと唐辛子のような薬味が混ぜてあって、これが絶妙にクセがあってめちゃくちゃ旨いサンドウィッチだった。
「聖女様は絶対防御の加護を持っているから事実上は無敵なんだけど、それでも敵の攻撃を喰らうと衝撃で暫く動けなくなるんだ」
エミールはのんびりと紅茶を啜っている。
フアナの絶品をたったの二口でご馳走様したエミールは、育ち盛りだというのに食が細い。
何でもこれ以上大きくなってしまったら可愛い服が入らなくなるから嫌なのだと、必死で男の成長期に抗っている様子。そこら辺の女子より、遥かに女子力意識が高いのはご立派だ。
「リア様の攻撃手段はね、魔法しかないんだよ」
「魔法っつーと、こいつが泣いた時に発動してた、傍迷惑な台風もどきの事か?」
リアの体力はすっかり回復しているように見えるが、まだ無意識に暴走していた魔法の力までは戻っていない。俺への加護の力とやらも失われたままで、ズッコケると普通に怪我をする。
「違う違う。リア様の魔法は別格だよ、ほんとに凄いんだから。精霊が宿す五大元素を知っているかな?火水風光闇の力の事なんだけどね。リア様は特性関係なく魔法が使えるんだよ」
「そもそもコウハ様は、聖女様が何をなさる方かご存じですよね?」
逆にエリザの喰いっぷりは見事なものだった。両手に顔ほどもある馬鹿でかいおにぎりを持って、交互に齧り付いている。いわゆる贅沢食いだ。おにぎりの中身はこれまたギッシリと具が詰まっていて、彼女の顔はご満悦である。
そんな華奢な身体の一体何処に入って何処に吸収されているんだか。
そこで衣装の上からも丸わかりなたわわな胸元の二つの果実が目に入り…って、いやいや、これ以上はセクハラ発言なのでやめておこう。
「聖女ってのはアレだろ?魔族がマナを独り占めしてる期間が長くて世界の均衡が崩れてヤバいから、神様が遣わせたテコ入れ要員の事だろ?」
「フツーに合ってるわ…。初めて会った日に説明した以来なのに、ちゃんと理解してたのね」
「なんだ、その顔。俺は元営業マンだぞ、えいぎょー!!客の話聴いてナンボの世界にいたんだぜ?異世界設定なんぞ、老人の脈略もないアテの無い話と似たようなもんだ」
この世界には2人の聖女がいる。
一人は《王都》で王の傍に仕えて、アドバイザーをやっている。もう一人は事実上の実行部隊、すなわちリアとその巫女らだ。
「聖女の役目は、勇者を見つけ出して魔王との決戦の場に連れて行くことなんです。30年前に降臨したリア様は、勇者を見つける旅そのものに大変苦労なさったみたいで。それから先も、生活面において色々と問題があったようです」
「さっきも言ったけど、リア様の攻撃手段は魔法しかない。魔法の発動は、結構めんどくさい手順が必要なのよ。魔法を構築している間に勇者がやられてしまったら元も子もない。30年の間に二回失敗した聖女様は、聖女様だけを守ってフォローし、その生活を支える従者が欲しいから育てるようにと、王様に進言したの」
「魔法の構築?」
魔法といえば、魔法の杖に長い詠唱、カッチョいい厨二っぽい呪文が相場と決まっている。
ゲームの世界に於ける魔法使いは、打たれ弱いけど威力は抜群、ボス戦の起死回生を狙えるが、技の発動はしこたま遅くて上級者向けという認識だ。
これを聴いたエミールは頷いた。こちらの世界は仮想ではないが、だいたいそんな感じなのだと。
小休止、俺たちはピクニックよろしく、フアナの持ち込んだ絶品の弁当を囲んで和やかに昼食を楽しんでいる最中である。
彼らは今日は一日中ここにいるらしく、このひと時の休憩の後は、技の調整や連携技の仕上げに入るとか何とか言っている。
こういう時、フアナは実に気が利いている。普段は滅法気が強くて乱暴者だが、細やかな気配りというか痒い所に手が届くというか、過ごし易い場所というのを作ってくれる。
例えば地べたに尻を付けるのは痛かろうと、敷物の他に座布団が用意されていたり、たくさん動いてきつかろうとスティックタイプの甘味と作ってきたりと、気が利きすぎる感もある。
逆にあの双子は何もしない。フアナに頼り切きり任せきりで、これで彼らが全員同じ年齢で同じ待遇ってのも、なんだか不公平な気がせんでもない。
リアはそこら辺の雑草の上に転がしている。一時間も長引いたしゃっくりが止まった後、やっと寝てくれたのだ。
赤ん坊というのはあれで意外と寝相が悪い。うごうごと動いてひっくり返っているのもしばしばだ。全然動かなさそうなのに、のたのた手足を屈折させて、壁にぶち当たって身動きが取れなくなって泣いている事も多い。
寝ている以外は四六時中身体のどっかが訳もなく動いているのも、赤ん坊の特色である。
「じゃあ、溝を作っておこうよ。リア様が転がってどっかいかないようにさ」
フアナが昼食の準備をしている間、双子は双子で色々と動いてくれた。急に現れた俺は昼食の人数に入っていないのに席を用意したり、三人分の飯を公平に分けてくれたりと俺に気を遣ってくれたよ。こいつらは基本的に優しい人たちであるのは間違いない。
これがリアの事に対してだけは気が利かないというのも不思議で堪らないんだが、それほど彼らの世界にとって「赤ん坊」というものは、無関心極まりないものなんだろう。
だからこその冒頭の質問だった。
リアを守るべき巫女とは、一体何する人なのか。
どうして皆おっかない武器を持っているのか。そもそも何故そんな大事なお役目を、こんな若い彼らが担っているのかを。
すると彼らは言うのだ。
何も難しい事はない。文字通り聖女を守る為だけのその存在はある。聖女の唯一の欠点である、魔法の詠唱中の囮として、その身は捧げられるのだと――――。
「は?囮だって!?」
「ぶっちゃけて言えば、そうなのよ」
フアナは卵サンドをハミハミ頬張りながら言う。ピリリと唐辛子のような薬味が混ぜてあって、これが絶妙にクセがあってめちゃくちゃ旨いサンドウィッチだった。
「聖女様は絶対防御の加護を持っているから事実上は無敵なんだけど、それでも敵の攻撃を喰らうと衝撃で暫く動けなくなるんだ」
エミールはのんびりと紅茶を啜っている。
フアナの絶品をたったの二口でご馳走様したエミールは、育ち盛りだというのに食が細い。
何でもこれ以上大きくなってしまったら可愛い服が入らなくなるから嫌なのだと、必死で男の成長期に抗っている様子。そこら辺の女子より、遥かに女子力意識が高いのはご立派だ。
「リア様の攻撃手段はね、魔法しかないんだよ」
「魔法っつーと、こいつが泣いた時に発動してた、傍迷惑な台風もどきの事か?」
リアの体力はすっかり回復しているように見えるが、まだ無意識に暴走していた魔法の力までは戻っていない。俺への加護の力とやらも失われたままで、ズッコケると普通に怪我をする。
「違う違う。リア様の魔法は別格だよ、ほんとに凄いんだから。精霊が宿す五大元素を知っているかな?火水風光闇の力の事なんだけどね。リア様は特性関係なく魔法が使えるんだよ」
「そもそもコウハ様は、聖女様が何をなさる方かご存じですよね?」
逆にエリザの喰いっぷりは見事なものだった。両手に顔ほどもある馬鹿でかいおにぎりを持って、交互に齧り付いている。いわゆる贅沢食いだ。おにぎりの中身はこれまたギッシリと具が詰まっていて、彼女の顔はご満悦である。
そんな華奢な身体の一体何処に入って何処に吸収されているんだか。
そこで衣装の上からも丸わかりなたわわな胸元の二つの果実が目に入り…って、いやいや、これ以上はセクハラ発言なのでやめておこう。
「聖女ってのはアレだろ?魔族がマナを独り占めしてる期間が長くて世界の均衡が崩れてヤバいから、神様が遣わせたテコ入れ要員の事だろ?」
「フツーに合ってるわ…。初めて会った日に説明した以来なのに、ちゃんと理解してたのね」
「なんだ、その顔。俺は元営業マンだぞ、えいぎょー!!客の話聴いてナンボの世界にいたんだぜ?異世界設定なんぞ、老人の脈略もないアテの無い話と似たようなもんだ」
この世界には2人の聖女がいる。
一人は《王都》で王の傍に仕えて、アドバイザーをやっている。もう一人は事実上の実行部隊、すなわちリアとその巫女らだ。
「聖女の役目は、勇者を見つけ出して魔王との決戦の場に連れて行くことなんです。30年前に降臨したリア様は、勇者を見つける旅そのものに大変苦労なさったみたいで。それから先も、生活面において色々と問題があったようです」
「さっきも言ったけど、リア様の攻撃手段は魔法しかない。魔法の発動は、結構めんどくさい手順が必要なのよ。魔法を構築している間に勇者がやられてしまったら元も子もない。30年の間に二回失敗した聖女様は、聖女様だけを守ってフォローし、その生活を支える従者が欲しいから育てるようにと、王様に進言したの」
「魔法の構築?」
魔法といえば、魔法の杖に長い詠唱、カッチョいい厨二っぽい呪文が相場と決まっている。
ゲームの世界に於ける魔法使いは、打たれ弱いけど威力は抜群、ボス戦の起死回生を狙えるが、技の発動はしこたま遅くて上級者向けという認識だ。
これを聴いたエミールは頷いた。こちらの世界は仮想ではないが、だいたいそんな感じなのだと。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~
繭
ファンタジー
高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。
見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に
え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。
確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!?
ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・
気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。
誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!?
女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話
保険でR15
タイトル変更の可能性あり
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……
こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ラストダンジョンをクリアしたら異世界転移! バグもそのままのゲームの世界は僕に優しいようだ
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
僕の名前はランカ。
女の子と言われてしまう程可愛い少年。
アルステードオンラインというVRゲームにはまってラストダンジョンをクリア。
仲間たちはみんな現実世界に帰るけれど、僕は嫌いな現実には帰りたくなかった。
そんな時、アルステードオンラインの神、アルステードが僕の前に現れた
願っても叶わない異世界転移をすることになるとは思わなかったな~
【完結】赤ちゃんだけど最強ですが何か?〜転生直後に大貴族の生家から追放されたが、今更家に戻ってきて欲しいと言われてももう遅い!〜
コレゼン
ファンタジー
前世では最強の魔術王だったケイン。
だが大器晩成で結婚もなく、晩年も貴族連中に良いように使われるだけの報われない人生だった。
一か八かの転生魔法で転生成功したが―――
魔術王の無限魔力のスキルを転生後も受け継いでいるにもかかわらず、適正検査の不備で彼を魔術師として適正なしと判定。代々魔術師を生業としてきた家系の大貴族の両親はそんなケインをなんと亡き者として追放してしまった。
人に使われるのがもうまっぴらな彼は帝国を建国して人々の頂点の皇帝を目指すことに。
帝国の建国も順調にいった矢先、生家に俺の事がバレて今更戻ってきて欲しいと言われてももう遅い!
最強の赤ちゃんはその見た目にそぐわない行動と実力で周囲の度肝を抜き続けるのだった。
※こちら小説家になろうとカクヨムでも掲載中です
※新たに連載を開始しました。よければこちらもどうぞ!
魔王様は転生して追放される。今更戻ってきて欲しいといわれても、もう俺の昔の隷属たちは離してくれない。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/980968044/481690134
(ページ下部にもリンクがあります)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【ヤベェ】異世界転移したった【助けてwww】
一樹
ファンタジー
色々あって、転移後追放されてしまった主人公。
追放後に、持ち物がチート化していることに気づく。
無事、元の世界と連絡をとる事に成功する。
そして、始まったのは、どこかで見た事のある、【あるある展開】のオンパレード!
異世界転移珍道中、掲示板実況始まり始まり。
【諸注意】
以前投稿した同名の短編の連載版になります。
連載は不定期。むしろ途中で止まる可能性、エタる可能性がとても高いです。
なんでも大丈夫な方向けです。
小説の形をしていないので、読む人を選びます。
以上の内容を踏まえた上で閲覧をお願いします。
disりに見えてしまう表現があります。
以上の点から気分を害されても責任は負えません。
閲覧は自己責任でお願いします。
小説家になろう、pixivでも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
筋トレ民が魔法だらけの異世界に転移した結果
kuron
ファンタジー
いつもの様にジムでトレーニングに励む主人公。
自身の記録を更新した直後に目の前が真っ白になる、そして気づいた時には異世界転移していた。
魔法の世界で魔力無しチート無し?己の身体(筋肉)を駆使して異世界を生き残れ!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
社畜おっさんは巻き込まれて異世界!? とにかく生きねばなりません!
カムイイムカ(神威異夢華)
ファンタジー
私の名前はユアサ マモル
14連勤を終えて家に帰ろうと思ったら少女とぶつかってしまった
とても人柄のいい奥さんに謝っていると一瞬で周りの景色が変わり
奥さんも少女もいなくなっていた
若者の間で、はやっている話を聞いていた私はすぐに気持ちを切り替えて生きていくことにしました
いや~自炊をしていてよかったです
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!
ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。
なのに突然のパーティークビ宣言!!
確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。
補助魔法師だ。
俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。
足手まといだから今日でパーティーはクビ??
そんな理由認められない!!!
俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな??
分かってるのか?
俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!!
ファンタジー初心者です。
温かい目で見てください(*'▽'*)
一万文字以下の短編の予定です!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる