上 下
94 / 673

77

しおりを挟む

「それと、これはあくまで噂なのですが……」

 と、声を潜めたセルビア嬢が、彼女について話してくれたことは――――

 アレだな。話を聞かせてもらった結論から言うと・・・

 あの女は、わたしの敵だっ!

 いや、個人的な・・・・敵、というわけではないけど。

 どうやら彼女は、少々長男に問題のありそうな家の次男三男にも、粉を掛けて回っているらしい。「お兄様に問題があるなら、あなたが家を継いでは如何ですか? あなたの方が相応しいのではありませんか?」という風な感じで、色気を使ったり誉めたりしつつ、そそのかすのだとか。

 上級生の貴族子息達には、あんまり相手にされてないそうだけど。というか、 女子達にも相手にされていないらしい。

 一人で様々な男子生徒(学年を越えて)に突撃する姿を、よく目撃されているのだとか。

 それでわたしに声を掛けたということか。

 全く・・・巫山戯ふざけンなよっ!!!!

 うちは、確かに幼少期にはセディーの身体が弱かった。でも、今は大丈夫だとちゃんと医者のお墨付きを貰っている。
 父が問題なだけで、セディー自体にはなんの問題も無い。
 むしろ、父よりもセディーの方が優秀な筈だ。だからきっと、侯爵として立派にやって行けると思う。

 それに、わたしとセディーの仲は悪くないし、悪くなる兆しも無いからねっ!! ということだ。

「色々と教えてくださり、ありがとうございました。とても助かりましたよ。セルビア嬢」

 にっこりと微笑んでお礼をすると、

「……いえ、その、ハウウェル様のお役に立てたのなら恐縮です」

 何故でしょうか? セルビア嬢にそっと視線を外されました。

「……本当に、どうしましょうか……目の放せない方は困りましてよ……」

 そっぽを向いて、押さえた口から小さく洩れる呟き。やはり、声が小さくて聞き取れません。

「セルビア嬢?」

 セルビア嬢はキリっとした態度の方ですが、偶に独り言が多いですね。

 ・・・今、ふと思い出したんですが、入学式が終わった後、わたしをじっと見詰めていたのもセルビア嬢だと思うんですよね。あのときも、セルビア嬢はなにか呟いていたような気がします。なにを言っていたかは、わかりませんけど。

 まぁ、よくわたしを助けてくれるいい方ではありますが……なぜかこう、悔しげな表情でわたしを見ることがあるんですよねぇ。謎な。

「いえ、なんでもありません。それより、彼女はもう行ってしまったようですので。わたしはこれで」
「ありがとうございました」
「困っている部員を助けるのは当然のことですので。お気になさらず」

 と、セルビア嬢と別れて厩舎へ向かう。

 セルビア嬢は……わたしを見て偶に悔しげな顔をするのに、困っていると颯爽と助けてくれて、なのに見返りを求めようとしない。そして、必要以上に馴れ馴れしくしないところにも好感が持てますね。

 セルビア嬢には色々と教えて頂いたことですし。

 ・・・さて、あの名乗りもしない上、余所よそ様の家に不和をもたらそうとしているあの女がもう一度接触して来たら、どうしましょうかねぇ?

 あんまり使いたくはないけど、おばあ様から教わったあの手を使ってみる……か。

 アレは・・・なんかこう、わたしの好感度が著しく下がるような気がするんですよねぇ・・・

 なんというか、好感度とは別の、精神的なダメージも食らう気がしますし。まぁ、その代わりに、効果は絶大・・・らしいですけど。

 悩みどころですねぇ。

 それにしても、不思議なのは……彼女は婚約者がいる相手でも、誰彼構わず声を掛けているという割には、放って置かれていることでしょうか?

 家が凄く裕福なのか、高位貴族と繋りがあるのか。

 はたまた、貴族子息の誰にも相手にされていないから、問題になっていないだけなのか。

 それとも、試金石にする為に放置されているという可能性もありますね。

 まぁ、調べてみればわかるかな?
しおりを挟む
感想 175

あなたにおすすめの小説

義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。

新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

母の中で私の価値はゼロのまま、家の恥にしかならないと養子に出され、それを鵜呑みにした父に縁を切られたおかげで幸せになれました

珠宮さくら
恋愛
伯爵家に生まれたケイトリン・オールドリッチ。跡継ぎの兄と母に似ている妹。その2人が何をしても母は怒ることをしなかった。 なのに母に似ていないという理由で、ケイトリンは理不尽な目にあい続けていた。そんな日々に嫌気がさしたケイトリンは、兄妹を超えるために頑張るようになっていくのだが……。

(完結)離婚された侯爵夫人ですが、一体悪かったのは誰なんでしょう?

江戸川ばた散歩
恋愛
セブンス侯爵夫人マゼンタは夫から離婚を哀願され、そのまま別居となる。 どうしてこうなってしまったのだろうか。彼女は自分の過去を振り返り、そこに至った経緯を思う。 没落貴族として家庭教師だった過去、義理の家族の暖かさ、そして義妹の可愛らしすぎる双子の子供に自分を見失ってしまう中で、何が悪かったのか別邸で考えることとなる。 視点を他のキャラから見たものも続きます。

【短編】復讐すればいいのに〜婚約破棄のその後のお話〜

真辺わ人
恋愛
平民の女性との間に真実の愛を見つけた王太子は、公爵令嬢に婚約破棄を告げる。 しかし、公爵家と国王の不興を買い、彼は廃太子とされてしまった。 これはその後の彼(元王太子)と彼女(平民少女)のお話です。 数年後に彼女が語る真実とは……? 前中後編の三部構成です。 ❇︎ざまぁはありません。 ❇︎設定は緩いですので、頭のネジを緩めながらお読みください。

婚約破棄ですか???実家からちょうど帰ってこいと言われたので好都合です!!!これからは復讐をします!!!~どこにでもある普通の令嬢物語~

tartan321
恋愛
婚約破棄とはなかなか考えたものでございますね。しかしながら、私はもう帰って来いと言われてしまいました。ですから、帰ることにします。これで、あなた様の口うるさい両親や、その他の家族の皆様とも顔を合わせることがないのですね。ラッキーです!!! 壮大なストーリーで奏でる、感動的なファンタジーアドベンチャーです!!!!!最後の涙の理由とは??? 一度完結といたしました。続編は引き続き書きたいと思いますので、よろしくお願いいたします。

なんで私だけ我慢しなくちゃならないわけ?

ワールド
恋愛
私、フォン・クラインハートは、由緒正しき家柄に生まれ、常に家族の期待に応えるべく振る舞ってまいりましたわ。恋愛、趣味、さらには私の将来に至るまで、すべては家名と伝統のため。しかし、これ以上、我慢するのは終わりにしようと決意いたしましたわ。 だってなんで私だけ我慢しなくちゃいけないと思ったんですもの。 これからは好き勝手やらせてもらいますわ。

ある王国の王室の物語

朝山みどり
恋愛
平和が続くある王国の一室で婚約者破棄を宣言された少女がいた。カップを持ったまま下を向いて無言の彼女を国王夫妻、侯爵夫妻、王太子、異母妹がじっと見つめた。 顔をあげた彼女はカップを皿に置くと、レモンパイに手を伸ばすと皿に取った。 それから 「承知しました」とだけ言った。 ゆっくりレモンパイを食べるとお茶のおかわりを注ぐように侍女に合図をした。 それからバウンドケーキに手を伸ばした。 カクヨムで公開したものに手を入れたものです。

処理中です...