拒絶者の行く世界

蒼華 スー

文字の大きさ
上 下
22 / 69
空からやって来た!

戦い方

しおりを挟む
    「えーっと、鈴葉?鈴葉はその学園の事を知っているの?」
    「うん。僕も通う事になっているから………。けど僕、里から出たのは今日が初めてだし、妖怪の友達とかもいないから………その、氷華ちゃんと一緒に通えるなら楽しそうだなーって。」



    そう言って鈴葉は、照れたように顔を逸らして言った。



    か、可愛いー!!!あぁ、どうしよう!?撫で撫でしたい。



    でも、冷静に、冷静に。




    とりあえず、頭でも撫でておこう。



    私は、鈴葉の頭を撫でながら緑志さんに聞いた。



    「魔妖学園と連絡着きますか?」
    「はい。先程連絡したのでもうすぐ着くとの事です。」






    ……………ん?もうすぐ着く?





    「あの、ちなみに、どんな人が来るんですか?祓い屋とか、陰陽師とか?」
    「えぇ。そうですね。多分そのどちらかの人は一人はいるでしょう。
    ……………何か問題が?」





    ……………逃亡しよう。




    いや、百歩譲って私が霊力を使えるのがバレるのは問題ないが、問題があるのは羅泉の方である。
    実は、羅泉と出会ったあと、私の”検索能力”の情報と、ネット情報を漁って、羅泉に纏わる伝説や伝承を調べてみたら………あら、大変!?羅泉に纏わる主な伝説等は幾つもあったが、そのどれもが”恐ろしい妖怪”と必ず表記してあるのだ。
    つまり、羅泉は危険な妖怪であり、この妖怪を退治出来たものには名誉と、報奨金まで約束されているという事で、羅泉とエンカウント=即殺し合い………な可能性が十分あるのだ。







    うん。羅泉が昔、何していたのかとかはどうでもいい。ハッキリ言って、羅泉が数えきれない程の人間を殺していようがそれは、私には関係無い(私には害がない訳だし)。だって、顔すら知らない奴が死んだ事に一々心を痛める必要があるか?答えは”NO”だ。そんな事をしても生き返らないし、第一そんな事をしていたら心が持たんわ。悪いが私は、博愛主義者ではないんでね。そういうのは正義のヒーローとかに頼んで下さい。





    まぁ、という訳で、私は羅泉が羅泉のままであるならば、友人として羅泉の護りたい。というか、護る。



    まぁ、純粋な力では羅泉の方が断然上だからそういう戦いになったら護るってより多分、足でまといになってしまうだろう。だが、人間相手の戦い方は力でねじ伏せるだけでは無い。というか、それよりももっと恐ろしい戦い方がある。



    ……………それは、情報戦である………と私は考える。何故なら、人は誰しも生きていく中で黒歴史やら、抹消したい出来事などを殆どの人間が抱える事になると思うからだ。そしてそれらがもし、敵にバレたとしたら?例えば、自身の汚職の証拠を敵が持つことになったとしたら?
    ……………答えは多分、一生敵の操り人形になるか、それ等がバラされて得た地位や信頼がぶっ壊れる………等殆ど確実に、いい結果にはならないだろう。そして、精神的苦痛は時間が経てば治る肉体的苦痛よりよっぽど堪える。
    ……………これ以上の報ふ………ゴホンっ、もとい、残酷な戦いは無いだろう。




    そして、私はそれ等の戦いでならば多分勝てる。……………いや、驕るのは良くないな。でも私には、そう思わせてくれる最高の味方がいる。
    そう、”検索能力”だ。この能力は使い方次第で恐ろしい凶器に変わる。
    例えば、○○の秘密を”検索”したら?……………あっという間に、相手に対するカードを持つことが出来るのだ。
    ……………だからこそ、この能力は便利だが使い方を間違えたら何処ぞの国の暗殺者に殺されるのではないか?という不安はあるが………。





    というか、話が逸れたな………。戻そう。
 




    まぁ、そんな訳で、私は羅泉を護る為なら全力を注いで護る。力で駄目なら情報で。








    だって羅泉は、私がこの世界で唯一私の作った壁の内側の更に内側にいる最大の友だからね。







    ……………てな訳で、さっさと逃げるか!!!








    私は羅泉と緑志達に向かって、言った。




    「羅泉、帰ろうか。後、緑志さん達にお願いがあるんだけど、私達の事は内緒にしてね?じゃあ、バイバイ。」




    そして私は、羅泉達の返事も聞かずさっさと羅泉の手を握って家の方に帰って行った。
しおりを挟む
感想 17

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

囚われの姫〜異世界でヴァンパイアたちに溺愛されて〜

月嶋ゆのん
恋愛
志木 茉莉愛(しき まりあ)は図書館で司書として働いている二十七歳。 ある日の帰り道、見慣れない建物を見かけた茉莉愛は導かれるように店内へ。 そこは雑貨屋のようで、様々な雑貨が所狭しと並んでいる中、見つけた小さいオルゴールが気になり、音色を聞こうとゼンマイを回し音を鳴らすと、突然強い揺れが起き、驚いた茉莉愛は手にしていたオルゴールを落としてしまう。 すると、辺り一面白い光に包まれ、眩しさで目を瞑った茉莉愛はそのまま意識を失った。 茉莉愛が目覚めると森の中で、酷く困惑する。 そこへ現れたのは三人の青年だった。 行くあてのない茉莉愛は彼らに促されるまま森を抜け彼らの住む屋敷へやって来て詳しい話を聞くと、ここは自分が住んでいた世界とは別世界だという事を知る事になる。 そして、暫く屋敷で世話になる事になった茉莉愛だが、そこでさらなる事実を知る事になる。 ――助けてくれた青年たちは皆、人間ではなくヴァンパイアだったのだ。

乙女ゲームの断罪イベントが終わった世界で転生したモブは何を思う

ひなクラゲ
ファンタジー
 ここは乙女ゲームの世界  悪役令嬢の断罪イベントも終わり、無事にエンディングを迎えたのだろう…  主人公と王子の幸せそうな笑顔で…  でも転生者であるモブは思う  きっとこのまま幸福なまま終わる筈がないと…

猫のち人間、時々メイド

家具屋ふふみに
ファンタジー
私は猫である。名前はリンネ。とある家族に飼われる、しがない一匹猫だ。 けれど私には、飼い主さえ知らないある秘密があって…? これは一匹の化け猫が織り成す、騒がしい日常を描く物語。

すべてを思い出したのが、王太子と結婚した後でした

珠宮さくら
恋愛
ペチュニアが、乙女ゲームの世界に転生したと気づいた時には、すべてが終わっていた。 色々と始まらなさ過ぎて、同じ名前の令嬢が騒ぐのを見聞きして、ようやく思い出した時には王太子と結婚した後。 バグったせいか、ヒロインがヒロインらしくなかったせいか。ゲーム通りに何一ついかなかったが、ペチュニアは前世では出来なかったことをこの世界で満喫することになる。 ※全4話。

【完結】私ですか?ただの令嬢です。

凛 伊緒
恋愛
死んで転生したら、大好きな乙女ゲーの世界の悪役令嬢だった!? バッドエンドだらけの悪役令嬢。 しかし、 「悪さをしなければ、最悪な結末は回避出来るのでは!?」 そう考え、ただの令嬢として生きていくことを決意する。 運命を変えたい主人公の、バッドエンド回避の物語! ※完結済です。 ※作者がシステムに不慣れかつ創作初心者な時に書いたものなので、温かく見守っていだければ幸いです……(。_。///) ※ご感想・ご指摘につきましては、近況ボードをお読みくださいませ。 《皆様のご愛読に、心からの感謝を申し上げますm(*_ _)m》

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

処理中です...