33 / 73
3 妖狐
蒼月
しおりを挟む
構える剣にのしかかる佐門の槍は重い。
紫檀と共に打ち破った時以上に重くなった槍を、佐門は受け流す。
槍は長い。一度でもいい。間合いに何とか入り込めば、勝機はある。
じりじりと歩みを進めて、佐次は佐門の隙をうかがう。
黄の狐火が、炎となって周囲の妖魔を防いでくれているのが有難い。
おかげで、佐門に集中して、剣を構えることができる。
懐に入れた小豆は、ほのかに温かく、佐次を勇気づけてくれる。
これほどの妖魔が蠢いているのだから周囲には瘴気が充満しているはずなのに、小豆の浄化の力で少しもそれを感じさせない。
「うっとおしいな。まだ分からんらしい」
佐門の胸の人面瘡が、はあ、とため息をつく。
「いい加減、この兄に敵わぬことを理解すればよいのに」
勝手に話し続ける人面瘡は、佐次の集中力を削ごうとしている。
「本当だ。この馬鹿、いい加減にシッポを巻いて平安に暮らすことを覚えればよいのだ」
佐次の腕の人面瘡が、佐門の人面瘡に呼応する。
以前の俺ならば、イラついて集中力を欠いただろうが、その手には乗らん。
佐次は、人面瘡を無視して、佐門に集中する。
「大馬鹿だよ。お前は。俺が真っ向勝負などする訳がないだろう? 面倒くさい」
佐門がニタリと嗤う。
佐門が人面瘡に手を突っ込んで出してきたのは、一枚の札。
札は、龍の形に変化していく。
げ、幻術?
まさか、龍までは使役出来ないだろうと佐次は思うが、それでも威圧感に怯んでしまう。龍は、水柱を立てて、妖魔から佐次を守っていた炎を消してしまう。
もし、幻術なのだとしても、これでは、妖魔と龍と佐門を同時に相手しなければならなくなる。
「本物なわけがないだろうが。呪物だ」
見たことのない隻眼の男が、いつのまにか佐次の後ろに立っている。
白金の管狐が見張っているこの講堂。並みの人間で、入れるわけがない。
「蒼月様。来てくださったのですね」
黄が男の名前を呼ぶ。
ということは、こちらの味方の妖なのだろう。
「佐次。あのアホ狐から話は聞いている。あの龍モドキは俺に任せて、存分に兄貴をぶん殴れ」
蒼月は、そう言うと、大きな山猫の化け物に変化した。
化け猫蒼月の力は強い。龍の首に蒼月が喰らいつけば、たちまち水柱は消えて、黄の狐火がよみがえり、妖魔は再び近づけなくなる。
「本当にうっとおしい愚弟だ。何匹妖を使役してやがる。身の程知らずめ」
佐門は、自分の槍で挑みかかってくる。
「違う。お前が親父の言葉を忘れたのが悪い。妖狐の怒りをかえば、妖全体の怒りをかう」
佐次の言葉に、佐門がケッと言い返した。
紫檀と共に打ち破った時以上に重くなった槍を、佐門は受け流す。
槍は長い。一度でもいい。間合いに何とか入り込めば、勝機はある。
じりじりと歩みを進めて、佐次は佐門の隙をうかがう。
黄の狐火が、炎となって周囲の妖魔を防いでくれているのが有難い。
おかげで、佐門に集中して、剣を構えることができる。
懐に入れた小豆は、ほのかに温かく、佐次を勇気づけてくれる。
これほどの妖魔が蠢いているのだから周囲には瘴気が充満しているはずなのに、小豆の浄化の力で少しもそれを感じさせない。
「うっとおしいな。まだ分からんらしい」
佐門の胸の人面瘡が、はあ、とため息をつく。
「いい加減、この兄に敵わぬことを理解すればよいのに」
勝手に話し続ける人面瘡は、佐次の集中力を削ごうとしている。
「本当だ。この馬鹿、いい加減にシッポを巻いて平安に暮らすことを覚えればよいのだ」
佐次の腕の人面瘡が、佐門の人面瘡に呼応する。
以前の俺ならば、イラついて集中力を欠いただろうが、その手には乗らん。
佐次は、人面瘡を無視して、佐門に集中する。
「大馬鹿だよ。お前は。俺が真っ向勝負などする訳がないだろう? 面倒くさい」
佐門がニタリと嗤う。
佐門が人面瘡に手を突っ込んで出してきたのは、一枚の札。
札は、龍の形に変化していく。
げ、幻術?
まさか、龍までは使役出来ないだろうと佐次は思うが、それでも威圧感に怯んでしまう。龍は、水柱を立てて、妖魔から佐次を守っていた炎を消してしまう。
もし、幻術なのだとしても、これでは、妖魔と龍と佐門を同時に相手しなければならなくなる。
「本物なわけがないだろうが。呪物だ」
見たことのない隻眼の男が、いつのまにか佐次の後ろに立っている。
白金の管狐が見張っているこの講堂。並みの人間で、入れるわけがない。
「蒼月様。来てくださったのですね」
黄が男の名前を呼ぶ。
ということは、こちらの味方の妖なのだろう。
「佐次。あのアホ狐から話は聞いている。あの龍モドキは俺に任せて、存分に兄貴をぶん殴れ」
蒼月は、そう言うと、大きな山猫の化け物に変化した。
化け猫蒼月の力は強い。龍の首に蒼月が喰らいつけば、たちまち水柱は消えて、黄の狐火がよみがえり、妖魔は再び近づけなくなる。
「本当にうっとおしい愚弟だ。何匹妖を使役してやがる。身の程知らずめ」
佐門は、自分の槍で挑みかかってくる。
「違う。お前が親父の言葉を忘れたのが悪い。妖狐の怒りをかえば、妖全体の怒りをかう」
佐次の言葉に、佐門がケッと言い返した。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
水面に流れる星明り
善奈美
ファンタジー
齢千歳の白狐九尾狐の千樹が保護したのは、まだ幼い男の子だった。だだの人間の童だと思っていた千樹。だが、一向に探しにくる人間がいない。おかしいと思い頗梨に調べさせたところ陰陽師の子供であることが分かる。何より、その母親が有り得ない存在だった。知らず知らずのうちに厄介事を拾ってしまった千樹だが、それは蓋をしていた妖に転じる前の記憶を呼び起こす者だった。
今は閉鎖したサイト、メクるで公開していた作品です。小説家になろうの方にも公開しています。
御伽噺のその先へ
雪華
キャラ文芸
ほんの気まぐれと偶然だった。しかし、あるいは運命だったのかもしれない。
高校1年生の紗良のクラスには、他人に全く興味を示さない男子生徒がいた。
彼は美少年と呼ぶに相応しい容姿なのだが、言い寄る女子を片っ端から冷たく突き放し、「観賞用王子」と陰で囁かれている。
その王子が紗良に告げた。
「ねえ、俺と付き合ってよ」
言葉とは裏腹に彼の表情は険しい。
王子には、誰にも言えない秘密があった。
【リーマン呪言師】~何度も殺されては下界へ帰される記憶も力も失っている最強呪言師!面倒に巻き込むな!俺はただのサラリーマンだ!~【完結】
みけとが夜々
ファンタジー
人間関係に辟易しているサラリーマンの横浜 言慈。
そんなある日、同僚の新田 護から突如として「お前はこのあと死ぬ」と予告を受け、本当に死んでしまう。
記憶を失ったまま天界へ昇った横浜は、「新田もあんたも呪言師だ」と明かされる。
何もかもが訳が分からないまま、みな言っていることが一致せず誰を信用していいのか分からない。
横浜は、真実へ辿り着き、無事に記憶を取り戻す事が出来るのか。
初のファンタジーバトル執筆!
(C)みけとが夜々 2024 All Rights Reserved
パーフェクトアンドロイド
ことは
キャラ文芸
アンドロイドが通うレアリティ学園。この学園の生徒たちは、インフィニティブレイン社の実験的試みによって開発されたアンドロイドだ。
だが俺、伏木真人(ふしぎまひと)は、この学園のアンドロイドたちとは決定的に違う。
俺はインフィニティブレイン社との契約で、モニターとしてこの学園に入学した。他の生徒たちを観察し、定期的に校長に報告することになっている。
レアリティ学園の新入生は100名。
そのうちアンドロイドは99名。
つまり俺は、生身の人間だ。
▶︎credit
表紙イラスト おーい
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
白の甘美な恩返し 〜妖花は偏に、お憑かれ少女を護りたい。〜
魚澄 住
キャラ文芸
それは、持て余すほどに甘く、切ない恩返し——。
憑依体質に侵されている齢十七の岬は、たった一つの居場所であった母を失い、あの世へ逝くことを望んでいた。
「(私はもう……生きる理由なんてないんだよ)」
「阿呆、勝手に逝くな」
しかし、突如現れた怪しげな男はそれを許さない。見目麗しいその男は、母と育てていた鈴蘭の化身・厘。“妖花“ という名のあやかしだった。
厘の使命は、憑依によって削られていく精気を「キス」で注ぎ、岬の命をつなぎとめること。
「もう、失いたくない」
そして、ぶっきら棒で庇護欲溢れるあやかしと暮らすうち、岬は生きる意味を取り戻していく。しかし、憑依に係るトラブルは次第に厄介なものへと変化していき——。
生きる意味を失った少女と、"恩返し"に勤しむあやかし。憑依の謎に迫りながら繰り広げる、絆と愛の物語。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる