上 下
79 / 85
Ep4.最後の晩餐、キンキの晩餐、シメの雑炊

4-17

しおりを挟む
「ニイチャンたち、面白いな――よし、待ってれ」

 父は立ち上がり台所へと向かった。戻ってきたその手には、たっぷりの白飯が入った器と刻んだ小ねぎがある。その組み合わせで気づいたらしい玖琉が、咲空に訊く。

「雑炊でも作るのか?」
「そうだよ。キンキのいい出汁が出てるからね、残った汁で雑炊を作るんだ」

 鍋からキンキを引き上げ、キンキのエキスがたっぷり抽出された煮汁にご飯を入れる。こちらも味付けはシンプルで、醤油を入れるのみ。出汁に昆布が入っているが物足りなければ市販の粉末和風だしを少し足しても良い。米が出汁を吸ってふくふくとしてきたら、火を止め、ねぎを散らして完成だ。

 引き上げたキンキの身をつまみながら、雑炊を食べる。これのなんと贅沢なことか。
 雑炊まで気に入ったらしいアオイが神妙な面持ちで言った。

「もっと食べたかった……」
「ちょっと季節が早いので小さいのばかりなんです。貯蔵庫には大きいキンキがいたんですが……」

 それを聞いたアオイの目が光る。

「じゃあこうしましょう。札幌に戻ったらまたサクラちゃんに作ってもらう――ということで、玖琉はそれ以上食べるのをやめて、残りを僕に回してください」
「どうしてそうなるんだ。お前こそ遠慮しろ」
「じゃあ僕、玖琉の過去失敗談とか恥ずかしい話を披露しますね。聞いてくださいよサクラちゃん、玖琉ってば昔――」
「やめろ! 変な脅しをかけるな! 咲空を巻き込むな!」

 一つのテーブルで美味しいご飯を囲む。それだけで、少しずつだがみんなの表情が解れてきた気がする。アオイと玖琉はぎこちなさはありつつ、展望台で見せた険悪な空気は消えていた。

 二人の様子にほっと安堵したところで、咲空は父に声をかける。

「父さん。食べながら聞いてほしいんだけど」

 今度は自分の番だと咲空は前を向く。父もまた咲空を見ていた。

「私、父さんのことがよくわからなくなってた。母さんが死んだ時だって来なかったし、私が専門学校に行きたいって言っても紋別にいろなんて言うし」
「……」
「でも聞いたんだ。父さんが来なかった理由、札幌行きを反対した理由も――私は、父さんの口からそれを聞きたかったけど」
「……そうか」
「だって話してくれないと何を考えているのかもわからない。どうしてだめなのかも教えてほしい。たまにでいいから、ご飯食べてる時に話をしようよ。困ったことがあったら相談だってしてほしい。私も父さんに相談するから」

 その間ずっと、目を逸らすことなく父は咲空を見つめていた。表情に変化はないものの、まなざしが穏やかになっていく気がする。そして咲空は、頭をさげた。

「嫌いなんて言ってごめんなさい」

 詰まっていたものを吐き出すように、言い終えれば喉がすっと楽になる。変な意地を張って突っかかっていたのがばかみたいに、気分が軽かった。

 ゆるゆると視線を戻せば、父は瞳を細めてキンキが入っていた鍋を見つめていた。
 そして、ゆっくりと。凝り固まっていたものが消えていく。父の唇が紡いだ。

「ここには母さんの墓もあるから紋別を出られねぇ。子供を守るのが親の役目だと思って札幌に行かねでほしかった――んでも、それは間違いだったな」

 父が箸を置く。そして、静かに、消え入りそうな声で呟いた。

「湯煮、うまかった」
「……うん」
「母さんが作る味に似てた。お前も大人になっていたんだな」

 父が、かすかに笑っていた。もう何年も見ていない、父の穏やかな表情。

 心に足りていなかったものが埋まる音、生じるのは安堵。この数年間冷えていたものが溶けていくような、そんな温かさを感じた。

「船の計器の支払い残っているんだって? そういうのもちゃんと話して、相談してよ。家族なんだから」

 父がひっそり続けている貯金のことは知らないふりをした。咲空は用意しておいた封筒をかばんから取り出し、父に渡す。

「……お前、これは」
「札幌で働いて貯めたお金。計器の残金がどれくらいあるかわからないけど、これも足してよ」

 咲空用の貯金を崩せと言うことはできなかった。このまま知らないふりをしていたいと考え、咲空が選んだのは上京用の貯金を崩すことだった。ソラヤで稼いだので貯金はそこそこ貯まっている。計器の残金をすべて埋めることは難しいだろうが、いくらか足しにはなるだろう。

「それは上京用の貯金でしたよね? サクラちゃんの上京が遠のくんじゃ……」
「いいんです。ソラヤで働く方が楽しくって、まだ札幌にいたいので。それに上京したい理由なんて父さんから離れたいだけだったので、もういいかなって」

 しかし咲空の父はそれを受取ろうとしなかった。

「いらん。引っ込めろ」
「私はもう大人だよ、少しぐらい頼ってほしい。父さんがいらないって言っても置いていくからね」

 封筒と咲空を交互に見つめ――諦めたように息を吐く。おそらく娘に敵わないと悟ったのだろう。それほどに咲空の瞳は力強さを映していた。

 父は立ち上がり、咲空に背を向けた。よくみればその肩がかすかに震えていて、父は泣いているのかもしれない。その姿を見せまいとしているのだろう。気づいてしまったけれど知らないふりをしたのは、咲空の瞳の奥も熱くなっていたからだ。

「咲空、お前も飲むだろ。そこのニーチャンたちも飲むか?」

 父の問いがアオイと玖琉に届く。返答は待たず台所に消えていったことから、飲ませるつもりでいるらしい。
 玖琉はいいとして問題は――せたなで泊まった時を思い出すと同時にアオイが歓喜の声をあげた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

転生したらチートすぎて逆に怖い

至宝里清
ファンタジー
前世は苦労性のお姉ちゃん 愛されることを望んでいた… 神様のミスで刺されて転生! 運命の番と出会って…? 貰った能力は努力次第でスーパーチート! 番と幸せになるために無双します! 溺愛する家族もだいすき! 恋愛です! 無事1章完結しました!

双葉病院小児病棟

moa
キャラ文芸
ここは双葉病院小児病棟。 病気と闘う子供たち、その病気を治すお医者さんたちの物語。 この双葉病院小児病棟には重い病気から身近な病気、たくさんの幅広い病気の子供たちが入院してきます。 すぐに治って退院していく子もいればそうでない子もいる。 メンタル面のケアも大事になってくる。 当病院は親の付き添いありでの入院は禁止とされています。 親がいると子供たちは甘えてしまうため、あえて離して治療するという方針。 【集中して治療をして早く治す】 それがこの病院のモットーです。 ※この物語はフィクションです。 実際の病院、治療とは異なることもあると思いますが暖かい目で見ていただけると幸いです。

【完結】捨てられた双子のセカンドライフ

mazecco
ファンタジー
【第14回ファンタジー小説大賞 奨励賞受賞作】 王家の血を引きながらも、不吉の象徴とされる双子に生まれてしまったアーサーとモニカ。 父王から疎まれ、幼くして森に捨てられた二人だったが、身体能力が高いアーサーと魔法に適性のあるモニカは、力を合わせて厳しい環境を生き延びる。 やがて成長した二人は森を出て街で生活することを決意。 これはしあわせな第二の人生を送りたいと夢見た双子の物語。 冒険あり商売あり。 さまざまなことに挑戦しながら双子が日常生活?を楽しみます。 (話の流れは基本まったりしてますが、内容がハードな時もあります)

後宮に住まうは竜の妃

朏猫(ミカヅキネコ)
キャラ文芸
後宮の一つ鳳凰宮の下女として働いていた阿繰は、蛇を捕まえたことで鳳凰宮を追い出されることになった。代わりの職場は同じ後宮の応竜宮で、そこの主は竜の化身だと噂される竜妃だ。ところが応竜宮には侍女一人おらず、出てきたのは自分と同じくらいの少女で……。

異世界日帰りごはん【料理で王国の胃袋を掴みます!】

ちっき
ファンタジー
異世界に行った所で政治改革やら出来るわけでもなくチートも俺TUEEEE!も無く暇な時に異世界ぷらぷら遊びに行く日常にちょっとだけ楽しみが増える程度のスパイスを振りかけて。そんな気分でおでかけしてるのに王国でドタパタと、スパイスってそれ何万スコヴィルですか!

羅刹の花嫁 〜帝都、鬼神討伐異聞〜

長月京子
キャラ文芸
【第8回キャラ文芸大賞に参加中、作品を気に入っていただけたら投票で応援していただけると嬉しいです】 自分と目をあわせると、何か良くないことがおきる。 幼い頃からの不吉な体験で、葛葉はそんな不安を抱えていた。 時は明治。 異形が跋扈する帝都。 洋館では晴れやかな婚約披露が開かれていた。 侯爵令嬢と婚約するはずの可畏(かい)は、招待客である葛葉を見つけると、なぜかこう宣言する。 「私の花嫁は彼女だ」と。 幼い頃からの不吉な体験ともつながる、葛葉のもつ特別な異能。 その力を欲して、可畏(かい)は葛葉を仮初の花嫁として事件に同行させる。 文明開化により、華やかに変化した帝都。 頻出する異形がもたらす、怪事件のたどり着く先には? 人と妖、異能と異形、怪異と思惑が錯綜する和風ファンタジー。 (※絵を描くのも好きなので表紙も自作しております) 第7回ホラー・ミステリー小説大賞で奨励賞をいただきました。 ありがとうございました!

あるじさま、おしごとです。

川乃千鶴
キャラ文芸
ショウスケは街に唯一の「代書屋」、コトノハ堂の一人息子。彼の妻の座を狙う世話係のキョウコは、なかなか手を出してくれない主人にヤキモキしているが……二人の間には十の歳の差と、越えられない壁があって──? これはどこか古い時代の日の本に似た街に住む、ちょっと変わったカップル(?)が、穏やかな日々をひっくり返す悲しい事件を乗り越え、心を通じ合わせるまでのお話。 ※中盤ちょっとサスペンスです ※後日譚含む番外編まで執筆済。近日中に公開できたらと考えています ※各話最後の閑話は若干お下品なネタです。飛ばしても問題ありません

夜の装飾品店へようこそ~魔法を使わない「ものづくり」は時代遅れですか?~

スズシロ
キャラ文芸
「造形魔法」と「複製魔法」によって高品質の宝飾品がより身近に、そして安価で大量に流通するようになった時代。古くからの手法により手作業で作られている宝飾品は高いだけの「嗜好品」と揶揄される事もあった。  リッカは「オカチマチ」と呼ばれる宝飾品専門街に「夜の装飾品店」と言う一軒の工房を構え、魔法を使わない「手仕事」で装飾品を作る職人である。オパールを愛するが故の酷い収集癖のせいで常に貧乏生活を送るリッカだが、自作の宝飾品を売る事でなんとか食いつないでいるのであった。 「宝石は一期一会の出会い」  その一言をモットーに今日も「夜の装飾品店」の一日が始まる。作品作りと販売を通して様々な職人や客と出会う、小さな彫金工房の何気ない日常を描くゆるゆる続く物語。

処理中です...