抜けがけ禁止×王子たちの溺愛争奪戦

またり鈴春

文字の大きさ
上 下
20 / 58
楽先輩と部屋で二人きり

しおりを挟む

楽先輩と打ち合わせしていた通り、寮の前で待ち合わせをした。

だけど、そこに現れたのは楽先輩じゃなくて――美女だった。しかも、その美女の左手の薬指には、赤い糸が巻き付いている。あれ?もしかして、この美女って……


「え、ん?もしかして楽先輩ですか?」

「うん。今日は女子中学生のコスプレをしてみたよ。どう?」

「どうって……」


楽先輩の銀色の髪が、今日は黒色のロングヘアになってる。切れ長の目が「女性ならではの可憐さ」を増していて、どこかの清楚なお嬢様に見える。ハッキリ言って、かなり美人。


女子中学生っていうより、女子高生にも見える。背が高いからかな?大人びて見えるからかな……?あ、楽先輩、お化粧してるんだ!


「(キレイ……)」

「花畑さん?」


長い間なにも喋らなかったから、私が怒っているのかと勘違いした楽先輩。すごく不安そうな顔をして、私を見る。

だけど、いざ私が目を合わせると……今度は楽先輩が、不自然に私から目を逸らした。

そして申し訳なさそうな顔で、沈んだ声で――「ごめんね」と、ポツリと私に謝った。


「どうして謝るんですか?楽先輩」

「いや、だって……いきなり女装されたらビックリするよね」

「そりゃ、ビックリはしましたけど……」


だからって、嫌ってわけじゃない。むしろ――


「キレイすぎてビックリして……。あの、楽先輩。お願いがあるんです」

「え、俺に?」

「楽先輩にしか、頼めません!」

「う、うん?」


頭に疑問符が浮かんだ楽先輩。そんな先輩に、私が「お願い」した事。それは、お化粧の仕方。

実は、中学に入学してからというものの。少しずつお化粧がしたいなーなんて思っていた私。

雑誌を買ったり、百均で有名なお化粧道具を揃えたり。それは、もう、色んな手を尽くしたんだけど――


「完成するのは、いつもピエロみたいに厚化粧な私なんです」


ピエロ、の言葉に笑われると思った。だけど楽先輩は「分かるよ」と真剣に同意してくれた。


「初めは難しいよね。慣れるまでは、俺も何回も変な顔になったよ。もう笑っちゃうくらいの」

「今の楽先輩からは想像が出来ません!」

「そう?じゃあ……俺の部屋、ちょっと覗いてみる?」

「……え?」

「メイク道具がたくさんあるから、花畑さんの役に立てるかも」

「(かなり見たい!)」


寮は、もちろん男女別で別れていて。下駄箱までは一緒なんだけど、そこから先、棟が分かれている。もちろん、それぞれの棟に、ぞれぞれが立ち入ってはいけない。

つまり、男子寮の楽先輩の部屋に私が行くのは、いけない事。

とは分かっているんだけど……目の前にいる楽先輩のキレイな顔を見たら、どうしても我慢ならなくて……。


「私にお化粧の仕方を教えてください!どこまでもついて行きます、師匠!」

「クスッ。はい、わかりました」


そんなこんなで――

寮母さんの目を盗んで、私はケーキ屋さんではなく、楽先輩の部屋に入る。

部屋は基本的に二人一つの相部屋。楽先輩は、なんと不動先輩と一緒の部屋なんだって。


「わー、女子寮と家具も配置も何もかも一緒なのに、置かれている物が違うってだけで、部屋の雰囲気がガラッと変わりますねぇ」

「ほとんど不動くんのだよ。俺は、自分の部屋にしか物を置かないから」

「へー」


私の目に写るのは、難しいパソコンの本や、大きな機械みたいなもの。機材っていうのかな?

確か、不動先輩は「動画配信」をしてるんだっけ?それに必要な物が、部屋のあちこちに転がってるみたい。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

クール天狗の溺愛事情

緋村燐
児童書・童話
サトリの子孫である美紗都は 中学の入学を期にあやかしの里・北妖に戻って来た。 一歳から人間の街で暮らしていたからうまく馴染めるか不安があったけれど……。 でも、素敵な出会いが待っていた。 黒い髪と同じ色の翼をもったカラス天狗。 普段クールだという彼は美紗都だけには甘くて……。 *・゜゚・*:.。..。.:*☆*:.。. .。.:*・゜゚・* 「可愛いな……」 *滝柳 風雅* 守りの力を持つカラス天狗 。.:*☆*:.。 「お前今から俺の第一嫁候補な」 *日宮 煉* 最強の火鬼 。.:*☆*:.。 「風雅の邪魔はしたくないけど、簡単に諦めたくもないなぁ」 *山里 那岐* 神の使いの白狐 \\ドキドキワクワクなあやかし現代ファンタジー!// 野いちご様 ベリーズカフェ様 魔法のiらんど様 エブリスタ様 にも掲載しています。

左左左右右左左  ~いらないモノ、売ります~

菱沼あゆ
児童書・童話
 菜乃たちの通う中学校にはあるウワサがあった。 『しとしとと雨が降る十三日の金曜日。  旧校舎の地下にヒミツの購買部があらわれる』  大富豪で負けた菜乃は、ひとりで旧校舎の地下に下りるはめになるが――。

龍神の化身

田原更
児童書・童話
二つの大陸に挟まれた海に浮かぶ、サヤ島。サヤ島では土着の信仰と二つの宗教が共存し、何百年もの調和と繁栄と平和を享受していた。 この島には、「龍神の化身」と呼ばれる、不思議な力を持った少年と少女がいた。二人は龍神の声を聞き、王に神託を与え、国の助けとなる役割があった。少年と少女は、6歳から18歳までの12年間、その役に就き、次の子どもに力を引き継いでいた。 島一番の大金持ちの長女に生まれたハジミは、両親や兄たちに溺愛されて育った。六歳になったハジミは、龍神の化身として選ばれた。もう一人の龍神の化身、クジャは、家庭に恵まれない、大人しい少年だった。 役目を果たすうちに、龍神の化身のからくりに気づいたハジミは、くだらない役割から逃げだそうと、二年越しの計画を練った。その計画は、満月の祭の夜に実行されたが……。 40000字前後で完結の、無国籍系中編ファンタジーです。

極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。

猫菜こん
児童書・童話
 私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。  だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。 「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」  優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。  ……これは一体どういう状況なんですか!?  静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん  できるだけ目立たないように過ごしたい  湖宮結衣(こみやゆい)  ×  文武両道な学園の王子様  実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?  氷堂秦斗(ひょうどうかなと)  最初は【仮】のはずだった。 「結衣さん……って呼んでもいい?  だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」 「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」 「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、  今もどうしようもないくらい好きなんだ。」  ……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。

妖精の風の吹くまま~家を追われた元伯爵令嬢は行き倒れたわけあり青年貴族を拾いました~

狭山ひびき@バカふり160万部突破
児童書・童話
妖精女王の逆鱗に触れた人間が妖精を見ることができなくなって久しい。 そんな中、妖精が見える「妖精に愛されし」少女エマは、仲良しの妖精アーサーとポリーとともに友人を探す旅の途中、行き倒れの青年貴族ユーインを拾う。彼は病に倒れた友人を助けるために、万能薬(パナセア)を探して旅をしているらしい。「友人のために」というユーインのことが放っておけなくなったエマは、「おいエマ、やめとけって!」というアーサーの制止を振り切り、ユーインの薬探しを手伝うことにする。昔から妖精が見えることを人から気味悪がられるエマは、ユーインにはそのことを告げなかったが、伝説の万能薬に代わる特別な妖精の秘薬があるのだ。その薬なら、ユーインの友人の病気も治せるかもしれない。エマは薬の手掛かりを持っている妖精女王に会いに行くことに決める。穏やかで優しく、そしてちょっと抜けているユーインに、次第に心惹かれていくエマ。けれども、妖精女王に会いに行った山で、ついにユーインにエマの妖精が見える体質のことを知られてしまう。 「……わたしは、妖精が見えるの」 気味悪がられることを覚悟で告げたエマに、ユーインは―― 心に傷を抱える妖精が見える少女エマと、心優しくもちょっとした秘密を抱えた青年貴族ユーイン、それからにぎやかな妖精たちのラブコメディです。

【完結】アシュリンと魔法の絵本

秋月一花
児童書・童話
 田舎でくらしていたアシュリンは、家の掃除の手伝いをしている最中、なにかに呼ばれた気がして、使い魔の黒猫ノワールと一緒に地下へ向かう。  地下にはいろいろなものが置いてあり、アシュリンのもとにビュンっとなにかが飛んできた。  ぶつかることはなく、おそるおそる目を開けるとそこには本がぷかぷかと浮いていた。 「ほ、本がかってにうごいてるー!」 『ああ、やっと私のご主人さまにあえた! さぁあぁ、私とともに旅立とうではありませんか!』  と、アシュリンを旅に誘う。  どういうこと? とノワールに聞くと「説明するから、家族のもとにいこうか」と彼女をリビングにつれていった。  魔法の絵本を手に入れたアシュリンは、フォーサイス家の掟で旅立つことに。  アシュリンの夢と希望の冒険が、いま始まる! ※ほのぼの~ほんわかしたファンタジーです。 ※この小説は7万字完結予定の中編です。 ※表紙はあさぎ かな先生にいただいたファンアートです。

モブの私が理想語ったら主役級な彼が翌日その通りにイメチェンしてきた話……する?

待鳥園子
児童書・童話
ある日。教室の中で、自分の理想の男の子について語った澪。 けど、その篤実に同じクラスの主役級男子鷹羽日向くんが、自分が希望した理想通りにイメチェンをして来た! ……え? どうして。私の話を聞いていた訳ではなくて、偶然だよね? 何もかも、私の勘違いだよね? 信じられないことに鷹羽くんが私に告白してきたんだけど、私たちはすんなり付き合う……なんてこともなく、なんだか良くわからないことになってきて?! 【第2回きずな児童書大賞】で奨励賞受賞出来ました♡ありがとうございます!

ぼくの家族は…内緒だよ!!

まりぃべる
児童書・童話
うちの家族は、ふつうとちょっと違うんだって。ぼくには良く分からないけど、友だちや知らない人がいるところでは力を隠さなきゃならないんだ。本気で走ってはダメとか、ジャンプも手を抜け、とかいろいろ守らないといけない約束がある。面倒だけど、約束破ったら引っ越さないといけないって言われてるから面倒だけど仕方なく守ってる。 それでね、十二月なんて一年で一番忙しくなるからぼく、いやなんだけど。 そんなぼくの話、聞いてくれる? ☆まりぃべるの世界観です。楽しんでもらえたら嬉しいです。

処理中です...