51 / 61
接章Ⅰ 綿津見
海とデュラハン
しおりを挟む
「すまんな。急に蔵全体が反応するとは思わんかった」
浄化が完了し蔵を出ると英義さんに謝れた。
「いえ多分、格が強いのを選んだみたいで」
だってコレ中身は未だ浄化出来てないだろうし。普通に打撃武器として使用可能だからな。妙に先端が尖ってるから刺突武器としてでも可能か。…これ某TCGで翼神竜を使ってた千年棒に似てるな。あれも仕込み武器みたいなものだし。
「ほう。それはなんとも珍しいモノを選んだようじゃな」
「知ってるんですか?」
血塗れ辰の字と薄い子の字。多分あの世界での継承者なのだろう。でもコレがソレに対応しているのならば如何やって干渉しているのだろうか?ネズミ自体はトリックスターというか道化師みたいな一面があるからね。似たような面もあるだろう異能に関して。
「いや伝承なようなものでな。先代は卯、寅、午、酉に未だと聞いた」
ソレ何処の勇者サイドだ。何ですか飛翔走破の滅多撃ちですか?それとも砲撃して跳躍でライフ減らないのですか?それだと僕敵サイドなんですが…。良いか別に。
「さて行けるかの?」
「無論。今すぐ殺ろう」
現実世界でこの状態に入るのは楽だが生気を維持するのにもコツや自身の能力限界もある。それに今はまだ子の刻だ。上手くやればこの杖も力を貸してくれるだろう。
「なら逝くぞ」
案内されたのは直径100mを覆うようにお札による結界がありその中央にはデッカイ岩としめ縄に大量のお札による封印がされてある。
「あの中央に封印しておるがもう時間の問題じゃ。行ってこい」
「分かった」
【白咎】を抜き放ち1枚のお札を切り裂きその僅かな隙間から結界内に侵入すると再び封印を施す。【白咎】を腰に納刀して今度は【スバル】を抜く。
「さて取り敢えず成仏しな」
神速の一撃を岩に繰り出し切断してそのまま杖で突くも大楯に防がれる。そしてそのまま大楯を突き出され跳ばされる。咄嗟にバックステップで衝撃をも殺すがその距離は優に30mはあるだろう。そして露わになる鎧兜の正体。
「特殊金属のデュラハンかよ」
全身が深海のように澄んだ蒼い鎧に赤珊瑚のような色合いを持つ大楯に魚の鱗のような輝きを持つ白銀の大剣。兜が見当たらないのだが。
「【スバル】と同格か。不味いな」
見た感じ僕より上の腕を持っているだろうし。一気に終わらせる。
「【戦鬼】」
現状最高段階まで踏み込み脳のリミッターを外す。狙うとするなら腹にあるはずの核。
「天埜流剣術刀牙」
牙のように鋭く噛み砕くような一撃は上から押し潰すような大剣の攻撃により無効化される。予想通りとはいえども本当にそのままされたら傷付くぞ。
「天埜流棒術鏖殺点」
杖をしならせ鞭のような一点のみの打撃を大楯の中心に叩き込み蹴り上げと同時に【スバル】を振り下ろす。天埜流総合武術殴殺点。その合術理を「破天」と呼び火力としては最上位に値する。が相手は少し蹌踉めくていど。だからこそ続けざまに数多の術理を振るいまずは大楯を攻略する。そう考えた瞬間に白銀の剣が淡い青に煌く。
直後。
暴虐とでもいうべき渦潮が地を襲う。
「歩行術天翔け」
それを滑るような足使いで渦巻きを利用して最大威力のソレ叩き込む。
「瞬間付呪聖光 ドラゴンブレス」
天埜流剣術片刃輪
勢い及び速度や重さを上乗せして対幽霊・妖怪・アンデット特攻の属性を付与して竜の祝福をこの身に宿した最高峰の一撃を大楯に叩き込もうとするが直前で赤珊瑚の盾は融解して砲弾となる。
「復讐」
その砲弾を刀身で受け流すように受け火力へと変換して叩き込む。現状の一撃における最大火力に【スバル】の星の力に子の刻による能力上昇が掛かったある意味ではステータスをも凌駕するジャイアントキリングの一撃。
のはずだがまるでスケイルメイルみたいな形状になった大剣に防がれる。これもダメかよ。馬鹿火力の反動で痺れる腕を無視して杖で突き刺す。多分このタイミングしかないな。あの時から一度も使わない最強にして最恐の多段攻撃を。
「崩れる刃」
直後。
【スバル】や杖に存在していた刃に当たる部分が幾つもの外れ崩れ剣となる。
「メタトロン」
言葉に呼応するようにその刃はとある形に形成される。
「天の焔」
空からその陣目掛け雷が墜ちる。そこにダメ押しと言わんばかりの攻撃を加える。
「辰の吐息」
杖の水晶に辰の字が煌めき轟然と滅しゆく。
「結局アレはなんだったんですか?」
あの強力な二撃を放った代償かしばらくの間動けなくなっていたが今なんとか動けるようになったのでこうして英義さんと話している。
「さあ。我らも急に出現したので驚いた。でも流石は【天】の名を継ぐ者じゃ」
「やっぱり特別ですか」
そんな気はしていた。特に天皇の人間宣言以降はその傾向が強く感じている。ここ最近は彼らは本当は現人神なのではないかと懸念も抱くほどだ。
「そうじゃのう。あの【テンス】と同じレベルじゃな」
【テンス】。
現国連の特殊機関にしてナンバーズとも呼ばれている史上最強の武装異能者集団。いくら僕でもその最下位にすら一太刀も入れれないであろう最強の壁。それと同レベルに扱ってもらえるのは武人として光栄だが。多分あの一撃でようやく重い腰を上げてその瞬間には負けているだろう。
「まだまだですよ。僕には高嶺すぎます」
今はまだ理想。ただし開祖の段階に到れば良い。今はその状況を目指すべきだ。
「ハハッ。お主なら付くじゃろ。さてホレ」
何故か僕が持ってきたゴルフバックを投げ渡される。
「その中に報酬を入れておる。また何かあったらのためにも連絡機も入れておく」
…この日本人形すか。怖いんですけど。夜中に入って喋りかけてきたら切り捨てそうな気がする。
「ええ分かりました」
【スバル】に杖を入れて…。
「そう言えば杖の銘は?」
最後に一つ聞き忘れていた事を聞く。
「確かな…【エデン】だった気がする」
【エデン】。意味合い的には楽園だっけ?
「ではまた」
ぺこりとお辞儀をしてそう知らずのうちに言い家に帰ってそのまま寝た。
浄化が完了し蔵を出ると英義さんに謝れた。
「いえ多分、格が強いのを選んだみたいで」
だってコレ中身は未だ浄化出来てないだろうし。普通に打撃武器として使用可能だからな。妙に先端が尖ってるから刺突武器としてでも可能か。…これ某TCGで翼神竜を使ってた千年棒に似てるな。あれも仕込み武器みたいなものだし。
「ほう。それはなんとも珍しいモノを選んだようじゃな」
「知ってるんですか?」
血塗れ辰の字と薄い子の字。多分あの世界での継承者なのだろう。でもコレがソレに対応しているのならば如何やって干渉しているのだろうか?ネズミ自体はトリックスターというか道化師みたいな一面があるからね。似たような面もあるだろう異能に関して。
「いや伝承なようなものでな。先代は卯、寅、午、酉に未だと聞いた」
ソレ何処の勇者サイドだ。何ですか飛翔走破の滅多撃ちですか?それとも砲撃して跳躍でライフ減らないのですか?それだと僕敵サイドなんですが…。良いか別に。
「さて行けるかの?」
「無論。今すぐ殺ろう」
現実世界でこの状態に入るのは楽だが生気を維持するのにもコツや自身の能力限界もある。それに今はまだ子の刻だ。上手くやればこの杖も力を貸してくれるだろう。
「なら逝くぞ」
案内されたのは直径100mを覆うようにお札による結界がありその中央にはデッカイ岩としめ縄に大量のお札による封印がされてある。
「あの中央に封印しておるがもう時間の問題じゃ。行ってこい」
「分かった」
【白咎】を抜き放ち1枚のお札を切り裂きその僅かな隙間から結界内に侵入すると再び封印を施す。【白咎】を腰に納刀して今度は【スバル】を抜く。
「さて取り敢えず成仏しな」
神速の一撃を岩に繰り出し切断してそのまま杖で突くも大楯に防がれる。そしてそのまま大楯を突き出され跳ばされる。咄嗟にバックステップで衝撃をも殺すがその距離は優に30mはあるだろう。そして露わになる鎧兜の正体。
「特殊金属のデュラハンかよ」
全身が深海のように澄んだ蒼い鎧に赤珊瑚のような色合いを持つ大楯に魚の鱗のような輝きを持つ白銀の大剣。兜が見当たらないのだが。
「【スバル】と同格か。不味いな」
見た感じ僕より上の腕を持っているだろうし。一気に終わらせる。
「【戦鬼】」
現状最高段階まで踏み込み脳のリミッターを外す。狙うとするなら腹にあるはずの核。
「天埜流剣術刀牙」
牙のように鋭く噛み砕くような一撃は上から押し潰すような大剣の攻撃により無効化される。予想通りとはいえども本当にそのままされたら傷付くぞ。
「天埜流棒術鏖殺点」
杖をしならせ鞭のような一点のみの打撃を大楯の中心に叩き込み蹴り上げと同時に【スバル】を振り下ろす。天埜流総合武術殴殺点。その合術理を「破天」と呼び火力としては最上位に値する。が相手は少し蹌踉めくていど。だからこそ続けざまに数多の術理を振るいまずは大楯を攻略する。そう考えた瞬間に白銀の剣が淡い青に煌く。
直後。
暴虐とでもいうべき渦潮が地を襲う。
「歩行術天翔け」
それを滑るような足使いで渦巻きを利用して最大威力のソレ叩き込む。
「瞬間付呪聖光 ドラゴンブレス」
天埜流剣術片刃輪
勢い及び速度や重さを上乗せして対幽霊・妖怪・アンデット特攻の属性を付与して竜の祝福をこの身に宿した最高峰の一撃を大楯に叩き込もうとするが直前で赤珊瑚の盾は融解して砲弾となる。
「復讐」
その砲弾を刀身で受け流すように受け火力へと変換して叩き込む。現状の一撃における最大火力に【スバル】の星の力に子の刻による能力上昇が掛かったある意味ではステータスをも凌駕するジャイアントキリングの一撃。
のはずだがまるでスケイルメイルみたいな形状になった大剣に防がれる。これもダメかよ。馬鹿火力の反動で痺れる腕を無視して杖で突き刺す。多分このタイミングしかないな。あの時から一度も使わない最強にして最恐の多段攻撃を。
「崩れる刃」
直後。
【スバル】や杖に存在していた刃に当たる部分が幾つもの外れ崩れ剣となる。
「メタトロン」
言葉に呼応するようにその刃はとある形に形成される。
「天の焔」
空からその陣目掛け雷が墜ちる。そこにダメ押しと言わんばかりの攻撃を加える。
「辰の吐息」
杖の水晶に辰の字が煌めき轟然と滅しゆく。
「結局アレはなんだったんですか?」
あの強力な二撃を放った代償かしばらくの間動けなくなっていたが今なんとか動けるようになったのでこうして英義さんと話している。
「さあ。我らも急に出現したので驚いた。でも流石は【天】の名を継ぐ者じゃ」
「やっぱり特別ですか」
そんな気はしていた。特に天皇の人間宣言以降はその傾向が強く感じている。ここ最近は彼らは本当は現人神なのではないかと懸念も抱くほどだ。
「そうじゃのう。あの【テンス】と同じレベルじゃな」
【テンス】。
現国連の特殊機関にしてナンバーズとも呼ばれている史上最強の武装異能者集団。いくら僕でもその最下位にすら一太刀も入れれないであろう最強の壁。それと同レベルに扱ってもらえるのは武人として光栄だが。多分あの一撃でようやく重い腰を上げてその瞬間には負けているだろう。
「まだまだですよ。僕には高嶺すぎます」
今はまだ理想。ただし開祖の段階に到れば良い。今はその状況を目指すべきだ。
「ハハッ。お主なら付くじゃろ。さてホレ」
何故か僕が持ってきたゴルフバックを投げ渡される。
「その中に報酬を入れておる。また何かあったらのためにも連絡機も入れておく」
…この日本人形すか。怖いんですけど。夜中に入って喋りかけてきたら切り捨てそうな気がする。
「ええ分かりました」
【スバル】に杖を入れて…。
「そう言えば杖の銘は?」
最後に一つ聞き忘れていた事を聞く。
「確かな…【エデン】だった気がする」
【エデン】。意味合い的には楽園だっけ?
「ではまた」
ぺこりとお辞儀をしてそう知らずのうちに言い家に帰ってそのまま寝た。
0
お気に入りに追加
135
あなたにおすすめの小説

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
戦国時代の武士、VRゲームで食堂を開く
オイシイオコメ
SF
奇跡の保存状態で頭部だけが発見された戦国時代の武士、虎一郎は最新の技術でデータで復元され、VRゲームの世界に甦った。
しかし甦った虎一郎は何をして良いのか分からず、ゲーム会社の会長から「畑でも耕してみたら」と、おすすめされ畑を耕すことに。
農業、食堂、バトルのVRMMOコメディ!
※この小説はサラッと読めるように名前にルビを多めに振ってあります。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます
海夏世もみじ
ファンタジー
月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。
だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。
彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

チートな嫁たちに囲まれて異世界で暮らしています
もぶぞう
ファンタジー
森でナギサを拾ってくれたのはダークエルフの女性だった。
使命が有る訳でも無い男が強い嫁を増やしながら異世界で暮らす話です(予定)。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる