拒絶者の行く世界

蒼華 スー

文字の大きさ
上 下
50 / 69
魔妖学園

………学園での初遭遇

しおりを挟む
    さーてと。おっ、いたいた。




    「すみません。パソコンの入力完了しました。」
    「おっ!本当に優秀なんだな。じゃあ、このチラシを高等部の掲示板に貼ってきてくれ。掲示板の場所は、こっちのメモに書いてある。」
    「分かりました。」




    という事で、私は保健室から一番近い掲示板を目指し、歩いていった。勿論、頭には羅泉が乗っている。学園内ではこのスタイルが主になりそうだ。
    あっ、あと私の服装についても言っておこう。私の今の格好は、黒いスキニーパンツに黒のブラウス、そして上には白衣を着ている。靴は、濃いグレーのスムースレザーを使ったジョッパーブーツで、ネックレスは、鍵の形をしたシルバーアクセサリーだ。
    勿論、今身につけているものは、唯の洋服では無い。しかし、魔道具にしたら流石に色々調べる前に、(まぁ、”検索”で調べれば一発かもしれないけど、それは突っ込まない様にしようかな?情報収集って、一回やってみたかったし。出来るか分からんが。)妖怪達に近付かれたら気づかれる可能性があるので、魔道具にならないようにかつ、戦闘に耐えられる服を作った。





    まぁ、ぶっちゃけて言うと、殆どがこの世界の素材以外も使っている。
    つまり、[ルーミア]の魔物から取れた素材や、そっちの世界の素材を使っているのである。




    だって、魔物から採れた糸とかを使った方が断然何もしなくても、こっちの世界の素材で作った糸より、耐久性があるし、機能性とかも抜群だし。
    まぁ、という訳で、RPGとかによくある防御力がかなり高い服になっているのだ。けど、ネックレスだけは考えた結果、もしもの時を考え、魔道具にした。まぁ、効果も短剣になるという少し、弱めのものなので気づかれにくいだろうと思ってね。




    そんな事を考えている内に、昇降口近くの掲示板に着いた。





    よしっ。綺麗に貼れたな。
    さて、次だ次。




    そうして、ドンドン掲示板を回っては貼り付けていった。そして、次はルート的に、三階の一年教室の廊下の掲示板だ。




    よしっ。着いた。えーっと、ここに貼るか。




    そう思った時、チャイムがなった。




    おっ、確認テストの教科が、全部終わったか。ってことは、今から帰りか。………って、この学園は全寮制なのでこれから入寮式か。ガンバっだね。





    こんなことを思いながら、私は作業に戻った。……………けど、なんか周りがうるさい?
    てな訳で、周りを見渡してみた。




    ん?何故、こちらを見ているんだ?あっ、さく姉がこっちにやってきたわ。何だろう?




    「……………ねぇ。ヒョウだよね?」
    「ん?私以外のなんに見えるの?」
    「なんで、こんな所にいるの?」
    「行ってみたい大学があったけど、授業料が高くてさ。でも、奨学金は使いたくないからここで三年間働いて、お金を貯めるの。大学卒業資格もあるし、医師免許もあるから、好条件で雇ってくれたよ。」
    「えっ?じゃあ、資金集め?」
    「うん。そんな感じ。あっ、今更だけど、入学+Aクラス入りおめでとうさく姉。」
    「ありがとう………。ってんな事より、聞きたい事が山ほどあるんだけど!?」
    「あー。何?あんまり時間は取れないけど、少しだったらいいよ。」




    そう答えた時、後ろから声をかけられた。




    「ちょっとヒョウ!?なんであんたがここにいんのよ!?」




    ……………クズが話しかけてきたけど、どうしようか。一応答えるか。




    「ん?さっきも言った通り、資金稼ぎ。大学では色々研究もしたいし、貯金もしたいし。」
    「えっ?アレ?ヒョウって、学会とかに色んな論文とか発表しているんだよね?それに、本まで出版してるし、貯金はあるんじゃないの?」
    「ん?それはね、さく姉、もしもの時用の貯金だもん。今稼いでいるのは、大学用の貯金。」
    「……………もしもの時用の貯金を、使えば良くない?」
    「あれは、研究費用でもあるし、出来る限り、持っておきたいんだ。」
    「そうなんだ。」
    「ねえ!?ちょっと、私を無視しないでよ!」
    「ん?何?まだ何かあるの?私、仕事中なんだけど?」
    「仕事中なんだけど?じゃないわよ!?なんで、この学園にいんのよ!?こんな事、シナリオには無かったのに!?」
    「はぁ?だから、この学園にいるのは、私の仕事場だから。それに何?シナリオって。」
    「あっ、え、えぇっと………。なんでもないわ。」
    「あっそう。じゃあ私は、仕事に戻るわ。んじゃね。」




    話を切り上げ、私は仕事に戻る事にしたが、ふと気になってさく姉の方を見てみた。




    ……………うん。さく姉、そんなに青い顔して大丈夫なの?
    急に具合が悪くなったのか?いや、多分さっきの私達の会話の内容が原因だろう。
    てか、ここまでゲーム通りにやろうとするとは………ゲームじゃ無いのにね。このクズって、本当にさく姉には死亡フラグがあるってことを知っているのか?って時々疑ってしまうが、こいつ自身が、私が幼い頃に言っていたので、確実に知っているだろう。
    ……………うん。もしもの時は、さく姉を守るか。一応余り交流はないが、姉だからね。けど、過剰に手出ししないように気を付けないと。変に、巻き込まれるのは少し嫌だし。





    ……………まぁ、自分から巻き込まれるのは、別にいいけど。
しおりを挟む

処理中です...