102 / 164
Romans 8:28 And we know
Day74 Bee Hive(蜂の巣)
しおりを挟む
Day74 朝6時 ちょいすぎ
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
”ぐきょーーう がぎょーーぐ ぐげあーーー がーーーー”
凄く変な鳴声を聞いて朝起きる
それはオレンジ色で赤みが掛かっているがまた日が上がり切っていない
眠い目をこすりながらも まー起きてしまったので仕方がない
餌やり、水やりなどの作業をする
ヤギの乳しぼりをやっておく
シロ蛇に餌をやり
そして馬が起き始めたので撫でながら放牧 ヤギも同じ
ポータブル電源の充電も開始する
その後 ソファーに横になり目を瞑る
***朝8時***
ブルーベリーの木を数本 新たに植え替える
距離的に馬小屋から離れるように
シャワーを浴び コーヒーを作り
それをゆっくり飲み終えてから
さてと 北東だ!
水筒 リュック 銃火器
そして 白をメインとした服装
虫取り網、のこぎり、ゴミ袋、クーラーボックス
全て準備ヨシ
男 :「Faith!!(フェイス!!)」
呼ばれて男の元へ駆けつけるシロ馬
男 :「We will get the beehive today(蜂の巣を取りに行くぞ)」
”ヒヒ―ン”
馬に跨り クーラーボックスを馬の背中に
一応ストラップがついているので落ちる事は無いであろうが
まず北の川へ そこから上流い行き 岩の出っ張りから
ジャンプして川を渡る
そこからひたすら上流へ向かう
川の反対側のルートは今回が初めてだ
途中 滝や沢があったら北ルートで迂回していく
暫くすると川幅が凄く広がる
ここは以前、大熊が魚を取っていた場所
暫く川沿いに進む
川幅が少しづつ狭くなり周りの土がごつごつした岩に変わっていく
昨日 あれから男は考えた
受粉をするには風だけでなく蜂の力なども必要になるであろう
ただし、クロ馬にとって蜂は天敵になりかねない
馬小屋を動かすのは難しい
その為に ブルーベリーの木を幾つか朝動かした
畑の花は大丈夫であろう
そして無理してハチミツを取る必要は無いが
1つ試してみた事が男にはあった
そのためにはハチの巣が必要であった
***数分後***
大熊の寝床 これは無視する
***1時間後***
ここから南側がブルーベリーの木
だったら。。。。
あった! ハチの巣だ
まずは離れたところでシロ馬から降りる
次に服装はほぼシロ
靴はシロ、ズボンはグレー服もシロ
そこに白いごみ袋をまとう様に足と腕に
頭には防護ネットがあればいいのだが
そんなものは無い
その為に帽子
そして顔と首と耳に虫よけスプレーを シュッシュ
周りに落ちている枝と葉っぱを集める
シャベルを持って蜂の巣の場所へ
ハチの巣の下に 小さな穴を掘る
そしてその周りを綺麗にする
これは山火事とかにならないように
そこに葉っぱと枝 そして家から持ってきた古新聞を数枚
永久マッチで火をつける
付けた後はしばらく離れた所から様子を見る
ハチの巣が煙で燻されて行く
***2分後***
蜂がわんさかと出てくる
***5分後***
蜂の出が少なくなる
最初は虫取り網でトライしたが虫取り網が途中までしか入らない
仕方がないので木に登ってゴミ袋でハチの巣を覆う
が問題がある
ハチの巣を覆う音は出来たが 木から外す事は出来ない
蜂の巣が がっつり 木にくっついている
最悪 上の部分を壊せばいけるだろうが
男はその為にのこぎりを持ってきている
のこぎりで気の接着部分を切り取る
スポッ
ゴミ袋の取っ手部分を持っていっため 問題なくハチの巣を回収できる
が、ハチがゴミ袋の中を飛んでいるのが解る
その為、今度は下からではなく 上からもう一枚ゴミ袋でハチの巣を覆う
それで出来た物をクーラーボックスに入れる
***10分後***
もう1つの蜂の巣も無事にとる事が出来る
クーラーボックスがしっかりと閉じたのを確認してから家路へ
たかがハチの巣を取る為に往復2時間近くかかっている
車で10分のスーパーで5ドルで買えた頃が懐かしい
嵩張る物を持ちながらの馬
帰り道も時間を掛けながらなんとか帰宅
男 :「Thank you Faith(ありがとう シロ馬よ)」
シロ馬にブルーベリーを食べさせる
さてと
男はクーラーボックスから取り出したハチの巣入りのゴミ袋を
冷凍庫にそのまま入れる
そして鳥小屋 ヤギ小屋 馬小屋の糞などの掃除
そして畑を見てみる
ジャガイモはそろそろ収穫できそうだ
トマトは相変わらずいい感じだ
***数時間後***
ハチの巣を取り出す
完全に凍ってはいない
が中にいるハチが冬眠でもしたかのように動かないでいる
蜂はそんなにいない
ツールボックスからピンセットを取り出し生きている蜂の針を抜いていく
そして針を抜いた蜂は外に放してやる
次にロウの部分
これは蝋燭とかに使えるらしいが電池がある限り必要な
電池ランタン しかもポータタブル電源と充電池もあるから問題ない
蜜の部分 これは後で熱して消毒してからパンケーキにでも塗る予定だ
そして男が求めていたのが幼虫
数十匹はジップロックへ
これは明日にでも釣りに使う予定だ
魚の内臓を食べない男にとって餌の幼虫は問題ない
まー 蜂の幼虫は食べれるらしいが そこまで食べ物に問題は無い
そして男が1番試したかった事
男はハチの巣のレイヤーを幾つか持って鳥小屋へ
鶏やヒヨコはハチの巣が大好物なのは知っている
ドードーはどうなのだろうか?
鶏やヒヨコと違って嘴が三角柱ではなく鎌みたいになっているが
はたして食べるのか?
幾つか置いてみる
そしてタブレットで録画開始
***1分後***
ハチの巣に気づく
***2分後***
ハチの巣を明らかに認識している
***4分後***
1匹がなんかつついてる
そしてハムハム
そしたら残りの鳥もつつき始める
ただし つつく勢いが強い
”バリ バリ ゴリ バリ”
巣が無残にも砕かれて行く
そしてあれよあれよ という間に 巣が無くなっている
美味しかったのか どうかわからないが
残りの巣も バリ バリ とどんどんつつき始めている
一度ガレージに戻って 残りの蜂の巣を持ってくる
そして それを 鳥小屋に置いた瞬間
”バリ バリ ゴリ バリ”
”バリバリバリバリバリバリバリバリバリバリ”
凄い勢いで鳥小屋内の全ての鳥が集まってくる
先程とはうってかわり ほんの数秒でなくなった
男 :「。。。。。。。。。。。。」
蜂の巣が好きなのか?
蜂の巣の中身がすきなのか?
幼虫をあげてみるか?
ガレージに戻り ジップロックを持ってくる
釣りの餌にしないで手であげてみるか?
グローブをした手に幼虫を乗せてみる
”つかつかつか ペロ つかつかつか”
器用に幼虫だけ取っていった
鳴声は酷いが意外と愛くるしいな
男 :「。。。。。。。。。。。。」
”つかつかつか ペロ つかつかつか”
男 :「。。。。。。。。。。。。」
釣りの餌は他のにしよう
男はそれぞれの鳥に幼虫 全てを与えるのであった
日が沈んでいく
明日はジャガイモの収穫
あと 釣りだ
大熊が魚を取っていた上流
ショウガがある当たりのレインボートラウトの取れた中流
そして でっかい アレがいる湖
それぞれの場所で釣りをしてみたい
餌は蜂の幼虫がなくなった為 シーチキンとルアーで行く予定である
あとは 南側の崖
あわよくば ヤギがもう数匹いるのではないか?
ヤギを手に入れたら蛇がでそうな気がするが
あとは 鹿
驚くほど鹿の遭遇率が低い
やはり山猫に食べられてしまっているのか?
でもコヨーテと森の主が居なくなった分
このエリアに来ても問題ないが
まー 来たら来たで繁殖されても困るからガンガン狩りとる予定だが
そんな事を考えながら男はエールを飲み月を眺めているのであった
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――
”ぐきょーーう がぎょーーぐ ぐげあーーー がーーーー”
凄く変な鳴声を聞いて朝起きる
それはオレンジ色で赤みが掛かっているがまた日が上がり切っていない
眠い目をこすりながらも まー起きてしまったので仕方がない
餌やり、水やりなどの作業をする
ヤギの乳しぼりをやっておく
シロ蛇に餌をやり
そして馬が起き始めたので撫でながら放牧 ヤギも同じ
ポータブル電源の充電も開始する
その後 ソファーに横になり目を瞑る
***朝8時***
ブルーベリーの木を数本 新たに植え替える
距離的に馬小屋から離れるように
シャワーを浴び コーヒーを作り
それをゆっくり飲み終えてから
さてと 北東だ!
水筒 リュック 銃火器
そして 白をメインとした服装
虫取り網、のこぎり、ゴミ袋、クーラーボックス
全て準備ヨシ
男 :「Faith!!(フェイス!!)」
呼ばれて男の元へ駆けつけるシロ馬
男 :「We will get the beehive today(蜂の巣を取りに行くぞ)」
”ヒヒ―ン”
馬に跨り クーラーボックスを馬の背中に
一応ストラップがついているので落ちる事は無いであろうが
まず北の川へ そこから上流い行き 岩の出っ張りから
ジャンプして川を渡る
そこからひたすら上流へ向かう
川の反対側のルートは今回が初めてだ
途中 滝や沢があったら北ルートで迂回していく
暫くすると川幅が凄く広がる
ここは以前、大熊が魚を取っていた場所
暫く川沿いに進む
川幅が少しづつ狭くなり周りの土がごつごつした岩に変わっていく
昨日 あれから男は考えた
受粉をするには風だけでなく蜂の力なども必要になるであろう
ただし、クロ馬にとって蜂は天敵になりかねない
馬小屋を動かすのは難しい
その為に ブルーベリーの木を幾つか朝動かした
畑の花は大丈夫であろう
そして無理してハチミツを取る必要は無いが
1つ試してみた事が男にはあった
そのためにはハチの巣が必要であった
***数分後***
大熊の寝床 これは無視する
***1時間後***
ここから南側がブルーベリーの木
だったら。。。。
あった! ハチの巣だ
まずは離れたところでシロ馬から降りる
次に服装はほぼシロ
靴はシロ、ズボンはグレー服もシロ
そこに白いごみ袋をまとう様に足と腕に
頭には防護ネットがあればいいのだが
そんなものは無い
その為に帽子
そして顔と首と耳に虫よけスプレーを シュッシュ
周りに落ちている枝と葉っぱを集める
シャベルを持って蜂の巣の場所へ
ハチの巣の下に 小さな穴を掘る
そしてその周りを綺麗にする
これは山火事とかにならないように
そこに葉っぱと枝 そして家から持ってきた古新聞を数枚
永久マッチで火をつける
付けた後はしばらく離れた所から様子を見る
ハチの巣が煙で燻されて行く
***2分後***
蜂がわんさかと出てくる
***5分後***
蜂の出が少なくなる
最初は虫取り網でトライしたが虫取り網が途中までしか入らない
仕方がないので木に登ってゴミ袋でハチの巣を覆う
が問題がある
ハチの巣を覆う音は出来たが 木から外す事は出来ない
蜂の巣が がっつり 木にくっついている
最悪 上の部分を壊せばいけるだろうが
男はその為にのこぎりを持ってきている
のこぎりで気の接着部分を切り取る
スポッ
ゴミ袋の取っ手部分を持っていっため 問題なくハチの巣を回収できる
が、ハチがゴミ袋の中を飛んでいるのが解る
その為、今度は下からではなく 上からもう一枚ゴミ袋でハチの巣を覆う
それで出来た物をクーラーボックスに入れる
***10分後***
もう1つの蜂の巣も無事にとる事が出来る
クーラーボックスがしっかりと閉じたのを確認してから家路へ
たかがハチの巣を取る為に往復2時間近くかかっている
車で10分のスーパーで5ドルで買えた頃が懐かしい
嵩張る物を持ちながらの馬
帰り道も時間を掛けながらなんとか帰宅
男 :「Thank you Faith(ありがとう シロ馬よ)」
シロ馬にブルーベリーを食べさせる
さてと
男はクーラーボックスから取り出したハチの巣入りのゴミ袋を
冷凍庫にそのまま入れる
そして鳥小屋 ヤギ小屋 馬小屋の糞などの掃除
そして畑を見てみる
ジャガイモはそろそろ収穫できそうだ
トマトは相変わらずいい感じだ
***数時間後***
ハチの巣を取り出す
完全に凍ってはいない
が中にいるハチが冬眠でもしたかのように動かないでいる
蜂はそんなにいない
ツールボックスからピンセットを取り出し生きている蜂の針を抜いていく
そして針を抜いた蜂は外に放してやる
次にロウの部分
これは蝋燭とかに使えるらしいが電池がある限り必要な
電池ランタン しかもポータタブル電源と充電池もあるから問題ない
蜜の部分 これは後で熱して消毒してからパンケーキにでも塗る予定だ
そして男が求めていたのが幼虫
数十匹はジップロックへ
これは明日にでも釣りに使う予定だ
魚の内臓を食べない男にとって餌の幼虫は問題ない
まー 蜂の幼虫は食べれるらしいが そこまで食べ物に問題は無い
そして男が1番試したかった事
男はハチの巣のレイヤーを幾つか持って鳥小屋へ
鶏やヒヨコはハチの巣が大好物なのは知っている
ドードーはどうなのだろうか?
鶏やヒヨコと違って嘴が三角柱ではなく鎌みたいになっているが
はたして食べるのか?
幾つか置いてみる
そしてタブレットで録画開始
***1分後***
ハチの巣に気づく
***2分後***
ハチの巣を明らかに認識している
***4分後***
1匹がなんかつついてる
そしてハムハム
そしたら残りの鳥もつつき始める
ただし つつく勢いが強い
”バリ バリ ゴリ バリ”
巣が無残にも砕かれて行く
そしてあれよあれよ という間に 巣が無くなっている
美味しかったのか どうかわからないが
残りの巣も バリ バリ とどんどんつつき始めている
一度ガレージに戻って 残りの蜂の巣を持ってくる
そして それを 鳥小屋に置いた瞬間
”バリ バリ ゴリ バリ”
”バリバリバリバリバリバリバリバリバリバリ”
凄い勢いで鳥小屋内の全ての鳥が集まってくる
先程とはうってかわり ほんの数秒でなくなった
男 :「。。。。。。。。。。。。」
蜂の巣が好きなのか?
蜂の巣の中身がすきなのか?
幼虫をあげてみるか?
ガレージに戻り ジップロックを持ってくる
釣りの餌にしないで手であげてみるか?
グローブをした手に幼虫を乗せてみる
”つかつかつか ペロ つかつかつか”
器用に幼虫だけ取っていった
鳴声は酷いが意外と愛くるしいな
男 :「。。。。。。。。。。。。」
”つかつかつか ペロ つかつかつか”
男 :「。。。。。。。。。。。。」
釣りの餌は他のにしよう
男はそれぞれの鳥に幼虫 全てを与えるのであった
日が沈んでいく
明日はジャガイモの収穫
あと 釣りだ
大熊が魚を取っていた上流
ショウガがある当たりのレインボートラウトの取れた中流
そして でっかい アレがいる湖
それぞれの場所で釣りをしてみたい
餌は蜂の幼虫がなくなった為 シーチキンとルアーで行く予定である
あとは 南側の崖
あわよくば ヤギがもう数匹いるのではないか?
ヤギを手に入れたら蛇がでそうな気がするが
あとは 鹿
驚くほど鹿の遭遇率が低い
やはり山猫に食べられてしまっているのか?
でもコヨーテと森の主が居なくなった分
このエリアに来ても問題ないが
まー 来たら来たで繁殖されても困るからガンガン狩りとる予定だが
そんな事を考えながら男はエールを飲み月を眺めているのであった
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
天日ノ艦隊 〜こちら大和型戦艦、異世界にて出陣ス!〜
八風ゆず
ファンタジー
時は1950年。
第一次世界大戦にあった「もう一つの可能性」が実現した世界線。1950年4月7日、合同演習をする為航行中、大和型戦艦三隻が同時に左舷に転覆した。
大和型三隻は沈没した……、と思われた。
だが、目覚めた先には我々が居た世界とは違った。
大海原が広がり、見たことのない数多の国が支配者する世界だった。
祖国へ帰るため、大海原が広がる異世界を旅する大和型三隻と別世界の艦船達との異世界戦記。
※異世界転移が何番煎じか分からないですが、書きたいのでかいています!
面白いと思ったらブックマーク、感想、評価お願いします!!※
※戦艦など知らない人も楽しめるため、解説などを出し努力しております。是非是非「知識がなく、楽しんで読めるかな……」っと思ってる方も読んでみてください!※
超文明日本
点P
ファンタジー
2030年の日本は、憲法改正により国防軍を保有していた。海軍は艦名を漢字表記に変更し、正規空母、原子力潜水艦を保有した。空軍はステルス爆撃機を保有。さらにアメリカからの要求で核兵器も保有していた。世界で1、2を争うほどの軍事力を有する。
そんな日本はある日、列島全域が突如として謎の光に包まれる。光が消えると他国と連絡が取れなくなっていた。
異世界転移ネタなんて何番煎じかわかりませんがとりあえず書きます。この話はフィクションです。実在の人物、団体、地名等とは一切関係ありません。
後宮の侍女、休職中に仇の家を焼く ~泣き虫れおなの絶叫昂国日誌~ 第二部
西川 旭
ファンタジー
埼玉生まれ、ガリ勉育ちの北原麗央那。
ひょんなことから見慣れぬ中華風の土地に放り出された彼女は、身を寄せていた邑を騎馬部族の暴徒に焼き尽くされ、復讐を決意する。
お金を貯め、知恵をつけるために後宮での仕事に就くも、その後宮も騎馬部族の襲撃を受けた。
なけなしの勇気を振り絞って賊徒の襲撃を跳ね返した麗央那だが、憎き首謀者の覇聖鳳には逃げられてしまう。
同じく邑の生き残りである軽螢、翔霏と三人で、今度こそは邑の仇を討ち果たすために、覇聖鳳たちが住んでいる草原へと旅立つのだが……?
中華風異世界転移ファンタジー、未だ終わらず。
広大な世界と深遠な精神の、果てしない旅の物語。
第一部↓
バイト先は後宮、胸に抱える目的は復讐 ~泣き虫れおなの絶叫昂国日誌・第一部~
https://www.alphapolis.co.jp/novel/195285185/437803662
の続きになります。
【登場人物】
北原麗央那(きたはら・れおな) 16歳女子。ガリ勉。
紺翔霏(こん・しょうひ) 武術が達者な女の子。
応軽螢(おう・けいけい) 楽天家の少年。
司午玄霧(しご・げんむ) 偉そうな軍人。
司午翠蝶(しご・すいちょう) お転婆な貴妃。
環玉楊(かん・ぎょくよう) 国一番の美女と誉れ高い貴妃。琵琶と陶芸の名手。豪商の娘。
環椿珠(かん・ちんじゅ) 玉楊の腹違いの兄弟。
星荷(せいか) 天パ頭の小柄な僧侶。
巌力(がんりき) 筋肉な宦官。
銀月(ぎんげつ) 麻耶や巌力たちの上司の宦官。
除葛姜(じょかつ・きょう) 若白髪の軍師。
百憩(ひゃっけい) 都で学ぶ僧侶。
覇聖鳳(はせお) 騎馬部族の頭領。
邸瑠魅(てるみ) 覇聖鳳の妻。
緋瑠魅(ひるみ) 邸瑠魅の姉。
阿突羅(あつら) 戌族白髪部の首領。
突骨無(とごん) 阿突羅の末息子で星荷の甥。
斗羅畏(とらい) 阿突羅の孫。
☆女性主人公が奮闘する作品ですが、特に男性向け女性向けということではありません。
若い読者のみなさんを元気付けたいと思って作り込んでいます。
感想、ご意見などあればお気軽にお寄せ下さい。
異世界キャンパー~無敵テントで気ままなキャンプ飯スローライフ?
夢・風魔
ファンタジー
仕事の疲れを癒すためにソロキャンを始めた神楽拓海。
気づけばキャンプグッズ一式と一緒に、見知らぬ森の中へ。
落ち着くためにキャンプ飯を作っていると、そこへ四人の老人が現れた。
彼らはこの世界の神。
キャンプ飯と、見知らぬ老人にも親切にするタクミを気に入った神々は、彼に加護を授ける。
ここに──伝説のドラゴンをもぶん殴れるテントを手に、伝説のドラゴンの牙すら通さない最強の肉体を得たキャンパーが誕生する。
「せっかく異世界に来たんなら、仕事のことも忘れて世界中をキャンプしまくろう!」
日本帝国陸海軍 混成異世界根拠地隊
北鴨梨
ファンタジー
太平洋戦争も終盤に近付いた1944(昭和19)年末、日本海軍が特攻作戦のため終結させた南方の小規模な空母機動部隊、北方の輸送兼対潜掃討部隊、小笠原増援輸送部隊が突如として消失し、異世界へ転移した。米軍相手には苦戦続きの彼らが、航空戦力と火力、機動力を生かして他を圧倒し、図らずも異世界最強の軍隊となってしまい、その情勢に大きく関わって引っ掻き回すことになる。
Another World〜自衛隊 まだ見ぬ世界へ〜
華厳 秋
ファンタジー
───2025年1月1日
この日、日本国は大きな歴史の転換点を迎えた。
札幌、渋谷、博多の3箇所に突如として『異界への門』──アナザーゲート──が出現した。
渋谷に現れた『門』から、異界の軍勢が押し寄せ、無抵抗の民間人を虐殺。緊急出動した自衛隊が到着した頃には、敵軍の姿はもうなく、スクランブル交差点は無惨に殺された民間人の亡骸と血で赤く染まっていた。
この緊急事態に、日本政府は『門』内部を調査するべく自衛隊を『異界』──アナザーワールド──へと派遣する事となった。
一方地球では、日本の急激な軍備拡大や『異界』内部の資源を巡って、極東での緊張感は日に日に増して行く。
そして、自衛隊は国や国民の安全のため『門』内外問わず奮闘するのであった。
この作品は、小説家になろう様カクヨム様にも投稿しています。
この作品はフィクションです。
実在する国、団体、人物とは関係ありません。ご注意ください。
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
俺だけ毎日チュートリアルで報酬無双だけどもしかしたら世界の敵になったかもしれない
亮亮
ファンタジー
朝起きたら『チュートリアル 起床』という謎の画面が出現。怪訝に思いながらもチュートリアルをクリアしていき、報酬を貰う。そして近い未来、世界が一新する出来事が起こり、主人公・花房 萌(はなぶさ はじめ)の人生の歯車が狂いだす。
不意に開かれるダンジョンへのゲート。その奥には常人では決して踏破できない存在が待ち受け、萌の体は凶刃によって裂かれた。
そしてチュートリアルが発動し、復活。殺される。復活。殺される。気が狂いそうになる輪廻の果て、萌は光明を見出し、存在を継承する事になった。
帰還した後、急速に馴染んでいく新世界。新しい学園への編入。試験。新たなダンジョン。
そして邂逅する謎の組織。
萌の物語が始まる。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる