8 / 18
序章
序章:7 "ブレイク・ファスト"
しおりを挟む
(甘くて美味~い!)
リベルは開口一番にそう頭の中で叫んでいた。
今、リベルが顔や両手を濡らしてしゃぶりながら食べているのはミルモの実と呼ばれる果実だ。
見た目と形は白桃とあまり変わらないが、実際に味わってみると違うモノと理解できる。
合掌を終えてからすぐリベルは小さな両手で実を掴み、落とさないように口に運ぼうとする。すると両手から腕をかけて実から果汁が滴れてきたのだ。
大した力も無いはずの赤ん坊の握力でこの状態だ。余程の量の水分が含まれているのだろう。
そんな滴れた果汁を気にせず、リベルはミルモの実をしゃぶるように頬張った。
そして白桃のほんのりとした甘さと牛乳のような甘みが合わさった味が口の中に広がっていくのを感じ、余程気に入ったのか思わず口の中に押し込むように力を入れてしまった。
結果、リベルの顔と身体はびしょ濡れになる程の果汁が溢れ出てきてしまい、先程の味に対しての感想に至った。
(本当に美味しい!ねぇ、ナル様。この実はなんていうのですか?)
『…えっあぁ、ミルモの実と呼ばれているよ』
(すっごく美味しいですね!味は桃なのに、ほのかに牛乳のような味がします)
リベルはよっぽど気に入ったのか、モムモムとミルモの実にしゃぶりつきながらそう思い伝えた。
『…意外だね。これだけ果汁が出ると大抵の者は驚くのに、キミは感想を述べるとは…』
(んむ?)
ナルもまた同じミルモの実を皮の付いたまま半分に切って食べながらその様子を眺めていた。というよりは驚いて汁まみれとなったリベルを見て意外そうな発言をしていた。
そんな時、リベルはナルの食べているミルモの実を不思議そうに見ていた。
それもそのはず、彼の食べた果実からはそこまでの果汁は出ていなかったのだ。
(そういえばナル様の食べている実は果汁が出てないけど、どうして?)
『よく気がついたね。そこがミルモの実の面白いところなんだよ』
指摘を受けてナルは今食べていた実をリベルによく見えるように近づけて見せた。
『今、ワタシが食べている実は皮が付いたまま半分に切った状態なんだ』
(それがどう関係するのですか?)
リベルは言っている意味が理解出来ていなかった。
半分に切った状態であることと、果汁が出る事がどう繋がるというのだろうか?
リベルの反応を見てナルは人差し指を何も手をつけていない状態のミルモの実に向けて指し示した。
『ミルモの実はね、切り方や食し方で実の硬さや糖度が変わる不思議な果実なんだよ』
(えっ!そうなんですか?)
ミルモの実の不思議にリベルは興味を持ち、ジッと皮の付いた果実を見つめていた。
(でも、どうして?)
『この果実は繁殖力が高くてね、理由はどんな環境でも育つよう適応しようとしてその環境に合わせるようとする適応能力を身につけたんだよ。結果、果実そのものも食べる際に糖度や熟成度まで変化するようになったんだ』
(なんか保護色をする生き物みたいですね)
代表的なモノを挙げるとすれば、カメレオンやタコ、虫等も自身の存在を自然に溶け込ませる事で生存率を上げているという。
このミルモの実もそれに近い能力を身につけたという事なのだろう。
『ちなみにワタシが食べているモノは果汁と甘さが控えめになる食べ方なんだ』
(んじゃあ、ボクが食べているのは…)
『果汁がたくさん出て、口当たりの優しい食べ方だよ』
確かに、赤ん坊のリベルにはとても相性の良い食べ方と言ってもいい果実の具合だった。もしこれが固い果実だった場合、歯も発達していないリベルでは食べることも出来なかっただろう。
ナルはリベルのことを考慮したうえで果実の下処理をしていたのだ。
(…へへっ)
リベルは思わず笑みをこぼしていた。頭の中では赤ん坊なのだから食べやすいようにするのは当然の事だと理解はしている。
それでもナルの気遣いと優しさが伝わってくるので嬉しくてしょうがないのだ。
『(…良かった。だいぶ感情が安定してきたみたいだね)』
ナルは微笑みながらリベルには伝わらないよう、こっそり呟いた。
『それで汁まみれになる程の果汁が出てきたわけだけど、あまり驚かないんだね』
(えぇ。まぁ確かに果汁の量は異常だとは思いましたけど、もう今更ですよ。それに、さっきそれ以上の体験をしたばかりですし)
再び果実に口をつけ、しゃぶりながらリベルは会話を続けた。そんなリベルをナルはジッと見つめる。
『……』
(ん?どうしたんですか?ナル様)
『いや、実を言うと少し不安だったんだ』
(え?うぉっ!?)
そう言うとナルはリベルの首を痛めないよう、頭を優しく撫で始めた。男性にしては少し華奢に見える手だが、触れると固さと力強さを感じる手にリベルはされるがまま撫でられた。
『今回行った自己の確立は、本来のよりも未知数な部分が多かった。キミが赤子であることもそうだが、記憶が無い状態で行うのは此れが初めてと言ってもいい』
(そ、そうなんですか?)
頭を撫でられながら照れ臭そうに返事を返すリベル。ナルは声の調子を変えないまま会話を進めた。
『だからこそ、リベル。キミの中で何か悪影響を与えていないか、気になっていたんだ』
(それなら別に…あっ)
リベルの中で何か起こってないか、ナルはずっと気にしていたようだ。するとリベルは何か思い出したかのように反応し、俯いた。
『やはり、何かあるのかい?』
頭を撫でるのをやめてナルはリベルに問い返す。
確かに感情が戻ったことで色々整理がついていないことはある。しかし、今抱えているモノはそれとはまた別の問題だった。
(あぁ、いえ。記憶が無いこと以外は特に変わったことはありません。それに多分、これは記憶とは関係の無いことなので…)
『聞かせてはくれないかい?』
リベルの戸惑う様子にナルは親身になろうとする。一方リベルは言うべきかどうか迷っていた。
(でっでも、これは本当に関係の無いことで…)
『それでも構わない。キミの心の中にあるわだかまりを、ワタシはどうにかしたい。そう思っている』
(……)
真っ直ぐコチラを見つめてくるナルの視線にリベルはしばし沈黙した。
今考えている事について話すことは出来る。けど、正直答えを聞くのが少し怖かったのだ。聞かなければ良かったと後悔するかもしれない。
『それに、ワタシの前では隠し事は出来ないよ』
…それもそうだった。彼の前では隠し事は出来ない。仮にこのまま隠していても解決できるとは思っていないし、それならいっそ話を聞いてもらって楽になった方が良いかもしれない。
リベルはそう納得することでポツリポツリと言葉を紡いでいく。
(…えっと、少し思い返していたんです…。その…ナル様との会話を)
『ワタシとの会話?』
(この世界の転生者は生まれる前の赤子の魂に重なることで生を受けるって話でしたよね?)
『あぁ、確かにそう話しはしたが…それがいったい?』
(………それじゃあ、僕はこの子の生命を奪ったということになるのかなって…)
『………そういうことか』
話を部分的に聞いてしまうと、まるで本来産まれてくる子の命を横取りしているようなものだ、とリベルはそう捕らえてしまい罪悪感に苛まれていた。するとナルは再びリベルの頭に軽く手を乗せて首を横に振った。
『誤解しないで欲しい。赤子が自我を有するのは母親の母体から出てきた瞬間からだ。君が懸念していることは憑依の類いであって、転生はあくまで記憶を保持したまま、一から生命をやり直すことだ。つまり、転生と憑依とでは根本から別物なんだ』
諭すように、それでいて安心させるかのような調子でナルはリベルに転生について説いた。するとリベルは不安そうな顔を向けながら問い返す。
(本当に?)
『あぁ、本当さ。心配しなくてもリベルは他者の命を奪っていない。だから大丈夫だよ』
(…そっか、良かった)
"ナナシ"の状態から感情を取り戻した時、リベルは特に生命の危機的状況での死の恐怖と生命の大切さをより強く感じ取った為、生命に対する価値観が非常に重いモノだと受け止めている。
故に、恐れている事態は起こり得ないと分かり、リベルは心の底から安堵した。
『リベルはとても優しい子だね』
(いっ!?いえ!というよりは臆病になってしまったと言った方が正しいのでは…)
『それでも自分以外の者を気遣う姿勢は非難される事ではないよ。ワタシが保証する』
(でも、そんなことは)
優しい子だとナルのお墨付きをもらい、照れつつも否定に入るリベル。そう言ってくれることは嬉しいが、どうしても自身を過小評価するきらいがあるみたいだ。
『ふむ…欠点を挙げるとすれば、その過剰な過小評価と素直になれない性格ぐらいかな?』
(ほっといてください!!自分で認めていても、人に言われるのは嫌なんです!)
『うぅむ…赤子なのに成長期よりも思春期が先に来てしまうとは…子育てとは難しいモノだ』
(分かった!ワザとだ!ワザと言ってるんでしょ!!)
もはや天然なのか故意なのかの区別が出来ないようなナルの発言にリベルは赤ん坊ながら涙目で憤慨する。
しかしナルの言い分はあながち間違いではなかった。感情を取り戻したばかりだからなのか、リベルはまだ自分自身を把握しきれていない。それは感情豊かであるのに対し、未だ本人の中にある不安感と過小評価することが何よりの証拠だ。
これについてナルは特にリベルに伝えるつもりはなかった。
『(今伝えずとも、少しずつ自覚させた方が此の子の為になるはずだ)』
未だに心で叫びながら文句を伝えてくるリベルをフードの奥にある紅い眼で見つめながらそう考えていた。
(ちょっと!聞いてるんですかナル様!)
『そういえば、リベル』
(ん?)
『キミの魔法適性を知りたかったんじゃなかったっけ?』
(あっ!そうだった!)
ナルは上手いことリベルの興味を持たせつつ、話題を変えることに成功した。リベルは先程の文句を言っていたことを忘れて目を輝かせながらナルに縋った。
(ナル様ナル様!早く教えて!ボクの適性を教えてよ!)
『あははは、わかったわかった。それじゃあその汁まみれの顔と身体を拭いてからだね』
(うぶっわぷ!?)
そう言ってナルは何も無いところからタオルを取り出し、リベルの全体を覆うように拭き始めた。
リベルは開口一番にそう頭の中で叫んでいた。
今、リベルが顔や両手を濡らしてしゃぶりながら食べているのはミルモの実と呼ばれる果実だ。
見た目と形は白桃とあまり変わらないが、実際に味わってみると違うモノと理解できる。
合掌を終えてからすぐリベルは小さな両手で実を掴み、落とさないように口に運ぼうとする。すると両手から腕をかけて実から果汁が滴れてきたのだ。
大した力も無いはずの赤ん坊の握力でこの状態だ。余程の量の水分が含まれているのだろう。
そんな滴れた果汁を気にせず、リベルはミルモの実をしゃぶるように頬張った。
そして白桃のほんのりとした甘さと牛乳のような甘みが合わさった味が口の中に広がっていくのを感じ、余程気に入ったのか思わず口の中に押し込むように力を入れてしまった。
結果、リベルの顔と身体はびしょ濡れになる程の果汁が溢れ出てきてしまい、先程の味に対しての感想に至った。
(本当に美味しい!ねぇ、ナル様。この実はなんていうのですか?)
『…えっあぁ、ミルモの実と呼ばれているよ』
(すっごく美味しいですね!味は桃なのに、ほのかに牛乳のような味がします)
リベルはよっぽど気に入ったのか、モムモムとミルモの実にしゃぶりつきながらそう思い伝えた。
『…意外だね。これだけ果汁が出ると大抵の者は驚くのに、キミは感想を述べるとは…』
(んむ?)
ナルもまた同じミルモの実を皮の付いたまま半分に切って食べながらその様子を眺めていた。というよりは驚いて汁まみれとなったリベルを見て意外そうな発言をしていた。
そんな時、リベルはナルの食べているミルモの実を不思議そうに見ていた。
それもそのはず、彼の食べた果実からはそこまでの果汁は出ていなかったのだ。
(そういえばナル様の食べている実は果汁が出てないけど、どうして?)
『よく気がついたね。そこがミルモの実の面白いところなんだよ』
指摘を受けてナルは今食べていた実をリベルによく見えるように近づけて見せた。
『今、ワタシが食べている実は皮が付いたまま半分に切った状態なんだ』
(それがどう関係するのですか?)
リベルは言っている意味が理解出来ていなかった。
半分に切った状態であることと、果汁が出る事がどう繋がるというのだろうか?
リベルの反応を見てナルは人差し指を何も手をつけていない状態のミルモの実に向けて指し示した。
『ミルモの実はね、切り方や食し方で実の硬さや糖度が変わる不思議な果実なんだよ』
(えっ!そうなんですか?)
ミルモの実の不思議にリベルは興味を持ち、ジッと皮の付いた果実を見つめていた。
(でも、どうして?)
『この果実は繁殖力が高くてね、理由はどんな環境でも育つよう適応しようとしてその環境に合わせるようとする適応能力を身につけたんだよ。結果、果実そのものも食べる際に糖度や熟成度まで変化するようになったんだ』
(なんか保護色をする生き物みたいですね)
代表的なモノを挙げるとすれば、カメレオンやタコ、虫等も自身の存在を自然に溶け込ませる事で生存率を上げているという。
このミルモの実もそれに近い能力を身につけたという事なのだろう。
『ちなみにワタシが食べているモノは果汁と甘さが控えめになる食べ方なんだ』
(んじゃあ、ボクが食べているのは…)
『果汁がたくさん出て、口当たりの優しい食べ方だよ』
確かに、赤ん坊のリベルにはとても相性の良い食べ方と言ってもいい果実の具合だった。もしこれが固い果実だった場合、歯も発達していないリベルでは食べることも出来なかっただろう。
ナルはリベルのことを考慮したうえで果実の下処理をしていたのだ。
(…へへっ)
リベルは思わず笑みをこぼしていた。頭の中では赤ん坊なのだから食べやすいようにするのは当然の事だと理解はしている。
それでもナルの気遣いと優しさが伝わってくるので嬉しくてしょうがないのだ。
『(…良かった。だいぶ感情が安定してきたみたいだね)』
ナルは微笑みながらリベルには伝わらないよう、こっそり呟いた。
『それで汁まみれになる程の果汁が出てきたわけだけど、あまり驚かないんだね』
(えぇ。まぁ確かに果汁の量は異常だとは思いましたけど、もう今更ですよ。それに、さっきそれ以上の体験をしたばかりですし)
再び果実に口をつけ、しゃぶりながらリベルは会話を続けた。そんなリベルをナルはジッと見つめる。
『……』
(ん?どうしたんですか?ナル様)
『いや、実を言うと少し不安だったんだ』
(え?うぉっ!?)
そう言うとナルはリベルの首を痛めないよう、頭を優しく撫で始めた。男性にしては少し華奢に見える手だが、触れると固さと力強さを感じる手にリベルはされるがまま撫でられた。
『今回行った自己の確立は、本来のよりも未知数な部分が多かった。キミが赤子であることもそうだが、記憶が無い状態で行うのは此れが初めてと言ってもいい』
(そ、そうなんですか?)
頭を撫でられながら照れ臭そうに返事を返すリベル。ナルは声の調子を変えないまま会話を進めた。
『だからこそ、リベル。キミの中で何か悪影響を与えていないか、気になっていたんだ』
(それなら別に…あっ)
リベルの中で何か起こってないか、ナルはずっと気にしていたようだ。するとリベルは何か思い出したかのように反応し、俯いた。
『やはり、何かあるのかい?』
頭を撫でるのをやめてナルはリベルに問い返す。
確かに感情が戻ったことで色々整理がついていないことはある。しかし、今抱えているモノはそれとはまた別の問題だった。
(あぁ、いえ。記憶が無いこと以外は特に変わったことはありません。それに多分、これは記憶とは関係の無いことなので…)
『聞かせてはくれないかい?』
リベルの戸惑う様子にナルは親身になろうとする。一方リベルは言うべきかどうか迷っていた。
(でっでも、これは本当に関係の無いことで…)
『それでも構わない。キミの心の中にあるわだかまりを、ワタシはどうにかしたい。そう思っている』
(……)
真っ直ぐコチラを見つめてくるナルの視線にリベルはしばし沈黙した。
今考えている事について話すことは出来る。けど、正直答えを聞くのが少し怖かったのだ。聞かなければ良かったと後悔するかもしれない。
『それに、ワタシの前では隠し事は出来ないよ』
…それもそうだった。彼の前では隠し事は出来ない。仮にこのまま隠していても解決できるとは思っていないし、それならいっそ話を聞いてもらって楽になった方が良いかもしれない。
リベルはそう納得することでポツリポツリと言葉を紡いでいく。
(…えっと、少し思い返していたんです…。その…ナル様との会話を)
『ワタシとの会話?』
(この世界の転生者は生まれる前の赤子の魂に重なることで生を受けるって話でしたよね?)
『あぁ、確かにそう話しはしたが…それがいったい?』
(………それじゃあ、僕はこの子の生命を奪ったということになるのかなって…)
『………そういうことか』
話を部分的に聞いてしまうと、まるで本来産まれてくる子の命を横取りしているようなものだ、とリベルはそう捕らえてしまい罪悪感に苛まれていた。するとナルは再びリベルの頭に軽く手を乗せて首を横に振った。
『誤解しないで欲しい。赤子が自我を有するのは母親の母体から出てきた瞬間からだ。君が懸念していることは憑依の類いであって、転生はあくまで記憶を保持したまま、一から生命をやり直すことだ。つまり、転生と憑依とでは根本から別物なんだ』
諭すように、それでいて安心させるかのような調子でナルはリベルに転生について説いた。するとリベルは不安そうな顔を向けながら問い返す。
(本当に?)
『あぁ、本当さ。心配しなくてもリベルは他者の命を奪っていない。だから大丈夫だよ』
(…そっか、良かった)
"ナナシ"の状態から感情を取り戻した時、リベルは特に生命の危機的状況での死の恐怖と生命の大切さをより強く感じ取った為、生命に対する価値観が非常に重いモノだと受け止めている。
故に、恐れている事態は起こり得ないと分かり、リベルは心の底から安堵した。
『リベルはとても優しい子だね』
(いっ!?いえ!というよりは臆病になってしまったと言った方が正しいのでは…)
『それでも自分以外の者を気遣う姿勢は非難される事ではないよ。ワタシが保証する』
(でも、そんなことは)
優しい子だとナルのお墨付きをもらい、照れつつも否定に入るリベル。そう言ってくれることは嬉しいが、どうしても自身を過小評価するきらいがあるみたいだ。
『ふむ…欠点を挙げるとすれば、その過剰な過小評価と素直になれない性格ぐらいかな?』
(ほっといてください!!自分で認めていても、人に言われるのは嫌なんです!)
『うぅむ…赤子なのに成長期よりも思春期が先に来てしまうとは…子育てとは難しいモノだ』
(分かった!ワザとだ!ワザと言ってるんでしょ!!)
もはや天然なのか故意なのかの区別が出来ないようなナルの発言にリベルは赤ん坊ながら涙目で憤慨する。
しかしナルの言い分はあながち間違いではなかった。感情を取り戻したばかりだからなのか、リベルはまだ自分自身を把握しきれていない。それは感情豊かであるのに対し、未だ本人の中にある不安感と過小評価することが何よりの証拠だ。
これについてナルは特にリベルに伝えるつもりはなかった。
『(今伝えずとも、少しずつ自覚させた方が此の子の為になるはずだ)』
未だに心で叫びながら文句を伝えてくるリベルをフードの奥にある紅い眼で見つめながらそう考えていた。
(ちょっと!聞いてるんですかナル様!)
『そういえば、リベル』
(ん?)
『キミの魔法適性を知りたかったんじゃなかったっけ?』
(あっ!そうだった!)
ナルは上手いことリベルの興味を持たせつつ、話題を変えることに成功した。リベルは先程の文句を言っていたことを忘れて目を輝かせながらナルに縋った。
(ナル様ナル様!早く教えて!ボクの適性を教えてよ!)
『あははは、わかったわかった。それじゃあその汁まみれの顔と身体を拭いてからだね』
(うぶっわぷ!?)
そう言ってナルは何も無いところからタオルを取り出し、リベルの全体を覆うように拭き始めた。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
若返ったおっさん、第2の人生は異世界無双
たまゆら
ファンタジー
事故で死んだネトゲ廃人のおっさん主人公が、ネトゲと酷似した異世界に転移。
ゲームの知識を活かして成り上がります。
圧倒的効率で金を稼ぎ、レベルを上げ、無双します。
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
魔境に捨てられたけどめげずに生きていきます
ツバキ
ファンタジー
貴族の子供として産まれた主人公、五歳の時の魔力属性検査で魔力属性が無属性だと判明したそれを知った父親は主人公を魔境へ捨ててしまう
どんどん更新していきます。
ちょっと、恨み描写などがあるので、R15にしました。
女王直属女体拷問吏
那羽都レン
ファンタジー
女王直属女体拷問吏……それは女王直々の命を受けて、敵国のスパイや国内の不穏分子の女性に対して性的な拷問を行う役職だ。
異世界に転生し「相手の弱点が分かる」力を手に入れた青年セオドールは、その能力を活かして今日も囚われの身となった美少女達の女体の弱点をピンポイントに責め立てる。
分析スキルで美少女たちの恥ずかしい秘密が見えちゃう異世界生活
SenY
ファンタジー
"分析"スキルを持って異世界に転生した主人公は、相手の力量を正確に見極めて勝てる相手にだけ確実に勝つスタイルで短期間に一財を為すことに成功する。
クエスト報酬で豪邸を手に入れたはいいものの一人で暮らすには広すぎると悩んでいた主人公。そんな彼が友人の勧めで奴隷市場を訪れ、記憶喪失の美少女奴隷ルナを購入したことから、物語は動き始める。
これまで危ない敵から逃げたり弱そうな敵をボコるのにばかり"分析"を活用していた主人公が、そのスキルを美少女の恥ずかしい秘密を覗くことにも使い始めるちょっとエッチなハーレム系ラブコメ。
地獄の手違いで殺されてしまったが、閻魔大王が愛猫と一緒にネット環境付きで異世界転生させてくれました。
克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作、面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります!
高橋翔は地獄の官吏のミスで寿命でもないのに殺されてしまった。だが流石に地獄の十王達だった。配下の失敗にいち早く気付き、本来なら地獄の泰広王(不動明王)だけが初七日に審理する場に、十王全員が勢揃いして善後策を協議する事になった。だが、流石の十王達でも、配下の失敗に気がつくのに六日掛かっていた、高橋翔の身体は既に焼かれて灰となっていた。高橋翔は閻魔大王たちを相手に交渉した。現世で残されていた寿命を異世界で全うさせてくれる事。どのような異世界であろうと、異世界間ネットスーパーを利用して元の生活水準を保証してくれる事。死ぬまでに得ていた貯金と家屋敷、死亡保険金を保証して異世界で使えるようにする事。更には異世界に行く前に地獄で鍛錬させてもらう事まで要求し、権利を勝ち取った。そのお陰で異世界では楽々に生きる事ができた。
男女比崩壊世界で逆ハーレムを
クロウ
ファンタジー
いつからか女性が中々生まれなくなり、人口は徐々に減少する。
国は女児が生まれたら報告するようにと各地に知らせを出しているが、自身の配偶者にするためにと出生を報告しない事例も少なくない。
女性の誘拐、売買、監禁は厳しく取り締まられている。
地下に監禁されていた主人公を救ったのはフロムナード王国の最精鋭部隊と呼ばれる黒龍騎士団。
線の細い男、つまり細マッチョが好まれる世界で彼らのような日々身体を鍛えてムキムキな人はモテない。
しかし転生者たる主人公にはその好みには当てはまらないようで・・・・
更新再開。頑張って更新します。
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる