想いを力に。それが作られたものでも


VRが発達し仮想現実が実装された世界。そんななかToFを遊ぶ、マクロスオタクのミンメイとヒーゴのちょっとした冒険物語。

「私の歌をきけー!」
Thoughts on the force 通称ToFにて、初めてのクエストを終え俺には戦いなんて向いていない...と幾ばくかの戦利品をてに広場に戻った。俺は、戦いでも生産でも役に立たないと見限られた不遇職、吟遊詩人の彼女を見つけた。
24h.ポイント 0pt
0
小説 191,948 位 / 191,948件 ファンタジー 44,584 位 / 44,584件

あなたにおすすめの小説

鬼退治

フッシー
ファンタジー
妖怪や鬼が現れる、ある時代の日本を舞台に、謎の少女「小春」と鬼との闘いを描いた和風ファンタジー小説です。

サイコミステリー

色部耀
ファンタジー
超能力遺伝子サイコゲノムを持つ人が集められた全寮制の高校「国立特殊能力支援校」 主人公の真壁鏡平(まかべきょうへい)はサイコゲノムを持つがまだ自身の超能力を特定できていない「未確定能力者」だった。 そんな彼の下に依頼が飛び込んでくる。 「何を探すか教えてくれない探し物」 鏡平はその探し物を……

【取り下げ予定】愛されない妃ですので。

ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。 国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。 「僕はきみを愛していない」 はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。 『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。 (ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?) そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。 しかも、別の人間になっている? なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。 *年齢制限を18→15に変更しました。

主人公を助ける実力者を目指して、

漆黒 光(ダークネス ライト)
ファンタジー
主人公でもなく、ラスボスでもなく、影に潜み実力を見せつけるものでもない、表に出でて、主人公を助ける実力者を目指すものの物語の異世界転生です。舞台は中世の世界観で主人公がブランド王国の第三王子に転生する、転生した世界では魔力があり理不尽で殺されることがなくなる、自分自身の考えで自分自身のエゴで正義を語る、僕は主人公を助ける実力者を目指してーー!

異世界で「出会い掲示板」はじめました。

佐々木さざめき
ファンタジー
 ある日突然、ファンタジーな世界に転移してしまった!  噂のチートも何もない!  だから俺は出来る事をはじめたんだ。  それが、出会い掲示板!  俺は普通に運営してるだけなのに、ポイントシステムの導入や、郵便システムなんかで、どうやら革命を起こしてるらしい。  あんたも異世界で出会いを見つけてみないか?  なに。近くの酒場に行って探してみればいい。  出会い掲示板【ファインド・ラブ】  それが異世界出会い掲示板の名前さ!

愛していました。待っていました。でもさようなら。

彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。 やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。

アヤノ ~捨てられた歌姫は骨を拾われる、のか?~

momomo
ファンタジー
成人の儀式である『託宣の儀』で前世を思いだした、新幹線事故によって死亡した者達。 孤児のロウは自身が転生者である事を黙ったまま、同じ転生者や他の者達とパーティーを組み、その世界で生きて行く。 捨てられた歌姫は骨を拾われる、のか? 題名が女性向け小説っぽくなってしまいましたが、男性向け(?)です。 どこにでも良くある、転生者の冒険物語。 『歌唱』『スティール』等のスキルで、5人のパーティーがドタバタと生きていく。 影の題名は『ミミ劇場?』です。 基本、お気楽系です。俺強ええーまではいきません。ハーレムもありません。 全50話ほどで、短文の閑話数話を挟む予定です。 閑話以外は、一話8000文字から9000文字程です。

異世界で俺はチーター

田中 歩
ファンタジー
とある高校に通う普通の高校生だが、クラスメイトからはバイトなどもせずゲームやアニメばかり見て学校以外ではあまり家から出ないため「ヒキニート」呼ばわりされている。 そんな彼が子供のころ入ったことがあるはずなのに思い出せない祖父の家の蔵に友達に話したのを機にもう一度入ってみることを決意する。 蔵に入って気がつくとそこは異世界だった?! しかも、おじさんや爺ちゃんも異世界に行ったことがあるらしい?

処理中です...