虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
597 / 673

番外。俺はシスコンじゃねぇ! 6

しおりを挟む


 騎士科に通って、友達もできて。その合間に、スピカの出るイベントやお茶会やらには父上の命令でエスコートをして、アイツがまたアホをやらかさないか見張る――――

 と、割と忙しく過ごしていたら、同級生の貴族子息がどこどこの令嬢と婚約したという話をちらほら聞くようになった。

 ふーん……なんて思っていたら、いつの間にかよくつるんでいる連中の貴族子息達の中で、婚約者がいないのは俺だけとなっていた。

 まぁ、うちは少々特殊な事情があるから、婚約者選びは父上も母上も慎重になってるんだろう。と、そう気楽に思っていた。

 しかし、俺は聞いてしまった・・・

 貴族のお嬢さん達が、男共に付いて批評しているところを。

 誰それは顔はいいけど、頭が残念。○○は顔はいいけど、家が面倒。○○は顔はいいのに、性格に難あり。○○は顔も性格もいいけど、嫡男じゃないからいずれ平民になる。○○は騎士科に通っているのに、弱そう……などなど。

 案外ズケズケものを言うなぁ、と思っていたら・・・

「クロシェン様は……顔は並みの上ね」
「美形の出る家にしては、少し残念かも」
「あら、わたくしは自分よりお綺麗な殿方は嫌ですわ」
「そうね。それに、クロシェン様は性格も、口調が少し雑ですけど、女性には優しいわ」
「そうそう、女の子に優しいのにチャラくないのよね」
「伯爵家嫡男で、婚約者無しの優良物件! と思いきや……」
「あの方、シスコンで有名だものね」
「嫌だわシスコンなんて」
「残念よね。自分より妹君を優先させられたら、即冷めるわね」
「ええ、政略なら我慢するけど……常に妹君を優先されたら、本当に最悪だわ」
「シスコンは無いわ」
「無いですね」
「そうそう、そう言えばわたくし。この間、病気の妹ばかりを優先する婚約者に愛想を尽かして婚約破棄をするってお話を読んだのよ」
「まあ、わたくしもその話、読みましたわ。主人公が不憫で不憫で……」
「ええ、あれだけ婚約者に尽くしていたのに……」

 と、お嬢さん達の話は、小説やら季節のファッションへとどんどん移行して別の話になって行った。絶妙に、俺の心を傷付けて――――

「ぐっ……」

 もしかして、俺に婚約者がいないのは、父上と母上が吟味しているからじゃなくて、そもそも俺と婚約したいって言うお嬢さんがいないからかっ!?!?

 そんな風にショックを受けて・・・気付いたら、週末だった。

 おかしい。ちょっと、ここ二日分くらいの記憶が飛んでいる。

 俺、色々と条件なんかは悪くないのにモテないんだ・・・なんて思いながらうちに帰ると、スピカのエスコートをすることに。

 そして、毎度のことながら微笑ましいという視線が。

「兄様、わたしはもう小さくないので一人でも大丈夫なんですけど? 他の子でお兄様が付いてる子はいないし」

 なんて、生意気言いやがる。

 確かに付き添いには、姉や妹が多いお茶会。男の子の参加は少ない。

「うるせぇ。お前がやらかさないかっていう見張りだ」
「もうっ、いつまでも小さい頃のことばっかり!」
「お前はな、それくらいのやらかしをしたんだっての」

 ぷぅとむくれるスピカ。

「兄様も、わたしにばっかり構ってると婚約者さんができないですよ」
「あ゛?」
「え? 兄様? その、ちょっとお顔が怖い……です、よ?」

 引き攣った顔が俺を見上げる。

「誰のせいだと思ってんだ? このアホが~っ!?」
「ええっ!? きゃっ、ちょっ、に、兄様! あ、頭掴まないでぇ~っ!?」

 亜麻色の頭をぐっと掴み、わしゃわしゃと掻き混ぜてやる。

「嫌~っ!? ぐしゃぐしゃやめて~っ!!」
「ふんっ、これくらいで勘弁してやる。感謝しろ」

 少しだけすっきりしたので、ぼさぼさにしてやった頭を放す。

「ぅう、兄様のイジワル! うわ~ん、ミリア様~、兄様が~っ!?」

 と、スピカはお友達のところへ走って行った。

 ミリアというのは、以前にスピカが誘拐されそうになったときに、庭に出て行ったと教えてくれた女の子だ。確か、ミリアが愛称でミリアリアって名前だったはず。

 アイツと違って落ち着きのある子で、性格も違うというのにあのアホと仲良くしてくれて感謝している。

 スピカはクスクス笑うミリアリア嬢にぼさぼさの頭を直してもらいながら、俺が酷いのだと訴えている。

 ったく、呑気なもんだぜ。こっちは、一人暇しながらも不審人物が現れないかってずっと気ぃ張ってるってのによ。

 ちなみに、俺の参加するお茶会では誘拐事件が起きたことは無い。未遂は何度かあったけど、バッチリ防いでやったぜ。主催や、誘拐され掛けた子の家にはめっちゃ感謝されている。

 けど・・・それがまたシスコンの噂に拍車を掛けていたとはっ!?

 スピカ以外も助けてんのに、「よっぽど妹さんが大事なのね」とか言われんの、絶対おかしいだろっ!? 誰か子供や女性が誘拐されそうなら、普通に阻止するっての! 人としてな!

 この状況、どうすりゃいいんだ・・・?

 俺はシスコンじゃねぇってのっ!?

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰

しおりを挟む
感想 175

あなたにおすすめの小説

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜

真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。 しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。 これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。 数年後に彼女が語る真実とは……? 前中後編の三部構成です。 ❇︎ざまぁはありません。 ❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

この声は届かない

豆狸
恋愛
虐げられていた侯爵令嬢は、婚約者である王太子のことが感知できなくなってしまった。 なろう様でも公開中です。 ※1/11タイトルから『。』を外しました。

これは一周目です。二周目はありません。

基本二度寝
恋愛
壇上から王太子と側近子息達、伯爵令嬢がこちらを見下した。 もう必要ないのにイベントは達成したいようだった。 そこまでストーリーに沿わなくてももう結果は出ているのに。

婚約破棄を申し込まれたので、ちょっと仕返ししてみることにしました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約破棄を申し込まれた令嬢・サトレア。  しかし、その理由とその時の婚約者の物言いに腹が立ったので、ちょっと仕返ししてみることにした。

三度目の嘘つき

豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」 「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」 なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。

選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ

暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】 5歳の時、母が亡くなった。 原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。 そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。 これからは姉と呼ぶようにと言われた。 そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。 母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。 私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。 たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。 でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。 でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ…… 今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。 でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。 私は耐えられなかった。 もうすべてに……… 病が治る見込みだってないのに。 なんて滑稽なのだろう。 もういや…… 誰からも愛されないのも 誰からも必要とされないのも 治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。 気付けば私は家の外に出ていた。 元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。 特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。 私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。 これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。 --------------------------------------------- ※架空のお話です。 ※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。 ※現実世界とは異なりますのでご理解ください。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

処理中です...