16 / 29
お願い、通して!
しおりを挟む「見えた……、スター国だ!」
馬車に揺られること、数時間。
どうやら最短ルートを通ったらしく、予想していたよりもかなり短い時間で到着した。
といっても、今日ばかりは、もう少し遅く着いてくれても良かった。
だって……
「ど、どうしよう!
まだ心の準備が出来てない!」
「気合で乗り越えろ」
「そんな~、ロロー!」
門前払いをされた場合、どういう作戦でいこうか?の答えが出ないまま到着してしまう。
え、ノープランだけど?
突き進んでオッケーなの!?
「では、王女様」
「は、はい……」
側近に手をひかれ、馬車を降りようとする。
だけど――
私は、すぐ馬車の中に戻された。
バタンッ
「わあ!? 痛い!
な、なに!?」
驚いて、窓から外を見る。
すると、私の目に写ったのは――
「スター国の門は、開いてる。
だけど、中にいるのは……
たくさんの兵士たち?」
スター国の兵という兵がズラリと並び、私達に剣を向けていた。
「門前払いなら、まだ可愛い方だったんだね……」
「言ってる場合か」
ロロも髪の毛の間から、背筋も凍るような、この光景を見ていた。
「レンは……いないか。
さすがに、城から出してもらえないみたいだな」
「ど、どうして?」
「もしハート国が攻撃してきたら……、って心配してんじゃね?」
「そんな!
むしろ、危ないのはコッチだよ~!」
ここはスター国内だから、敵の兵力は充分だ。
だけど、私達ハート国は……その半分もいない。
「いくら王様と王女が出かけるって言っても、大隊を何個も率いての移動は無理だもんな。
しかも、装備も手薄。
もしかして、俺らって……
ここで一網打尽にされんのか?」
「一網打尽?」
「皆やられるって事だよ」
「えぇ!?」
それはダメ!
ダメーーと思っているのに、ハート国の人は「騙したな!」「おのれスター国!」と武器を構えて、少しずつ前進していた。
「え、みんな!
ってか、お父様は!?」
見るとお父様は、一番偉い兵士に、何やら指示を出していた。
そして伝え終わったら、回れ右をして元来た道を猛烈ダッシュで戻っていく。
馬の蹄の高らかな音……。
じゃなくて!
「え、お父様!?」
「そりゃ、大将の首がとられちゃ終りだもんな。逃げるが勝ちだ」
「でも、兵士たちを置いていってるよ!
皆も乗せなきゃ!」
「なに言ってんだよ。
時間稼ぎをしないといけねーだろ」
「え――?」
瞬間、頭が真っ白になった。
「時間稼ぎ?」
「残した兵士たちをオトリにして、王が出来るだけ遠くに逃げるんだ。
皆で仲良く逃げてたんじゃ、すぐに追いつかれるからな。
王が負けたら、ハート国は終わる。
王も兵士も、それを回避したいんだ」
「で、でも」
「とか言ってたら、ほら。
お前の番だぞ、ミア。
お前も、王に続いて逃げるんだ」
「!?」
見ると、確かに。
窓から見える景色が、変わっている。
元来た道を、戻っていた。
「や、やめて!
私は帰らない!」
せっかくここまで来たのに!
皆がまだ残ってるのに!
私だけ帰る事は、出来ない!
だけど、窓から移る兵士の顔。
その顔には、なんと笑顔があった。
「王女様、ここは俺たちに任せてください!」
「今まで頑張って来た王女の頑張り、こんなところで終わらせちゃダメですよ」
「またいつかお会いしましょう、王女様!」
「~っ!」
ここに残される事が、どういう事か。
皆、わかってるだろうに。
バンッ
私は、馬車の窓を思い切り叩く。
だけど頑丈な創りで出来ているのか、ヒビさえ入らなかった。
「ねぇロロ、嫌だよ。
私、嫌だよ!
なんでこんな思いをしなきゃいけないの!?
私、まだ十歳だよ!?
こんな光景、見たくないよ!」
「ここじゃ二十歳だ、諦めろ」
「いや!」
駄々っ子のような私に、ロロは諦めたようにため息をついた。
「じゃあ、何か案を出せ」
「案……?」
「出さなきゃ、みんな死ぬ。
アイツら兵士は、全滅だ」
「……イヤ!!」
私は、馬車の取っ手に手を掛ける。
そして耳元で「やめろ!」と叫ぶロロをスルーして、
ガチャ
馬車の扉を、開けたのだ。
10
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
超ポジティブ委員長の桂木くん
またり鈴春
児童書・童話
不登校の私の家に委員長がやって来た。
「この僕がいるのに、なぜ学校に来ないのですか?」
「……へ?」
初対面で、この発言。
実はこの人、超ポジティブ人間だった。
「同じクラスで僕と同じ空気を吸う、
それは高級エステに通ってると同じですよ」
自己肯定感の塊、それが委員長の桂木くん。最初は「変なヤツ」って思ってたけど…
バカな事を大まじめに言う桂木くんを、「学校で見てみたい」なんて…そんな事を思い始めた。
\委員長のお悩み相談室が開幕!/
忠犬ハジッコ
SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。
「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。
※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、
今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。
お楽しみいただければうれしいです。
悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~
橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち!
友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。
第2回きずな児童書大賞参加作です。
がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ
三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』
――それは、ちょっと変わった不思議なお店。
おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。
ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。
お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。
そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。
彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎
いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
少年騎士
克全
児童書・童話
「第1回きずな児童書大賞参加作」ポーウィス王国という辺境の小国には、12歳になるとダンジョンか魔境で一定の強さになるまで自分を鍛えなければいけないと言う全国民に対する法律があった。周囲の小国群の中で生き残るため、小国を狙う大国から自国を守るために作られた法律、義務だった。領地持ち騎士家の嫡男ハリー・グリフィスも、その義務に従い1人王都にあるダンジョンに向かって村をでた。だが、両親祖父母の計らいで平民の幼馴染2人も一緒に12歳の義務に同行する事になった。将来救国の英雄となるハリーの物語が始まった。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる