両思いでしたが転生後、敵国の王子と王女になりました!?

またり鈴春

文字の大きさ
上 下
15 / 29

迷わず、進む!

しおりを挟む
パーティに出席すると返事をした文が、スター国に届いていない――

それは、パーティを明日に控えた私からすると……耳を塞ぎたくなるくらい、ショッキングな出来事だった。

「お父様に了解を貰って、出席の返事を書いた文。それを、確かに側近に渡したよ!?」

 パーティは明日。
 連くんと会えると思っていた希望の日が、一気に絶望の日へと変わろうとしていた。

 事の始まりは、ロロが「連くんが書いた手紙」を、持って帰る予定の日。
そして案の定、手紙を持ったロロが、すごい速さで部屋に入ってきた。

『ロロ!早かったね!
そんなに急いで、どうしたの?』
『はぁ、はぁ……!
今すぐ、手紙を読め!』

『え?なにが、』
『いいから!!』

 ロロが手紙を受け取る時。
ネネちゃんから、こう言われたらしい。

『レンの努力を、どうしてムダにしたの?』
『無駄?』

 心当たりがなかったロロは、ネネちゃんから事情を聞いたらしい。
そして「パーティに出席する」と返事をした文が、スター国に届いてない事を知った。

「何で、どうしてこうなったの……!?」
「もしかして、ミアが手紙を渡した側近が、手紙を無くしたのか?
でもバレたら確実に罰がくだる。それが嫌で“文を届けた”とウソを言った、とか。
 それか……」

 ロロの顔が、一気に怖くなる。
私は思わず、ツバを飲み込んだ。

「本当は文が届いているのに、スター国が“届いてない”と嘘をついてるか」
「え、どうして、そんな嘘を……?」

「決まってる。ハート国を陥れるためだ。
でも、レンが裏切るとは考えにくい。
 スター国の王様は、はなからハート国を招待する気は無かったかもしれねぇ」
「!」

 そんな、まさか……。
そこまでハート国が嫌われていたなんて!

「私、今から連くんの所へ行って、王様と話が出来ないか、聞いてみる!」
「無駄だ。それに、さっきの俺の推測は、可能性の一つだ。もし違ったら、スター国の王を侮辱した罪で死刑だぞ」
「じゃあ、私に出来る事って……」

 するとロロは「そうだな」と、腕を組む。

「文がスター国に届いてないのは、レンから手紙を受け取ったミアしか知らない事だ。
 だから、明日は堂々とスター国に行けば良い。ハート国としては、返事は“出席”で出しているわけだし」
「でも、それじゃあ……」

「逆に、スター国に行かない方が怪しまれる。スター国の内情を、ハート国が知ってるって事になるからな。
ハート国がスター国へスパイを送っているのかって、それこそ争いに繋がっちまう」
「あ、そっか……」

 じゃあ、私はハート国の女王として、明日のパーティーに参加すればいいんだ。
スター国に、行けばいいんだ。

「でも“ハート国から出席連絡はきてない”とか言われて、スター国に入る前に、門前払いになりそうなんだけど……」
「そうならねぇように、今から証拠を集めるぞ」

「証拠?」と首を傾げる私に、ロロは人差し指をピンと立て、頷いた。

「スター国へ文を届けた側近を探すぞ。その日何があったか、ちゃんと文を届けたのか。
ハート国は悪くないっていう証拠集めを、今から死に物狂いでするぞ!」
「おー!!」

 そうと決まれば私たちは「すぐ行動!」と、勢いよく証拠探しを務めた。
 だけど、不思議な事が起こった。

「あぁ~。あの側近なら、つい先日辞めましたよ。田舎に帰るとか何とか言って」
「や、やめたぁ!?」

 まさかの事態に、ガクリと膝をつく私。
 髪の毛の中に隠れていたロロも「マジか」と声にならない声を出した。

「ど、どうしよう、ロロ!」

 とりあえず自室に戻るため、お城の中を歩く。
ロロは「うーん」と唸っていた。

「どうにも、事がトントン拍子に上手くいきすぎてる。もしかして、側近はスター国に引き抜きにあったんじゃね?」
「引き抜き?」

「ハート国より、もっといいお金をあげるから、スター国においでよっていう……。
いわゆる勧誘だな」
「その提案に、側近はノッたって事!?」

「辞めた時期が時期だしな。
文を届けなければ、スター国で手厚く歓迎するだなんだ言われたら、そりゃ誰でもノるだろ」
「いや、誰でも乗ったら困るよ。忠誠心……」

 肩を落とした私に、ロロは「とりあえず」と語気を強める。

「全ては明日だ。
もう後は、野となれ山となれだから……」

「だから?」
「気合で乗り切るぞ」
「え、えぇ~!?」

 なんという無茶ぶり!
でも、仕方ない現実もあって……。
 ハート国の人達は、みんな文がスター国に届いてると思ってる。
だから明日はパーティに出席するため、スター国を目指すはずだ。

「野となれ山となれ、か……」

 正直、打つ手がない。
 となれば……。
やっぱり、進むしかない。

「せっかく連くんが用意してくれたチャンスだもんね。
 前へ進むよ、ロロ!」
「おうよ!」

 そして、私たちはパーティ当日を迎える。
 私は見た事もない綺麗なドレスに身を包み、ドキドキしながら、移動の馬車に乗り込んだ。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

超ポジティブ委員長の桂木くん

またり鈴春
児童書・童話
不登校の私の家に委員長がやって来た。 「この僕がいるのに、なぜ学校に来ないのですか?」 「……へ?」 初対面で、この発言。 実はこの人、超ポジティブ人間だった。 「同じクラスで僕と同じ空気を吸う、 それは高級エステに通ってると同じですよ」 自己肯定感の塊、それが委員長の桂木くん。最初は「変なヤツ」って思ってたけど… バカな事を大まじめに言う桂木くんを、「学校で見てみたい」なんて…そんな事を思い始めた。 \委員長のお悩み相談室が開幕!/

がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ

三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』  ――それは、ちょっと変わった不思議なお店。  おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。  ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。  お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。  そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。  彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎  いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。

せかいのこどもたち

hosimure
絵本
さくらはにほんのしょうがっこうにかよっているおんなのこ。 あるひ、【せかいのこどもたち】があつまるパーティのしょうたいじょうがとどきます。 さくらはパーティかいじょうにいくと……。 ☆使用しているイラストは「かわいいフリー素材集いらすとや」様のをお借りしています。  無断で転載することはお止めください。

しずかのうみで

村井なお
児童書・童話
小学五年生の双子姉弟がつむぐ神道系ファンタジー。 春休みの始まる前の日、息長しずかは神気を見る力に目覚めた。 しずかは双子の弟・のどかと二人、琵琶湖のほとりに立つ姫神神社へと連れて行かれる。 そして叔母・息長みちるのもと、二人は神仕えとしての修行を始めることになるのだった。

天使くん、その羽は使えません

またり鈴春
児童書・童話
見た目が綺麗な男の子が、初対面で晴衣(せい)を見るやいなや、「君の命はあと半年だよ」と余命を告げる。 その言葉に対し晴衣は「知ってるよ」と笑顔で答えた。 実はこの男の子は、晴衣の魂を引取りに来た天使だった。 魂を引き取る日まで晴衣と同居する事になった天使は、 晴衣がバドミントン部に尽力する姿を何度も見る。 「こんな羽を追いかけて何が楽しいの」 「しんどいから辞めたいって何度も思ったよ。 だけど不思議なことにね、」 どんな時だって、吸い込まれるように 目の前の羽に足を伸ばしちゃうんだよ 「……ふぅん?」 晴衣の気持ちを理解する日は来ない、と。 天使思っていた、はずだった―― \無表情天使と、儚くも強い少女の物語/

ユメクイ・アメジストナイト

江乃香
児童書・童話
──夢月町は日本で一番星空が綺麗に見える町。それはこの町に住む人々の美しい夢が星となって空に瞬いているから。そんな町で悪夢を見てごらんなさい。十三日連続で悪夢を見た日には……悪夢の底に引きずられて一生そこから出られないのです。  そんな言い伝えがある夢月町に住む宮成夢名(ミヤナリユメナ)は十二日連続で悪夢を見続けていた。  そして今夜が勝負の十三日目。祈りながら眠りにつくと、夢食いと名乗る少年、夜見(ヨミ)に出会う。ヨミはユメナの悪夢を食べさせてほしいとお願いをするが……

化け猫ミッケと黒い天使

ひろみ透夏
児童書・童話
運命の人と出会える逢生橋――。 そんな言い伝えのある橋の上で、化け猫《ミッケ》が出会ったのは、幽霊やお化けが見える小学五年生の少女《黒崎美玲》。 彼女の家に居候したミッケは、やがて美玲の親友《七海萌》や、内気な級友《蜂谷優斗》、怪奇クラブ部長《綾小路薫》らに巻き込まれて、様々な怪奇現象を体験する。 次々と怪奇現象を解決する《美玲》。しかし《七海萌》の暴走により、取り返しのつかない深刻な事態に……。 そこに現れたのは、妖しい能力を持った青年《四聖進》。彼に出会った事で、物語は急展開していく。

わたしたちの恋、NGですっ! ~魔力ゼロの魔法少女~

立花鏡河
児童書・童話
【第1回きずな児童書大賞】奨励賞を受賞しました! 応援して下さった方々に、心より感謝申し上げます! 「ひさしぶりだね、魔法少女アイカ」 再会は突然だった。 わたし、愛葉一千花は、何の取り柄もない、フツーの中学二年生。 なじめないバスケ部をやめようかと悩みながら、掛けもちで園芸部の活動もしている。 そんなわたしには、とある秘密があって……。 新入生のイケメン、乙黒咲也くん。 わたし、この子を知ってる。 ていうか、因縁の相手なんですけどっ!? ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ わたしはかつて、魔法少女だったんだ。 町をねらう魔物と戦う日々――。 魔物のリーダーで、宿敵だった男の子が、今やイケメンに成長していて……。 「意外とドジですね、愛葉センパイは」 「愛葉センパイは、おれの大切な人だ」 「生まれ変わったおれを見てほしい」 ★*゚*☆*゚*★*゚*☆*゚*★ 改心した彼が、わたしを溺愛して、心をまどわせてくる! 光と闇がまじりあうのはキケンです! わたしたちの恋愛、NGだよね!? ◆◆◆第1回きずな児童書大賞エントリー作品です◆◆◆ 表紙絵は「イラストAC」様からお借りしました。

処理中です...