161 / 317
群雄進撃編
第160話 双方の駆け引き
しおりを挟む
「まずは朝廷に働きかけ、帝へ我々が『とくもち』公暗殺には関わっていない事を説明いたす」
「それからこの国の窮状を説明し、一致団結して『夷狄』共を撃ち払うしかなか」
キッチョムの説明に、ピットは質問する。
「なるほど、しかし、朝廷はいまの薩摩藩の言い分を聞いてくれるのでしょうか?」
「相手は将軍暗殺まで実行し、薩摩を追い落とそうとする者達」
「当然、帝が薩摩藩の弁明など聞かないよう手を打っているのではないでしょうか?」
ピットの言葉に押し黙るしかないキッチョム。
「キッチョム殿、ここはひとつ、私に賭けてみませんか?」
「ピット殿に賭ける?」
キッチョムの言葉にピットは頷く。
「今の私の名は、日ノ本や宋国・秦国・魏、そして三龍合衆国や大英海龍国、トレビアン帝国まで知れ渡っています」
「それを公家の『イワトモ』卿に説明し、私が帝と『王同士の対談』を望んでいるとお伝えください」
「もし帝が会わないと申したら?」
キッチョムの質問に、ピットは笑みを浮かべて答える。
「その時は、もうこの国との交渉の必要はありませんので、本国に帰らせて頂きます」
「あとは、この次にこの国を治めた者と、再度交渉か戦争を行いますので…」
「ピット王は我々を脅されるのか!」
怒ったシンベエは刀に手を掛け、同時にルクシルも剣に手を掛ける。
陸奥は焦った顔で、正座したまま双方の顔を見ている。
そして、ピットはシンベエを睨みつける。
「シンベエ殿、2度目ですよ?」
「キッチョム殿の質問に素直に答え、それを刀で威嚇するシンベエ殿」
「一体どちらが脅しているのですかね?」
「!」
張り詰めた緊張感の中、突然キッチョムは笑いだす。
「ハッハッハッ!」
「シンベエ、もうよか、ちゃんと座っとれ」
「…すみもはん、ピット様、キッチョムどん」
シンベエは謝罪し座りなおす。
「それで…私は無事『試験』に合格できましたか?」
ピットの言葉に、キッチョムは驚きながら謝罪する。
「試すようなことをして申し訳なかです」
「我々も藩…いや、この国の命運を決める話なので、ピット様がどのようなお考えなのか?すべてを預けれれる方なのかを試させて頂きました」
キッチョムたち一同は姿勢を正し、ピットに礼を取る。
「実はピット様が話された内容の半分を、我々も情報として得ておりもうした」
「しかし、3国が同時にこの国を攻撃してくる事に関しては初耳でした」
「この国の力では、3国はおろか、『宋国』『日ノ本』のどちらかが攻め込んできても、敗北すっでしょう」
「それほどまでに、この国は危機に面していると、我々も考えております」
「我々も協力させて頂きますので、どうかピット様のお力をお貸しください」
この言葉と同時に、キッチョムたちの体が薄白く光りだした。
「皆様の気持ちはわかりました」
「今後の話をする前に、皆さまに前世の記憶を戻します」
その瞬間、5人の体は眩しく光だし、進化を遂げる。
こうして、キッチョムは『西郷隆永(さいごう・たかなが)』、イチゾウは『大久保一蔵(おおくぼ・いちぞう)』、タテワキは『小松帯刀(こまつ・たてわき)』、ハンジロウは『中村半次郎(なかむら・はんじろう)』、シンベエは『田中新兵衛(たなか・しんべえ)』にそれぞれ進化した。
「ピット様、あいがとごわす」
「おかげで色々なことを思い出せもうした」
「一蔵どん、明日『イワトモ』卿に会って、ピット様を帝と対談できるように話しとくんせ」
「帯刀さんは、我が殿『島津斉彬(しまず・なりあきら)』様にお会いして、今日の事の報告ば頼みます」
「半次郎は帯刀さん、新兵衛は一蔵どんの護衛ばしてくれ」
皆は相槌を打ち、そのまま部屋を出ていった。
「おいはその間に、ピット様を連れて、古都におる要人たちを紹介します」
「西郷さん、私を信じて頂いてありがとうございます」
ピットの感謝の言葉に、西郷は謝罪を述べる。
「数々のピット様への非礼、どうかお許しください」
「大したおもてなしも出来ませんが、ここではどうかゆっくりお寛ぎください」
「明日また伺います」
そう言って西郷は部屋を出ていった。
「は~本気で疲れたぜ!」
「お前は何もやっていないだろ!」
疲れた顔で足を延ばした陸奥に、ルクシルはつっこんだ。
「陸奥さんもルクシルもお疲れ様」
「とりあえずみんなには信じてもらえたよ」
さっきとは打って変わり、穏やかな顔になるピット。
「しかしピットさんは肝が据わってるな~」
「正直、あれだけ薩摩藩士にすごまれると、なかなか強気な話はできないけど、ピットさんは何食わぬ顔でやってのけるからなぁ」
「そうだな…以前のピットからは想像できないくらい、堂々とした姿だったな」
「いや…本当はもうクタクタですよ」
「あれだけの言葉、よく次から次に出たなと…我ながら感心します」
胡坐を解き、両手を支えに足を延ばして天井を眺めるピット。
「それで、西郷さんはどんな方を紹介されるのだろうな?」
「うーん、公家の方じゃないかな、たぶん」
「以外と佐幕の要人かもしれませんね」
陸奥の言葉に思案する二人。
しかし2日後、3人には想像できなかった人物が登場した。
「それからこの国の窮状を説明し、一致団結して『夷狄』共を撃ち払うしかなか」
キッチョムの説明に、ピットは質問する。
「なるほど、しかし、朝廷はいまの薩摩藩の言い分を聞いてくれるのでしょうか?」
「相手は将軍暗殺まで実行し、薩摩を追い落とそうとする者達」
「当然、帝が薩摩藩の弁明など聞かないよう手を打っているのではないでしょうか?」
ピットの言葉に押し黙るしかないキッチョム。
「キッチョム殿、ここはひとつ、私に賭けてみませんか?」
「ピット殿に賭ける?」
キッチョムの言葉にピットは頷く。
「今の私の名は、日ノ本や宋国・秦国・魏、そして三龍合衆国や大英海龍国、トレビアン帝国まで知れ渡っています」
「それを公家の『イワトモ』卿に説明し、私が帝と『王同士の対談』を望んでいるとお伝えください」
「もし帝が会わないと申したら?」
キッチョムの質問に、ピットは笑みを浮かべて答える。
「その時は、もうこの国との交渉の必要はありませんので、本国に帰らせて頂きます」
「あとは、この次にこの国を治めた者と、再度交渉か戦争を行いますので…」
「ピット王は我々を脅されるのか!」
怒ったシンベエは刀に手を掛け、同時にルクシルも剣に手を掛ける。
陸奥は焦った顔で、正座したまま双方の顔を見ている。
そして、ピットはシンベエを睨みつける。
「シンベエ殿、2度目ですよ?」
「キッチョム殿の質問に素直に答え、それを刀で威嚇するシンベエ殿」
「一体どちらが脅しているのですかね?」
「!」
張り詰めた緊張感の中、突然キッチョムは笑いだす。
「ハッハッハッ!」
「シンベエ、もうよか、ちゃんと座っとれ」
「…すみもはん、ピット様、キッチョムどん」
シンベエは謝罪し座りなおす。
「それで…私は無事『試験』に合格できましたか?」
ピットの言葉に、キッチョムは驚きながら謝罪する。
「試すようなことをして申し訳なかです」
「我々も藩…いや、この国の命運を決める話なので、ピット様がどのようなお考えなのか?すべてを預けれれる方なのかを試させて頂きました」
キッチョムたち一同は姿勢を正し、ピットに礼を取る。
「実はピット様が話された内容の半分を、我々も情報として得ておりもうした」
「しかし、3国が同時にこの国を攻撃してくる事に関しては初耳でした」
「この国の力では、3国はおろか、『宋国』『日ノ本』のどちらかが攻め込んできても、敗北すっでしょう」
「それほどまでに、この国は危機に面していると、我々も考えております」
「我々も協力させて頂きますので、どうかピット様のお力をお貸しください」
この言葉と同時に、キッチョムたちの体が薄白く光りだした。
「皆様の気持ちはわかりました」
「今後の話をする前に、皆さまに前世の記憶を戻します」
その瞬間、5人の体は眩しく光だし、進化を遂げる。
こうして、キッチョムは『西郷隆永(さいごう・たかなが)』、イチゾウは『大久保一蔵(おおくぼ・いちぞう)』、タテワキは『小松帯刀(こまつ・たてわき)』、ハンジロウは『中村半次郎(なかむら・はんじろう)』、シンベエは『田中新兵衛(たなか・しんべえ)』にそれぞれ進化した。
「ピット様、あいがとごわす」
「おかげで色々なことを思い出せもうした」
「一蔵どん、明日『イワトモ』卿に会って、ピット様を帝と対談できるように話しとくんせ」
「帯刀さんは、我が殿『島津斉彬(しまず・なりあきら)』様にお会いして、今日の事の報告ば頼みます」
「半次郎は帯刀さん、新兵衛は一蔵どんの護衛ばしてくれ」
皆は相槌を打ち、そのまま部屋を出ていった。
「おいはその間に、ピット様を連れて、古都におる要人たちを紹介します」
「西郷さん、私を信じて頂いてありがとうございます」
ピットの感謝の言葉に、西郷は謝罪を述べる。
「数々のピット様への非礼、どうかお許しください」
「大したおもてなしも出来ませんが、ここではどうかゆっくりお寛ぎください」
「明日また伺います」
そう言って西郷は部屋を出ていった。
「は~本気で疲れたぜ!」
「お前は何もやっていないだろ!」
疲れた顔で足を延ばした陸奥に、ルクシルはつっこんだ。
「陸奥さんもルクシルもお疲れ様」
「とりあえずみんなには信じてもらえたよ」
さっきとは打って変わり、穏やかな顔になるピット。
「しかしピットさんは肝が据わってるな~」
「正直、あれだけ薩摩藩士にすごまれると、なかなか強気な話はできないけど、ピットさんは何食わぬ顔でやってのけるからなぁ」
「そうだな…以前のピットからは想像できないくらい、堂々とした姿だったな」
「いや…本当はもうクタクタですよ」
「あれだけの言葉、よく次から次に出たなと…我ながら感心します」
胡坐を解き、両手を支えに足を延ばして天井を眺めるピット。
「それで、西郷さんはどんな方を紹介されるのだろうな?」
「うーん、公家の方じゃないかな、たぶん」
「以外と佐幕の要人かもしれませんね」
陸奥の言葉に思案する二人。
しかし2日後、3人には想像できなかった人物が登場した。
0
お気に入りに追加
18
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
原産地が同じでも結果が違ったお話
よもぎ
ファンタジー
とある国の貴族が通うための学園で、女生徒一人と男子生徒十数人がとある罪により捕縛されることとなった。女生徒は何の罪かも分からず牢で悶々と過ごしていたが、そこにさる貴族家の夫人が訪ねてきて……。
視点が途中で切り替わります。基本的に一人称視点で話が進みます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】私の見る目がない?えーっと…神眼持ってるんですけど、彼の良さがわからないんですか?じゃあ、家を出ていきます。
西東友一
ファンタジー
えっ、彼との結婚がダメ?
なぜです、お父様?
彼はイケメンで、知性があって、性格もいい?のに。
「じゃあ、家を出ていきます」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
魔道具作ってたら断罪回避できてたわw
かぜかおる
ファンタジー
転生して魔法があったからそっちを楽しんで生きてます!
って、あれまあ私悪役令嬢だったんですか(笑)
フワッと設定、ざまあなし、落ちなし、軽〜く読んでくださいな。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖獣達に愛された子
颯希
ファンタジー
ある日、漆黒の森の前に子供が捨てられた。
普通の森ならばその子供は死ぬがその森は普通ではなかった。その森は.....
捨て子の生き様を描いています!!
興味を持った人はぜひ読んで見て下さい!!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……
こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる