帝国皇子のお婿さんになりました

クリム

文字の大きさ
上 下
6 / 7

第6話 欲の波濤

しおりを挟む
 私の役割は殿下の隠れ蓑ということだ。なるほどね。

 利害が一致して互いに頷き合ったあと、ポーター様は私たちがボロを出さないようにあれこれ指示をくれた。

「出来るだけ頻繁に姫殿下の元に通っていただきたいのよ、外扉からお願いしたいわ」

 内扉からだと近衛兵に分からないからだろう。

「それから名前で呼び合うようにしてはどうかしら。殿下、姫では味気ないもの」

 エリファス様と呼べばいいのかと思いきや、

「呼び捨てがいいです。愛称の方がもっと嬉しいです」

ときた。今は殿下と殿下のお腹の子の安全第一だから、殿下のお願いを聞いた方が良さそうだ。

 エリファス……エル?エリーかな。うん、そんな歌があったな。

「『いとしのエリー』……か?」

 エリー・マイラブ・ソウ・スタート

 ハスキーな独特ボイスで変換された瞬間、殿下は真っ赤になってからもじもじとし始める。

「エリー……可愛い響きで好きです」

 存外乙女だった。オトメンだ。私は前世で呼ばれていた名前を出した。

「私はハルと呼んでほしい」

「はい、ハル様」

 なんだろう、ボルゾイに懐かれる感覚。キラキラ瞳で、股を擦り合わせて何かもじもじ。

「ハル、ですよ。エリー」

 キューンとしたらしい。悶えが少し怖いな。ポーター様は殿下、もとい、エリーの様子に気付き、

「生むまで自慰禁止って言ったでしょう?両性は流産の危険性が高いんだから」

とエリーを頭ごなしに叱る。

 妊娠すると制欲が高まるタイプなんだな、エリーは。肉欲系オトメンだ。

 殿下の単性生殖は前世では正直ありえない。理科は苦手で、染色体だとか受精は朧げ。でも、今世はなんといっても、魔法やらで生体システムが違うのかもしれない。


★★


 婚姻から3ヶ月位たった。

 夜の食事は1階の主賓ホールで行い、近親王族との顔見せだ。本当は婚姻式の日の夜に行うのだが、第2皇子の都合が付かなかったらしい。

 やっと帰城するというのだから、魔獣でも出たのか。魔獣討伐は王族の大切な公務である。ーー私も参加したい、が、言えない。

「エスコートさせていただきます、ハル」

 ロングジャケットにベストの正装の殿下の顔色は悪い。悪阻には私も悩まされたものだ。でも、悟られるわけにもいかないし、私はそっと殿下の手に手を置く。

 1階には既に皆勢揃いで、私はカーテンシーをして皇帝陛下に挨拶した。緊張するぞ、これは。

「顔を上げよ、皇太子妃」

 殿下によく似た髪色でふわふわ髭の痩型サンタクロース風の陛下が、私を品定めしているように目を細めた。目の色は青いから、殿下とは違う。ちらっと見れば、皇帝妃殿下は金髪に茶目だから、そういうことか。

 上座の右手側に皇帝妃殿下が座り、席があと2つ空いている。そこに殿下と私が座るわけだ。左側に側室妃殿下の横には第2皇子と、幼い姫が1人。陛下が足繁く通っているのは側室妃殿下のようだ。

「細くて背も低い。だが、胸はでかい。でかい胸はいい。俺もでかい胸は好きだ、兄上でかした!俺はリュシアンだ」

 第2皇子殿下は側室妃殿下と同じ琥珀色の癖髪と、茶色の瞳を輝かせて、無礼トークを吐いている。脳筋だな、スペア殿下。

「髪が短いなんて」

 サラサラの銀髪で茶色の瞳の可愛らしい妹姫には、私の姿は好感度イマイチのようだ。無理もないだろう。いきなりやってきた皇太子の嫁。義理姉になるのは、小国アスターの姫なのだから矜持が許さないだろう。

「魔獣狩りをする時に邪魔だからです」

 とりあえずそう話しておこう。本当は髪が長いと癖っ毛がもじゃもじゃになるためだが、短い髪は王子であった自分を捨てられなかったからだ。

「魔獣狩りですって?姫のあなたが!」

 末姫が驚く。

「力のある者の責務です」

 ーー冒険者ギルドの掟では

「力があるの?」

「魔剣を少々嗜んでおります」

 ーーアスター王国の宝剣ぶん回しておりました。

 帝国では魔剣はあるのかな。

 アスター王国の魔剣シルフィードはもちろん置いてきた。第2王子には扱えなかったから、誰かが継ぐのだろうね、宝剣を。

 王太子は代々宝剣を振るい、魔獣を狩るのが慣わしだ。頑張ってくれ第2王子で、王太子になったフルドナよ。

 魔獣狩りの目的は魔獣が増えすぎるために起こすスタンピード防止もあるが、アスター王国には別も意味もある。

「あなたは剣を扱うのか、一度見てみたい」

 にこりと微笑むエリーに頷いた。

 これで話はしまいになり、ロータス王家の晩餐が静かに始まった。塩味ベースは変わらないが、温かな料理がよかった。

 エリーも頑張って食べていたが、部屋に戻ると全て簡易トイレで吐いて、泣き出したのを慰めるのは『夫』の私の役目。前世の私も悪阻が酷かった。

 悪阻は病気でないなんていう奴なんてクソくらえ!だ。

「口を濯いで。胃液で歯を痛めますよ」

「主様、殿下。服のお召替えを」

 クーちゃんは2倍忙しくなってしまった。何しろエリーは正妃様と乳母(死亡)しか、両性を知られてないし、ポーターさん(様は禁止された)は医師だから。

 が、それも、アスター王国からの荷物と共に解決したのだ。航空侵犯にならないよう許可を得た飛行艇で持ってきたのは、私の文明的な生活を行うための、生活魔道具。システムバスルームとシステムキッチンを含む諸々。

「僕は別に今のままでも構わないのですがね。主様も殿下も基本、ご自身で全て動かれますし」

 とか言っていながら、便利道具に抗えまい。使いこなすクーちゃんは、楽しそうだ。

 アスター王国の飛行艇の中から出てきた使者はなんと王太子のフルドナで、エリーの美丈夫な姿を見て驚いていた。そして私の格好もだ。私はベストと下窄みキュロットをはいていたからだ。

「行こうぞ、姉殿よ!魔獣狩りへ!」

 今日はアスター王国から譲り受けた魔道具のバイクに乗って、脳筋リュシーと王都門すぐ北に出た魔獣を狩る。うっかりロータス帝国の魔剣イグニスも手に入れてしまい、リュシーに懐かれた。魔獣の心臓からは魔石が取れる。魔獣の胃からはたまに妖精石が取れ、電力ならぬ魔力や通信システムになる。

 皇室にはそれを『伝統的』ではないと受け入れないため、私とエリーとポーターさんや一部の人が文明を謳歌しているが、それは仕方がないのだが、私の男姿がお気に召した末姫のララファ様は気になるようだ。

 それから更に半年ほどして、エリーは治癒魔法の力で、エリーそっくりの可愛い男の子を生んだ。クローンかもしれない。昔、クローン羊のドリーの記事を読んだことがあるが、長生きしていたと思う。だから、きっと平気だろう。

 エリーの采配で部屋はエリーの部屋と私の部屋をぶち抜き、アスター様式の生活空間となっている部屋の中で、エリーと私は子育てをしているわけだが、表向きは私が生んだことになっているから、

「妊娠中でも魔獣狩りをする皇太子妃」

と有名になってしまっていた。

「ハル、今度はハルの子供が欲しいです」

 する側は初めてだからうまく行くか自信はないが、愛すべき『夫』のために頑張ってみたいと思う。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

邪悪な魔術師の成れの果て

きりか
BL
邪悪な魔術師を倒し、歓喜に打ち震える人々のなか、サシャの足元には戦地に似つかわしくない赤子が…。その赤子は、倒したハズの魔術師と同じ瞳。邪悪な魔術師(攻)と、育ての親となったサシャ(受)のお話。 すみません!エチシーンが苦手で逃げてしまいました。 それでもよかったら、お暇つぶしに読んでくださいませ。

恐怖症な王子は異世界から来た時雨に癒やされる

琴葉悠
BL
十六夜時雨は諸事情から橋の上から転落し、川に落ちた。 落ちた川から上がると見知らぬ場所にいて、そこで異世界に来た事を知らされる。 異世界人は良き知らせをもたらす事から王族が庇護する役割を担っており、時雨は庇護されることに。 そこで、検査すると、時雨はDomというダイナミクスの性の一つを持っていて──

キサラギムツキ
BL
長い間アプローチし続け恋人同士になれたのはよかったが…………… 攻め視点から最後受け視点。 残酷な描写があります。気になる方はお気をつけください。

妖魔の騎士(クライシスト・ラーダ)完結

BL
人が暮らす世と魔が治める世とそして神々が治める世の三つの世界で構成された螺旋界。 それは世界の成り立ちとしては異端であった。 魔が治める世を闇世といい、その皇子と敬われているのが、最強と謳われた妖魔の王、妖魔の騎士だった。 彼の行く所血の宴があり、その姿が最後にメイディアで確認されてから少なくない年月が流れた。 メイディアの隣国、古王国レジェンヌの首都に住む少年ショウは、ある日、ひとりの不思議な少年と出逢い?

【旧作】美貌の冒険者は、憧れの騎士の側にいたい

市川パナ
BL
優美な憧れの騎士のようになりたい。けれどいつも魔法が暴走してしまう。 魔法を制御する銀のペンダントを着けてもらったけれど、それでもコントロールできない。 そんな日々の中、勇者と名乗る少年が現れて――。 不器用な美貌の冒険者と、麗しい騎士から始まるお話。 旧タイトル「銀色ペンダントを離さない」です。 第3話から急展開していきます。

仮面の兵士と出来損ない王子

天使の輪っか
BL
姫として隣国へ嫁ぐことになった出来損ないの王子。 王子には、仮面をつけた兵士が護衛を務めていた。兵士は自ら志願して王子の護衛をしていたが、それにはある理由があった。 王子は姫として男だとばれぬように振舞うことにしようと決心した。 美しい見た目を最大限に使い結婚式に挑むが、相手の姿を見て驚愕する。

何故か正妻になった男の僕。

selen
BL
『側妻になった男の僕。』の続きです(⌒▽⌒) blさいこう✩.*˚主従らぶさいこう✩.*˚✩.*˚

フローブルー

とぎクロム
BL
——好きだなんて、一生、言えないままだと思ってたから…。 高二の夏。ある出来事をきっかけに、フェロモン発達障害と診断された雨笠 紺(あまがさ こん)は、自分には一生、パートナーも、子供も望めないのだと絶望するも、その後も前向きであろうと、日々を重ね、無事大学を出て、就職を果たす。ところが、そんな新社会人になった紺の前に、高校の同級生、日浦 竜慈(ひうら りゅうじ)が現れ、紺に自分の息子、青磁(せいじ)を預け(押し付け)ていく。——これは、始まり。ひとりと、ひとりの人間が、ゆっくりと、激しく、家族になっていくための…。

処理中です...