妖狐

ねこ沢ふたよ

文字の大きさ
上 下
57 / 73
5黄金狐

村のうわさ

しおりを挟む
 村では、少し騒ぎになっていた。

 旅の二人組が、村を通り過ぎようとしていたのだが、その内の一人が、白い髪の見たこともないような美女だった。
 雪のように白い肌、整った顔立ち、スラリとのびた手足。長い睫毛の下の黒い瞳を向けられると、村の若い衆は、はあ、とため息をついた。

 女の連れも、見目の良い男であったことから、夫婦なのだろうとは思うが、女の美しさは、この世の物とは思えなかった。白髪であることから、何かの病気でも患っているのかも知れないが、それでも、村の者は女から目を離すことができず、旅の二人は行く先々で注目を浴びていた。

「どちらへ行かれるのかの?」

村の年寄りが、男に話しかける。

「徳川様の世でなくなってから、何年も経ち旅もしやすくなりましたので、こうして二人で気ままに世間をみて回っております」

男は、気さくにニコリと笑いながら答える。

「お気をつけた方がよいでしょう。その、この辺の山には、怪異が出ると言われています。そちらの奥方様のような美しいお方は、攫われてしまうかも知れません」

年寄りの言葉に、男は、女と顔を見合わせる。女が、男の袂をきゅっと握ったのは、不安だったからかもしれない。

「ご心配ありがとうございます。まあ、暗くなる前に通り過ぎれば、大丈夫でしょう」

男が、のん気に答える。

「あの……。どのような怪異が?」

 女が、震える声で、年寄りに聞く。
 年寄りは、手短に話す。
 
 年寄りの話では、ここから京都へ向かう方向の山で、猫の怪異が出たのだという。
 猫は、旅の女を攫い、攫われた女は、二度と戻ってはこないということだった。
連れの女を攫われた男が、村に戻ってきて、あらましを話したのだという。
男の話を聞いた村の若い衆が、何人かで山に女を探しに行ったが、猫の声がするだけで、女は見つからなかったということだった。

「くれぐれもお気を付けください」

年寄りの言葉に、旅の二人は、頭を下げて答えた。

「面白過ぎるんだが。笑いそうになって、手も声も震えてしまった」

村を離れて、すぐ、白金が、黄金に耳打ちした。

「親切で言ってくれたのだから、面白がるのはどうかと思うぞ」

「私は、お前の奥方だそうだ」

「まあ、お前は、修練をさぼっていたから、筋肉もついていないし、色も白い。おまけに尾の数も俺より少ないから、年も若く見える。女に見えても仕方ないさ」

「ふふ、修練をさぼったことを言われるのは、耳が痛い」

 白金は、面白そうに笑う。笑えば、さらに花のように美しくなると黄金は思う。
 元々、妖狐には、雌雄はない。変じれば、女の身にもなれる。白金は、旅の途中ということもあり男のなりをしているのだが、それでも、人間からすれば、女に見えるらしい。

 素戔嗚尊の娘たる稲荷神の瑞獣となりうる妖狐は、見目の良いものが多い。
 そのため、歴史上では、惑わされて国を滅ぼした王もいるくらいだ。


「なあ、あの猫の怪異、どう思う?」

「どうとは?」

まずい。興味を示したか。

 黄金の言葉に、また面倒くさいことが起こるのではと、白金が身構える。
 黄金は、優しい。何か困っている者があれば、人だろうが妖だろうが、助けようとする。
 そのため、面倒ごとに巻き込まれることも多いのだが、黄金の良さでもあると思うから、白金には文句は言えな い。

「俺たちで、猫の怪異を封印してはどうだろう?」

「また、面倒なことを考えているな」

 まあ、お前が、そう言うのならば、協力するよ。
 白金は、しぶしぶ囮を引き受けた。

しおりを挟む
感想 6

あなたにおすすめの小説

視える宮廷女官 ―霊能力で後宮の事件を解決します!―

島崎 紗都子
キャラ文芸
父の手伝いで薬を売るかたわら 生まれ持った霊能力で占いをしながら日々の生活費を稼ぐ蓮花。ある日 突然襲ってきた賊に両親を殺され 自分も命を狙われそうになったところを 景安国の将軍 一颯に助けられ成り行きで後宮の女官に! 持ち前の明るさと霊能力で 後宮の事件を解決していくうちに 蓮花は母の秘密を知ることに――。

夢の中でもう一人のオレに丸投げされたがそこは宇宙生物の撃退に刀が重宝されている平行世界だった

竹井ゴールド
キャラ文芸
 オレこと柊(ひいらぎ)誠(まこと)は夢の中でもう一人のオレに泣き付かれて、余りの泣き言にうんざりして同意するとーー  平行世界のオレと入れ替わってしまった。  平行世界は宇宙より外敵宇宙生物、通称、コスモアネモニー(宇宙イソギンチャク)が跋扈する世界で、その対策として日本刀が重宝されており、剣道の実力、今(いま)総司のオレにとってはかなり楽しい世界だった。

魔法使いの名付け親

玉響なつめ
キャラ文芸
母子家庭で育った女子高生の柏木可紗は、ある日突然、母を亡くした。 そんな彼女の元に現れたのは、母親から聞いていた彼女の名付け親。 『大丈夫よ、可紗。貴女の名前はね、ロシアの魔法使いにつけてもらったんだから!』 母親に頼まれていたと語る不思議な女性、ジルニトラとその執事により身寄りもない可紗は彼らと暮らすことになる。 そして、母親の死をゆっくりと受け入れ始め、彼らとの新しい『家族』のカタチを模索していると――? 魔法使いと、普通の女子高生が織りなす穏やかな物語。 今まで気づかなかった世界に気がついた時、彼女は自分の中で閉じ込めていた夢を再び取り戻す。 ※小説家になろう にも同時掲載しています

実在しないのかもしれない

真朱
恋愛
実家の小さい商会を仕切っているロゼリエに、お見合いの話が舞い込んだ。相手は大きな商会を営む伯爵家のご嫡男。が、お見合いの席に相手はいなかった。「極度の人見知りのため、直接顔を見せることが難しい」なんて無茶な理由でいつまでも逃げ回る伯爵家。お見合い相手とやら、もしかして実在しない・・・? ※異世界か不明ですが、中世ヨーロッパ風の架空の国のお話です。 ※細かく設定しておりませんので、何でもあり・ご都合主義をご容赦ください。 ※内輪でドタバタしてるだけの、高い山も深い谷もない平和なお話です。何かすみません。

あまりさんののっぴきならない事情

菱沼あゆ
キャラ文芸
 強引に見合い結婚させられそうになって家出し、憧れのカフェでバイトを始めた、あまり。  充実した日々を送っていた彼女の前に、驚くような美形の客、犬塚海里《いぬづか かいり》が現れた。 「何故、こんなところに居る? 南条あまり」 「……嫌な人と結婚させられそうになって、家を出たからです」 「それ、俺だろ」  そーですね……。  カフェ店員となったお嬢様、あまりと常連客となった元見合い相手、海里の日常。

お嬢様と執事は、その箱に夢を見る。

雪桜
キャラ文芸
✨ 第6回comicoお題チャレンジ『空』受賞作 阿須加家のお嬢様である結月は、親に虐げられていた。裕福でありながら自由はなく、まるで人形のように生きる日々… だが、そんな結月の元に、新しく執事がやってくる。背が高く整った顔立ちをした彼は、まさに非の打ち所のない完璧な執事。 だが、その執事の正体は、なんと結月の『恋人』だった。レオが執事になって戻ってきたのは、結月を救うため。だけど、そんなレオの記憶を、結月は全て失っていた。 これは、記憶をなくしたお嬢様と、恋人に忘れられてしまった執事が、二度目の恋を始める話。 「お嬢様、私を愛してください」 「……え?」 好きだとバレたら即刻解雇の屋敷の中、レオの愛は、再び、結月に届くのか? 一度結ばれたはずの二人が、今度は立場を変えて恋をする。溺愛執事×箱入りお嬢様の甘く切ない純愛ストーリー。 ✣✣✣ カクヨムにて完結済みです。 この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。 ※第6回comicoお題チャレンジ『空』の受賞作ですが、著作などの権利は全て戻ってきております。

冥官小野君のお手伝い ~ 現代から鎌倉時代まで、皆が天国へ行けるようサポートします ~

夢見楽土
キャラ文芸
 大学生の小野君は、道路に飛び出した子どもを助けようとして命を落とし、あの世で閻魔様のお手伝いをすることに。  そのお手伝いとは、様々な時代を生きた人々が無事に天国へ行けるよう、生前の幸福度を高めるというもの。  果たして小野君は、無事に皆の生前幸福度を高めることが出来るのでしょうか。  拙いお話ではありますが、どうか、小野君の頑張りを優しい目で見守ってやってください。 「小説家になろう」様、「カクヨム」様にも掲載しています。

夜鴉

都貴
キャラ文芸
妖怪の出る町六堂市。 行方不明に怪死が頻発するこの町には市民を守る公組織、夜鴉が存在する。 夜鴉に在籍する高校生、水瀬光季を取り巻く数々の怪事件。

処理中です...