虚弱な兄と比べて蔑ろにして来たクセに、親面してももう遅い

月白ヤトヒコ

文字の大きさ
上 下
360 / 673

315

しおりを挟む



「ありがとうございましたっ、ハウウェル先輩!」
「はいはい」

 ガシっと抱き付いて来ようとするエリオットの顔面を、片手でガッと掴んで止める。

「うぷっ!?」
「離れろ?」
「美少女な顔にアイアンクローかましたっ!?」
「顔関係ある?」
「可愛い顔だろ! 手加減してやれよ!」
「なにそれ? まだ脇腹痛いんだけど」
「あう~、はい。すみません・・・ハウウェル先輩のお陰で助かりました。危うく、昨日みたいにレイラから逃げ回らないといけないところでしたから」

 残念そうな顔で下がるエリオット。

「は? なにお前、昨日もあの婚約者さんから逃げてたワケ?」
「はい。レイラは普通クラスなので、授業がある日は一緒にならないからいいんですけど・・・昨日は寮の方に来て、呼び出しをされて・・・玄関の前にいたレイラをダッシュで振り切って、何時間も学園中をうろうろしていたら、綺麗な顔をした先輩が乗馬対決をしているらしいって話を聞いて、馬場に行ってみたらハウウェル先輩とレザン先輩に会えました!」

 そういう経緯があったのか・・・

「お前なぁ・・・婚約者っつーか、女の子を蔑ろにするとは何様だこの野郎っ!? と、言いたいところだが・・・あれ、付いてったらかなりマズいやつだったからなー。ま、ドンマイ」

 いつもならもっと食って掛かるのに。やっぱりテッドも、フィールズ嬢のエリオットに対する仕打ちを可哀想に思ったようだ。

「……女子というものが、あんなにも恐ろしいものとは」

 身震いするような声に、

「そうですよねっ!! わかってくれますかグレイ先輩っ!?」

 パッとリールの手を取ろうとするエリオット。

「っ!? よ、寄るなフィールズっ!?」

 リールは大袈裟に後ろへ下がった。

「そ、そんな、ひどいですっ……そんなに僕のこと嫌いですか?」
「ぁ~、リールは女の子苦手だかんなー」
「ぼ、僕は女の子じゃないですよっ!!」
「そ、それは知ってる」

 赤い顔で、エリオットから目を背けるリール。

「ならどうしてですかっ?」
「それはリールが、美人さんな顔が苦手だからだ。ちなみ、最近慣れて来たハウウェルにも最初こんな感じだったからなー。あんま気にすんなって」
「……僕、ストール巻いた方がいいですか?」

 と、どこから取り出したのかエリオットがストールに目を落とす。昨日のやつとは違うストールだ。さすがに、昨日のストールは涙や鼻水でべちゃべちゃだったからな。洗濯中……だと思いたい。

「い、いや、別に隠さなくていい。俺がフィールズの顔を直視しなければいいだけのことだからな」

 エリオットから顔を逸らして答えるリール。

「ま、そのうち慣れるだろ」
「そうなんですか?」
「うむ。いつの間にか、ハウウェルの顔にも慣れているからな」
「わかりました……」
「さて、エリオット」
「はい、なんですか? ハウウェル先輩」
「フィールズ公に報告ね」
「え? 本当にお祖父様にご報告するんですか?」

 不思議そうに瞬く大きな瞳。

「当たり前でしょ。君は、どうでもいいことはすぐ報告しようとするクセに、どうしてかこういう大事なことは報告したがらないんだから。全く……」
「あれ、脅しじゃなくてマジだったのかよっ!」
「マジだよ。あのね、フィールズ嬢の言動は、かなりのスキャンダルに発展するところだったんだよ? さっきも言ったでしょ。あのまま付いて行ってたら、エリオットかフィールズ嬢は、よくて停学処分。最悪退学。そして、一緒にいたわたし達も、下手をしたら監督不行き届きという名目で巻き添え食らってたかもしれないんだよ? そんなことになったら、ハウウェル家とクロフト家が、フィールズ家に黙ってるワケないでしょうが」

 お祖父様はあんまり煩く言わないかもしれないけど、セディーがどう出るかわからない。

「・・・まぁ、黙ってはいないかもしれんな。とりあえず、シバかれることは確実だ。俺が・・・」

しおりを挟む
感想 175

あなたにおすすめの小説

聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。

重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。 あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。 よくある聖女追放ものです。

魅了が解けた貴男から私へ

砂礫レキ
ファンタジー
貴族学園に通う一人の男爵令嬢が第一王子ダレルに魅了の術をかけた。 彼女に操られたダレルは婚約者のコルネリアを憎み罵り続ける。 そして卒業パーティーでとうとう婚約破棄を宣言した。 しかし魅了の術はその場に運良く居た宮廷魔術師に見破られる。 男爵令嬢は処刑されダレルは正気に戻った。 元凶は裁かれコルネリアへの愛を取り戻したダレル。 しかしそんな彼に半年後、今度はコルネリアが婚約破棄を告げた。 三話完結です。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?

ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。 だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。 これからは好き勝手やらせてもらいますわ。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

嫌われ聖女さんはとうとう怒る〜今更大切にするなんて言われても、もう知らない〜

𝓝𝓞𝓐
ファンタジー
13歳の時に聖女として認定されてから、身を粉にして人々のために頑張り続けたセレスティアさん。どんな人が相手だろうと、死にかけながらも癒し続けた。 だが、その結果は悲惨の一言に尽きた。 「もっと早く癒せよ! このグズが!」 「お前がもっと早く治療しないせいで、後遺症が残った! 死んで詫びろ!」 「お前が呪いを防いでいれば! 私はこんなに醜くならなかったのに! お前も呪われろ!」 また、日々大人も気絶するほどの魔力回復ポーションを飲み続けながら、国中に魔物を弱らせる結界を張っていたのだが……、 「もっと出力を上げんか! 貴様のせいで我が国の騎士が傷付いたではないか! とっとと癒せ! このウスノロが!」 「チッ。あの能無しのせいで……」 頑張っても頑張っても誰にも感謝されず、それどころか罵られるばかり。 もう我慢ならない! 聖女さんは、とうとう怒った。

「美しい女性(ヒト)、貴女は一体、誰なのですか?」・・・って、オメエの嫁だよ

猫枕
恋愛
家の事情で12才でウェスペル家に嫁いだイリス。 当時20才だった旦那ラドヤードは子供のイリスをまったく相手にせず、田舎の領地に閉じ込めてしまった。 それから4年、イリスの実家ルーチェンス家はウェスペル家への借金を返済し、負い目のなくなったイリスは婚姻の無効を訴える準備を着々と整えていた。 そんなある日、領地に視察にやってきた形だけの夫ラドヤードとばったり出くわしてしまう。 美しく成長した妻を目にしたラドヤードは一目でイリスに恋をする。 「美しいひとよ、貴女は一体誰なのですか?」 『・・・・オメエの嫁だよ』 執着されたらかなわんと、逃げるイリスの運命は?

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

婚約破棄からの断罪カウンター

F.conoe
ファンタジー
冤罪押しつけられたから、それなら、と実現してあげた悪役令嬢。 理論ではなく力押しのカウンター攻撃 効果は抜群か…? (すでに違う婚約破棄ものも投稿していますが、はじめてなんとか書き上げた婚約破棄ものです)

処理中です...