41 / 43
41話 勇者クレシーの敗北
しおりを挟む
決闘が始まるやいなやクレシーが再び三連斬撃(トリプルスマッシュ)を俺に向けて放ってきたのだった。
俺はクレシーは卑怯な野郎だなと思いつつも、俺はさっきの約束通りにする事にした。
俺はドラゴンスキルも魔法も一切使わずにクレシーの傍に接近するとそのまま右手でクレシーの奴を殴りつけてやった。
するとまたしてもクレシーの奴は遥か後方に吹き飛ばされたのだった。
クレシーが地面に叩きつけられて、再び装備していたダムヘルスの剣やリーマルの兜やリーマルの鎧が全て粉々になったのだった。
クレシーは再び血まみれとなり地面の上をのたうち回っていたのだった。
クレシーは血まみれの状態で立つ事すらできずに悶え苦しむのだった。
「うあああああああ!!痛い!!痛い!!痛い!!死ぬー!!」
またクレシーの側近達が慌てて駆け寄るとまたエリクサーを使ってクレシーを回復させたのだった。
クレシーはエリクサーで傷を治してもらった後も、無様に慌てふためいていた。
「うああああ!!!死にたくない!!死にたくない!!助けてくれ!!」
また先ほどと同じように側近達がクレシーに傷を治した事を説明したのだった。
「大勇者クレシー様!!落ち着いてください!!もう傷は治っております。」
クレシーが傷を確認しようと体を動かしたのだった。
「なに?」
クレシーは傷が治っているのを確認すると安堵したのだった。
「ああ治ってる!!良かった!!またしてもとんでもない激痛だった!!死ぬかと思ったぞ!!」
だがホルキスの冒険者達は冷ややかにクレシーを見ていた。
「やっぱりクレシーお前の方が弱いじゃないか!」
「クレシー、足元にも及んでいないのはお前の方じゃないか!ジャン様の足元にも及んでいない!!」
「勇者クレシーはジャン様に手も足も出なかった。」
俺がクレシーに言ってやった。
「これで文句は無いよな。大勇者クレシーのご希望通りに竜撃衝(りゅうげきしょう)は使わずに拳で攻撃したんだからな!!」
クレシーは悔しそうな顔で何も言い返せずにいた。
「くううううー!!!そんなあああ!!」
そしてクレシーは悔しそうに嘆き始めたのだった。
「なぜだ、なぜこの大勇者クレシー様が負けてしまったのだ?」
「クレシー、あんたがジャン様より遥かに弱いからよ。あれだけの装備差にも関わらず、やり直しを要求したにも関わらずジャン様に手も足も出なかったんですからね。」
「そうです、ジャンさんは圧倒的な強さであなたに勝利したんです。」
クレシーが地面を叩きながら言った。
「こんなのありえない!!!ありえない!!」
クレシーは自分が負けたショックで落ち込んでいるようだった。
ソフィアやマリーヌそしてレイチェルが俺の勝利を喜んでくれていた。
「さすがですジャン様!!クレシーのイチャモンを聞いた上で勝っちゃうんですから最高です!!」
「ジャンさんは本当に強いです!!さすがジャンさんです!!」
「英雄様、おめでとうございます。」
そして俺は落ち込んでいるクレシーに気になっている事を尋ねてみた。
「なんでさっきの決闘の時に、上位剣技の聖典爆裂斬(せいてんばくれつざん)やロゼアス流星切りを使わなかったんだ?」
俺のこの問いにクレシーはとんでもない事を答えたのだった。
「この大勇者クレシー様は上位剣技なんて覚えていない。この大勇者クレシー様がつかえる最上級の剣技は三連斬撃(トリプルスマッシュ)なのだ。」
おいおいそれはマジか?俺は呆れてクレシーに言った。
「三連斬撃(トリプルスマッシュ)なんて最初の方に覚える剣技じゃねえか!そこらの盗賊でも三連斬撃(トリプルスマッシュ)ぐらい使ってくるぞ!!ちなみに剣はあまり使わないが俺はどっちの技も使えるぞ!」
「はあー。クレシーお前とんでもなく弱いぞ!!俺より遥かに弱い!!」
クレシーは頭を抱えて落ち込み続けていた。
「まさかこの大勇者クレシー様よりジャン・リヒターの方が強くて、こんな竜にまたがるだけの無能よりこの私が劣っていたなんて。」
「そうです、自称大勇者クレシーはジャン様より遥かに弱くて、ジャン様よりはるかに無能なんです。」
クレシーは事実を突きつけられて大きなショックを受けていたのだった。
「うああああ!!そんな!!!馬鹿な!!!」
クレシーは自分が負けてさらに無能であった事に意気消沈してしまうのだった。
するとクレシーはホルキスの冒険者達に取り囲まれたのだった。
ホルキスの冒険者達がクレシーを取り押さえたのだった。
さらに他のホルキスの冒険者達が続々とクレシーの側近達を取り押さえていった。
ホルキスの冒険者達はクレシーが逃げられないように、クレシーと側近達に手錠をはめたのだった。
クレシーが大きな声で怒鳴りつけた。
「貴様ら!!なんのつもりだ!!」
「見れば分かるだろう。クレシー貴様を捕縛する事にしたんだ。」
「なに?」
「クレシー、王都に戻ったら、すぐに冒険者会議を開いて貴様をギルドマスターから解任する!!」
「なんだと、この大勇者クレシー様をギルドマスターから解任だと?」
「そうだ、当然だろう。今までクレシー貴様はやりたい放題やってたんだからな!!俺達にしてきた事へのお礼もたっぷりしてやるからな!」
「は、早まるな、考え直せ!!」
「もっと早くこうすべきだった。」
そしてホルキスの冒険者達が俺に謝罪をしてきたのだった。
「ジャン様申し訳ありません。ジャン様の雄姿を見るまで俺達はこの勇者クレシーに震えていました。グリンダムの皆さんにはなんとお詫びすればいいか。」
「まあこの侵攻はクレシーの野郎がふざけた命令を出しやがったからだからな。あんた達はそこまで気にしなくていいさ。」
「はい、ジャン様ありがとうございます。」
するとクレシーがみなに言ったのだ。
「みんな何を言っているのだ!おい、この大勇者クレシー様の手錠をはやく外さないか!」
「そんな事するわけないだろうが、そんな事よりもクレシーまずやるべき事があるだろうが!!」
「この大勇者クレシー様がやるべき事だと?」
「ジャン様に土下座をして謝るんだよ!!ふざけた事を言ってホルキス王国より追放したんだからな!!」
「ふん、この大勇者クレシー様が悪いとしても謝る事はできん!!勇者としてのプライドが傷ついてしまう。」
するとホルキスの冒険者が俺に言ってきた。
「ジャン様、クレシーの奴はまだジャン様の力を理解していないようです。クレシーにもう一回竜撃衝を味わせてやった方がよさそうですな。」
「そうみたいだな。」
これを聞いたクレシーは焦ったのだった。
「待て待て待て、分かった。分かりました。謝ります、謝りますから、それだけは勘弁してください!!」
クレシーが必死に懇願したので、俺はクレシーの謝罪を受ける事にした。
クレシーが土下座もせずに俺に言った。
「ジャン・リヒター、ふざけた事を言って追放して悪かったな。」
「おい、たったそれだけか。土下座もしていないし、まさかそれだけで許されようと思ってるのか?」
ホルキスの冒険者達がそう言うとクレシーを睨みつけたのだった。
「ちゃんと謝っただろうが。」
「もっと誠心誠意でジャン様に謝らなければダメに決まってるだろうが!!最低でも土下座はするべきだろうが!!」
すると冒険者達が俺に尋ねてきた。
「ジャン様、何かご希望はありますか?」
「そうだな、今この場で手足と頭を地面につけてジャン様本当に申し訳ございませんでした。この弱くて無能すぎるをクレシーを許してくださいまちょ。と大声で謝罪してくれたら嬉しいな。」
その冒険者が笑いながら言った。
「それはいいですな。では勇者クレシー、ジャン様の希望通りに謝るんだ。」
これを聞いたクレシーは激怒したのだった。
「ジャン・リヒター!!ふざけるな!!!そんな事できるわけないだろうが!!!」
「やらないのか?」
俺の問いかけクレシーはこう言った。
「当たり前だろうが!!この大勇者クレシー様がそんな事をするわけないだろうが!!」
冒険者が笑顔で言った。
「ではクレシーにはジャン様の竜撃衝をもう一度味わってもらってはどうでしょうか、ジャン様?」
これを聞いたクレシーは焦ったのだった。
「待て待て!!待ってくれ。あれ本当に痛かったんだよ!!死ぬかと思ったんだ!!もうあれは勘弁してくれ!!」
「だったらどうするべきかは分かるよな?」
「分かった、謝る!!土下座をして謝るから。」
するとクレシーは顔を震わせながらゆっくり顔と手と足を地面につけていった。
「ジャン・リヒター様本当に申し訳・・・ございませんでした。」
俺はクレシーに言った。
「聞こえねーよ、もっと大きな声で言え!!」
すると今度は大きな声でクレシーが言った。
「ジャン・リヒター様、本当に申し訳ございませんでした!!この愚かで無能なクレシーを許してくださいませ。」
だが俺はそれでは満足しなかったのでクレシーに言った。
「ダメだそれじゃあ。」
「なんでだ!!ちゃんと言っただろうが!」
「許してくださいませじゃ馬鹿そうに聞こえないだろうが。許してくださいまちゃてわざと間違えて言うんだよ。もちろん馬鹿そうな声で言うんだぞ。」
クレシーが大きな声で言った。
「テメエー!!」
ホルキスの冒険者達がクレシーに言った。
「クレシー、ちゃんと自分のやった事の贖いをしろ!!」
「分かったよ、やるよやればいいんだろう!!」
クレシーは再び顔と手足を地面につけて馬鹿そうな声で俺にこう言った。
「ジャン・リヒター様!!本当に申し訳ございませんでした!!!この愚かで無能なクレシーを許してくださいまちゃ!!!」
俺の中の心のももやもやが晴れていくのを感じたのだった。
「いやあ痛快だな。」
「よしではクレシー、これより王都へ貴様を連行する。」
「クレシーには厳しい処罰を頼むぞ!!」
「ええもちろんです。」
すると後ろから声が聞こえてきたのだった。
「よろしければジャンさんもホルキス王国についてきて頂けませんか?」
俺が後ろを振り返るとそこにはテリーゼ姫が立っていたのだった。
「テリーゼ姫、どうしてここに?」
「援軍にきている王国軍を説得しようとやってきたのですがもうその必要もなくなったようなので。」
「それでテリーゼ姫がここにいるんですね。」
「はい、それでクレシーを捕縛できたので、私も一旦ホルキス王国に戻ろうと思うのです。良ければジャンさんも私と一緒にホルキス王国戻りませんか。クレシーをどう処罰するかはジャンさんも気になりますよね?」
「はい、もちろんです。ただ俺には追放令が出ているんですよ。」
「それは心配しなくても大丈夫です。私の方からお父様にジャンさん達の追放令を撤回するように使いを出します。もうクレシーは捕縛されたのです。お父様もすぐにジャンさん達の追放令を撤回すると思います。レティシアの方には私の方から連絡しておきますので。」
「分かりました。では同行させてもらいます。」
そして俺はテリーゼ姫と一緒にクレシーと王都へと向かったのだった。
俺はクレシーは卑怯な野郎だなと思いつつも、俺はさっきの約束通りにする事にした。
俺はドラゴンスキルも魔法も一切使わずにクレシーの傍に接近するとそのまま右手でクレシーの奴を殴りつけてやった。
するとまたしてもクレシーの奴は遥か後方に吹き飛ばされたのだった。
クレシーが地面に叩きつけられて、再び装備していたダムヘルスの剣やリーマルの兜やリーマルの鎧が全て粉々になったのだった。
クレシーは再び血まみれとなり地面の上をのたうち回っていたのだった。
クレシーは血まみれの状態で立つ事すらできずに悶え苦しむのだった。
「うあああああああ!!痛い!!痛い!!痛い!!死ぬー!!」
またクレシーの側近達が慌てて駆け寄るとまたエリクサーを使ってクレシーを回復させたのだった。
クレシーはエリクサーで傷を治してもらった後も、無様に慌てふためいていた。
「うああああ!!!死にたくない!!死にたくない!!助けてくれ!!」
また先ほどと同じように側近達がクレシーに傷を治した事を説明したのだった。
「大勇者クレシー様!!落ち着いてください!!もう傷は治っております。」
クレシーが傷を確認しようと体を動かしたのだった。
「なに?」
クレシーは傷が治っているのを確認すると安堵したのだった。
「ああ治ってる!!良かった!!またしてもとんでもない激痛だった!!死ぬかと思ったぞ!!」
だがホルキスの冒険者達は冷ややかにクレシーを見ていた。
「やっぱりクレシーお前の方が弱いじゃないか!」
「クレシー、足元にも及んでいないのはお前の方じゃないか!ジャン様の足元にも及んでいない!!」
「勇者クレシーはジャン様に手も足も出なかった。」
俺がクレシーに言ってやった。
「これで文句は無いよな。大勇者クレシーのご希望通りに竜撃衝(りゅうげきしょう)は使わずに拳で攻撃したんだからな!!」
クレシーは悔しそうな顔で何も言い返せずにいた。
「くううううー!!!そんなあああ!!」
そしてクレシーは悔しそうに嘆き始めたのだった。
「なぜだ、なぜこの大勇者クレシー様が負けてしまったのだ?」
「クレシー、あんたがジャン様より遥かに弱いからよ。あれだけの装備差にも関わらず、やり直しを要求したにも関わらずジャン様に手も足も出なかったんですからね。」
「そうです、ジャンさんは圧倒的な強さであなたに勝利したんです。」
クレシーが地面を叩きながら言った。
「こんなのありえない!!!ありえない!!」
クレシーは自分が負けたショックで落ち込んでいるようだった。
ソフィアやマリーヌそしてレイチェルが俺の勝利を喜んでくれていた。
「さすがですジャン様!!クレシーのイチャモンを聞いた上で勝っちゃうんですから最高です!!」
「ジャンさんは本当に強いです!!さすがジャンさんです!!」
「英雄様、おめでとうございます。」
そして俺は落ち込んでいるクレシーに気になっている事を尋ねてみた。
「なんでさっきの決闘の時に、上位剣技の聖典爆裂斬(せいてんばくれつざん)やロゼアス流星切りを使わなかったんだ?」
俺のこの問いにクレシーはとんでもない事を答えたのだった。
「この大勇者クレシー様は上位剣技なんて覚えていない。この大勇者クレシー様がつかえる最上級の剣技は三連斬撃(トリプルスマッシュ)なのだ。」
おいおいそれはマジか?俺は呆れてクレシーに言った。
「三連斬撃(トリプルスマッシュ)なんて最初の方に覚える剣技じゃねえか!そこらの盗賊でも三連斬撃(トリプルスマッシュ)ぐらい使ってくるぞ!!ちなみに剣はあまり使わないが俺はどっちの技も使えるぞ!」
「はあー。クレシーお前とんでもなく弱いぞ!!俺より遥かに弱い!!」
クレシーは頭を抱えて落ち込み続けていた。
「まさかこの大勇者クレシー様よりジャン・リヒターの方が強くて、こんな竜にまたがるだけの無能よりこの私が劣っていたなんて。」
「そうです、自称大勇者クレシーはジャン様より遥かに弱くて、ジャン様よりはるかに無能なんです。」
クレシーは事実を突きつけられて大きなショックを受けていたのだった。
「うああああ!!そんな!!!馬鹿な!!!」
クレシーは自分が負けてさらに無能であった事に意気消沈してしまうのだった。
するとクレシーはホルキスの冒険者達に取り囲まれたのだった。
ホルキスの冒険者達がクレシーを取り押さえたのだった。
さらに他のホルキスの冒険者達が続々とクレシーの側近達を取り押さえていった。
ホルキスの冒険者達はクレシーが逃げられないように、クレシーと側近達に手錠をはめたのだった。
クレシーが大きな声で怒鳴りつけた。
「貴様ら!!なんのつもりだ!!」
「見れば分かるだろう。クレシー貴様を捕縛する事にしたんだ。」
「なに?」
「クレシー、王都に戻ったら、すぐに冒険者会議を開いて貴様をギルドマスターから解任する!!」
「なんだと、この大勇者クレシー様をギルドマスターから解任だと?」
「そうだ、当然だろう。今までクレシー貴様はやりたい放題やってたんだからな!!俺達にしてきた事へのお礼もたっぷりしてやるからな!」
「は、早まるな、考え直せ!!」
「もっと早くこうすべきだった。」
そしてホルキスの冒険者達が俺に謝罪をしてきたのだった。
「ジャン様申し訳ありません。ジャン様の雄姿を見るまで俺達はこの勇者クレシーに震えていました。グリンダムの皆さんにはなんとお詫びすればいいか。」
「まあこの侵攻はクレシーの野郎がふざけた命令を出しやがったからだからな。あんた達はそこまで気にしなくていいさ。」
「はい、ジャン様ありがとうございます。」
するとクレシーがみなに言ったのだ。
「みんな何を言っているのだ!おい、この大勇者クレシー様の手錠をはやく外さないか!」
「そんな事するわけないだろうが、そんな事よりもクレシーまずやるべき事があるだろうが!!」
「この大勇者クレシー様がやるべき事だと?」
「ジャン様に土下座をして謝るんだよ!!ふざけた事を言ってホルキス王国より追放したんだからな!!」
「ふん、この大勇者クレシー様が悪いとしても謝る事はできん!!勇者としてのプライドが傷ついてしまう。」
するとホルキスの冒険者が俺に言ってきた。
「ジャン様、クレシーの奴はまだジャン様の力を理解していないようです。クレシーにもう一回竜撃衝を味わせてやった方がよさそうですな。」
「そうみたいだな。」
これを聞いたクレシーは焦ったのだった。
「待て待て待て、分かった。分かりました。謝ります、謝りますから、それだけは勘弁してください!!」
クレシーが必死に懇願したので、俺はクレシーの謝罪を受ける事にした。
クレシーが土下座もせずに俺に言った。
「ジャン・リヒター、ふざけた事を言って追放して悪かったな。」
「おい、たったそれだけか。土下座もしていないし、まさかそれだけで許されようと思ってるのか?」
ホルキスの冒険者達がそう言うとクレシーを睨みつけたのだった。
「ちゃんと謝っただろうが。」
「もっと誠心誠意でジャン様に謝らなければダメに決まってるだろうが!!最低でも土下座はするべきだろうが!!」
すると冒険者達が俺に尋ねてきた。
「ジャン様、何かご希望はありますか?」
「そうだな、今この場で手足と頭を地面につけてジャン様本当に申し訳ございませんでした。この弱くて無能すぎるをクレシーを許してくださいまちょ。と大声で謝罪してくれたら嬉しいな。」
その冒険者が笑いながら言った。
「それはいいですな。では勇者クレシー、ジャン様の希望通りに謝るんだ。」
これを聞いたクレシーは激怒したのだった。
「ジャン・リヒター!!ふざけるな!!!そんな事できるわけないだろうが!!!」
「やらないのか?」
俺の問いかけクレシーはこう言った。
「当たり前だろうが!!この大勇者クレシー様がそんな事をするわけないだろうが!!」
冒険者が笑顔で言った。
「ではクレシーにはジャン様の竜撃衝をもう一度味わってもらってはどうでしょうか、ジャン様?」
これを聞いたクレシーは焦ったのだった。
「待て待て!!待ってくれ。あれ本当に痛かったんだよ!!死ぬかと思ったんだ!!もうあれは勘弁してくれ!!」
「だったらどうするべきかは分かるよな?」
「分かった、謝る!!土下座をして謝るから。」
するとクレシーは顔を震わせながらゆっくり顔と手と足を地面につけていった。
「ジャン・リヒター様本当に申し訳・・・ございませんでした。」
俺はクレシーに言った。
「聞こえねーよ、もっと大きな声で言え!!」
すると今度は大きな声でクレシーが言った。
「ジャン・リヒター様、本当に申し訳ございませんでした!!この愚かで無能なクレシーを許してくださいませ。」
だが俺はそれでは満足しなかったのでクレシーに言った。
「ダメだそれじゃあ。」
「なんでだ!!ちゃんと言っただろうが!」
「許してくださいませじゃ馬鹿そうに聞こえないだろうが。許してくださいまちゃてわざと間違えて言うんだよ。もちろん馬鹿そうな声で言うんだぞ。」
クレシーが大きな声で言った。
「テメエー!!」
ホルキスの冒険者達がクレシーに言った。
「クレシー、ちゃんと自分のやった事の贖いをしろ!!」
「分かったよ、やるよやればいいんだろう!!」
クレシーは再び顔と手足を地面につけて馬鹿そうな声で俺にこう言った。
「ジャン・リヒター様!!本当に申し訳ございませんでした!!!この愚かで無能なクレシーを許してくださいまちゃ!!!」
俺の中の心のももやもやが晴れていくのを感じたのだった。
「いやあ痛快だな。」
「よしではクレシー、これより王都へ貴様を連行する。」
「クレシーには厳しい処罰を頼むぞ!!」
「ええもちろんです。」
すると後ろから声が聞こえてきたのだった。
「よろしければジャンさんもホルキス王国についてきて頂けませんか?」
俺が後ろを振り返るとそこにはテリーゼ姫が立っていたのだった。
「テリーゼ姫、どうしてここに?」
「援軍にきている王国軍を説得しようとやってきたのですがもうその必要もなくなったようなので。」
「それでテリーゼ姫がここにいるんですね。」
「はい、それでクレシーを捕縛できたので、私も一旦ホルキス王国に戻ろうと思うのです。良ければジャンさんも私と一緒にホルキス王国戻りませんか。クレシーをどう処罰するかはジャンさんも気になりますよね?」
「はい、もちろんです。ただ俺には追放令が出ているんですよ。」
「それは心配しなくても大丈夫です。私の方からお父様にジャンさん達の追放令を撤回するように使いを出します。もうクレシーは捕縛されたのです。お父様もすぐにジャンさん達の追放令を撤回すると思います。レティシアの方には私の方から連絡しておきますので。」
「分かりました。では同行させてもらいます。」
そして俺はテリーゼ姫と一緒にクレシーと王都へと向かったのだった。
13
お気に入りに追加
606
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。
克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました
遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。
追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。
やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる