84 / 99
84)人生の転機(律火視点)
しおりを挟む
OBとして長らく年月を重ねるうちいつしか先生と僕は、教師と生徒の垣根を超えて祖父と孫のような……それでいて友人のような不思議な関係になっていたと思う。
ボランティアの帰りに夕食に招かれた際には、先生の奥さんと愛犬クロが僕を家族の一員のように歓迎して僕を癒してくれたし、夏休みに差し入れで頂いた奥さんお手製のおにぎりは屋敷で食べるどんな手の込んだ料理よりも美味しかった。
特に子供達に配るため先生の奥さんが作った焼き菓子はあまりに美味しすぎて、試食した施設の職員さんや部員達も絶賛だった。
その時に貰った秘伝の焼き菓子レシピの数々は、今でも大切に持っている。
今思うと秋山先生は、僕の中の孤独を見抜いていたのかもしれなかった。
僕に居場所と役割を与えてくれた先生には、今でも感謝している。
彼がいなければ僕は東條院家や学校という狭い世界しか知らず、人に優しくする事なんて到底出来ないような自己中心的な大人になっていたと思うから。
***
大学を卒業した僕は、東條院グループの関連会社の役員になった。
役員と言っても名ばかりで、実務に携わらせて貰えることはほぼない。
役員なので、出社すらも任意だ。
僕の役目と言えば与えられたパソコンに向かい決定済みの書類に目を通して形ばかりの署名をしたり、東條院家の関係者が集まるパーティに顔を出して挨拶回りをするくらいだった。
僕が出社して日常業務を少しでも手伝おうとしようものなら、事情を知っているベテランらしき社員が大慌てで駆け付けてくる。
「坊っちゃまはそんなことなさらなくてよろしいんですよ」
「けど……」
「奥の部屋に紅茶と菓子を用意しております。さぁ」
「…………」
仕事を教えてもらえないどころか雑務を手伝うことすら止められるのは、遠慮等ではなく迷惑だからだ。
跡を継ぐ予定のない、名ばかりの役員。
出社数回目にして、僕はこの会社に自分の居場所なんて無いことを悟る。
結局僕にできたのは、たまに美味しいお菓子と紅茶を差し入れて社員のみんなを励ますことくらいだった。
けれどそんな僕を見て、よく思わない人達は当然多い。ろくに働かずして人より高いお給料を貰っているのだ。そう思われて当たり前だと思う。
結局僕はパソコンさえあれば自宅でも仕事ができるのを良いことに、ほとんどの業務を自宅で行うようになってしまった。
不思議なもので、社会の中での役割を奪われると、やっぱり僕は所詮スペアなのだという現実を突きつけられたような気持ちになる。
結局メインが元気である限り僕は不要で。倉庫でじっとお役目がくる日を待つべきなのか……と。
良い気分転換の場になっていたボランティア活動も、この頃ちょうど秋山先生が腰を悪くしてしまい、当面の間活動をお休みすることになってしまった。
僕は再び、居場所を失ってしまったのだ。
――――潮時だな、と思った。
このままでは、きっと僕はあの男に飼い殺しにされてしまう。
お祖母様との約束を叶えるため、そろそろ僕は逃亡の計画を練らなければ。
幼い頃から小遣いとして与えられる金銭は、極力貯めるようにしてきた。
与えられたものとは別で秘密裏に作った通帳に、学生時代にこっそり取ったパスポート。
これらは部屋に掃除に入る使用人達に見つからないようクローゼットの奥の天井板を外して、その裏側に隠してあった。
まもなくお祖母様の命日。
その日の夜に決行しよう。そう決めた。
東條院家から与えられているスマートフォンは置いて行く事になるだろう。そう思って、まずはこっそり別のスマートフォンを契約した。
本当は車の免許を取りたかったけれど、それは屋敷の者に隠れて行うにはハードルが高いようだった。
祖母や両親の数少ない思い出の品は、いつでも持ち出せるように密かに小さな箱へまとめた。
荷物が増えてきたので、近隣の駅のコインロッカーにまとめる。
ボランティアの帰りに夕食に招かれた際には、先生の奥さんと愛犬クロが僕を家族の一員のように歓迎して僕を癒してくれたし、夏休みに差し入れで頂いた奥さんお手製のおにぎりは屋敷で食べるどんな手の込んだ料理よりも美味しかった。
特に子供達に配るため先生の奥さんが作った焼き菓子はあまりに美味しすぎて、試食した施設の職員さんや部員達も絶賛だった。
その時に貰った秘伝の焼き菓子レシピの数々は、今でも大切に持っている。
今思うと秋山先生は、僕の中の孤独を見抜いていたのかもしれなかった。
僕に居場所と役割を与えてくれた先生には、今でも感謝している。
彼がいなければ僕は東條院家や学校という狭い世界しか知らず、人に優しくする事なんて到底出来ないような自己中心的な大人になっていたと思うから。
***
大学を卒業した僕は、東條院グループの関連会社の役員になった。
役員と言っても名ばかりで、実務に携わらせて貰えることはほぼない。
役員なので、出社すらも任意だ。
僕の役目と言えば与えられたパソコンに向かい決定済みの書類に目を通して形ばかりの署名をしたり、東條院家の関係者が集まるパーティに顔を出して挨拶回りをするくらいだった。
僕が出社して日常業務を少しでも手伝おうとしようものなら、事情を知っているベテランらしき社員が大慌てで駆け付けてくる。
「坊っちゃまはそんなことなさらなくてよろしいんですよ」
「けど……」
「奥の部屋に紅茶と菓子を用意しております。さぁ」
「…………」
仕事を教えてもらえないどころか雑務を手伝うことすら止められるのは、遠慮等ではなく迷惑だからだ。
跡を継ぐ予定のない、名ばかりの役員。
出社数回目にして、僕はこの会社に自分の居場所なんて無いことを悟る。
結局僕にできたのは、たまに美味しいお菓子と紅茶を差し入れて社員のみんなを励ますことくらいだった。
けれどそんな僕を見て、よく思わない人達は当然多い。ろくに働かずして人より高いお給料を貰っているのだ。そう思われて当たり前だと思う。
結局僕はパソコンさえあれば自宅でも仕事ができるのを良いことに、ほとんどの業務を自宅で行うようになってしまった。
不思議なもので、社会の中での役割を奪われると、やっぱり僕は所詮スペアなのだという現実を突きつけられたような気持ちになる。
結局メインが元気である限り僕は不要で。倉庫でじっとお役目がくる日を待つべきなのか……と。
良い気分転換の場になっていたボランティア活動も、この頃ちょうど秋山先生が腰を悪くしてしまい、当面の間活動をお休みすることになってしまった。
僕は再び、居場所を失ってしまったのだ。
――――潮時だな、と思った。
このままでは、きっと僕はあの男に飼い殺しにされてしまう。
お祖母様との約束を叶えるため、そろそろ僕は逃亡の計画を練らなければ。
幼い頃から小遣いとして与えられる金銭は、極力貯めるようにしてきた。
与えられたものとは別で秘密裏に作った通帳に、学生時代にこっそり取ったパスポート。
これらは部屋に掃除に入る使用人達に見つからないようクローゼットの奥の天井板を外して、その裏側に隠してあった。
まもなくお祖母様の命日。
その日の夜に決行しよう。そう決めた。
東條院家から与えられているスマートフォンは置いて行く事になるだろう。そう思って、まずはこっそり別のスマートフォンを契約した。
本当は車の免許を取りたかったけれど、それは屋敷の者に隠れて行うにはハードルが高いようだった。
祖母や両親の数少ない思い出の品は、いつでも持ち出せるように密かに小さな箱へまとめた。
荷物が増えてきたので、近隣の駅のコインロッカーにまとめる。
93
お気に入りに追加
677
あなたにおすすめの小説

【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!


どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。


身体検査
RIKUTO
BL
次世代優生保護法。この世界の日本は、最適な遺伝子を残し、日本民族の優秀さを維持するとの目的で、
選ばれた青少年たちの体を徹底的に検査する。厳正な検査だというが、異常なほどに性器と排泄器の検査をするのである。それに選ばれたとある少年の全記録。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる