上 下
5 / 19

4.生きるべきは<9月10日>

しおりを挟む

 私の心を表すように外は雨が降っている。天気予報によると一日中雨が降るらしい。九月の雨は暑くてじめじめするので最悪だ。
 放課後になって一年A組の教室に向かう。前回と違って予定時間より早く着いたのでハナ先生は来ていない。鷺山や古手川さん、藤野さんと面々は揃っていた。
 私は前回と同じ席に鞄を置くと、藤野さんのところへ向かう。

「ちょっと聞きたいことがあるんだけど」

 私が声をかけると藤野さんは目を丸くして、けれどそれは一瞬で終わってニッコリと笑顔に変わる。

「なになに!? 何でも聞いてよ」

 元気とか明るいとかそういった単語の似合う女子は眩しすぎて、長時間接していると疲れてしまう。早々に本題を切り出した。

「九月二十二日って何か用事ある?」

 視界の端で鷺山の手がぴくりと反応した。それを知らず藤野さんは答える。

「あるある。うち、毎年九月に親戚の集まりがあってさー。伊豆で一泊するんだ。二十二日に出かけて二十三日に戻ってくる予定」

 二十二日、予知の事件が起きる日は藤野さんは家にいないということになる。どういうことだろう。鷺山の予想が外れたのか、それとも別の理由があるのか。私の表情が翳ったことに気づいたらしい藤野さんは「でも」と声のトーンを落として続けた。

「今年の日程はさ、二十三日学校休まなきゃいけないから迷ってて。親戚の集まりも面倒だし、部活も休みたくないし」
「せっかくの旅行なのに行かないの?」
「うん。家に一人で残っていようかな――うん。そうしよ。鬼塚さんと話してたら気持ちが固まったよ。今年はうちだけ居残りにする!」

 声をかけたことで謎の決心がついたらしい。どう反応したらいいのか困って鷺山に視線を移すと、私にだけ見えるように小さく手招きをしていた。
 私は藤野さんにお礼を言って話を切り上げ、鷺山のところへ向かう。
 さすがに教室では話しづらいので、二人で廊下に出て話す。

「さっき呼んでたでしょ。藤野さんの話からわかることあったの?」
「これは僕の予想ですが……予知の日、藤野さんは家に一人だと思います。あの日、家から出てきたのは藤野さんだけでした。もし家族が残っていたのなら、家族に助けを求めたはず。もしくは家族が、藤野さんを助けるべく外に助けを呼びにいった」
「そうだね。あの日、外に出てきたのは藤野さんだけだった」

 先ほど留守番すると決めていたから、その通りになるだろう。そうして一人で家にいる時、泥棒が家に入ってくる。襲われ、大怪我をするのだ。
 他人はどうでもいいと思っているけれど、藤野さんのことが引っかかる。怪我をせずに済む方法はないのだろうか。

「……旅行に行った方がいい、って藤野さんに話したらどうなるだろう」

 鷺山は首を傾げた。

「わかりません。どのように未来に影響するのか予測できませんから。でも――」
「でも?」

 そこで少しだけ言葉を区切る。彼自身も、考えている最中で確信を得られていない物事のようだった。

「もしかすると……予知での『僕たち』も藤野さんに声をかけていたのではないでしょうか」
「どういうこと?」
「彼女は香澄さんとハナして決心したと言っていましたから、ここで声をかけなければ伊豆旅行に行ったかもしれません」

 予知での自分も同じ行動を取っていたのなら――何をしても未来は変わらないのだと告げられているような気がした。
 無意識のうちに唾を飲みこむ。ごくり、と音が聞こえるほど私たちは静かだった。

「先生がそろそろ来るはずです。戻りましょう」

 促されて教室に戻る。ハナ先生がなかなか来ないのもあって、教室では生徒たちが自由に喋っていた。
 席に戻ると、鷺山の前に座る男子が振り返った。彼は二年C組の篠原しのはらなぎさだ。私が戻ってくるのを待っていたらしい。「よう」とわざとらしく手をあげて挨拶している。

「鬼塚、久しぶりだな!」
「……どうも」
「素っ気ねーの。同小、同中なんだし仲良くしようぜー」

 この篠原は面倒な男だ。何度も同じクラスだったから覚えている。無駄な話をしたくないので会話を切り上げたいところだけど、援護射撃として間に入ったのは藤野さんだった。

「篠原がウザ絡みするから、鬼塚さん嫌がってるんじゃないのー?」
「嫌ってないよなあ、鬼塚?」
「もー。そうやって無理矢理話振るのやめなー」

 藤野さんと篠原は仲がよさそうだ。そういえば二人とも剣道部所属という共通点がある。
 さらに古手川さんも、二人のやりとりを見てくすくすと笑っていた。

「鬼塚さんに、篠原くんに藤野さん。なんだか兎ヶ丘小学校に戻ったみたい」
「……戻ってないけど」

 ぼそっと呟くと古手川さんがこちらを向いて「覚えてないの?」と首を傾げた。

「小学校三、四年の時、私たち同じクラスだったでしょ。鬼塚さんと藤野さんと私、篠原くん。みんな二組だったよ」
「……あんまり覚えてない」

 というより小学校のことなんてどうでもいい。昔のクラスがどうのこうの語られたところで何の気持ちも生じない。
 うんざりしながらそっぽを向く。すると目が合った一年生の子がこちらに寄ってきた。

「あの、先輩たちって兎ヶ丘小学校出身ですか?」
「そうだよ。うちらは、兎ヶ丘の小学校卒業生!」

 何度も頷きながら藤野さんが答える。その『うちら』に鷺山は入っていなかった。鷺山は自分の席に座って、ぼんやりしている。
 私たちが兎ヶ丘小学校の卒業生と知るや、一年生の子はおずおずと聞いてきた。

「あの噂って……本当ですか?」

 嫌な予感がした。眉間に皺を寄せて一年生を睨みつける。
 古手川さんが「噂ってなあに?」と好意的に聞き返してしまったので話は続く。

「兎ヶ丘小学校の飼育小屋には幽霊が出るって噂を聞いて……先輩たちならわかるかなって」

 すると篠原や藤野さんが頷いた。

「あー、噂あったね」
「うさぎ小屋の幽霊だっけ? うちもそれ聞いたよ」
「本当ですか!? 肝試し前に詳しく教えてもらえませんか!?」

 胃がきりきりと痛む。いつの間にか噛みしめていた奥歯が嫌な音を立てた。
 幽霊、幽霊、幽霊。兎ヶ丘小学校の話が出れば、いつも幽霊の話題が出る。みんな『誰か』から聞いただけの話を信じて、確かめもせず他の『誰か』に語る。
 そんなのうんざりだ。苛立ちは抑えられず、ついに口からこぼれた。

「違う」

 私が急に声をあげたことで、皆がこちらを見る。視界の端で鷺山が顔をあげたのがわかった。

「勝手な話をしないで。幽霊はいない」

 本当は殴りかかってしまいたいぐらいに腹が立っているけれど、そんな乱暴できるわけなく。苛々は凝縮させて低い声にのせる。篠原や藤野さんたち、一年生の子も私の方に視線を向けたまま固まっていた。
 気まずい空気が流れる中。教室の扉が開く。

「はーい。遅くなってごめんね。連絡事項あるから席について」

 白衣に透けた花柄。いつものハナ先生だ。
 何事もなかったように自席に戻っていく。一年生の子は私の方を二度と見ようとしなかった。

 守り隊の打ち合わせ二回目は連絡事項とポスター用紙の配布だった。ポスター用紙は一人一枚配布し、足りなければいつでも職員室に取りにきてと言っていた。守り隊に参加した以上、私も一枚は書かなければいけないのだろう。
 連絡事項の伝達を終えるなりハナ先生は教室を出て行った。今日はあっさりと解散になった。
 解散になると、鷺山はすぐ教室を出て行く。挨拶もしない。何か声をかけようかと迷ったけれど、一昨日昨日と寄り道続きだったことを思い出し、声をかけなかった。
 なんだか疲れてしまって、早く帰って休みたかった。


 ポスターには祭りに関する標語を書かなければならない。とはいえ祭りに関する標語なんて簡単に浮かんでこない。『ゴミは持って帰ろう』が無難だろうか。
 勉強机にポスター用紙とメモを置き考えこむ。兎ヶ丘の町名にあやかって兎の絵を描きたいけれど美術の成績はよろしくないので絵に自信がない。
 とりあえずスマートフォンでうさぎの写真を検索してみる。

「……ゲンゴロウ、だっけ」

 画像検索で出てきた写真の中に、鷺山が飼っているうさぎに似ているのがあった。ふわふわとして動きも可愛らしく、おまけにメスのうさぎ。なのにゲンゴロウと名付けるセンスはまったく理解できない。

 今頃、鷺山は何をしているのだろう。無表情でゲンゴロウを撫でているのだろうか。
 将来の夢があって、人より優れた能力もあって、大切なペットがいる。鷺山のことを知るたび『生き残るべきはどちらなのか』という問題の答えが見えてきていた。

 私は、鷺山が生きるべきだと思う。
 これは恋愛や好意を捨て置いて、私たちを比較した結果だ。
 答えが出ていても動くことができないのは、情けない話だけれど死ぬのが怖い。人と関わりたくないと言っておきながら、あんな風に殺されるのが怖いのだ。自分が殺されるその瞬間を目の当たりにしてしまったから余計に。

 『じゃあ。香澄さんはどうしたいんですか?』

 鷺山の言葉が頭に浮かぶ。私はどうしたいのか。

「……鷺山も私も、生きていたい」

 独り言は部屋に響き、一つの疑問が浮かんだ。
 事件が起きなければどうなる。
 事件が起きなかったら、鷺山は助かるかもしれない。私だって刺されない。みんな幸せな未来になるのではないか。
 未来が、変われば。
 それは分厚い雲が覆っていた心に光が差した瞬間だった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

切り裂かれた髪、結ばれた絆

S.H.L
青春
高校の女子野球部のチームメートに嫉妬から髪を短く切られてしまう話

私のいなくなった世界

タキテル
青春
人はいつか死ぬ。それは逃れられない定め―― ある日、有近樹。高校二年の女子校生は命を落とした。彼女は女子バスケ部のキャプテンに就任した日の事だった。十七歳で人生もこれからであり、輝かしい未来があるとその時は思っていた。しかし、ある帰り道に樹はゲームに夢中になっている男子小学生の姿を目撃する。男子小学生はゲームに夢中になり、周りが見えていなかった。その時、大型のトラックが男子小学生に襲いかかるのを見た樹は身を呈して食い止めようとする。気づいた時には樹は宙に浮いており、自分を擦る男子小学生の姿が目に写った。樹は錯覚した。自分は跳ねられて死亡してしまったのだと――。  そんな時、樹の前に謎の悪魔が現れた。悪魔は紳士的だが、どことなくドSだった。悪魔は樹を冥界に連れて行こうとするが、樹は拒否する。そこで悪魔は提案した。一ヶ月の期間と五回まで未練の手助けするチャンスを与えた。それが終わるまで冥界に連れて行くのを待つと。チャンスを与えられた樹はこの世の未練を晴らすべく自分の足跡を辿った。死んでも死にきれない樹は後悔と未練を無くす為、困難に立ちふさがる。そして、樹が死んだ後の世界は変わっていた。悲しむ者がいる中、喜ぶ者まで現れたのだ。死んでから気づいた自分の存在に困惑する樹。  樹が所属していた部活のギクシャクした関係――  樹に憧れていた後輩のその後――  樹の親友の大きな試練――  樹が助けた男児の思い――  人は死んだらどうなるのか? 地獄? 天国? それは死なないとわからない世界。残された者は何を思って何を感じるのか。  ヒロインが死んだ後の学校生活に起こった数々の試練を描いた青春物語が始まる。

女子高生は卒業間近の先輩に告白する。全裸で。

矢木羽研
恋愛
図書委員の女子高生(小柄ちっぱい眼鏡)が、卒業間近の先輩男子に告白します。全裸で。 女の子が裸になるだけの話。それ以上の行為はありません。 取って付けたようなバレンタインネタあり。 カクヨムでも同内容で公開しています。

[1分読書]彼女を寝取られたので仕返しします・・・

無責任
青春
僕は武田信長。高校2年生だ。 僕には、中学1年生の時から付き合っている彼女が・・・。 隣の小学校だった上杉愛美だ。 部活中、軽い熱中症で倒れてしまった。 その時、助けてくれたのが愛美だった。 その後、夏休みに愛美から告白されて、彼氏彼女の関係に・・・。 それから、5年。 僕と愛美は、愛し合っていると思っていた。 今日、この状況を見るまでは・・・。 その愛美が、他の男と、大人の街に・・・。 そして、一時休憩の派手なホテルに入って行った。 僕はどうすれば・・・。 この作品の一部に、法令違反の部分がありますが、法令違反を推奨するものではありません。

【完結】さよなら、私の愛した世界

東 里胡
青春
十六歳と三ヶ月、それは私・栗原夏月が生きてきた時間。 気づけば私は死んでいて、双子の姉・真柴春陽と共に自分の死の真相を探求することに。 というか私は失くしたスマホを探し出して、とっとと破棄してほしいだけ! だって乙女のスマホには見られたくないものが入ってる。 それはまるでパンドラの箱のようなものだから――。 最期の夏休み、離ればなれだった姉妹。 娘を一人失い、情緒不安定になった母を支える元家族の織り成す新しいカタチ。 そして親友と好きだった人。 一番大好きで、だけどずっと羨ましかった姉への想い。 絡まった糸を解きながら、後悔をしないように駆け抜けていく最期の夏休み。 笑って泣ける、あたたかい物語です。

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

城下町ボーイズライフ【1年生編・完結】

川端続子
青春
「人殺しの子孫のくせに!」 そう怒鳴られ、ずっと毎日学校でいじめられていたのを我慢していた幾久(いくひさ)は、ついに同級生を殴ってしまう。 結果、中学の卒業まぢかに停学となり、進路を悩む幾久に父は言った。 「幾久、父さんの母校に行ってみないか?」 本州の最西端、長州市に存在する全寮制の『報国院男子高等学校』は幾久と同じ『長州藩の維新志士』の子孫が多く通う学校だった。 東京で生まれ育ち、自分が明治時代の将軍『乃木(のぎ)希典(まれすけ)』の子孫だとろくに自覚もないどころか「メーワク」とすら思う幾久と、沢山の維新志士の子孫たち。 「ブラックバード」と呼ばれる真っ黒な制服を着た男子高校生らの成長青春ストーリー。 1年生編は完結しました。2年生編はpixivにて不定期連載中です。

処理中です...