虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
526 / 673

459

しおりを挟む


 そして、卒業式の日。

 ある意味伝説になったというか――――

 在校生のうち女子生徒の大半が号泣するという事態が起きました。

 厳かというより、啜り泣きの声があちこちで聞こえる湿っぽい卒業式でした。

 保護者席で、セルビア伯爵夫妻に挟まれて座るリヒャルトと目が合って、にこにこと手を振られました。ケイトさんはリヒャルト君がいるためか、慈愛に満ちた笑顔。

 卒業式が終わると、卒業生には最後のパーティー。

 パーティー会場前で、ドレスに着替えて来たケイトさんへ、

「ねえさまはぼくがエスコートしますからね!」

 盛装したリヒャルト君が手を差し出す。

「まあ! 嬉しいです! 喜んで。行きましょう、リヒャルト」
「はいっ」

 と、手を繋いで会場入りする二人。

「あ、ケイト。父様がっ……」

 おそらくはリヒャルト君に出遅れたセルビア伯爵が寂しそうな顔で手を伸ばしていましたが、

「行きますよ、あなた」

 伯爵夫人に腕を引かれて中へ入って行きました。

 セルビア伯爵は、最初厳しそうな印象だと思ったのですが・・・ちょっと不憫というか、なにげに面白い方なんですよねぇ。

 まぁ、失礼なので口には出しませんが。

 そして、会場入りすると、案の定セルビア伯爵夫妻があちこちから引っ張りだこでお礼を言われ捲っていました。

 ケイトさんは可愛らしいリヒャルト君の紳士なエスコートで、それはもう輝く笑顔。その優しさと慈愛に満ちた笑顔に、ぎょっとした顔をする男子生徒達。

 まぁ、ぎょっとした顔をするのはまだマシな方だとして……いや、女性の顔を見てぎょっとするのも失礼なんですけど。でも、「セルビア嬢ってあんな可愛かったのか」「チッ……婚約申し込んどけばよかった」「嗚呼……踏まれたい」とか言う、不穏というか、不快というか……ん? なんか、変な声が混じっていたような? いや、とりあえず、ケイトさんはセディーの婚約者なんですからね! 全くもう!

 一応、ケイトさんと似た顔のリヒャルト君が可愛らしいと女子生徒達にキャーキャー言われて囲まれているので、不埒な輩は近付けないみたいですが。

「ケイト様とリヒャルト君、すっごい人気ですね~」
「うむ」
「つか、部長のあんな綺麗っつーか、柔らかい? 笑顔、校内では初めて見たわ」
「……今更だが、ハウウェルがここにいてセルビア様は大丈夫なのか?」

 と、心配そうなアホ共。

「まぁ、今日は保護者が来ているし。よっぽどの馬鹿じゃなきゃ問題起こさないでしょ」

 卒業パーティーでやらかして、卒業したのに退学させられたんじゃ堪らないだろうし。

「とりあえず、ケイトさんとリヒャルト君を見守るから、暇なら手伝って」
「はい!」
「うむ」
「いいぜー。美人さんと可愛いお子様の平和を守るためだかんな!」
「……わかった」

 と、ケイトさんとリヒャルト君を見守ることに。

「部長も罪作りだよなー。よりにもよって、卒業パーティーで男惚れさせるってどうなん?」
「ええっ!? ケイト様はセディック様と婚約していますよっ!?」
「そうなんだけどさー。ほら? 部長のあの、めっちゃいい笑顔に惚れたっぽい野郎共がちらほらいるんだよなー。つか、部長ってばおにーさんにあんな顔するん?」
「ん~……リヒャルト君と一緒にいるときは、大抵ああいう優しい顔だよ」
「え~、おにーさん、弟君に負けてんの?」
「いいんだよ。セディーとケイトさんは、そういう関係なの。それに、セディーだってリヒャルト君を見るときにはすっごく優しい顔してるし」
「うん? 部長に?」
「ううん。リヒャルト君に」
「マジかっ!?」
「……ブラコンの意気投合、か」
「うん? 義理の兄弟になるのだから仲良くするのはいいことだと思うのだが?」
「仲良しさんはいいことです!」

 と、アホ共と仲良し姉弟を見守りながら卒業式が終了。

 明日から、お休みです。


✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰




 被虐趣味のある紳士が、もの欲しそうな顔でこちらを見ています。

 どうしますか?


 『無視』or『塩対応』or『丁重にお断り』or『鞭』or『立ち去る』の選択肢の中から、どれか一つを選んでください。








 『無視する』を選んだ→紳士は喜んだ。

 『塩対応』を選んだ→紳士は嬉しそうだ。

 『丁重にお断り』を選んだ→紳士は残念そうな顔をしているが、嬉しそうだ。

 『鞭』をくれてやると→紳士はお礼を言っている。

 『立ち去る』を選んだ→紳士はハァハァしている。

 紳士は、なにをされても嬉しそうだ。


 という、なんかアホな設問が思い浮かびました。(笑)

しおりを挟む
感想 175

あなたにおすすめの小説

【完結】結婚初夜。離縁されたらおしまいなのに、夫が来る前に寝落ちしてしまいました

Kei.S
恋愛
結婚で王宮から逃げ出すことに成功した第五王女のシーラ。もし離縁されたら腹違いのお姉様たちに虐げられる生活に逆戻り……な状況で、夫が来る前にうっかり寝落ちしてしまった結婚初夜のお話

婚約破棄された私は、処刑台へ送られるそうです

秋月乃衣
恋愛
ある日システィーナは婚約者であるイデオンの王子クロードから、王宮敷地内に存在する聖堂へと呼び出される。 そこで聖女への非道な行いを咎められ、婚約破棄を言い渡された挙句投獄されることとなる。 いわれの無い罪を否定する機会すら与えられず、寒く冷たい牢の中で断頭台に登るその時を待つシスティーナだったが── 他サイト様でも掲載しております。

なにをおっしゃいますやら

基本二度寝
恋愛
本日、五年通った学び舎を卒業する。 エリクシア侯爵令嬢は、己をエスコートする男を見上げた。 微笑んで見せれば、男は目線を逸らす。 エブリシアは苦笑した。 今日までなのだから。 今日、エブリシアは婚約解消する事が決まっているのだから。

伯爵令嬢が婚約破棄され、兄の騎士団長が激怒した。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

お飾り公爵夫人の憂鬱

初瀬 叶
恋愛
空は澄み渡った雲1つない快晴。まるで今の私の心のようだわ。空を見上げた私はそう思った。 私の名前はステラ。ステラ・オーネット。夫の名前はディーン・オーネット……いえ、夫だった?と言った方が良いのかしら?だって、その夫だった人はたった今、私の足元に埋葬されようとしているのだから。 やっと!やっと私は自由よ!叫び出したい気分をグッと堪え、私は沈痛な面持ちで、黒い棺を見つめた。 そう自由……自由になるはずだったのに…… ※ 中世ヨーロッパ風ですが、私の頭の中の架空の異世界のお話です ※相変わらずのゆるふわ設定です。細かい事は気にしないよ!という読者の方向けかもしれません ※直接的な描写はありませんが、性的な表現が出てくる可能性があります

側近という名の愛人はいりません。というか、そんな婚約者もいりません。

gacchi
恋愛
十歳の時にお見合いで婚約することになった侯爵家のディアナとエラルド。一人娘のディアナのところにエラルドが婿入りする予定となっていたが、エラルドは領主になるための勉強は嫌だと逃げ出してしまった。仕方なく、ディアナが女侯爵となることに。五年後、学園で久しぶりに再会したエラルドは、幼馴染の令嬢三人を連れていた。あまりの距離の近さに友人らしい付き合い方をお願いするが、一向に直す気配はない。卒業する学年になって、いい加減にしてほしいと注意したディアナに、エラルドは令嬢三人を連れて婿入りする気だと言った。

私も処刑されたことですし、どうか皆さま地獄へ落ちてくださいね。

火野村志紀
恋愛
あなた方が訪れるその時をお待ちしております。 王宮医官長のエステルは、流行り病の特効薬を第四王子に服用させた。すると王子は高熱で苦しみ出し、エステルを含めた王宮医官たちは罪人として投獄されてしまう。 そしてエステルの婚約者であり大臣の息子のブノワは、エステルを口汚く罵り婚約破棄をすると、王女ナデージュとの婚約を果たす。ブノワにとって、優秀すぎるエステルは以前から邪魔な存在だったのだ。 エステルは貴族や平民からも悪女、魔女と罵られながら処刑された。 それがこの国の終わりの始まりだった。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

処理中です...