3 / 27
【音楽室】
しおりを挟む
・
・【音楽室】
・
「ここが音楽室だ」
そう俺が説明すると、めちゃくちゃ目を輝かせながら音楽室の中へ入っていった。
今日は学校全体が部活休みの日だから良かったけども、この勢いで入っていったら確実に音楽部に笑われたな、と思いつつ、俺はアタルのあとをついていった。
「すごい! ピアノが綺麗! いろんな楽器があるねぇっ!」
分かる。
ここのピアノは新調したばっかりで綺麗なのだ。
アタルはピアノに顔と体をべったりつけて、もたれかかっている。
いやもたれかかることは止めたほうがいいけども。
俺は何となく言葉を発した。
「アタルはやっぱり音楽好きなんだな」
「でも翔太だって好きでしょっ」
「いや別に」
「いやいやいや! いつもイヤホンで音楽聴いていてそれは無いでしょ!」
そう言って笑ったアタル。
まあ確かにその通りか。
「本当翔太のリズム感は良かったなぁ」
そう言いながら、うんうんと頷くアタル。
「いやそれは聴いていた音楽に合わせて手を叩いてからだ」
「あっ! そうなんだ! というか翔太ってどんな曲聴くのっ?」
まあこれくらい別に嘘つかなくていいか。
「オールジャンルなんでも」
「じゃあラップもっ?」
「勿論ラップだって、ロックだって、アニメソングだって童謡も、何なら演歌も聴く」
「すごい! じゃあ音楽博士だ!」
屈託の無い笑顔を俺に向けるアタル。
その”音楽博士”には馬鹿にしたような意味合いを全く含まない、清々しい褒め言葉だった。
やっぱり調子狂うなと思いつつ、少し照れてしまうと、アタルはこう言った。
「作曲とかしないのっ?」
「うっっ!」
……さっきよりデカい声が出てしまった。
これはまずい。
アタル、その顔を止めてくれ。
まさか、もしや、みたいな顔を止めてくれ。
「まさや!」
アタルが声を上げる。
いや『まさか』と『もしや』が混ざって人名みたいになってるぞ。
しかしそんなことも気にせず、
「翔太! 作曲しているねっ!」
うわぁぁぁああああああ!
ハッキリ言われたぁぁぁあああああ!
アタルは続ける。
「やっぱりそうだよね! 何か怪しいと思っていたんだ!」
初めてこんな核心を突かれたので、汗が止まらなくなってきた俺。
「スマホを持ってるし、そこまで音楽好きなら絶対作曲したくなるよね!」
今から否定するか。
いやダメだダメだ、この汗の量。
ダメな汗の量出てる。
ここはもう言うしかないか……まあ不幸中の幸い、今はアタル一人だ。
それ以上にバレることは無いだろう。
「……絶対誰にも言うなよ、俺は確かに作曲をしている」
「やっぱり!」
「ただし! 人に聴かせられるようなレベルじゃない!」
小学五年生だから五年間学校に通ってきたけども、学校にいる史上、一番デカい声出たな、俺。
ちょうど音楽室で良かった。
あんまり音漏れしないから。
でもまあ大切なことは、そこじゃない。
アタルはどんどんしゃべる。
「いやいや! 聴かせてよ! ほら! 僕も、もっとラップを聴かせるから!」
「ダメだっ! 俺はやってやるという気概が無いから無理だっ!」
もう俺史上、一番デカい声だ。
「いいじゃん! いいじゃん! 聴かせてよ! 何か秘密にしたいんだったら人には絶対言わないから!」
くぅ! 秘密にしたいなら言わないだとっ!
こっちの気持ちが手を取るように分かっているじゃないか!
アタルって結構勘がいいなっ!
カラダラッパーみたいなこと言い出した時、ただの馬鹿だと思ったら全然違う!
「じゃあ分かった! まず僕のラップからだ!」
そう言って音楽室にあったマイクを手に取ったアタル。
アタルは何の手拍子も無いまま、ラップを始めた。
いやいや! またカラダの部位ばかり言いまくるラップ聴いたって俺の心は変わらないぞっ!
《朝倉アタル》
僕は誰にも負けない押韻マン 清く正しく日々を更新だ
ちゃんと言いたいこと言い合い 変な嘘は全く意味無い
みんなとホントに分かり合いたい 理解し合って、しない相対
時には喧嘩になるかもしれない その可能性はやっぱり消えない
でも言わないと分からないから 僕たちはまだ若いから
簡単には諦められないんだ 時には強がってピースサインだ
僕はあえて宣言する世界平和 もっと楽しい世界に出会いたいんだ
言葉で伝え続ける音楽家 ぶつけ合う、しない忖度は
……! いや! 全然カラダじゃない! どういうことだっ!
アタルは自信満々にこう言った。
「カラダじゃないとおののいているでしょ、そう! 初期の僕はカラダじゃない!」
「いや初期の僕というのはよく分からないが、そういう真面目な感じもいけるんだな」
「でも真面目だけで言ってもまず聞く耳を持ってくれないから、楽しくカラダを入れることにしたんだ」
変にカラダを入れたことで真面目さが嫌な薄まり方しているような気がするが、言っていることは分かる。
まず気になる部分、フックを入れないと見向きもされないというわけだ。
アタルは総じて頭が良いと思った。
馬鹿なことを言っているようで、いろんなことを考えている。
「でもカラダだけでは聞く耳を持ってくれない、そう、翔太、君のような人にはね!」
「……!」
「そういう人にはあえてこっちの真面目さを出して、真剣さを伝える! どうだい! 僕に曲を聴かせてくれるかい!」
な、なんてできるヤツなんだ、アタルは……そうだ、その通りだ、どこか俺はカラダラッパーと馬鹿にしていた。
でもこんな真面目な詞も書けるということを見せられたら、心が動いてしまう……!
いや! カラダラッパーは馬鹿にしなきゃおかしいだろ!
だってカラダって別に言わなくても全員にあるから!
でもまあいいだろう! そんなに俺に対して真剣ならば聴かせてやろう!
「だが! 下手だぞ! それでいいなら俺の曲! 聴いてもいい!」
そして俺はスマホの中に入っている曲をアタルに聴かせた。
その結果がこれだ。
「いや! めちゃくちゃクール! カッコイイ! オールドスクールだ! いかついビートに極太のベース! ピアノのウワネタがメロディアスで最高だよ!」
急に専門用語出まくったな。
いやまあ全部意味分かるけども。
ドラムスとベースの音が合っていて、ピアノのメロディラインが決まっているという意味だ。
でも何だ、何だこの感覚。
めちゃくちゃ嬉しいな……。
「普通にこのままラップ乗せられるじゃん!」
「いやまあ、アタルがラップ好きだから、ラップ乗せられそうな曲、選んで聴かせたから」
「えっ? いろんな種類の曲もあるということっ? いやすごい! 翔太のショータイム!」
「いやいや、もう終わり、これで終わり」
そう言って俺はアタルの耳からイヤホンを抜いた。
すると、
「ちょっと! もっと聴かせてよ! というかっ!」
そう言って大きく空気を吸い込んだアタル。
全部聴かせてとか言うのかな。
「僕とユニット組んでほしい!」
わー、そう来たかー。
「では改めて」
そう言うと、ピアノの上に置いといていたマイクをアタルは手に取り、
「僕はカラダラッパーのアタル! 朝倉アタルだ! だから! それっ! そういうこと! だ!」
……台詞の切れ味悪……改めてスタートして最悪じゃん……。
・【音楽室】
・
「ここが音楽室だ」
そう俺が説明すると、めちゃくちゃ目を輝かせながら音楽室の中へ入っていった。
今日は学校全体が部活休みの日だから良かったけども、この勢いで入っていったら確実に音楽部に笑われたな、と思いつつ、俺はアタルのあとをついていった。
「すごい! ピアノが綺麗! いろんな楽器があるねぇっ!」
分かる。
ここのピアノは新調したばっかりで綺麗なのだ。
アタルはピアノに顔と体をべったりつけて、もたれかかっている。
いやもたれかかることは止めたほうがいいけども。
俺は何となく言葉を発した。
「アタルはやっぱり音楽好きなんだな」
「でも翔太だって好きでしょっ」
「いや別に」
「いやいやいや! いつもイヤホンで音楽聴いていてそれは無いでしょ!」
そう言って笑ったアタル。
まあ確かにその通りか。
「本当翔太のリズム感は良かったなぁ」
そう言いながら、うんうんと頷くアタル。
「いやそれは聴いていた音楽に合わせて手を叩いてからだ」
「あっ! そうなんだ! というか翔太ってどんな曲聴くのっ?」
まあこれくらい別に嘘つかなくていいか。
「オールジャンルなんでも」
「じゃあラップもっ?」
「勿論ラップだって、ロックだって、アニメソングだって童謡も、何なら演歌も聴く」
「すごい! じゃあ音楽博士だ!」
屈託の無い笑顔を俺に向けるアタル。
その”音楽博士”には馬鹿にしたような意味合いを全く含まない、清々しい褒め言葉だった。
やっぱり調子狂うなと思いつつ、少し照れてしまうと、アタルはこう言った。
「作曲とかしないのっ?」
「うっっ!」
……さっきよりデカい声が出てしまった。
これはまずい。
アタル、その顔を止めてくれ。
まさか、もしや、みたいな顔を止めてくれ。
「まさや!」
アタルが声を上げる。
いや『まさか』と『もしや』が混ざって人名みたいになってるぞ。
しかしそんなことも気にせず、
「翔太! 作曲しているねっ!」
うわぁぁぁああああああ!
ハッキリ言われたぁぁぁあああああ!
アタルは続ける。
「やっぱりそうだよね! 何か怪しいと思っていたんだ!」
初めてこんな核心を突かれたので、汗が止まらなくなってきた俺。
「スマホを持ってるし、そこまで音楽好きなら絶対作曲したくなるよね!」
今から否定するか。
いやダメだダメだ、この汗の量。
ダメな汗の量出てる。
ここはもう言うしかないか……まあ不幸中の幸い、今はアタル一人だ。
それ以上にバレることは無いだろう。
「……絶対誰にも言うなよ、俺は確かに作曲をしている」
「やっぱり!」
「ただし! 人に聴かせられるようなレベルじゃない!」
小学五年生だから五年間学校に通ってきたけども、学校にいる史上、一番デカい声出たな、俺。
ちょうど音楽室で良かった。
あんまり音漏れしないから。
でもまあ大切なことは、そこじゃない。
アタルはどんどんしゃべる。
「いやいや! 聴かせてよ! ほら! 僕も、もっとラップを聴かせるから!」
「ダメだっ! 俺はやってやるという気概が無いから無理だっ!」
もう俺史上、一番デカい声だ。
「いいじゃん! いいじゃん! 聴かせてよ! 何か秘密にしたいんだったら人には絶対言わないから!」
くぅ! 秘密にしたいなら言わないだとっ!
こっちの気持ちが手を取るように分かっているじゃないか!
アタルって結構勘がいいなっ!
カラダラッパーみたいなこと言い出した時、ただの馬鹿だと思ったら全然違う!
「じゃあ分かった! まず僕のラップからだ!」
そう言って音楽室にあったマイクを手に取ったアタル。
アタルは何の手拍子も無いまま、ラップを始めた。
いやいや! またカラダの部位ばかり言いまくるラップ聴いたって俺の心は変わらないぞっ!
《朝倉アタル》
僕は誰にも負けない押韻マン 清く正しく日々を更新だ
ちゃんと言いたいこと言い合い 変な嘘は全く意味無い
みんなとホントに分かり合いたい 理解し合って、しない相対
時には喧嘩になるかもしれない その可能性はやっぱり消えない
でも言わないと分からないから 僕たちはまだ若いから
簡単には諦められないんだ 時には強がってピースサインだ
僕はあえて宣言する世界平和 もっと楽しい世界に出会いたいんだ
言葉で伝え続ける音楽家 ぶつけ合う、しない忖度は
……! いや! 全然カラダじゃない! どういうことだっ!
アタルは自信満々にこう言った。
「カラダじゃないとおののいているでしょ、そう! 初期の僕はカラダじゃない!」
「いや初期の僕というのはよく分からないが、そういう真面目な感じもいけるんだな」
「でも真面目だけで言ってもまず聞く耳を持ってくれないから、楽しくカラダを入れることにしたんだ」
変にカラダを入れたことで真面目さが嫌な薄まり方しているような気がするが、言っていることは分かる。
まず気になる部分、フックを入れないと見向きもされないというわけだ。
アタルは総じて頭が良いと思った。
馬鹿なことを言っているようで、いろんなことを考えている。
「でもカラダだけでは聞く耳を持ってくれない、そう、翔太、君のような人にはね!」
「……!」
「そういう人にはあえてこっちの真面目さを出して、真剣さを伝える! どうだい! 僕に曲を聴かせてくれるかい!」
な、なんてできるヤツなんだ、アタルは……そうだ、その通りだ、どこか俺はカラダラッパーと馬鹿にしていた。
でもこんな真面目な詞も書けるということを見せられたら、心が動いてしまう……!
いや! カラダラッパーは馬鹿にしなきゃおかしいだろ!
だってカラダって別に言わなくても全員にあるから!
でもまあいいだろう! そんなに俺に対して真剣ならば聴かせてやろう!
「だが! 下手だぞ! それでいいなら俺の曲! 聴いてもいい!」
そして俺はスマホの中に入っている曲をアタルに聴かせた。
その結果がこれだ。
「いや! めちゃくちゃクール! カッコイイ! オールドスクールだ! いかついビートに極太のベース! ピアノのウワネタがメロディアスで最高だよ!」
急に専門用語出まくったな。
いやまあ全部意味分かるけども。
ドラムスとベースの音が合っていて、ピアノのメロディラインが決まっているという意味だ。
でも何だ、何だこの感覚。
めちゃくちゃ嬉しいな……。
「普通にこのままラップ乗せられるじゃん!」
「いやまあ、アタルがラップ好きだから、ラップ乗せられそうな曲、選んで聴かせたから」
「えっ? いろんな種類の曲もあるということっ? いやすごい! 翔太のショータイム!」
「いやいや、もう終わり、これで終わり」
そう言って俺はアタルの耳からイヤホンを抜いた。
すると、
「ちょっと! もっと聴かせてよ! というかっ!」
そう言って大きく空気を吸い込んだアタル。
全部聴かせてとか言うのかな。
「僕とユニット組んでほしい!」
わー、そう来たかー。
「では改めて」
そう言うと、ピアノの上に置いといていたマイクをアタルは手に取り、
「僕はカラダラッパーのアタル! 朝倉アタルだ! だから! それっ! そういうこと! だ!」
……台詞の切れ味悪……改めてスタートして最悪じゃん……。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
すぐケガしちゃう校長先生を止める話
青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
この小学校の生徒会長には大切な仕事があった。
それは校長先生を守ること。
校長先生は少し特殊な個性や能力を持っていて、さらにそれを使ってすぐケガしちゃうし、大声で泣いてしまうのだ。
だから生徒会長は校長先生のお守りをしないといけないのだ。
それを補助してくれるはずの生徒副会長の桜さんも天然ボケがすごい人で、今日も今日とてハチャメチャだ。
これは僕と校長先生と桜さんの話。
異世界ツッコミファンタジー
青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
引っ込み思案な性格ながら、テレビ番組でMCをすることが夢の主人公は寝て覚めると、異世界転移してしまっていた。
モンスターに襲われていたところをヒロインに魔法で助けてもらい、事情を話すと、詳しい人の元へ。
そこで「こうやって異世界へ転移してきた人は他にもいて、その人の場合は自分のやりたいことを行なうと元いた世界に戻る選択肢が生まれた」と。
詳しい人から主人公へ「君は何がしたい?」と聞かれて「司会をしたり、ビシバシとツッコミたい」というように答え、自分の右腕にいつの間にか付いていたカウンターのようなモノから察するに、ツッコミをたくさんすれば戻れそうだ、と。
というわけでヒロインは主人公へいっぱいボケるが、全然カウンターは反応せず。
でも時折増えていることもあって。
とあるキッカケで、その増える条件が『真に迫ったツッコミをする』ということが分かる。
つまりは間違いを訂正することによってカウンターが増えるから世直しをしていこう、と。
湖の民
影燈
児童書・童話
沼無国(ぬまぬこ)の統治下にある、儺楼湖(なろこ)の里。
そこに暮らす令は寺子屋に通う12歳の男の子。
優しい先生や友だちに囲まれ、楽しい日々を送っていた。
だがそんなある日。
里に、伝染病が発生、里は封鎖されてしまい、母も病にかかってしまう。
母を助けるため、幻の薬草を探しにいく令だったが――
ボケまみれ
青西瓜(伊藤テル)
児童書・童話
僕、駿の友達である啓太はツッコミが面白いと言うことで有名。
この学校には漫才大会があるので、相方になってほしい人多数で。
僕の助言もあり、一日一人と一緒に行動することに。
ちなみに僕も一緒。知らない子と二人きりになりたくないから、という啓太の希望で。
その過程で啓太の幼馴染が登校拒否で、漫才大会で優勝したらまた会ってくれるという話を知った。
違うクラスになってから、その幼馴染は登校拒否になり、休日に自分が会うこともできなくなったらしい。
イケメン男子とドキドキ同居!? ~ぽっちゃりさんの学園リデビュー計画~
友野紅子
児童書・童話
ぽっちゃりヒロインがイケメン男子と同居しながらダイエットして綺麗になって、学園リデビューと恋、さらには将来の夢までゲットする成長の物語。
全編通し、基本的にドタバタのラブコメディ。時々、シリアス。
おねしょゆうれい
ケンタシノリ
児童書・童話
べんじょの中にいるゆうれいは、ぼうやをこわがらせておねしょをさせるのが大すきです。今日も、夜中にやってきたのは……。
※この作品で使用する漢字は、小学2年生までに習う漢字を使用しています。
泣き虫な君を、主人公に任命します!
成木沢ヨウ
児童書・童話
『演技でピンチを乗り越えろ!!』
小学六年生の川井仁太は、声優になるという夢がある。しかし父からは、父のような優秀な医者になれと言われていて、夢を打ち明けられないでいた。
そんな中いじめっ子の野田が、隣のクラスの須藤をいじめているところを見てしまう。すると謎の男女二人組が現れて、須藤を助けた。その二人組は学内小劇団ボルドの『宮風ソウヤ』『星みこと』と名乗り、同じ学校の同級生だった。
ひょんなことからボルドに誘われる仁太。最初は断った仁太だが、学芸会で声優を目指す役を演じれば、役を通じて父に宣言することができると言われ、夢を宣言する勇気をつけるためにも、ボルドに参加する決意をする。
演技を駆使して、さまざまな困難を乗り越える仁太たち。
葛藤しながらも、懸命に夢を追う少年たちの物語。
平安学園〜春の寮〜 お兄ちゃん奮闘記
葉月百合
児童書・童話
小学上級、中学から。十二歳まで離れて育った双子の兄妹、光(ひかる)と桃代(ももよ)。
舞台は未来の日本。最先端の科学の中で、科学より自然なくらしが身近だった古い時代たちひとつひとつのよいところを大切にしている平安学園。そんな全寮制の寄宿学校へ入学することになった二人。
兄の光が学校になれたころ、妹の桃代がいじめにあって・・・。
相部屋の先輩に振り回されちゃう妹思いのお兄ちゃんが奮闘する、ハートフル×美味しいものが織りなすグルメファンタジー和風学園寮物語。
小学上級、中学から。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる