9 / 26
ボディガード
しおりを挟む
そういえば、向野さんと2人きりというのは初めてのことかもしれない。
俺は基本的に組長につきっきりで、組長の仕事が始まれば向野さんは部屋の隅にじっと立っている。
組長と話しているときに、たまに組長が向野さんに話をふって、3人で会話することもなくはないが、ほぼ皆無。
つまり、話すのもほぼ初めてのようなものだ。
組長の前で他の人間と話すと明らかに機嫌が悪くなるので、今まで当たり障りのない関係ではあったが、この機会に少し仲良くなりたいな、とは思った。
組長が会合に出かけた後、もう夕食の時間なので、自室で1人で食べようと思っていたところ、何故か食事係ではなく、向野さんが食事を運んできた。
「向野さん、どうしてあなたが夕食を?」
「組長に、毒味はお前がしろと言われたので。」
おいおい組長、毒味って。何時代だよ。
まあ組長の過保護は今に始まったことではないので、ツッコミは心にとどめた。
「毒味は問題ありませんでした。どうぞ。」
「ありがとうございます。ところで、向野さん、食事は?」
「私は後でいただきますので。御園さんは気にせず召し上がってください。」
「いや、どうせ食べない気なんでしょう。どうせボディガードするなら一緒に食べましょう。一人で食べてもおいしくないですし。」
それからしばらく押し問答が続いたが、結局向野さんが折れ、俺の部屋で一緒に食べることになった。
向野さんはずっと組長の直属で、ある抗争で役に立ったのをきっかけに出世したらしい。
組長の武勇伝や、組の関係図など、組長が教えたがらないことをたくさん聞けて、とても面白かった。
「ところで、なんで御園さんは近藤組に?」
至極当然な疑問である。俺のようなひょろひょろの若造が、なんでこんなところにいるのか。
隠すことでもないし、なぜか向野さんに聞いて欲しい気持ちもあり、身の上話もした。
向野さんは真剣に聞いてくれ、心のつっかえがとれるような気分だった。
「そうだったんですか…。でも、御園さんは凡人なんかじゃないですよ。田嶋のところでの話は聞いています。かなり、キレ者だったって。
私、最初は半信半疑だったんですけど、組長のそばにいるときのあなたを見て疑う余地がないと思いました。
空気はよく読むし、洞察力もある、冷静で、的確。あなたは組長に必要なお方ですよ。」
思ってもなかった言葉に、俺は驚いた。そんな風に評価してもらっていたなんて…。
常々田嶋さん含め前の事務所の仲間たちは俺のことを過大評価しすぎだと思っていたが、こう大勢に言われると自信がなくなってくる。
客観視するのは得意だったが、自分のことは見えていないのかと、少し不安になったが、褒められているのだ、素直に受け止めることにした。
「そう言っていただけて、嬉しいです。組長の役に立てるように、がんばります。もし抗争が始まれば、弾除けでもなんでも…」
言い終わらないうちに、向野さんに遮られた。
「そんなこと言わないでください!それは俺たちの役目です!御園さんは、安全なところで、組長といてください!」
かなり必死な形相で言われ、思わず、はい、と頷いてしまった。
だが、向野さんは一回熱くなるともう止まらないらしかった。
「そもそも、その自己犠牲はなんなんですか!組長のために死ぬとか、もっと自分のことを考えてください!
前回だってそうですよ!あんな…あんなことをしてまで、田嶋なんかのために!
あなたがそんなことをする必要なんてないんです!
嫌なら、組長のいない間にいなくなったって、誰もあなたを責めませんよ!」
向野さんは俺からあえて目をそらしてそう言った。顔は汗をかいていて、必死なのが見て取れた。
俺のために、こんな風に思ってくれる人がいるのか…と思うと、嬉しかった。
「向野さん…」
俺は、向野さんの顔に手を添えた。
一瞬彼はびくっとなったが、ゆっくりと、手の上に自分の手を重ねた。
「簡単に、死ぬなんて言わないでくださいね…お願いですから…」
なぜか子犬のような目で懇願され、かわいくて笑ってしまった。
「わかりました…言いませんよ、もう。」
それでも、苦しそうな目をしたままの向野さんに、いてもたってもいられず、思わず軽くキスをしてしまった。
「な、なななななななな、な、今」
「あ、すいません。思わず。組長には秘密にしてくださいね。」
真っ赤な顔をして後ずさる向野さんを見てかわいいな、と思いながらも組長にバレるとやばいな、と思い返す。
ぶんぶんぶん、と真っ赤なまま頷く向野さんを見て、またからかいたくなってしまったが、それはまたのお楽しみにしておこう。
俺は基本的に組長につきっきりで、組長の仕事が始まれば向野さんは部屋の隅にじっと立っている。
組長と話しているときに、たまに組長が向野さんに話をふって、3人で会話することもなくはないが、ほぼ皆無。
つまり、話すのもほぼ初めてのようなものだ。
組長の前で他の人間と話すと明らかに機嫌が悪くなるので、今まで当たり障りのない関係ではあったが、この機会に少し仲良くなりたいな、とは思った。
組長が会合に出かけた後、もう夕食の時間なので、自室で1人で食べようと思っていたところ、何故か食事係ではなく、向野さんが食事を運んできた。
「向野さん、どうしてあなたが夕食を?」
「組長に、毒味はお前がしろと言われたので。」
おいおい組長、毒味って。何時代だよ。
まあ組長の過保護は今に始まったことではないので、ツッコミは心にとどめた。
「毒味は問題ありませんでした。どうぞ。」
「ありがとうございます。ところで、向野さん、食事は?」
「私は後でいただきますので。御園さんは気にせず召し上がってください。」
「いや、どうせ食べない気なんでしょう。どうせボディガードするなら一緒に食べましょう。一人で食べてもおいしくないですし。」
それからしばらく押し問答が続いたが、結局向野さんが折れ、俺の部屋で一緒に食べることになった。
向野さんはずっと組長の直属で、ある抗争で役に立ったのをきっかけに出世したらしい。
組長の武勇伝や、組の関係図など、組長が教えたがらないことをたくさん聞けて、とても面白かった。
「ところで、なんで御園さんは近藤組に?」
至極当然な疑問である。俺のようなひょろひょろの若造が、なんでこんなところにいるのか。
隠すことでもないし、なぜか向野さんに聞いて欲しい気持ちもあり、身の上話もした。
向野さんは真剣に聞いてくれ、心のつっかえがとれるような気分だった。
「そうだったんですか…。でも、御園さんは凡人なんかじゃないですよ。田嶋のところでの話は聞いています。かなり、キレ者だったって。
私、最初は半信半疑だったんですけど、組長のそばにいるときのあなたを見て疑う余地がないと思いました。
空気はよく読むし、洞察力もある、冷静で、的確。あなたは組長に必要なお方ですよ。」
思ってもなかった言葉に、俺は驚いた。そんな風に評価してもらっていたなんて…。
常々田嶋さん含め前の事務所の仲間たちは俺のことを過大評価しすぎだと思っていたが、こう大勢に言われると自信がなくなってくる。
客観視するのは得意だったが、自分のことは見えていないのかと、少し不安になったが、褒められているのだ、素直に受け止めることにした。
「そう言っていただけて、嬉しいです。組長の役に立てるように、がんばります。もし抗争が始まれば、弾除けでもなんでも…」
言い終わらないうちに、向野さんに遮られた。
「そんなこと言わないでください!それは俺たちの役目です!御園さんは、安全なところで、組長といてください!」
かなり必死な形相で言われ、思わず、はい、と頷いてしまった。
だが、向野さんは一回熱くなるともう止まらないらしかった。
「そもそも、その自己犠牲はなんなんですか!組長のために死ぬとか、もっと自分のことを考えてください!
前回だってそうですよ!あんな…あんなことをしてまで、田嶋なんかのために!
あなたがそんなことをする必要なんてないんです!
嫌なら、組長のいない間にいなくなったって、誰もあなたを責めませんよ!」
向野さんは俺からあえて目をそらしてそう言った。顔は汗をかいていて、必死なのが見て取れた。
俺のために、こんな風に思ってくれる人がいるのか…と思うと、嬉しかった。
「向野さん…」
俺は、向野さんの顔に手を添えた。
一瞬彼はびくっとなったが、ゆっくりと、手の上に自分の手を重ねた。
「簡単に、死ぬなんて言わないでくださいね…お願いですから…」
なぜか子犬のような目で懇願され、かわいくて笑ってしまった。
「わかりました…言いませんよ、もう。」
それでも、苦しそうな目をしたままの向野さんに、いてもたってもいられず、思わず軽くキスをしてしまった。
「な、なななななななな、な、今」
「あ、すいません。思わず。組長には秘密にしてくださいね。」
真っ赤な顔をして後ずさる向野さんを見てかわいいな、と思いながらも組長にバレるとやばいな、と思い返す。
ぶんぶんぶん、と真っ赤なまま頷く向野さんを見て、またからかいたくなってしまったが、それはまたのお楽しみにしておこう。
17
お気に入りに追加
425
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
ヤクザと捨て子
幕間ささめ
BL
執着溺愛ヤクザ幹部×箱入り義理息子
ヤクザの事務所前に捨てられた子どもを自分好みに育てるヤクザ幹部とそんな保護者に育てられてる箱入り男子のお話。
ヤクザは頭の切れる爽やかな風貌の腹黒紳士。息子は細身の美男子の空回り全力少年。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
目が覚めたら囲まれてました
るんぱっぱ
BL
燈和(トウワ)は、いつも独りぼっちだった。
燈和の母は愛人で、すでに亡くなっている。愛人の子として虐げられてきた燈和は、ある日家から飛び出し街へ。でも、そこで不良とぶつかりボコボコにされてしまう。
そして、目が覚めると、3人の男が燈和を囲んでいて…話を聞くと、チカという男が燈和を拾ってくれたらしい。
チカに気に入られた燈和は3人と共に行動するようになる。
不思議な3人は、闇医者、若頭、ハッカー、と異色な人達で!
独りぼっちだった燈和が非日常な幸せを勝ち取る話。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
組長と俺の話
性癖詰め込みおばけ
BL
その名の通り、組長と主人公の話
え、主人公のキャラ変が激しい?誤字がある?
( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )それはホントにごめんなさい
1日1話かけたらいいな〜(他人事)
面白かったら、是非コメントをお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
悪役令息シャルル様はドSな家から脱出したい
椿
BL
ドSな両親から生まれ、使用人がほぼ全員ドMなせいで、本人に特殊な嗜好はないにも関わらずSの振る舞いが発作のように出てしまう(不本意)シャルル。
その悪癖を正しく自覚し、学園でも息を潜めるように過ごしていた彼だが、ひょんなことからみんなのアイドルことミシェル(ドM)に懐かれてしまい、ついつい出てしまう暴言に周囲からの勘違いは加速。婚約者である王子の二コラにも「甘えるな」と冷たく突き放され、「このままなら婚約を破棄する」と言われてしまって……。
婚約破棄は…それだけは困る!!王子との、ニコラとの結婚だけが、俺があのドSな実家から安全に抜け出すことができる唯一の希望なのに!!
婚約破棄、もとい安全な家出計画の破綻を回避するために、SとかMとかに囲まれてる悪役令息(勘違い)受けが頑張る話。
攻めズ
ノーマルなクール王子
ドMぶりっ子
ドS従者
×
Sムーブに悩むツッコミぼっち受け
作者はSMについて無知です。温かい目で見てください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
俺が総受けって何かの間違いですよね?
彩ノ華
BL
生まれた時から体が弱く病院生活を送っていた俺。
17歳で死んだ俺だが女神様のおかげで男同志が恋愛をするのが普通だという世界に転生した。
ここで俺は青春と愛情を感じてみたい!
ひっそりと平和な日常を送ります。
待って!俺ってモブだよね…??
女神様が言ってた話では…
このゲームってヒロインが総受けにされるんでしょっ!?
俺ヒロインじゃないから!ヒロインあっちだよ!俺モブだから…!!
平和に日常を過ごさせて〜〜〜!!!(泣)
女神様…俺が総受けって何かの間違いですよね?
モブ(無自覚ヒロイン)がみんなから総愛されるお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
晴眼
のらねことすていぬ
BL
目の不自由な少年 蒼(あお)は、2年前に偶然出会った青年、伸明(のぶあき)に囲われている。何不自由ない暮らしを保障してくれるが、束縛の激しい伸明を小さなことから怒らせてしまって……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
主人公のライバルポジにいるようなので、主人公のカッコ可愛さを特等席で愛でたいと思います。
小鷹けい
BL
以前、なろうサイトさまに途中まであげて、結局書きかけのまま放置していたものになります(アカウントごと削除済み)タイトルさえもうろ覚え。
そのうち続きを書くぞ、の意気込みついでに数話分投稿させていただきます。
先輩×後輩
攻略キャラ×当て馬キャラ
総受けではありません。
嫌われ→からの溺愛。こちらも面倒くさい拗らせ攻めです。
ある日、目が覚めたら大好きだったBLゲームの当て馬キャラになっていた。死んだ覚えはないが、そのキャラクターとして生きてきた期間の記憶もある。
だけど、ここでひとつ問題が……。『おれ』の推し、『僕』が今まで嫌がらせし続けてきた、このゲームの主人公キャラなんだよね……。
え、イジめなきゃダメなの??死ぬほど嫌なんだけど。絶対嫌でしょ……。
でも、主人公が攻略キャラとBLしてるところはなんとしても見たい!!ひっそりと。なんなら近くで見たい!!
……って、なったライバルポジとして生きることになった『おれ(僕)』が、主人公と仲良くしつつ、攻略キャラを巻き込んでひっそり推し活する……みたいな話です。
本来なら当て馬キャラとして冷たくあしらわれ、手酷くフラれるはずの『ハルカ先輩』から、バグなのかなんなのか徐々に距離を詰めてこられて戸惑いまくる当て馬の話。
こちらは、ゆるゆる不定期更新になります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる