Faith

桧山 紗綺

文字の大きさ
上 下
17 / 41

17 アジト

しおりを挟む
「さあ、どうぞ」
 差し出された手を無視して馬車から降りる。
 反感ではなく、リーナだったら怯えから彼の手を取れない。レイドは気を悪くするでもなく中へ案内する。
 背を向けても安心しているのはジェイルがいる限りリーナが逃げ出すことがないと思っているのだろう。
 彼の考える通りリーナは恋人を置いて逃げられはしない。
 アーリアとしても誘拐組織の内部を探るまたとない機会だった。
 ジェイルを乗せた馬車が後ろに着いたがドアは開かない。リーナを中へ入れるまで開けるつもりはないのだろう。大人しくレイドの後について行く。
 石造りで出来た建物は入口が異様に狭く、続く廊下も細く長い。
 一人歩くのが精いっぱいの廊下は逃げることを防ぐのは勿論のこと、外から攻め込むことを困難にするために作ったのだろう。
 一般的な家屋には使用しない構造。初めからアジトとして使うために作らせたのかもしれない。
「お入りください」
 そう言ってジェイドが案内したのは、入口からは想像もつかない豪奢な部屋だった。
 貴族の私室としても申し分のないほどの広さと高そうな調度品を揃えた室内に唖然とする。奥にも扉があり、続き部屋があるらしいところも貴人の部屋のようだ。
 犯罪組織の拠点であるからにはあの扉の向こうはもっとろくでもない用途で使用しているのかもしれない。
「この部屋があなたの部屋になりますので、ゆっくりお休みください」
 レイドが驚くことを言ってきた。
「この部屋を?」
 誘拐した人間を閉じ込めておくには豪華過ぎる。レイドの言葉の意図がわからずに混乱しそうだ。
「ええ、あなたに相応しい部屋だとおもいます」
 レイドの顔には笑みが湛えられたまま。ただ瞳は真剣そのものだった。
「私にはあなたの言っていることがわかりません」
 どう考えても不釣り合いだと思う。リーナは決してこんな扱いを受ける身分ではないし、まして今は攫われて囚われの身、レイドの言っていることは不可解なばかりだ。
「不足は無いかと思いますが?」
 不足はないが不気味だ。真意がわからず戸惑っている間にレイドは部屋を辞していった。
 最後に付け加えられた「本来の色を現してお寛ぎください」というのは髪のことか。
 一人残された部屋を見渡して諦めの息を吐く。不満があろうとこの部屋で過ごすしかないのだから。
 豪華ではあるが窓などはない。外から見た感じでも隣の建物との隙間はごく狭く、窓があってもそこから出るのは困難だった。
 一応雰囲気を和らげるために壁には飾り窓がついていて、一見では普通の部屋に見えようにしてある。しかしやはり監禁用の部屋だ。逃げられるような窓は意図的につけてないし、扉も外から鍵を掛ける作りになっている。
 隣室へ続く扉を開くとそこは寝室で、隅には浴室まであった。
 基本的に部屋の外へ出なくて済む造りをしているらしい。
 ジェラールの連れて行かれたのも同じような場所だといいのだけれど。
 彼は丈夫なのでどのような環境でも左程苦には感じないと思うが、アーリアとしてはあまり負担の掛からないように過ごしてほしかった。
 椅子に座って考える。レイドと名乗った男は女性を探して攫う役目を担っているようだ。あれほど噂が聞こえるような派手な活動をしていたのだからここに長居するつもりもないのだろう。
 荒稼ぎしたらまた次の場所へ、といったところかな。
 アーリア自身もいつまでここに置かれるのかわからなかった。
 閉じ込められた状態でどこまで探れるか不明だが、出来る限りのことはやっておきたい。
 部屋から出られなくても誰かと接触する機会はあるだろう。
 お湯が用意してあったので動きがあるまでのんびりすると決めてお茶を入れることにした。



 狭い廊下を小突かれるようにして進みながら観察する。
 アーリアを連れて行ったあの男とはかなり雰囲気の違う男たちに囲まれながらジェラールは建物の中を進む。
 狭い上に長い廊下の目的は明白で、連れて来られた人間を逃がさない為にあるんだろう。
 壁は石造りなのでこれを壊して逃げるのは無理だな、と頭の中で考える。
 板ならジェラールでも破れるが、石壁はさすがに無理だ。今逃げるつもりはないが。
「おい、入れ」
 通されたのは意外にも綺麗に整えられた部屋だった。
「…!」
 乱暴に背中を押されて部屋の中へ押し込まれる。
 後ろで鍵の閉まる音がした。
 振り返って扉を見る。鍵は単純なので開けられないことはない。が、壊した方が楽だな。
 静かに開ける必要がないのであればしたくない。細かいことはあまり好きでなかった。
 アーリアはそういった細かいことも得意だが、きっとここよりもしっかりした場所に入れられてるだろう。
 ベッドに腰掛けて辺りの気配を探る。扉の前に見張りはいないようだ。閉じ込めておけば問題は起こらないと思っているのか。それとも必要がないと思っているのか
 それにしてもこれほど拙速にアーリアに近づいて来るとは思わなかった。
 話に聞いた印象では周りに恋人として認識されるほどには接触期間が長かったはずだが、今日は声を掛けてすぐだ。今までとは違う。
 それとも噂が広がり始めているからこれで最後にでもするつもりで急いだのか。
 相手の考えは不明だが、あの男からは情報を扱うことに長けた雰囲気を感じた。
 手馴れているだけでなく、女性に声を掛けてから攫うまでの過程も鮮やかである。
 もっと慎重にやられたら尻尾を掴むことはなかなか難しかったかもしれない。
 それを考えればこうして内部に入り込めたことは僥倖だ。多少の不審は状況に合わせて行動するしかないのであまり考え過ぎないようにする。
 寝台に掛けられたシーツを撫でる。清潔そうなその感触が意外だった。
 ジェラールに与えられた部屋がこうなのでアーリアの待遇については心配いらないだろうな。
 別の意味で不安はあるが。
 対処できないことが起こればジェラールを頼るとは思う。判断が遅くなければいい。
 信頼していることと不足の事態への心構えはまた別の話だった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

秘密の姫は男装王子になりたくない

青峰輝楽
恋愛
捨て子と言われて苛められながらも強く育った小間使いの少女リエラは、赤ん坊の時に死んだと思われていた王女だった。 リエラを迎えに来た騎士は彼女に、彼女の兄の王太子の身代わりになって欲しいと願うけれど――。 男装の姫と恋愛に不器用な騎士。国を二分する内乱。シリアス多めのラブラブエンドです。 「小説家になろう」からの転載です。

つまらなかった乙女ゲームに転生しちゃったので、サクッと終わらすことにしました

蒼羽咲
ファンタジー
つまらなかった乙女ゲームに転生⁈ 絵に惚れ込み、一目惚れキャラのためにハードまで買ったが内容が超つまらなかった残念な乙女ゲームに転生してしまった。 絵は超好みだ。内容はご都合主義の聖女なお花畑主人公。攻略イケメンも顔は良いがちょろい対象ばかり。てこたぁ逆にめちゃくちゃ住み心地のいい場所になるのでは⁈と気づき、テンションが一気に上がる!! 聖女など面倒な事はする気はない!サクッと攻略終わらせてぐーたら生活をGETするぞ! ご都合主義ならチョロい!と、野望を胸に動き出す!! +++++ ・重複投稿・土曜配信 (たま~に水曜…不定期更新)

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

影の弾正台と秘密の姫

月夜野 すみれ
恋愛
女性に興味がなくて和歌一筋だった貴晴が初めて惹かれたのは大納言(上級貴族)の姫だった。 だが貴晴は下級貴族だから彼女に相手にされそうにない。 そんな時、祖父が話を持ち掛けてきた。 それは弾正台になること。 上手くいけば大納言の姫に相応しい身分になれるかもしれない。 早くに両親を亡くした織子(しきこ)は叔母の家に引き取られた。叔母は大納言の北の方だ。 歌が得意な織子が義理の姉の匡(まさ)の歌を代わりに詠んでいた。 織子が代詠した歌が評判になり匡は若い歌人としてあちこちの歌会に引っ張りだこだった。 ある日、貴晴が出掛けた先で上の句を詠んだところ、見知らぬ女性が下の句を詠んだ。それは大納言の大姫だった。 平安時代初期と中期が混ざっていますが異世界ファンタジーです。 参考文献や和歌の解説などはnoteに書いてあります。 https://note.com/tsukiyonosumire/n/n7b9ffd476048 カクヨムと小説家になろうにも同じものを投稿しています。

月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~

真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。

お嬢の番犬 ブルー

茜琉ぴーたん
恋愛
 20××年、どこかの街の大きなお屋敷に住む少女とその番犬2人の、それぞれの愛と恋と秘密、そして血の話。 *同じ設定の独立した『ピンク』『ブルー』『ブラック』の3編です。 *キャラクター画像は、自作原画をAI出力し編集したものです。

ただの新米騎士なのに、竜王陛下から妃として所望されています

柳葉うら
恋愛
北の砦で新米騎士をしているウェンディの相棒は美しい雄の黒竜のオブシディアン。 領主のアデルバートから譲り受けたその竜はウェンディを主人として認めておらず、背中に乗せてくれない。 しかしある日、砦に現れた刺客からオブシディアンを守ったウェンディは、武器に使われていた毒で生死を彷徨う。 幸にも目覚めたウェンディの前に現れたのは――竜王を名乗る美丈夫だった。 「命をかけ、勇気を振り絞って助けてくれたあなたを妃として迎える」 「お、畏れ多いので結構です!」 「それではあなたの忠実なしもべとして仕えよう」 「もっと重い提案がきた?!」 果たしてウェンディは竜王の求婚を断れるだろうか(※断れません。溺愛されて押されます)。 さくっとお読みいただけますと嬉しいです。

神様の手違いで、おまけの転生?!お詫びにチートと無口な騎士団長もらっちゃいました?!

カヨワイさつき
恋愛
最初は、日本人で受験の日に何かにぶつかり死亡。次は、何かの討伐中に、死亡。次に目覚めたら、見知らぬ聖女のそばに、ポツンとおまけの召喚?あまりにも、不細工な為にその場から追い出されてしまった。 前世の記憶はあるものの、どれをとっても短命、不幸な出来事ばかりだった。 全てはドジで少し変なナルシストの神様の手違いだっ。おまけの転生?お詫びにチートと無口で不器用な騎士団長もらっちゃいました。今度こそ、幸せになるかもしれません?!

処理中です...