番と言えばなんでもかなうと思っているんですか

ぐう

文字の大きさ
上 下
33 / 69

33

しおりを挟む


 転がり落ちてきたものをリヒャルトが拾う。

「確かに、たいした効力はなさそうですね。そのまま証拠として提出してもいいでしょう」

 リヒャルトが窓を開けて手を挙げると、手のひらから白い鳩が出てきて出て行った。うわ!びっくりした。魔術なんだろうけれど何だろうあれ。
 アデリナは最初叫んでいたけど、いつの間にか猿ぐつわかまされて、ぐるぐる巻きにされて転がされている。いくら魔術師の塔の中では身分は関係ないと言っても、禁忌とされている魔道具を王太子に向けては、言い訳はできないだろうな。それが例え犬猫にしか効かないとしてもね。

 それにしても鮮烈な登場だったのに、もう退場なのか?美形なのにもったいない。折角、婚約者に立候補してくれている人だったのに。残念である。でもアデリナは魔術師で、婚約者候補から外れているけれど、それ以外の魔術師になれない魔力がほどほどしかないこの国の貴族令嬢はどうだろうか。今扉の前で間抜け面で立っているテオバルトはかなりな美形だ。きっと立候補したい貴族令嬢はいっぱいいるのではないか?わざわざ他国で調達しなくても良いのでは無いかしら。自国調達しないのは、番にこだわる国王と上手くいかないからだと思っていたけど、アデリナのように一方的にテオバルトに惚れ込んでいれば、ちょっと、いやだいぶだけれど、冷たくされてもめげないのではないかしらね。
 そんなことを考えていたら、窓から数人騎士の姿の人間が入ってきた。びっくりしたよ。本当に窓から出入りするんだ。私達が一階の壁から入れてもらえたのはラッキーだったわけだ。

「お呼びと伺って」

 そう言ってかかとを打ち付けて敬礼する騎士達。

「禁忌魔道具使用の罪でアデリナ・ホーフを貴族牢に入れておけ。魔術枷ははめてある。魔術での逃亡はできない。ホーフ侯爵を王宮に呼び出すように」

 アデリナがすごい勢いで顔を横に振る。もがもが言っているが何言っているかはわからない。
 リヒャルトがてきぱき物事を進めているが、こちらは何もすることが無い。ふと扉の前に立っているテオバルトを見たら、視線を感じたのかテオバルトもこちらを見た。逃げ出すかと思ったが、何かいぶかしげにこちらを見ている。目が合ってしまったが、目を逸らすのも負けたようでしゃくなので、じっと見つめ返してやった。私とテオバルトの間にまるで敵のように火花が散った。いや私から言うと敵のようなものだな。
 じっとにらみ合ったが、テオバルトから目をそらして言った。

「きみはだれだ」

 何よ、肖像画見てないのか。そちらは送ってきてないけれども、ことらは礼儀としてちゃんと送ってあるのに。
 あー不愉快だ。弱小国はつらいよ。それでも、立ち上がり美しく礼をして言ってやった。

「レーゼル国、第一王女エレオノーラでございます」

 
しおりを挟む
感想 126

あなたにおすすめの小説

義妹が大事だと優先するので私も義兄を優先する事にしました

さこの
恋愛
婚約者のラウロ様は義妹を優先する。 私との約束なんかなかったかのように… それをやんわり注意すると、君は家族を大事にしないのか?冷たい女だな。と言われました。 そうですか…あなたの目にはそのように映るのですね… 分かりました。それでは私も義兄を優先する事にしますね!大事な家族なので!

逃した番は他国に嫁ぐ

基本二度寝
恋愛
「番が現れたら、婚約を解消してほしい」 婚約者との茶会。 和やかな会話が落ち着いた所で、改まって座を正した王太子ヴェロージオは婚約者の公爵令嬢グリシアにそう願った。 獣人の血が交じるこの国で、番というものの存在の大きさは誰しも理解している。 だから、グリシアも頷いた。 「はい。わかりました。お互いどちらかが番と出会えたら円満に婚約解消をしましょう!」 グリシアに答えに満足したはずなのだが、ヴェロージオの心に沸き上がる感情。 こちらの希望を受け入れられたはずのに…、何故か、もやっとした気持ちになった。

完結 「愛が重い」と言われたので尽くすのを全部止めたところ

音爽(ネソウ)
恋愛
アルミロ・ルファーノ伯爵令息は身体が弱くいつも臥せっていた。財があっても自由がないと嘆く。 だが、そんな彼を幼少期から知る婚約者ニーナ・ガーナインは献身的につくした。 相思相愛で結ばれたはずが健気に尽くす彼女を疎ましく感じる相手。 どんな無茶な要望にも応えていたはずが裏切られることになる。

挙式後すぐに離婚届を手渡された私は、この結婚は予め捨てられることが確定していた事実を知らされました

結城芙由奈@コミカライズ発売中
恋愛
【結婚した日に、「君にこれを預けておく」と離婚届を手渡されました】 今日、私は子供の頃からずっと大好きだった人と結婚した。しかし、式の後に絶望的な事を彼に言われた。 「ごめん、本当は君とは結婚したくなかったんだ。これを預けておくから、その気になったら提出してくれ」 そう言って手渡されたのは何と離婚届けだった。 そしてどこまでも冷たい態度の夫の行動に傷つけられていく私。 けれどその裏には私の知らない、ある深い事情が隠されていた。 その真意を知った時、私は―。 ※暫く鬱展開が続きます ※他サイトでも投稿中

君は番じゃ無かったと言われた王宮からの帰り道、本物の番に拾われました

ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ココはフラワーテイル王国と言います。確率は少ないけど、番に出会うと匂いで分かると言います。かく言う、私の両親は番だったみたいで、未だに甘い匂いがするって言って、ラブラブです。私もそんな両親みたいになりたいっ!と思っていたのに、私に番宣言した人からは、甘い匂いがしません。しかも、番じゃなかったなんて言い出しました。番婚約破棄?そんなの聞いた事無いわっ!! 打ちひしがれたライムは王宮からの帰り道、本物の番に出会えちゃいます。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

貴方が側妃を望んだのです

cyaru
恋愛
「君はそれでいいのか」王太子ハロルドは言った。 「えぇ。勿論ですわ」婚約者の公爵令嬢フランセアは答えた。 誠の愛に気がついたと言われたフランセアは微笑んで答えた。 ※2022年6月12日。一部書き足しました。 ※架空のお話です。現実世界の話ではありません。  史実などに基づいたものではない事をご理解ください。 ※話の都合上、残酷な描写がありますがそれがざまぁなのかは受け取り方は人それぞれです。  表現的にどうかと思う回は冒頭に注意喚起を書き込むようにしますが有無は作者の判断です。 ※更新していくうえでタグは幾つか増えます。 ※作者都合のご都合主義です。 ※リアルで似たようなものが出てくると思いますが気のせいです。 ※爵位や言葉使いなど現実世界、他の作者さんの作品とは異なります(似てるモノ、同じものもあります) ※誤字脱字結構多い作者です(ごめんなさい)コメント欄より教えて頂けると非常に助かります。

結婚して5年、冷たい夫に離縁を申し立てたらみんなに止められています。

真田どんぐり
恋愛
ー5年前、ストレイ伯爵家の美しい令嬢、アルヴィラ・ストレイはアレンベル侯爵家の侯爵、ダリウス・アレンベルと結婚してアルヴィラ・アレンベルへとなった。 親同士に決められた政略結婚だったが、アルヴィラは旦那様とちゃんと愛し合ってやっていこうと決意していたのに……。 そんな決意を打ち砕くかのように旦那様の態度はずっと冷たかった。 (しかも私にだけ!!) 社交界に行っても、使用人の前でもどんな時でも冷たい態度を取られた私は周りの噂の恰好の的。 最初こそ我慢していたが、ある日、偶然旦那様とその幼馴染の不倫疑惑を耳にする。 (((こんな仕打ち、あんまりよーー!!))) 旦那様の態度にとうとう耐えられなくなった私は、ついに離縁を決意したーーーー。

処理中です...