483 / 673
424
しおりを挟む「ぁ~……まぁ、食後の運動だからじゃない?」
キアンはナチュラルに物騒だからなぁ。きっと、自分からは仕掛けないことで本気を出さないようにしている感じかな?
騎士学校時代でも、基本的には受け身で自分から攻撃をすることはあまりなかったし。それでいて、勝てる相手には確りと勝つんだからなんとも言えない。
受け身なスタイルで、剣……手持ちの武器だけじゃなくて手や足が出ることもある辺りはわたしとも少し似ているけど、腕は段違い。更には、複数の武器を使いこなす器用さ。キアンは完全に、わたしの上位互換という感じだ。だから、見ていると結構勉強になる。まぁ、キアンと同じ動きができるワケじゃないんだけど。それでも、動きの参考にはなる。
「?」
「さて、ではそろそろ身体も温まって来たことだ。お前らも暇ならば、礫でも投げて参加するがいい」
「ん? つぶて? 投げる?」
「えっと、キアンに向かって石とか投げろって」
「は? いや、なんでそんなことすんすか?」
「飛び道具から身を守る為の訓練だ!」
「あ、なるほどー……って、危なくねっ!?」
「ん? 危険だからこそ、訓練をするのであろう? なあ、屈強なる剣士よ」
「うむ。当てるつもりで投げて構わんぞ」
「えー……ちょっ、これ、マジで言ってんの?」
テッドが困ったような顔でわたしを見る。
「まぁ、本気だろうね。さすがに石を投げるのは嫌だから、小枝とかでいい?」
「よかろう。但し、あまり殺気は飛ばしてくれるな。思わず、打ち返してしまいそうになるからな」
「や、別に殺気なんて飛ばさないって」
と、小枝を拾って、レザンとキアンが打ち合っている合間に適当に投げることにした。
「なぁ、マジで投げんの?」
「ふっ、そう心配せずとも、華麗に避けたりしようではないか!」
「らしいよ?」
困り顔のテッドを余所に、リクエスト通りにレザンとキアンが打ち合っているところへぽいぽいっと小枝を投げ込む。適当に投げたので、二人はチラリと一瞥。躱すまでもなく当たらなかった。
「あ、そんな感じでいいの?」
適当な投げ方に、少し安心したような表情。
「こんな感じというか……まぁ、見てて」
と、今度は当てるつもりで鋭く投げる。けれど、さっきよりも素早い反応で躱される。
「なぜか、狙って投げる方が早く反応されるんだよねぇ」
なんだろうか? キャッチボールとかで、狙って投げたボールよりも、意識しない方向からの流れ弾の方が受け損なったり、避け難い感じに近いのかもしれない。
だから、気配やら害意、敵意に敏感な人には、確りとその本人へ当てるつもりで狙って投げるよりも、適当に投げた方が当たり易かったりする。
「なら、俺も投げてみるかな」
と、テッドが遠慮がちに小枝を放る。そして、その小枝を避けた先を計算して小枝を投げると、さすがに躱せなかったのか、木剣と短槍がそれぞれにパン! と振り払った。
「おおっ!? なんかかっこいいっ!」
最低限の動作だけで小枝を振り払い、また互いに向かって行くレザンとキアンの姿に安心したのか、遠慮がちだったテッドが次々に小枝を放る。合間に、わたしが鋭く投げた小枝が叩き落とされる。
そんなことを繰り返していると、
「では、そろそろ武器を変えるとしよう」
ニヤリとキアンが笑った。
「いいだろう」
レザンが頷くと、槍、棍、杖、剣と武器を変えながら組み合う二人。
「やはり、剣が一番扱い易いな」
「そうか。では、俺も剣にしよう」
と、今度は木剣を二振り手に取るキアン。
「に、二刀流っ!?」
テッドが興奮したように声を上げる。
まぁ、わからなくはない。二刀流は、かっこいい。ある意味男の浪漫だと言える。
でも、剣を二振り持ったからと言って、強くなるワケじゃないんだよねぇ。
ぶっちゃけ、二刀流は難しい。その上、疲れる。剣が一振りで数キロの重さがある。それを二つも手に持っていなければいけない。一本の剣を同じ姿勢……両手で握って構え続けるのだって、それなりに筋肉と体力が必要となる。それを、片手に一本ずつとなると疲労するのは当然。更には、剣を握り続ける為の握力も必要不可欠。相手と剣を交わして一合目で剣がすっぽ抜けるようじゃあ話にならない。
二本の剣を同時に掴み続けられる握力、振り回せる体力、そして両手で扱える器用さ。これらが揃って初めて、漸く二刀流の剣士になれる。
剣を二本持てば、それで二刀流の剣士を名乗れるワケじゃない。だからこそ、真に実力のある二刀流の剣士は希少だと言える。
流れるような動きで、まるで踊るかのようにレザンと剣を交わすキアン。
なんでも、キアンを育ててくれたじいやさんが元々は将軍で、将軍職を引退した後は王女であったキアンの母君の護衛を務めていたのだとか。キアンは、その元将軍の護衛対象であり、弟子だとも言えるそうだ。ちなみに、ばあやさんは母君の侍女だったとか。
「すっげーっ! イケメンにーちゃんかっこいいっ!」
きらきらした瞳でキアンを見詰めるテッド。
と、日が傾くまで二人の打ち合いが続いた。
20
お気に入りに追加
745
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約破棄を申し込まれたので、ちょっと仕返ししてみることにしました。
夢草 蝶
恋愛
婚約破棄を申し込まれた令嬢・サトレア。
しかし、その理由とその時の婚約者の物言いに腹が立ったので、ちょっと仕返ししてみることにした。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜
真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。
しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。
これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。
数年後に彼女が語る真実とは……?
前中後編の三部構成です。
❇︎ざまぁはありません。
❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
これは一周目です。二周目はありません。
基本二度寝
恋愛
壇上から王太子と側近子息達、伯爵令嬢がこちらを見下した。
もう必要ないのにイベントは達成したいようだった。
そこまでストーリーに沿わなくてももう結果は出ているのに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
選ばれたのは私ではなかった。ただそれだけ
暖夢 由
恋愛
【5月20日 90話完結】
5歳の時、母が亡くなった。
原因も治療法も不明の病と言われ、発症1年という早さで亡くなった。
そしてまだ5歳の私には母が必要ということで通例に習わず、1年の喪に服すことなく新しい母が連れて来られた。彼女の隣には不思議なことに父によく似た女の子が立っていた。私とあまり変わらないくらいの歳の彼女は私の2つ年上だという。
これからは姉と呼ぶようにと言われた。
そして、私が14歳の時、突然謎の病を発症した。
母と同じ原因も治療法も不明の病。母と同じ症状が出始めた時に、この病は遺伝だったのかもしれないと言われた。それは私が社交界デビューするはずの年だった。
私は社交界デビューすることは叶わず、そのまま治療することになった。
たまに調子がいい日もあるが、社交界に出席する予定の日には決まって体調を崩した。医者は緊張して体調を崩してしまうのだろうといった。
でも最近はグレン様が会いに来ると約束してくれた日にも必ず体調を崩すようになってしまった。それでも以前はグレン様が心配して、私の部屋で1時間ほど話をしてくれていたのに、最近はグレン様を姉が玄関で出迎え、2人で私の部屋に来て、挨拶だけして、2人でお茶をするからと消えていくようになった。
でもそれも私の体調のせい。私が体調さえ崩さなければ……
今では月の半分はベットで過ごさなければいけないほどになってしまった。
でもある日婚約者の裏切りに気づいてしまう。
私は耐えられなかった。
もうすべてに………
病が治る見込みだってないのに。
なんて滑稽なのだろう。
もういや……
誰からも愛されないのも
誰からも必要とされないのも
治らない病の為にずっとベッドで寝ていなければいけないのも。
気付けば私は家の外に出ていた。
元々病で外に出る事がない私には専属侍女などついていない。
特に今日は症状が重たく、朝からずっと吐いていた為、父も義母も私が部屋を出るなど夢にも思っていないのだろう。
私は死ぬ場所を探していたのかもしれない。家よりも少しでも幸せを感じて死にたいと。
これから出会う人がこれまでの生活を変えてくれるとも知らずに。
---------------------------------------------
※架空のお話です。
※設定が甘い部分があるかと思います。「仕方ないなぁ」とお赦しくださいませ。
※現実世界とは異なりますのでご理解ください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
三度目の嘘つき
豆狸
恋愛
「……本当に良かったのかい、エカテリナ。こんな嘘をついて……」
「……いいのよ。私に新しい相手が出来れば、周囲も殿下と男爵令嬢の仲を認めずにはいられなくなるわ」
なろう様でも公開中ですが、少し構成が違います。内容は同じです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
旦那様、そんなに彼女が大切なら私は邸を出ていきます
おてんば松尾
恋愛
彼女は二十歳という若さで、領主の妻として領地と領民を守ってきた。二年後戦地から夫が戻ると、そこには見知らぬ女性の姿があった。連れ帰った親友の恋人とその子供の面倒を見続ける旦那様に、妻のソフィアはとうとう離婚届を突き付ける。
if 主人公の性格が変わります(元サヤ編になります)
※こちらの作品カクヨムにも掲載します
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる