11 / 43
11話 ラズバー大宮殿への侵入
しおりを挟む
それから数日後、ラズバーの大宮殿ではラズバーが地下牢の前で一人の女性に関係を迫っていた。
「ミリア。早くこの大賢者ラズバー様を愛していると言え!この大賢者ラズバー様と一夜を明かすんだ。そうしたらお前が犯した凶悪犯罪を帳消しにしてやるといってるんだぞ。」
地下牢に閉じ込められた女性がラズバーに言った。
「全部貴方が犯した罪じゃないですか。」
この地下牢に閉じ込められている女性こそナタリーの姉である、ミリア・レスハートであった。
ミリアは年齢は18で鮮やかな赤い髪のロングヘアーで容姿の整ったきれいな顔をしていた。
さらに大きな胸を持っていて、スタイルはとても良かった。
そのミリアはラズバーから一夜を共にするように関係を迫られていたのだった。
「はっはっは!!私は大賢者ラズバー様だぞ。どれだけ人を殺してもどれだけ盗んでも罪に問われんのだ。なにせこの大賢者ラズバー様は勇者クレシー様の次に偉いのだからな。俺が犯した罪は全て別の奴に押し付けるだけだ。」
「そんな事をしていたらいずれ報いを受けますよ。」
「はっはっはっ!!この大賢者ラズバー様が報いだと?断言してやろう!!そんな日は永遠にこない!!そんな事よりも、はやくこのラズバー様を愛していると言え!!すぐにこのラズバー様のベッドに連れてってやるぞ?」
「そんな心にもない事は言えません。」
ラズバーが苦々しく舌打ちをした。
「ちっ!!一体何日このラズバー様を待たせる気だ!!このラズバー様を愛しているというだけだろうが!!」
「ですからそんな心にもない事を言うつもりはありません。」
ラズバーが大きな声でミリアを怒鳴りつける。
「ええい!!強情な女め!!いいかミリア!お前を今日まで処刑せずにおいたのは、お前とやりたいからだ。お前のナイスな体もその綺麗な青い髪も俺の好みだからだ。だが、それを拒み続けるというなら、俺にも考えがある。」
「か、考え・・?」
「もしミリアがこの大賢者ラズバー様を愛していると言わないのなら、お前を全裸にした上で拷問し、公開処刑にするぞ。それでもいいのか?」
「なっ!」
ラズバーが笑いながら続けた。
「綺麗なお前が服を脱がされ拷問される姿はさぞや見ごたえがあるだろうな。」
ミリアの顔が恐怖で震えていた。
「ひっ!!」
「そうされたくなければ、この大賢者ラズバー様を愛していると言え!!夕方にまた来る。その時にラズバー様を愛していると言わなければ、お前を公開処刑にする。いいな!!」
「そんな、待ってください。」
「それじゃあな。いい返事を待ってるぞ。」
ラズバーはそういうと上の階に上がっていった。
一人地下牢に囚われたミリアはボソリとこう呟いた。
「助けて、ジャン君。」
ラズバーは笑顔で2階にある大広間の前へと戻ってきたのだった。
そして大広間の扉を開け放つと大きな声で叫んだのだった。
「さあ新人冒険者のマリーヌ!!待たせたな!!この俺が大賢者ラズバー様だ。クレシー様の次にすごい偉大な大賢者様なのだ。さあ!!好きなだけその目に焼き付けておくがいい。このラズバー様の雄姿をな。はっはっは!!!」
ラズバーは大広間で新人の女子冒険者であるマリーヌが待っていると思いこんで、こう叫んだのだった。
だがラズバーを待っているはずのマリーヌの姿が大広間のどこにも見えずにラズバーは戸惑ったのだった。
「うん?」
ラズバーがキョロキョロする。
そしてラズバーは大広間にいた自分の部下のカマルの元に駆け寄ると大声で尋ねたのだった。
「おいカマル!!どういう事だ?なぜ新人の冒険者のマリーヌがいないんだ?俺と一夜を共にさせる為に呼んでおけと言っておいただろうが!!マリーヌとは今日が初夜になるんだぞ!!」
ラズバーは大広間にいた部下のカマルに呼び掛けたのだが、カマルは慌てた様子でラズバーの呼びかけに答えなかったのだった。
「おい!!聞いているのかカマル!!」
カマルはそれに気がついて慌てて返答したのだった。
「大賢者ラズバー様、申し訳ございません。少し問題が発生しておりまして。」
「問題だと?」
「それが冒険者達がやってこないのです。」
「なんだと、冒険者共には毎日このラズバー大宮殿に奴隷をしにくるように命令しておいたはずだ。それを忘れた大馬鹿な冒険者がいるというのか?」
「それがほとんどの冒険者達が大賢者ラズバー様の命令を無視してグリンダムの冒険者ギルドに集まって冒険者会議を開いているらしいのです。」
するとラズバーの部下であるゼルスが大広間へと入ってきた。
「大賢者ラズバー様一大事です!!」
「騒々しいぞ!!ゼルス!!」
「申し訳ありません、大賢者ラズバー様。」
「ゼルス、一体どうしたのだ?」
「それが冒険者会議にてある決議が出されたのです。」
「決議、どんな決議だ?」
「そ、それが、大賢者ラズバー様をグリンダムの冒険者のギルドマスターより解任するとの決議が出されたのです。」
「な、なんだと?」
「さらに冒険者会議ではこう宣言もされたようです。ラズバーは大賢者を自称しているが、とてもではないがラズバーは大賢者と呼ぶに値する人間ではない。ラズバーこそがとんでもない無能者であり、薄汚れた凶悪犯罪者でしかない!!との宣言が冒険者達によってなされました。町の人々から奪った物を直ちに返却して冒険者ギルドに出頭するようにとの事です。もし出頭しない場合は実力で無能な凶悪犯罪者のラズバーを捕まえるとの事です。」
ラズバーはこれを聞いて激怒したのだった。
「ふ、ふ、ふざけやがって!!!」
ラズバーは反省の色など一切見せずに怒り狂ったのだった。
「くそ!!冒険者共め!!ふざけた事をしやがって!!」
「これはまずい状況ですな。大賢者ラズバー様がギルドマスターを解任されてしまったとなると、大賢者ラズバー様の立場が大きく揺らいでしまう。」
「ああ。そうなってしまうな。」
「しかしなぜ突然冒険者達は大賢者ラズバー様に反旗を翻したのだ?ついこの前まで冒険者達は大賢者ラズバー様に怯えきって言われるがまま従っていたのに。」
「そこが分からんのだ。」
「冒険者達が反旗を翻そうと考えるほどの、大きな状況の変化があったとでもいうのか?」
するとラズバーが大声で怒鳴りつけた。
「そんな事はどうだっていい!!冒険者共め!!よくもこの大賢者ラズバー様を裏切りやがったな!!皆殺しにしてやる!!!このラズバー様が今までたっぷり痛めつけてやった恩や搾り取ってやった恩を忘れやがって!!」
「ゼルス!!すぐに町に置いてあるゴーレムに命令を出せ!!ゴーレムに冒険者共を攻撃させろ!!!」
「はっ!!」
だがラズバーが町に置いていたゴーレムの魔導回路はすでにジャンに書き換えられており、ラズバーが命令を出す事はすでにできなくなっていた。
「ラズバー様、ゴーレムに命令を出していますが、ゴーレムが全く攻撃する気配がありません。」
「なんだと。」
「どうも誰かに魔導回路を書き換えられてしまったようです。」
「あのゴーレムはこの大賢者ラズバー様が長い時間をかけて組み上げた最高傑作なのだ。魔導回路も傑作の自信がある。その魔導回路を書き換えるなんて不可能に決まっているだろうが!!」
「ですが大賢者ラズバー様、実際にゴーレムは攻撃命令を一切受け付けないのです。誰かに書き換えられたとか思えません。」
「くそう!!どこのどいつだ!!この大賢者ラズバー様のゴーレムにイタズラしやがって!!」
「大賢者ラズバー様。いかがいたしますか?」
「だったら魔物だ!!すぐに魔物共を準備しろ!!!」
「何匹用意すればよろしいですか?」
「コボルトとオークを全部出せるように準備しておけ。」
「全部ですか、まさか大賢者ラズバー様、グリンダムの市街に侵攻なされるおつもりですか?」
「当たり前だ!!グリンダムの市街地に侵攻してグリンダムの住民もろとも冒険者共を皆殺ししてやらねばこの大賢者ラズバー様の気持ちが収まらんわ!!!すぐにグリンダムの町に向けてコボルトとオークの部隊を進撃させろ!!」
「さすがにそれはやりすぎではないですか?」
ラズバーが大声で怒鳴りつける。
「つべこべ言わずにさっさと出撃させろ!!」
カマルとゼルスは慌てて準備を始めたのだった。
そしてコボルトの部隊とオークの部隊が出撃していったのだった。
しばらくしてカマルがラズバーの元にやってきた。
「ラズバー様、コボルトとオークの部隊がグリンダムの市街に向けて進撃を続けておりましたがグリンダムの郊外にて冒険者達と遭遇し戦闘になっております。」
「よし残りのオーガとトロールの部隊も出発させろ。」
「はっ!!」
ラズバーが大声で言った。
「冒険者共め、待っていろよ。住民と一緒に皆殺しにしてやるからな。」
ラズバーは大宮殿に残していたオーガとトロールの部隊も出発させたのだった。
ちょうど同じ頃
~ジャン視点~
俺は相棒であるボルシードに乗って大宮殿から離れた上空にいた。
そしてラズバー大宮殿の状況を偵察し続けていた。
すると宮殿の中からすごい数のオーガとトロールがグリンダムの町に向けて進んでいったのだった。
俺はこれを確認した後で、団長に魔導通信を行った。
「団長、残っていた魔物達も出撃させたようです。」
「ラズバーの奴やはり魔物達を出撃させたようじゃのう。ジャンの読み通りじゃったな。」
「ラズバーの野郎が出頭なんてするわけありません。自分が解任されたと聞いて、逆上してグリンダムに魔物を向かわせるに決まってます。」
「うむジャン。なかなか鋭い読みじゃったぞ。」
「それにしても冒険者ギルドのほとんどの冒険者達が味方してくれて助かりましたね。ソフィアの呼びかけにたくさんの冒険者達が応えてくれました。」
「どこまでラズバーの奴は信用がないんじゃ。」
「ラズバーほどの無能な奴じゃ信用なんかされませんよ。」
ソフィアに俺達の名前を出した上で仲間を募ってもらったところ、グリンダムの冒険者ギルドに所属するほとんどの冒険者達の協力を取りつける事に成功した。
それを元に俺はミリアさんの救出作戦とラズバー捕縛作戦を立てたのだった。
まず冒険者ギルドにて冒険者会議を開いてもらって、ラズバーの解任決議を出してもらう。そしてそれを知ったラズバーが激高して魔物の部隊をグリンダムに向かわせるように仕向けた。
もちろん魔物達がグリンダムの市街に入らないように、冒険者と竜騎士が共同でグリンダムの郊外にて防衛線を構築して魔物達を足止めする。
そしてその間に手薄となったラズバーの大宮殿に俺達が乗り込んでミリアさんを救出しラズバーを捕まえるという作戦だった。
「ジャン。分かっているとは思うがラズバーの宮殿に乗り込むのはワシらだけじゃ。竜騎士団からも防衛線を維持するためにかなり人数を割いておるからのう。この作戦の成否はジャンにかかっておるといっても差し支えない。」
「ええもちろん分かってますよ団長。ミリアさんを必ず救出してラズバーの野郎をぶっ倒してみせます。」
「なあナタリー?」
「うん。」
そして団長が号令を出した。
「よし時間じゃ!!これよりミリア救出作戦及びラズバー捕縛作戦を開始する!!!」
俺は大きな声で言った。
「よし行くぞ!!ボルシード!!」
「ガオーーーー!!」
ボルシードは大きな雄たけびを上げると、ラズバーの宮殿に向けて滑空を始めた。
~ラズバー視点~
一方その頃ラズバーは大宮殿の大広間にてカマルに状況を聞いていた。
「どうだ、冒険者共は撃滅できそうか?」
「それがかなり苦戦しているようでして、各所で冒険者達の激しい抵抗にあっている模様です。」
「ちっ!!冒険者共め悪あがきをしやがって!!」
「カマル!!戦況も動かぬようだし少し休む。明日の昼過ぎまで起こすなよ!!」
ラズバーが玉座から立ち上がると、カマルが駆け寄ってきた。
「お待ちください、ラズバー様、一つご報告したい事があるのですが?」
ラズバーは不機嫌そうにカマルを睨みつける。
「報告は明日の昼過ぎにしろ。もう休むと決めたのだ。どうせ大した事ではないだろうが!!」
「ですがとても重要な情報だと思われますが?」
「明日の昼過ぎにしろって言ってるだろうが!!」
「はっ,承知しました。では明日の昼過ぎにご報告いたします。」
「全く。」
すると宮殿を警護している兵士が慌てて大広間に飛び込んできた。
「て、敵襲です!!」
「なんだと?」
「宮殿の中に敵が侵入しました!!」
「馬鹿な、敵はどうやってこの宮殿に来たというのだ?この宮殿の周りには探知システムや転移魔法を防ぐ結界を張り巡らしてあるんだ。それらは一切反応していないんだぞ。」
「それが敵は空から降りてきたです。屋上から一直線に下の階に進んでいます。」
「空から襲撃を仕掛けられたというのか?」
「はっ、信じられないのですが、そのようなのです。」
「大賢者ラズバー様、ここは危険でございます。この大広間の奥にあるシェルタールームに避難を。」
カマルはラズバーにそう言ってラズバーを避難させようとしたがその必要はまったくなかった。
ラズバーは敵襲の知らせを聞くと一目散に結界のあるシェルタールームへ向かう扉を開けてシェルタールームへと走っていったのだった。
「ミリア。早くこの大賢者ラズバー様を愛していると言え!この大賢者ラズバー様と一夜を明かすんだ。そうしたらお前が犯した凶悪犯罪を帳消しにしてやるといってるんだぞ。」
地下牢に閉じ込められた女性がラズバーに言った。
「全部貴方が犯した罪じゃないですか。」
この地下牢に閉じ込められている女性こそナタリーの姉である、ミリア・レスハートであった。
ミリアは年齢は18で鮮やかな赤い髪のロングヘアーで容姿の整ったきれいな顔をしていた。
さらに大きな胸を持っていて、スタイルはとても良かった。
そのミリアはラズバーから一夜を共にするように関係を迫られていたのだった。
「はっはっは!!私は大賢者ラズバー様だぞ。どれだけ人を殺してもどれだけ盗んでも罪に問われんのだ。なにせこの大賢者ラズバー様は勇者クレシー様の次に偉いのだからな。俺が犯した罪は全て別の奴に押し付けるだけだ。」
「そんな事をしていたらいずれ報いを受けますよ。」
「はっはっはっ!!この大賢者ラズバー様が報いだと?断言してやろう!!そんな日は永遠にこない!!そんな事よりも、はやくこのラズバー様を愛していると言え!!すぐにこのラズバー様のベッドに連れてってやるぞ?」
「そんな心にもない事は言えません。」
ラズバーが苦々しく舌打ちをした。
「ちっ!!一体何日このラズバー様を待たせる気だ!!このラズバー様を愛しているというだけだろうが!!」
「ですからそんな心にもない事を言うつもりはありません。」
ラズバーが大きな声でミリアを怒鳴りつける。
「ええい!!強情な女め!!いいかミリア!お前を今日まで処刑せずにおいたのは、お前とやりたいからだ。お前のナイスな体もその綺麗な青い髪も俺の好みだからだ。だが、それを拒み続けるというなら、俺にも考えがある。」
「か、考え・・?」
「もしミリアがこの大賢者ラズバー様を愛していると言わないのなら、お前を全裸にした上で拷問し、公開処刑にするぞ。それでもいいのか?」
「なっ!」
ラズバーが笑いながら続けた。
「綺麗なお前が服を脱がされ拷問される姿はさぞや見ごたえがあるだろうな。」
ミリアの顔が恐怖で震えていた。
「ひっ!!」
「そうされたくなければ、この大賢者ラズバー様を愛していると言え!!夕方にまた来る。その時にラズバー様を愛していると言わなければ、お前を公開処刑にする。いいな!!」
「そんな、待ってください。」
「それじゃあな。いい返事を待ってるぞ。」
ラズバーはそういうと上の階に上がっていった。
一人地下牢に囚われたミリアはボソリとこう呟いた。
「助けて、ジャン君。」
ラズバーは笑顔で2階にある大広間の前へと戻ってきたのだった。
そして大広間の扉を開け放つと大きな声で叫んだのだった。
「さあ新人冒険者のマリーヌ!!待たせたな!!この俺が大賢者ラズバー様だ。クレシー様の次にすごい偉大な大賢者様なのだ。さあ!!好きなだけその目に焼き付けておくがいい。このラズバー様の雄姿をな。はっはっは!!!」
ラズバーは大広間で新人の女子冒険者であるマリーヌが待っていると思いこんで、こう叫んだのだった。
だがラズバーを待っているはずのマリーヌの姿が大広間のどこにも見えずにラズバーは戸惑ったのだった。
「うん?」
ラズバーがキョロキョロする。
そしてラズバーは大広間にいた自分の部下のカマルの元に駆け寄ると大声で尋ねたのだった。
「おいカマル!!どういう事だ?なぜ新人の冒険者のマリーヌがいないんだ?俺と一夜を共にさせる為に呼んでおけと言っておいただろうが!!マリーヌとは今日が初夜になるんだぞ!!」
ラズバーは大広間にいた部下のカマルに呼び掛けたのだが、カマルは慌てた様子でラズバーの呼びかけに答えなかったのだった。
「おい!!聞いているのかカマル!!」
カマルはそれに気がついて慌てて返答したのだった。
「大賢者ラズバー様、申し訳ございません。少し問題が発生しておりまして。」
「問題だと?」
「それが冒険者達がやってこないのです。」
「なんだと、冒険者共には毎日このラズバー大宮殿に奴隷をしにくるように命令しておいたはずだ。それを忘れた大馬鹿な冒険者がいるというのか?」
「それがほとんどの冒険者達が大賢者ラズバー様の命令を無視してグリンダムの冒険者ギルドに集まって冒険者会議を開いているらしいのです。」
するとラズバーの部下であるゼルスが大広間へと入ってきた。
「大賢者ラズバー様一大事です!!」
「騒々しいぞ!!ゼルス!!」
「申し訳ありません、大賢者ラズバー様。」
「ゼルス、一体どうしたのだ?」
「それが冒険者会議にてある決議が出されたのです。」
「決議、どんな決議だ?」
「そ、それが、大賢者ラズバー様をグリンダムの冒険者のギルドマスターより解任するとの決議が出されたのです。」
「な、なんだと?」
「さらに冒険者会議ではこう宣言もされたようです。ラズバーは大賢者を自称しているが、とてもではないがラズバーは大賢者と呼ぶに値する人間ではない。ラズバーこそがとんでもない無能者であり、薄汚れた凶悪犯罪者でしかない!!との宣言が冒険者達によってなされました。町の人々から奪った物を直ちに返却して冒険者ギルドに出頭するようにとの事です。もし出頭しない場合は実力で無能な凶悪犯罪者のラズバーを捕まえるとの事です。」
ラズバーはこれを聞いて激怒したのだった。
「ふ、ふ、ふざけやがって!!!」
ラズバーは反省の色など一切見せずに怒り狂ったのだった。
「くそ!!冒険者共め!!ふざけた事をしやがって!!」
「これはまずい状況ですな。大賢者ラズバー様がギルドマスターを解任されてしまったとなると、大賢者ラズバー様の立場が大きく揺らいでしまう。」
「ああ。そうなってしまうな。」
「しかしなぜ突然冒険者達は大賢者ラズバー様に反旗を翻したのだ?ついこの前まで冒険者達は大賢者ラズバー様に怯えきって言われるがまま従っていたのに。」
「そこが分からんのだ。」
「冒険者達が反旗を翻そうと考えるほどの、大きな状況の変化があったとでもいうのか?」
するとラズバーが大声で怒鳴りつけた。
「そんな事はどうだっていい!!冒険者共め!!よくもこの大賢者ラズバー様を裏切りやがったな!!皆殺しにしてやる!!!このラズバー様が今までたっぷり痛めつけてやった恩や搾り取ってやった恩を忘れやがって!!」
「ゼルス!!すぐに町に置いてあるゴーレムに命令を出せ!!ゴーレムに冒険者共を攻撃させろ!!!」
「はっ!!」
だがラズバーが町に置いていたゴーレムの魔導回路はすでにジャンに書き換えられており、ラズバーが命令を出す事はすでにできなくなっていた。
「ラズバー様、ゴーレムに命令を出していますが、ゴーレムが全く攻撃する気配がありません。」
「なんだと。」
「どうも誰かに魔導回路を書き換えられてしまったようです。」
「あのゴーレムはこの大賢者ラズバー様が長い時間をかけて組み上げた最高傑作なのだ。魔導回路も傑作の自信がある。その魔導回路を書き換えるなんて不可能に決まっているだろうが!!」
「ですが大賢者ラズバー様、実際にゴーレムは攻撃命令を一切受け付けないのです。誰かに書き換えられたとか思えません。」
「くそう!!どこのどいつだ!!この大賢者ラズバー様のゴーレムにイタズラしやがって!!」
「大賢者ラズバー様。いかがいたしますか?」
「だったら魔物だ!!すぐに魔物共を準備しろ!!!」
「何匹用意すればよろしいですか?」
「コボルトとオークを全部出せるように準備しておけ。」
「全部ですか、まさか大賢者ラズバー様、グリンダムの市街に侵攻なされるおつもりですか?」
「当たり前だ!!グリンダムの市街地に侵攻してグリンダムの住民もろとも冒険者共を皆殺ししてやらねばこの大賢者ラズバー様の気持ちが収まらんわ!!!すぐにグリンダムの町に向けてコボルトとオークの部隊を進撃させろ!!」
「さすがにそれはやりすぎではないですか?」
ラズバーが大声で怒鳴りつける。
「つべこべ言わずにさっさと出撃させろ!!」
カマルとゼルスは慌てて準備を始めたのだった。
そしてコボルトの部隊とオークの部隊が出撃していったのだった。
しばらくしてカマルがラズバーの元にやってきた。
「ラズバー様、コボルトとオークの部隊がグリンダムの市街に向けて進撃を続けておりましたがグリンダムの郊外にて冒険者達と遭遇し戦闘になっております。」
「よし残りのオーガとトロールの部隊も出発させろ。」
「はっ!!」
ラズバーが大声で言った。
「冒険者共め、待っていろよ。住民と一緒に皆殺しにしてやるからな。」
ラズバーは大宮殿に残していたオーガとトロールの部隊も出発させたのだった。
ちょうど同じ頃
~ジャン視点~
俺は相棒であるボルシードに乗って大宮殿から離れた上空にいた。
そしてラズバー大宮殿の状況を偵察し続けていた。
すると宮殿の中からすごい数のオーガとトロールがグリンダムの町に向けて進んでいったのだった。
俺はこれを確認した後で、団長に魔導通信を行った。
「団長、残っていた魔物達も出撃させたようです。」
「ラズバーの奴やはり魔物達を出撃させたようじゃのう。ジャンの読み通りじゃったな。」
「ラズバーの野郎が出頭なんてするわけありません。自分が解任されたと聞いて、逆上してグリンダムに魔物を向かわせるに決まってます。」
「うむジャン。なかなか鋭い読みじゃったぞ。」
「それにしても冒険者ギルドのほとんどの冒険者達が味方してくれて助かりましたね。ソフィアの呼びかけにたくさんの冒険者達が応えてくれました。」
「どこまでラズバーの奴は信用がないんじゃ。」
「ラズバーほどの無能な奴じゃ信用なんかされませんよ。」
ソフィアに俺達の名前を出した上で仲間を募ってもらったところ、グリンダムの冒険者ギルドに所属するほとんどの冒険者達の協力を取りつける事に成功した。
それを元に俺はミリアさんの救出作戦とラズバー捕縛作戦を立てたのだった。
まず冒険者ギルドにて冒険者会議を開いてもらって、ラズバーの解任決議を出してもらう。そしてそれを知ったラズバーが激高して魔物の部隊をグリンダムに向かわせるように仕向けた。
もちろん魔物達がグリンダムの市街に入らないように、冒険者と竜騎士が共同でグリンダムの郊外にて防衛線を構築して魔物達を足止めする。
そしてその間に手薄となったラズバーの大宮殿に俺達が乗り込んでミリアさんを救出しラズバーを捕まえるという作戦だった。
「ジャン。分かっているとは思うがラズバーの宮殿に乗り込むのはワシらだけじゃ。竜騎士団からも防衛線を維持するためにかなり人数を割いておるからのう。この作戦の成否はジャンにかかっておるといっても差し支えない。」
「ええもちろん分かってますよ団長。ミリアさんを必ず救出してラズバーの野郎をぶっ倒してみせます。」
「なあナタリー?」
「うん。」
そして団長が号令を出した。
「よし時間じゃ!!これよりミリア救出作戦及びラズバー捕縛作戦を開始する!!!」
俺は大きな声で言った。
「よし行くぞ!!ボルシード!!」
「ガオーーーー!!」
ボルシードは大きな雄たけびを上げると、ラズバーの宮殿に向けて滑空を始めた。
~ラズバー視点~
一方その頃ラズバーは大宮殿の大広間にてカマルに状況を聞いていた。
「どうだ、冒険者共は撃滅できそうか?」
「それがかなり苦戦しているようでして、各所で冒険者達の激しい抵抗にあっている模様です。」
「ちっ!!冒険者共め悪あがきをしやがって!!」
「カマル!!戦況も動かぬようだし少し休む。明日の昼過ぎまで起こすなよ!!」
ラズバーが玉座から立ち上がると、カマルが駆け寄ってきた。
「お待ちください、ラズバー様、一つご報告したい事があるのですが?」
ラズバーは不機嫌そうにカマルを睨みつける。
「報告は明日の昼過ぎにしろ。もう休むと決めたのだ。どうせ大した事ではないだろうが!!」
「ですがとても重要な情報だと思われますが?」
「明日の昼過ぎにしろって言ってるだろうが!!」
「はっ,承知しました。では明日の昼過ぎにご報告いたします。」
「全く。」
すると宮殿を警護している兵士が慌てて大広間に飛び込んできた。
「て、敵襲です!!」
「なんだと?」
「宮殿の中に敵が侵入しました!!」
「馬鹿な、敵はどうやってこの宮殿に来たというのだ?この宮殿の周りには探知システムや転移魔法を防ぐ結界を張り巡らしてあるんだ。それらは一切反応していないんだぞ。」
「それが敵は空から降りてきたです。屋上から一直線に下の階に進んでいます。」
「空から襲撃を仕掛けられたというのか?」
「はっ、信じられないのですが、そのようなのです。」
「大賢者ラズバー様、ここは危険でございます。この大広間の奥にあるシェルタールームに避難を。」
カマルはラズバーにそう言ってラズバーを避難させようとしたがその必要はまったくなかった。
ラズバーは敵襲の知らせを聞くと一目散に結界のあるシェルタールームへ向かう扉を開けてシェルタールームへと走っていったのだった。
12
お気に入りに追加
606
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
勇者パーティーにダンジョンで生贄にされました。これで上位神から押し付けられた、勇者の育成支援から解放される。
克全
ファンタジー
エドゥアルには大嫌いな役目、神与スキル『勇者の育成者』があった。力だけあって知能が低い下級神が、勇者にふさわしくない者に『勇者』スキルを与えてしまったせいで、上級神から与えられてしまったのだ。前世の知識と、それを利用して鍛えた絶大な魔力のあるエドゥアルだったが、神与スキル『勇者の育成者』には逆らえず、嫌々勇者を教育していた。だが、勇者ガブリエルは上級神の想像を絶する愚者だった。事もあろうに、エドゥアルを含む300人もの人間を生贄にして、ダンジョンの階層主を斃そうとした。流石にこのような下劣な行いをしては『勇者』スキルは消滅してしまう。対象となった勇者がいなくなれば『勇者の育成者』スキルも消滅する。自由を手に入れたエドゥアルは好き勝手に生きることにしたのだった。

ギルドを追放された俺、傭兵ギルドのエリートに拾われる〜元ギルドは崩壊したらしい〜
ネリムZ
ファンタジー
唐突にギルドマスターから宣言される言葉。
「今すぐにこのギルドから去れ。俺の前に二度と顔を出さないように国も出て行け」
理解出来ない言葉だったが有無を言わせぬマスターに従った。
様々な気力を失って森の中を彷徨うと、賞金首にカツアゲされてしまった。
そこに助けようとする傭兵ギルドのA級、自称エリートのフィリア。
モヤモヤとした気持ちに駆られ、賞金首を気絶させる。
行く場所が無い事を素直に伝えるとフィリアは自分のギルドに招待してくれた。
俺は仕事が必要だったのでありがたく、その提案を受けた。
そして後に知る、元所属ギルドが⋯⋯。
新たな目標、新たな仲間と環境。
信念を持って行動する、一人の男の物語。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

追放されたギルドの書記ですが、落ちこぼれスキル《転写》が覚醒して何でも《コピー》出来るようになったので、魔法を極めることにしました
遥 かずら
ファンタジー
冒険者ギルドに所属しているエンジは剣と魔法の才能が無く、文字を書くことだけが取り柄であった。落ちこぼれスキル【転写】を使いギルド帳の筆記作業で生計を立てていた。そんなある日、立ち寄った勇者パーティーの貴重な古代書を間違って書き写してしまい、盗人扱いされ、勇者によってギルドから追放されてしまう。
追放されたエンジは、【転写】スキルが、物やスキル、ステータスや魔法に至るまで何でも【コピー】できるほどに極められていることに気が付く。
やがて彼は【コピー】マスターと呼ばれ、世界最強の冒険者となっていくのであった。

劣悪だと言われたハズレ加護の『空間魔法』を、便利だと思っているのは僕だけなのだろうか?
はらくろ
ファンタジー
海と交易で栄えた国を支える貴族家のひとつに、
強くて聡明な父と、優しくて活動的な母の間に生まれ育った少年がいた。
母親似に育った賢く可愛らしい少年は優秀で、将来が楽しみだと言われていたが、
その少年に、突然の困難が立ちはだかる。
理由は、貴族の跡取りとしては公言できないほどの、劣悪な加護を洗礼で授かってしまったから。
一生外へ出られないかもしれない幽閉のような生活を続けるよりも、少年は屋敷を出て行く選択をする。
それでも持ち前の強く非常識なほどの魔力の多さと、負けず嫌いな性格でその困難を乗り越えていく。
そんな少年の物語。

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

異世界で魔法が使えるなんて幻想だった!〜街を追われたので馬車を改造して車中泊します!〜え、魔力持ってるじゃんて?違います、電力です!
あるちゃいる
ファンタジー
山菜を採りに山へ入ると運悪く猪に遭遇し、慌てて逃げると崖から落ちて意識を失った。
気が付いたら山だった場所は平坦な森で、落ちたはずの崖も無かった。
不思議に思ったが、理由はすぐに判明した。
どうやら農作業中の外国人に助けられたようだ。
その外国人は背中に背負子と鍬を背負っていたからきっと近所の農家の人なのだろう。意外と流暢な日本語を話す。が、言葉の意味はあまり理解してないらしく、『県道は何処か?』と聞いても首を傾げていた。
『道は何処にありますか?』と言ったら、漸く理解したのか案内してくれるというので着いていく。
が、行けども行けどもどんどん森は深くなり、不審に思い始めた頃に少し開けた場所に出た。
そこは農具でも置いてる場所なのかボロ小屋が数軒建っていて、外国人さんが大声で叫ぶと、人が十数人ゾロゾロと小屋から出てきて、俺の周りを囲む。
そして何故か縄で手足を縛られて大八車に転がされ……。
⚠️超絶不定期更新⚠️
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる