異世界騎士はじめました

クリム

文字の大きさ
上 下
24 / 56
3章 『刻を越えて』

24 ジューゴ、起点を理解する

しおりを挟む
 暖炉の前で僕の膝に頭をのせて寝てしまったファナを抱き上げると、見知った軽さではなく少し安心してベッドに寝かせる。

「んぅ……」

 ふっくらとしたほっぺたを突っつくと、唇に当たってしまい、ファナにちゅっと指先を舐められて僕はどきりとした。

「なにやってるのさ、僕は……」

 これは……過去なのに、僕自身の現実だ。

 しかも、何が起こるかも分からないならば、手数は多い方がいい。

 元々ランドクルーザーであるランクルが僕の近くいるならば、僕が持っていたものがあるはず。

 僕はファナの頭をぽんぽんと撫で、こちらにくる時に着ていた長袖シャツにパーカーとジーンズ、ハイカットのスニーカーに足を突っ込むと、昼の日差しがまだ暖かい外に出た。

 ファナと日下博士が住んでいる石造りの小さな家は、東の国から流れてくるアギト川の畔にあり、ランクルは動かず静かにしている。

 僕がランクルのベッドライトを撫でてやると、ねだるように身体を揺すったので、僕は運転席に座った。

「わわわ……身体が脱力する」

 精気を吸い取る……確かマナを吸い取っている。ランドクルーザーは意思を持つ有機機械となり、ガソリンで動く機械仕掛けの車ではなくなってしまった。僕のマナで動き、変形も可能だと聞いた。

 そんな僕を見て部屋から出てきたクサカ博士が

「オートマシーナに名前をつけてあげるといい」

と言う。

「名前?」

「有機機械は生命体だ。オートマタ、生きた鉄だよ。だから、名前を与えて君が騎士となり繰り出す」

「クサカ博士では?」

 僕の言葉にクサカ博士が横に首を振り、ゆっくりとランクルに触れるが、ランクルは全く反応しないでいた。

「……じゃあ、ランドクルーザーだからランクル。そういえば毎日そう呼んでいたよね」

 ランクルは嬉しいのか身体を揺する。シュールだなあ。

「ジューゴ君、今から、出掛けるのか?」

 クサカ博士がゆっくりとした仕草で午睡に気持ちいい日差しを仰ぎ、口の端で軽く笑った。

「僕がこの世界に落ちた場所までいきたいんです。そんなに遠くはないですよね?」

「ふむ……」

 クサカ博士が

「あの子も待っている」

と呟き、僕がランクルに扉を開けさせたのを見た。

「あの子は君に懐いている。早く戻っておいで」

「はい」

 そう答えるとアクセルを踏んだランクルの音はたしかにエンジン音で、不思議な感じだ。

「あの子が幸せに暮らせるようにしてやってほしい。あと五年だ。たった五年だ。孫のように育てたつもりだ。恋をして愛を知り……死んで行く時に無限次元回路インフィニティクロノスゲートを開いてほしい。そうしてくれないか?」

「博士……」

 軽く咳払いをしてクサカ博士がファナの眠る家へ向かい、僕は老人の後ろ姿を見送ってから、ランクルを走らせる。

 川に平行する砂道をランクルで走り、川面にそれらしい影を見つけようと目を凝らしつつ、僕は日下博士の話を思い起こしていた。

「ファナが幸せに時間はあと五年。五年したら寿命だからゲートを開いて一緒に日本に帰ろう……か」

 日が傾き始め水面に強いオレンジが射し込み、魚が跳ねるようくねくねと浮き沈みしている。

「おいおいおいおい、見つけたけど……捕まえたくない……」

 ランクルを停車すると、ズボンを膝までたくしあげ膝まである川に浸かり救出し、水を払ってやった。

 ブルブルと震えていた掌の塊は、僕の掌の匂いを嗅ぐようにしていたが、そのまま寝息のような息を吐いて落ち着いてしまう。

「生きた……機械……か」

 ランクルもそうだ。

 ランドクルーザーとしての形状と同じなのだが、鉄本来の色に戻りエンジンなど駆動部分は見当たらずボンネットはない。

 差し込む鍵穴もなく、自身の意思さえ持ち、僕の意図や話も理解できる。

 変化し機械は生きていてまるで生き物のように蠢き、時にはその形状すら変化できるらしい。クサカ博士の受け売りだけど。

 手の中の四角い塊も、ファナに見つけてもらったL字の塊も、鼓動すら感じるような気がする。

「でも一つは機械じゃないのに不思議だなあ」

 結局……ランクルの中にあったものを思い出してもこの二つ以外では、三角板と発煙筒と車検証くらいで、あとは特に乗せていないことを思い出した。

 それに河原にクサカ博士の言っていた『場』があるんじゃなくて城にあるのだと気づき、僕は宵闇に向かう世界で、ファナの元に戻るためにランクルを走らせた。

「ランクル、大丈夫か?」

 川沿いは上流に向かうとごろごろとした岩が多くなり、ランクルでも一筋縄でいかない上り坂になっていき、川が細くなり水源に近付くにつれ、左右の木々が覆い被さるように囲んでくる。

 水源に行けば何か分かるかと思ったが、出直した方が良さそうだと判断た。だからハンドルをとって返し、元来た道を走り帰った。

「僕はファナと会っていた。だけれどこの後に何があったから離れた。どうしてクサカ博士はいなかった?僕はあの場を離れてはだめじゃなかった?急ごう」

 アクセルを一気に踏み込み、僕はランクルのライトを頼りに道を加速していく。

 ファナと初めて会ったのは、記憶のない僕にとっては半年後なのだが、そこでランクルがフーパの屋敷で自分からファナに扉を開けたことを考えると、半年前に出会っていたことになる。

 ファナが僕を見つけたのが、ファナとの出会いだと仮定すると今だけ。

「今、ここから何かが始まっている!ーーファナ」

 僕は鳥肌が立つ思いで、荒々しくハンドルを切った。石に車体がバウンドするが、シートベルトがなくなったランクルの中で、僕はハンドルにしがみつく。


『ジューゴ様と離れ離れになるのは、もう嫌なんです』


 『もう』とファナは言った……つまりは一度会っている、その起点が、今なのだ。

 今から起こるだろう事柄が、現実だ。

「やばすぎるよ……」

 真っ暗になり欠け月が辺りを薄く照らすようになり、川縁からランクルの駆動力を活かし森に飛び込むと、低木を薙ぎ倒しながら進んでいく。

 石造りの小屋の脇に倒れているクサカ博士を見つけて、僕は急ブレーキを踏んで飛び出した。

「クサカ博士っ!」

 細い剣で胸を突かれた博士が月夜にも分かる程に出血しており、すでに事切れている。

「ーーファナ!」

 ふた部屋しかない部屋は荒らされ、ファナの姿はなく、僕は一瞬慌てたがふっと息を吐いた。

 これが始まりだ……そう思う……確信する。

「ファナを探さないと……」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

不遇職とバカにされましたが、実際はそれほど悪くありません?

カタナヅキ
ファンタジー
現実世界で普通の高校生として過ごしていた「白崎レナ」は謎の空間の亀裂に飲み込まれ、狭間の世界と呼ばれる空間に移動していた。彼はそこで世界の「管理者」と名乗る女性と出会い、彼女と何時でも交信できる能力を授かり、異世界に転生される。 次に彼が意識を取り戻した時には見知らぬ女性と男性が激しく口論しており、会話の内容から自分達から誕生した赤子は呪われた子供であり、王位を継ぐ権利はないと男性が怒鳴り散らしている事を知る。そして子供というのが自分自身である事にレナは気付き、彼は母親と供に追い出された。 時は流れ、成長したレナは自分がこの世界では不遇職として扱われている「支援魔術師」と「錬金術師」の職業を習得している事が判明し、更に彼は一般的には扱われていないスキルばかり習得してしまう。多くの人間から見下され、実の姉弟からも馬鹿にされてしまうが、彼は決して挫けずに自分の能力を信じて生き抜く―― ――後にレナは自分の得た職業とスキルの真の力を「世界の管理者」を名乗る女性のアイリスに伝えられ、自分を見下していた人間から逆に見上げられる立場になる事を彼は知らない。 ※タイトルを変更しました。(旧題:不遇職に役立たずスキルと馬鹿にされましたが、実際はそれほど悪くはありません)。書籍化に伴い、一部の話を取り下げました。また、近い内に大幅な取り下げが行われます。 ※11月22日に第一巻が発売されます!!また、書籍版では主人公の名前が「レナ」→「レイト」に変更しています。

スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活

昼寝部
ファンタジー
 この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。  しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。  そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。  しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。  そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。  これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

追い出された万能職に新しい人生が始まりました

東堂大稀(旧:To-do)
ファンタジー
「お前、クビな」 その一言で『万能職』の青年ロアは勇者パーティーから追い出された。 『万能職』は冒険者の最底辺職だ。 冒険者ギルドの区分では『万能職』と耳触りのいい呼び方をされているが、めったにそんな呼び方をしてもらえない職業だった。 『雑用係』『運び屋』『なんでも屋』『小間使い』『見習い』。 口汚い者たちなど『寄生虫」と呼んだり、あえて『万能様』と皮肉を効かせて呼んでいた。 要するにパーティーの戦闘以外の仕事をなんでもこなす、雑用専門の最下級職だった。 その底辺職を7年も勤めた彼は、追い出されたことによって新しい人生を始める……。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

とあるおっさんのVRMMO活動記

椎名ほわほわ
ファンタジー
VRMMORPGが普及した世界。 念のため申し上げますが戦闘も生産もあります。 戦闘は生々しい表現も含みます。 のんびりする時もあるし、えぐい戦闘もあります。 また一話一話が3000文字ぐらいの日記帳ぐらいの分量であり 一人の冒険者の一日の活動記録を覗く、ぐらいの感覚が お好みではない場合は読まれないほうがよろしいと思われます。 また、このお話の舞台となっているVRMMOはクリアする事や 無双する事が目的ではなく、冒険し生きていくもう1つの人生が テーマとなっているVRMMOですので、極端に戦闘続きという 事もございません。 また、転生物やデスゲームなどに変化することもございませんので、そのようなお話がお好みの方は読まれないほうが良いと思われます。

45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です! 小説家になろうでも10位獲得しました! そして、カクヨムでもランクイン中です! ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。 いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。 欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・ ●●●●●●●●●●●●●●● 小説家になろうで執筆中の作品です。 アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。 現在見直し作業中です。 変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。

処理中です...